千葉の新築分譲マンション掲示板「レーベン検見川浜GRANVARDIってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 磯辺
  8. 検見川浜駅
  9. レーベン検見川浜GRANVARDIってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-07-06 08:55:54

レーベン検見川浜GRANVARDIについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:千葉県千葉市美浜区磯辺六丁目56-3、56-24、真砂四丁目51-49(地番)
交通:JR京葉線「検見川浜」駅徒歩2分
間取: 1LDK~4LDK
面積:41.41平米~104.40平米
売主:株式会社タカラレーベン・三信住建株式会社
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-08-13 15:51:22

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン検見川浜GRANVARDI口コミ掲示板・評判

  1. 365 匿名さん

    >>361 匿名さん
    ドローンで撮影した眺望を、各階それぞれ見せてもらえるので営業に言ってみるといいかもしれないですね。
    6階から目の前の建物が抜け7階から海が見える感じでしたよ。

  2. 366 匿名さん

    機械式の駐車場を使った事がないのでピンとこないのですが、土日は出入庫待ちする、とか荷物が多い日や雨の日、災害時やメンテナンス時は使えなくなるなど、調べるとあまりメリットが出てこなかったので、リアルな意見が聞きたいのですが、実際に使われた事がある方いらっしゃいますか?

  3. 367 匿名さん

    >>365 匿名さん

    そうなんですね!
    情報ありがとうございます。次回聞いてみます!
    販売状況を見たら、上層階は早々に埋まりつつあったのですが、海が見えるなら納得ですね。

  4. 368 マンション検討中さん

    ここの3LDKって3500万じゃ無理かね。

  5. 369 eマンションさん

    >>368 マンション検討中さん

    3LDKだと4000万前後だったと思います。

  6. 370 名無しさん

    駐車場はかなり厳しいですよね。駅近で一人暮らしの人もいるので車持ちが少ないと見込んでると聞きましたが、いくらなんでも少なすぎると感じています。7割程度確保するのが一般的ですし。近辺の駅近マンションでは余ってるんでしょうかね。我が家は車は手放せないので考えどころです。

  7. 371 匿名さん

    2回目訪問の日程調整メールってすぐ来るもん?

  8. 372 匿名さん

    駅近で車離れとはいえ駐車場設置率4割弱は少ない。車必須の人は、モデルルームでの駐車場利用規模のアンケートの結果を確認して判断かな。駐車場の抽選に外れたといってもそれを理由にした解約は自己都合になって手付金没収。

  9. 373 匿名さん

    >371

    普通、次回の日程調整を最後にする。見込み客でないと営業が判断するとはいさようならでお終いなんて露骨なことするデベもある。

  10. 374 マンション検討中さん

    MR見学いったけど価格教えてくれんかった。普通こういうもんなの。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  12. 375 匿名さん

    販売のタイミングでなくて価格が確定していなくても予定価格は教えてくれるはず。

  13. 376 匿名さん

    >>370 名無しさん

    >>367 匿名さん
    つい最近比較の為に見学に行った所、駅反対側のマンションは四台空きがあるようです。空きがですぎても維持に負担がかかると思うので難しい所ですよね。

  14. 377 匿名さん

    我が家が聞けた範囲ですと、2階の3LDKでさえ3900でしたよ。

  15. 378 マンション検討中さん

    周辺には公園も多いみたいで、落ち着いた暮らしができそうですね(*´Д`)ノ

  16. 379 匿名さん

    低層階なら3500万の3LDKあるとか聞いたけど。おそらく一番狭いプラン。

  17. 380 匿名さん

    日程調整メール送るって言われたけど来ません。これは見込みないと思われたのかな。

  18. 381 匿名さん

    >370

    管理計画で想定稼働率を設定するはず。想定稼働率以上に埋まってたら問題ないんだけどね。少なくとも管理計画は要確認。駐車場って多くても少なくても問題になるから難しい。

  19. 382 eマンションさん

    >>379 匿名さん
    建物の陰になってしまうプランでしょうかね?W棟の一部は日当たりが悪いので、かなり安く設定してると聞いた気がします。

  20. 383 マンション検討中さん

    ここの価格表って見学いったら配布してくれるの?

  21. 384 匿名さん

    >>383 マンション検討中さん
    一回目の見学で、一通りの説明を聞いてMR見学が終わった最後の最後に見せてくれました。
    ただボードだったので、持ち帰る用の紙はないのかも。ただ、担当者が席を外したタイミングで写真を撮ることは可能だと思います。

  22. 385 匿名さん

    ここ売れ行きいいの?これから稲毛海岸と検見川浜のMR見学するけど駅近が魅力でいいなと目をつけているのだが。

  23. 386 匿名さん

    >384

    価格表を渡さないデベって不親切だよね。帰宅してから部屋を比較検討するときに価格も重要な要素なんだけど。見せられるだけだと覚えたところ以外はわからなくなっちゃう。

  24. 387 マンション検討中さん

    プレミアムプランは4LDKってところが通常と違うってだけ?
    4LDKの部屋は何戸あるのかな??

  25. 388 名無しさん

    あれ?
    第2期2次の販売予定が1月下旬から2月下旬に変わってる。
    やっぱり、要望出す人が少ないのかね?
    郊外のマンションは不振だなぁ。。

  26. 389 マンション検討中さん

    先日訪問した時は1月下旬から販売とか言ってたけどね。価格の再検討でもしてるのかね。

  27. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    サンクレイドル南葛西
  28. 390 匿名さん

    >>387 マンション検討中さん
    何戸か分からず申し訳ないけど、プレミアムじゃない4LDKもあったはず。プレミアムは内装がノーマルよりも少し高級?みたい。キッチンや洗面台の仕様が違うっぽい。

  29. 391 匿名

    >>390 匿名さん
    間取り図を確認したところ、プレミアじゃない4LDKが全部で9戸ありました。場所は一番東側(駅側)の角住戸です。広さは92.08m2です。ご参考まで。

  30. 392 通りがかりさん

    >>391 匿名さん
    第一期での最上階10階(3LDK)の価格(参考価格でもいいので)を教えてください。

  31. 393 マンション購入

    おそらく価格補正入ってる様子
    最初の口頭の参考価格と購入額結局違った
    本部からは価格上げても売れるんじゃないかと言われてるらしいがはたして本当かは不明

  32. 394 名無しさん

    >>387 マンション検討中さん
    プレミアム
    キッチン
    天板はアイカの人工大理石
    対面式壁なくてガラス板でレンジフードもガスコンロも違う
    玄関廊下トイレ洗面台の下がタイル張り
    お風呂が1620サイズ
    建具の違い
    とかだったかな

  33. 395 匿名

    >>392 通りがかりさん
    リクエストの件、第一期での参考価格につき、最新情報ではありませんが、以下の通りでした。(10階の3LDK)

    EAST棟:4200万台
    SOUTH棟:4000万台~4600万台
    WEST棟:3900万台~4200万台

  34. 396 通りがかりさん

    EASTって最上階でも割安感ありますね
    やはり海や富士山、花火が見えないなどで価格に差をつけているのでしょうか。

  35. 397 通りがかりさん

    >>393 マンション購入さん

    価格補正とは、上がっているのですか?下がっているのですか?

  36. 398 マンション検討中さん

    ここって3500万前後で購入できる3LDKありますか?

  37. 399 匿名さん

    >392

    グレードが高いといってもキッチン天板が人工大理石でプレミア名乗るのってしょぼいな。天然石でしょ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ミオカステーロ南行徳
  39. 400 匿名

    >>398 マンション検討中さん
    以下なら3500万台で購入できる3LDKだと思います。それ以外は3600万超えです。
    Type:S-Mの3階まで
    Type:W-Aの1階
    Type:W-Bの3階まで
    Type:W-Cの1階
    Type:W-Fの2階&3階
    Type:W-Gの2階&3階
    Type:W-Hの2階&3階

  40. 401 名無しさん

    ここってMR訪問したら価格表くれる?

  41. 402 口コミ知りたいさん

    >>397 通りがかりさん
    私が購入した時は販売予定価格より少しさがってました。
    ただ一期でキャンセルがあって安くなったみたいな感じでした

  42. 403 通りがかりさん

    >>402 口コミ知りたいさん
    先週の段階では価格表はもらえませんでした。一期の販売をみて強気な設定をしてると思います。京葉線も海浜幕張止まりもあるので、4000万近くの価格だと少し迷います。

  43. 404 匿名さん

    タカラは価格表渡さない営業スタイルみたい。

  44. 405 通りがかりさん

    海浜幕張で駅から15分以上歩くか1駅先に住んで駅徒歩2分か

    価値観や見栄などで意見が分かれそうですね

  45. 406 eマンションさん

    >>405 通りがかりさん

    その二つでは仕様の差もあるので一概に比較は難しいですねと ちょうど中間のコンセプトが良い

  46. 407 匿名さん

    どなたか最新の供給数教えてください!順調なんですかね?

  47. 408 通りがかりさん

    >>399 匿名さん
    玄関廊下トイレ洗面室がタイル張り、お風呂サイズが少し大きい、浴室ドアがお高いもの、水回りや食洗機、コンロやレンジフード、キッチン台のスペックが、全て一般住居とは違いますよ。
    何も知らない人が見ても、ひと目でお高いもの、普通のマンションと比べ明らかにグレードが違うと分かる仕様かと。
    オプションでこれらを選択すると簡単に見積っても400万以上の差があります。

    中には一般住居の方が使い勝手が良さそうなものもありますが。

  48. 409 名無しさん

    E棟の4LDKで7000万少しきるくらいだそう
    果たしてS棟の4LDKはいくらなんだろうか

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  50. 410 口コミ知りたい

    >>403 通りがかりさん
    我が家も幕張と悩みましたが徒歩15分で公園抜けるのと駅近を考えると駅近とりました。
    子供が大きくなった時の送り迎えが楽になるかなと。
    あとは内装やオプションがまだこちらだと選べたりもありましたので
    幕張グランドはおそらくもう最上階じゃないと間に合わないくらいだったと思います。

  51. 411 マンション掲示板さん

    >>410 口コミ知りたいさん
    うちも同じ考えに至りました。
    あちらだと東向きか北向きしか選択肢がなく、こちらだと海が見える眺望も
    決定打になりました。

  52. 412 口コミ知りたいさん

    >>411 マンション掲示板さん
    お仲間がいて嬉しいです。
    今色で悩み中です。7色から選べるのでどれが良いかなと思ってます。

  53. 413 通りがかりさん

    >>412 口コミ知りたいさん

    夏は花火も見えるだろうし楽しみですね。
    我が家も今同じくカラー選びで迷っています。無難な方が使い勝手が良いのか、ちょっと冒険してオシャレな色にするか。。悩みすぎて決められるか心配です。笑

  54. 414 匿名さん

    駅から遠いけど高くて街もマンションも素敵な海浜幕張か、駅から近いけど安くて寂れた検見川浜をとるか、難しいとこですね。

  55. 415 匿名さん

    色でいったらハーフモデルルームなんですけど家具の合わせやすさやいろいろ考えるとやっぱりフルモデルルームの色かなとか…
    迷いますね

  56. 416 通りがかりさん

    >>415 匿名さん
    ハーフモデルルームの色素敵ですよね。

    414さんは海浜幕張の営業さんですか?
    朝からお疲れ様です。

  57. 417 匿名さん

    タワマンとは検討層が違うはずなんだけどね。他物件板で匂わし投稿するなんて苦戦してる証拠。

  58. 418 マンション検討中

    >>414 匿名さん
    思ったほど安くもなかった

  59. 419 匿名さん

    やっぱりファミリー層に人気なのでしょうか??

  60. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  61. 420 マンション検討中さん

    子育てにはいい環境だと思います(・・)ノ

  62. 421 匿名さん

    >>420 マンション検討中さん
    どのあたりが?

  63. 422 匿名さん

    ここの提携ローンでみんな契約してるの?うち結構強引にSBIすすめられたけど。

  64. 423 匿名さん

    >>422 匿名さん
    うちは千葉銀行とちば興銀で検討してますよ~

  65. 424 匿名

    >>423 匿名さん
    レーベン通して契約されますか?それともご自分で契約されますか?

  66. 425 匿名

    >>423 匿名さん
    レーベン通して契約されますか?それともご自分で契約されますか?

  67. 426 匿名さん

    >>425 匿名さん
    自分で契約する予定です!

  68. 427 匿名さん

    ごめんなさい、無知なもので教えて頂きたいのですが、自分でローンを契約するのとレーベン通すのでは何か差がでるのでしょうか?

  69. 428 匿名さん

    >>421 匿名さん

    磯辺小、磯辺中は悪い噂は聞いたことがありません。学力も磯辺中はわりと高く、又、部活動も盛んな為他学区からわざわざ越境して磯辺中に来る子もいるとの事ですよ。
    高校も自転車通学圏内に偏差値そこそこの高校が何個もあり、教育環境は整っているかと。
    駅近なので夜遅くなった時の送り迎えも楽(不要?)ですよね。

    近くに大きな公園も多く、海や花の美術館、サイクリングコースやマラソンコースなど親子で楽しめる環境だと思います。
    車で少し行けば房総半島にはさらに色々ありますしね。

    他の物件も沢山見ましたが、我が家はこの環境が気に入って購入を決めました。

  70. 429 口コミ知りたい

    >>414 匿名さん
    元々幕張グランドとクロスの高層階の広めで検討してたんですけどレーベンさん価格まったく一緒だったんですよ…
    残念ながら安くないんですよね
    もう少し安いと嬉しかったのですが…
    逆に値引してくださったので幕張のが最終的に少しお安くなりました


  71. 430 匿名さん

    >427

    提携ローンだとデベと銀行が連携してほとんどお任せでやってくれる。提携使わない場合は、銀行との交渉を含めすべて自分で動かないとならない。

    それから提携使わないと自己資金扱いになって契約後に審査通らない場合、自己都合扱いの解約になって手付金没収。提携だと、ローン特約使えて本審査が通らなかったら契約解除ってのができる。とりあえず提携で仮審査は通してって営業は勧めると思うけど。

  72. 431 マンション検討中さん

    提携にすると代行手数料かかるからうちは提携と同じ銀行ローンを自分で契約した。早い段階で数社に審査通しておくのが大切かと。手付金没収は痛すぎます。

  73. 432 名無しさん

    私も素人なのでお聞きしたいのですがレーベンの場合、手付金は物件価格の何割くらい払うのでしょうか。あとどのタイミングで払うとか全くわからないので教えてほしいです。

  74. 433 匿名さん

    >>430 匿名さん

    詳しくありがとうございます!この掲示板すごいですね!とても有益な情報に溢れています!

  75. 434 匿名さん

    >>432 名無しさん

    申込と同時に物件価格の5%を払いましたよ!


  76. 435 匿名さん

    >>432 名無しさん
    うちは申し込みの時に申込金10万円、その後1週間以内に手付金を物件価格の3%で支払いました!
    金額は担当の方と相談できると思いますよ。

    その後は入居後のローン開始まで特にお金はかからないとの事でした。

  77. 436 匿名さん

    手付金は一般的には一割で法律の上限が2割。あと、5%以下だと手付金の保全が義務付けられないから最低でも5%+1円とするのが安心。手付金が保全されていないと引渡し前にデベが破綻したらアウト。

    手付金は契約時に支払う。通常の流れは申込⇒重要事項説明⇒契約、手付き金支払い。申し込み証拠金は契約に至らなければ返金されるので、支払うときにはその旨を要確認。

  78. 437 匿名さん

    >435

    引渡し前に登記の手続きの費用と修繕積立一時金の支払いが必要なはずだけど。

  79. 438 口コミ知りたい

    >>432 名無しさん
    我が家は申込金を10万円
    その後に物件価格の5%+
    我が家は中間金を含む形でお願いしてます。
    前述があるように手付金の保全が行われなくなってしまうので電卓を叩いてキリの良い数字になってます。
    重要事項説明者などの読み合わせを行う日の当日に振込をし、確認していただいて、その日の夜に宅建士の方と読み合わせを行っています。
    差額の手付金は充当されます。

  80. 439 匿名さん

    >>437 匿名さん
    手付金を諸費用(火災保険や登記、修繕など)の一環として考えているようです。
    なので、手付金から諸費用を引いた金額の差額を返金するか頭金として入れるかということでした。

  81. 440 匿名さん

    >438

    分譲物件で中間金って珍しいね。中間金を支払うので聞いたことがあるのは注文建築の時くらい。契約時には一割とらないけど、中間金を含めて一割にするのかな。

  82. 441 匿名さん

    >439

    火災保険はデベとは関係なく、ローンと同じく他社も選べるはずだよ。最近はローンの提携と同じく抱き合わせ販売しようとするケースがみられる。

  83. 442 マンション検討中さん

    みなさん何回目の訪問で契約に至りましたか?

  84. 443 匿名さん

    >>441 匿名さん
    助言していただき大変勉強になりました。
    ありがとうございます。

  85. 444 マンション検討中さん

    先週訪問したら明日からスタートする住戸要望受付のときにローン審査の申し込みしないと受付できないようなこと言われたけどこれって提携ローンで契約しないとダメってことなんかな。

  86. 445 匿名さん

    契約者専用スレッドが立ちました。
    契約後の情報交換に使いましょう。
    契約者以外の書込みは禁止です。

    【契約者専用】レーベン検見川浜GRANVARDI
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656176/

  87. 452 匿名さん

    [NO.446~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  88. 453 マンション検討中さん

    今日見てきたけど強気な価格帯やなー。

  89. 454 マンション検討中さん

    1Lの1番狭い間取りの価格知りたいです。
    強気設定なのですね。
    気になります。
    ゴミ出し24時間可能ではないですよね?捨てる場所はどのへんなんだろう。資料請求して届いた敷地見取り図?にのってなかったので。

  90. 455 マンション検討中さん

    え、ここ24時間ゴミ出し可能じゃないの?

  91. 456 匿名さん

    >>454 マンション検討中さん
    ゴミは原則ゴミの日の前日に、、との事でしたけど、臭いのないものなら24時間大丈夫との話でしたよ。
    2箇所あるエントランス近くにゴミステーションも2箇所あったような。


  92. 457 匿名さん

    >>454 マンション検討中さん
    1LDKの価格気になります。
    古い投稿に2500万程と書いてあったのですが本当にそれ位するのでしょうか?最上階かな?
    もし2500するのだとしたら、少し離れた新築の3LDK買える値段ですよね!

  93. 458 匿名

    >>457 匿名さん
    1LDKは全部で15戸、SOUTH棟の2~6階に用意(中央:10戸&駅側:5戸)されているみたいです。広さも41m2、46m2、49m2の3種類あり、場所及び階層によりますが、2500~3100万になってました(1期価格)。

  94. 459 匿名さん

    >>458 匿名さん
    詳しくありがとうございます。
    1LDKで2500から3100とは。驚きました。
    高いですね。。

  95. 460 マンション検討中454です

    ゴミ出しと1LDKの件回答ありがとうございます。参考になりました。

  96. 461 マンション検討中さん

    家族3人で65㎡いかない3LDKってどう思いますか?間もなく契約なんですけどやはり狭いかなと思って。単身の友人が64㎡の3LDKに住んでおり話を聞いたら意外と1人で広すぎる感じがしないと言われてしまい。

  97. 462 口コミ知りたい

    >>461 マンション検討中さん
    いま現状住んでるのが66平米で3LDK住んでます。家族3人です。
    狭いか狭くないかと言われたら生活に困る狭さではありません。これからお子さんが大きくなったり増えたりするようであればおそらく手狭感じられる事もあるかと思いますが、同じ間取りで4人家族の方たくさんいらっしゃるのでおそらく住めるとは思います。

  98. 463 マンション検討中さん

    3人家族ですがそのくらいの広さから狭くて買い替え検討してます。少しの差でも収納だったり差がでます。まあライフスタイル、年齢、予算、にもよりますが。

  99. 464 匿名さん

    このマンションって低層階だとオプション選べないとかあるのでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸