名無しさん
[更新日時] 2025-02-19 17:52:38
私は29歳男
上場企業で勤続3年。
年収380万嫁103万
夫婦合算でと思ってましたが以下滞納があります。
アコム、アイフル各10万3ヶ月以上滞納、
プロミスセゾンは5万を3ヶ月以上滞納
ジャックスも3ヶ月以上滞納で
2018年2月に全て完済しました。
こんなに滞納してお恥ずかしいですが
やはり、完済後5年は待たないといけないでしょうか?
どこで通ったかや、教えていただけないでしょうか?
[スレ作成日時]2019-08-19 21:56:14
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
異動歴ありでも住宅ローン通ったって人
-
141
通りがかりさん 2023/01/04 08:06:42
>>138 通りがかりさん
それぞれ申し込みは不動産やHM経由でしたか?
異動の保有期間内かどうか、気になります
-
142
マンション検討中さん 2023/01/05 10:00:18
夫年収460万
妻専業主婦
子供2人
7年前に消費者金融の任意整理を行い、4年前に完済。(保有期間R5年12月)
奨学金の延滞があり4年前に延滞解消(延滞から成約に変わる日がR5年9月)
現在車のローンが月11000円(ボーナス月は6万)
奨学金が月13000円
年間返済額は41万程あります。
その他借入はありません。
3000万以内の新築戸建か中古マンション購入を購入を考えているのですが、住宅ローンに通るか心配です。近い条件の方で住宅ローンに通った方がいらっしゃればアドバイス頂けると助かります
-
143
名無しさん 2023/01/05 10:17:22
>>142 ですが、もう1つ質問があり
地元の銀行など、異動がある時期に仮申請をして落ちた場合、異動情報が無くなっても同じ銀行には申請しても通りにくくなる可能性はありますか?
-
144
マンション検討中さん 2023/01/05 11:35:04
>>143 名無しさん
頭金の有無も書けないんだから延滞とか起こすんだよ
そんなうちはローン組むなんて残念ながら無理
-
145
eマンションさん 2023/01/05 21:34:20
>>144 マンション検討中さん
すみません頭金を書き忘れてました。出来ればフルローンで借りたいのですが、200万までは頭金出す事は可能です。
-
146
匿名さん 2023/01/05 21:41:16
>>144 マンション検討中さん
>>144 マンション検討中さん
ここは異動有りの人でもローン組めましたかっていうスレなので、ちょっと場違いなお説教だと思う
-
147
匿名さん 2023/01/09 12:20:00
収入450万
年齢38
勤続17年
3年前4件200万債務整理して昨年末完済
通りますでしょうか?
-
148
名無しさん 2023/01/14 11:45:42
免責5年半ですが、気に入った中古戸建てを見つけまして、しかしながら人気物件と思われ、条件の悪い私なので、ちょっと急ぎで住信SBIの仮審査受けたいのですが、必要書類ってどの程度用意すれば良いのでしょうか?
物件の資料、源泉徴収票、課税証明書、住民票、、、ほかにありますか?
また、それらを用意すれば当日申し込みできますでしょうか?
すみません、お分かりの方、何卒よろしくお願い致します。
-
149
マンション検討中さん 2023/01/14 13:29:39
医局所属の30代勤務医って2~3年で転勤しまくるイメージだけどアレは別枠なんだろうか
困ってる風でもないしな
-
150
通りがかりさん 2023/01/15 13:20:29
結局、異動あると基本組めないのか?
銀行によっては検討の余地有りなのか。
多分みんなそこが気になりますよね?
みんなの期待値はそこなのて
実例あればもっと教えて欲しいです。
私も異動持ちなので。
銀行に聞け!
ってのは簡単なんですが将来の芽を摘む可能性もあるのでそこまで積極的にはできず。
かといって年齢的にも今しかなくて
みんなそんか感じですかね?
-
-
151
匿名さん 2023/01/15 20:56:47
ご意見をいただけると幸いです。
属性:
29歳女です。年収415万,中小企業(社員250人)勤続3年
ソフトバンク携帯元金9000円滞納で異動。異動→解消の状態で令和7年異動情報が消えます
ソフトバンクのWi-Fi 1000円滞納で異動になってしまった。令和8年異動情報が消えます。
普段千円くらいは次の月に加算して請求されるはずだと思いますが、なぜ千円で異動になったのか不明ですが……
他滞納なし,
諸費用くらい出すつもりです。住宅ローンを組むのがやっぱり難しいでしょうか?
-
152
口コミ知りたいさん 2023/01/16 00:34:33
>>150 通りがかりさん
参考になるかわかりませんが。
当方、40歳 会社員で年収450で少なく、異動が3件CICに8月に2件11月に1件ある状態で去年の11月に地銀にて2500万の審査を出して承認されました。
-
153
匿名さん 2023/01/16 03:43:01
>>152 口コミ知りたいさん
地方銀行ですか?完済後どのくらいになりますか?
-
154
口コミ知りたいさん 2023/01/16 12:20:05
>>153 匿名さん
152です。
地方銀行で、完済後4年です!
-
155
購入経験者さん 2023/01/16 12:28:14
-
156
通りがかりさん 2023/01/18 00:47:52
>>152 口コミ知りたいさん
情報ありがとうございます。
参考になります。
今週末ろうきんへ仮審査行ってきます!
私の場合、
年収750万
異動あり 保有期間令和8年まで
完済後2年(クレジットカード)
プラス消費者金融残債有りなので
非常に厳しいとは思ってますが妻もダメなら仕方ないと言ってくれているので
現実を確かめてきます!
-
157
匿名さん 2023/01/21 15:40:24
会社役員32歳
年収950万円
購入予定額3500万円
頭金200万円
10年以上前のクレジットカードの支払いを忘れ、電話連絡も来ておらず昨年住宅ローンを組む予定でcicを取り寄せたところaマークがズラ~。すぐに全額(利子込み60万円)完済。
住宅ローン難しいでしょうか?
-
158
購入経験者さん 2023/01/27 11:02:29
>>148 名無しさん
住信SBIはフラット35でしょうか?その場合、信用情報の照会は無く、返済比率のみで審査を行っています。住宅金融公庫が加入しているKSCでは、自己破産は開始決定から10年、個人再生も開始決定から10年保有されますので、本審査で落とされる可能性が高いです。免責から5年半であれば、開始決定から5年以上経過していますのでCICとJICCはクリア出来ているとおもいます。仮審査では書類は不要ですよ!
-
159
名無しさん 2023/01/27 15:40:53
>>158 購入経験者さん
10年保有→7年ですね
-
160
匿名さん 2023/01/27 17:06:31
異動あり2023-12-07 22:03:13異動ありでローンが通った人に聞きたいです、、
自分は32歳男
年収は540万でアコム異動あり(完済済みで保有がR8年10月末)
プロミスで借入履歴あり(遅延無く完済、解約済)
新車のローン残り140万、携帯機種料金の分割あり
どちらも遅延無し
地銀で住宅ローン4100万円の申請をしようとしているのですが、似たような状況で通った方いますか?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件