千葉の新築分譲マンション掲示板「レーベン検見川浜GRANVARDIってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 磯辺
  8. 検見川浜駅
  9. レーベン検見川浜GRANVARDIってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-07-06 08:55:54

レーベン検見川浜GRANVARDIについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:千葉県千葉市美浜区磯辺六丁目56-3、56-24、真砂四丁目51-49(地番)
交通:JR京葉線「検見川浜」駅徒歩2分
間取: 1LDK~4LDK
面積:41.41平米~104.40平米
売主:株式会社タカラレーベン・三信住建株式会社
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-08-13 15:51:22

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン検見川浜GRANVARDI口コミ掲示板・評判

  1. 221 マンション検討中さん

    >>218 匿名さん
    レーベンの営業マンは冷やかしの人にも売れる自信があるということではないでしょうか。

  2. 222 匿名さん

    手元不如意の冷やかしに無理やりローン組ませて売りつけられたら危険。ローン破綻して管理費・修繕積立を滞納されたら他人事でなくなる。

  3. 223 通りがかりさん

    賑わいの無いMRなんて、購入検討者にもイメージ良く無いから、盛り上がってる感を演出して、最後の落としどころの営業トークの為(今、決め無いと無くなっちゃう など)にも5000円払ってでも来場者を増やしたいのかな?
    ここの物件だけじゃなく、会社のキャンペーンみたいなんで、他も同様な営業スタイルなんでしょう。

    にしても、なかなか盛り上がって無いですね。。

  4. 224 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  5. 225 マンション検討中さん

    完成在庫大量に抱えてたのはレジデンスですよ。つい数ヶ月前に完売したとか。

  6. 226 マンション検討中さん

    あ、レジデンスなんですね、ありがとうございます。

    価格も売り出す部屋も公開しないんですかね?ここは。
    情報が少ない…

  7. 227 通りがかりさん

    レジデンスは相場より設備良く高め設定だった。ここは駅近だけでそれ以上の坪単価だからやや厳しいか。

  8. 228 マンション検討中さん

    久しぶりに見たら何件か書き込みあったから期待したけど、ここってこのマンションについての情報が無さすぎ。笑

    検討もされてないの?!

  9. 229 口コミ知りたいさん

    レジデンスは場所どこですか?

    正式名称は?

  10. 230 検討板ユーザーさん

    むっちゃ電話かかってくる

  11. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 231 匿名さん

    この物件の話をしよう

  13. 232 マンション検討中さん

    2期に行った人の書き込み欲しいなぁーー。

  14. 233 マンション検討中さん

    そうですね、聞きたいですね~

  15. 234 マンション検討中さん

    どのあたりの部屋が売れてるんですかね。
    やはり上層階かな~

  16. 235 地元住民

    >>225 マンション検討中さん
    検見川浜地区には「レジデンス」の名のつくマンションは3つあります。
    検見川浜レジデンス、ウエリス検見川浜レジデンス、ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズ
    検見川浜レジデンスは即日販売で、不動産経済研究所の月次レポートにも即日完売物件として掲載されました。
    ウエリスは完売まで3年程度かかりました。
    ガーデンズは4年近かかりました。
    最近のデベロッパーは、売り急がずじっくり販売する傾向になっています。

  17. 236 マンション検討中さん

    冷やかしに情報開示しない
    なぜなら駅近至上主義は確実に集まってくるから本気の人だけに教えればいい。
    そういうスタンスなのでは?個人的には安め住居を提示して客寄せするより好感持てるけど

  18. 237 マンション検討中さん

    >>236 マンション検討中さん

    なるほど~、そういうスタンスなのかも。

  19. 238 匿名さん

    >売り急がず

    モデルルーム来場者の反応を探って売れる見込みの分を販売するってのは今も昔も変わらぬ手法。時間をかけてるのではなく、売れないから時間がかかっちゃってる。時間をかければその分販売コストかさむから、早く売れるのであればさっさと売るよ。

    竣工時点で未販売住戸があると入居者にもデメリットがある。売れ行きはきちんと見定めないと。

  20. 239 マンション検討中さん

    その売れ行きはどうなん?

  21. 240 匿名さん

    >239

    来場者プレゼントで客寄せしてるってことで察してあげないと。

  22. 241 マンション検討中さん

    なるほどね~

  23. 242 マンション検討中さん

    5000円はでかいよね?
    急がなきゃ!

  24. 243 通りがかりさん

    第一期1LDKで2560万したんですか?グランマークスとか駅離れたマンションなら3LDK買えそうな値段ですね、、、

  25. 244 マンション検討中さん

    >>243 通りがかりさん

    どこ情報ですか?
    そりゃ高い。。

  26. 245 マンション検討中さん

    >>243 通りがかりさん
    上階の4LDKは坪単価225?235万、6000万超ですよレーベンなのに

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ガーラ・レジデンス松戸
  28. 246 匿名さん

    >>245 マンション検討中さん

    浴室にテレビついてるんですよね!
    お風呂に入りながらテレビを見るなんてセレブみたいな生活ですね?
    どんなセレブの方がお住まいになるのでしょうか。

  29. 247 マンション検討中さん

    4LDK最上階が7030万ですか…
    随分強気ですね。これなら若葉のタワーがますます安く感じます。

  30. 248 通りがかりさん

    このスレッドの下に第一期の詳細載ってましたよ。
    浴室テレビやお風呂場のエステのシャワーヘッドなど?高級志向ですよね。価格も、ミハマシティや稲毛海岸の新築マンションに比べると断然高い。
    逆に住人になる人はある程度しっかりした人ばかりになるだろうからそういう点では安心はもてる

  31. 249 通りがかりさん

    最多価格帯が4100万円の第一期
    第二期もそんな感じなのでしょうか?強気ですよね、、売れるのでしょうか?

  32. 250 検討板ユーザーさん

    確かに強気ですね。
    最近モデルルーム行かれた方はいないんですかね。
    契約済みの部屋がわかって売れ行きがわかれば
    教えてほしいですね。

  33. 251 マンション検討中さん

    二期のMR行きましたけど商談テーブルも満席に近いような感じでキャンセル住居でたけど翌日契約された、とか売れ行きが良いような話をされましたよ。
    営業トークでしょうが、土日は停まってる車も多いし(スタッフのだったりして、、、)第一期84戸販売という数字見ると好評なのでしょうか?
    素人なのでわからないのですが、第一期は、84戸契約という意味ですよね?販売されただけで未契約も含まれるのでしょうか?

  34. 252 マンション検討中さん

    営業の方の接客時間はどれくらいですか?

  35. 253 マンション検討中さん

    毎回4時間オーバーです。
    あまり情報はオープンにはしてくれません

  36. 254 マンション検討中さん

    >>253 マンション検討中さん

    ホントそれ。。。

  37. 255 マンション検討中さん

    車はやはりあった方が便利ですかね?

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    ユニハイム小岩
  39. 256 匿名さん

    タカラの営業ってだらだら長いんだよね。午前中に行って、12時過ぎたからお昼の時間じゃないですかって言ったら大丈夫ですって頓珍漢な回答。こっちがお腹すいたんだけど。

    他のデベだと2時間くらい。次の予約時間になって、時間切れで追い出されちゃうところもあったな。

    ここも予約の単位は2時間だから、延長できるってことは次の予約が入ってないってことか。

  40. 257 匿名さん

    >251

    マンションの販売って一期が一番売れて後はじり貧になるってのが通例。一期で1/3の販売だと、好調って程ではない。

  41. 258 買い替え検討中さん

    >>255さん
    車はある越したことはないと思いますが、維持費もかかるので普段使わないのであればカーシェアでもいいのかなって思います。ここ近くにもあるみたいですし!

  42. 259 検討板ユーザーさん

    頑張れーベン!

  43. 260 匿名さん

    ここのキャンペーン良いですね。再来場の人にはくれないところが多いと思うんだけど、ここの場合はスタンプカードなるものを持って同じモデルルームに行くとクオカードをまたくれるとのこと。一回目と二回目と合計で5000円分というのはけっこうなプレゼントだと思います。
    駅2分、スーパー、ドラッグストア、ショッピングセンター、公園がみんな徒歩5分以内にあるというのもかなりの好条件だと思います。
    タカラの水も気になるところ。マンションの水は美味しくないイメージがあるけど、タカラの水だと美味しいのかな。料理にも使えるようなので期待したいところです。肌にもいいらしいけど、どの程度なのか使ってみないことにはわかりませんね。

  44. 261 匿名さん

    >260

    お風呂はモデルルームでは体験できないからね。せめてモデルルームで飲み水としてタカラの水出せばいのに。

    まあ、最近の水道水も結構頑張っているから違い分からないかな。

  45. 262 マンション検討中さん

    >>256 匿名さん

    参考になりました、ありがとうございます。

  46. 263 マンション検討中さん

    タカラの水、実物モデルルームで見せてもらったよ?飲ませてはもらってないけど。
    薬剤入れてピンクになるとか、ならないとか。

  47. 264 検討板ユーザーさん

    売れてるんだか売れてないんだかさっぱりや!

  48. 265 匿名さん

    >261

    ピンクに変わるかって残留塩素の確認。おいしいかどうかは分からないかな。

    破綻しちゃったけど、以前、外断熱が売りの某デベは宿泊体験なんてやってたけど。お風呂が売りならそういうことやればいいのに。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ガーラ・レジデンス松戸
  50. 266 マンション検討中さん

    我が家は油性マジックがシャワーで落とせる、って体験やりました。それほど細かいシャワーで簡単なメイクならシャワーで落とせる上に刺激も少ないからお肌が弱い子にも安心という話でしたが。
    確かに他のマンションには無い設備なのでもっとアピールすればいいのに、浴室テレビの事なども一回も触れられてないかも。

  51. 267 マンション掲示板さん

    >>235 地元住民さん
    中でも、検見川浜レジデンスは圧倒的な人気でしたね。駅近なのに電車の音が全く聞こえず、それでいて駅まで信号なしの一直線の歩道(歩道橋)を渡れば駅直結の感覚。子持ち世帯にも高齢世帯にも安心です。近隣の他のマンションに比べて設備の仕様もいいので強気の価格設定でも即完売でした。当然値引きもなく。。
    うちは余力がなくて買えませんでしたが。。
    野村不動産の営業さんが爽やかながらに強気だったのを思い出します。値引きの余地もなく。。

  52. 268 通りがかりさん

    ここで検見川浜レジデンスの話をするのはやめましょう。
    検見川浜レジデンスに手が届かなかったのであればこちらは更に、、ですしね。坪単価こちらの方が高いので。。

    欲しいのはレーベンの情報です。

  53. 269 マンション検討中さん

    5000円まだありますか??

  54. 270 マンション検討中さん

    メリークリスマスレーベン!

  55. 271 マンション検討中さん

    ここの価格表もらえた人いますか?くださいと伝えても口頭で教えてくれるのみで一向にいただけません。無理に言うこともできなくてもらえないままです。1階上がるとどの程度変わるのか、似た間取りで位置が変わるとどうなのか、いちいち営業さんに聞かないとわからないのが面倒になっています。

  56. 272 eマンションさん

    >>271 マンション検討中さん

    もらえて無いですが、見せてもらいました。でも全部では無いです。
    気になるところは、メモに記入しました。
    1階あがると60~80万円くらいあがる感じでした。
    1期の価格なので、2期でどのような値付けかは分かりません。

    他にもこんな具体的な情報が書き込みされると良いなぁ。。

  57. 273 匿名さん

    価格表は渡さずに、見せるだけってデベがある。

    価格ってどこが売れてどこが売れてないか歴然だから、なるべく表にしたくないんだろうね。

  58. 274 匿名さん

    二期行きました。
    同じ平米数同じ階数なら値段は間取りが違っても同じだと聞きました。

    なので、検討している住居&階数を絞って坪単価を出せば、だいたいの目安はつくと思います。

    上の方が仰っている通り、階数があがると60-80アップ(線路を超える階や、前の建物を超える階は少し上がり幅が高めとの話でした)最上階は聞いた間取りでは100以上あがっていた様な?

    割とショールームはいつも人が多いみたいですけど、冷やかしもいるでしょうし、、こちらのマンション、売れゆきが気になります。

  59. 275 匿名さん

    >274

    一期の販売でもう結果は出ている。一期で総戸数の1/3の販売だから売れ行きがいいとはいいがたい。竣工前完売はきついでしょ。モデルルーム来場プレゼントで客寄せしてるくらいだし。

  60. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    サンクレイドル千葉II
  61. 276 マンション掲示板さん

    モデルルーム、がらがらだよ

  62. 277 eマンションさん

    確かにがらがらでしたねー

  63. 278 匿名さん

    階によって多少違うかもしれませんが、天井の高さを知ってる方いらっしゃいますか?
    下がり天井部分は平面図にあったのですが。

  64. 279 eマンションさん

    >>278 匿名さん
    2.4って聞きました。

  65. 280 匿名さん

    わーお低っく!

  66. 281 マンション検討中さん

    あ、2.4は低いんですか?
    普通は?
    すいません…、知らないもので

  67. 282 マンション比較中さん

    はじめまして。
    普通の天井高は2.5です。
    価格を抑えるために天井高を低くして、
    階数を1階多くし販売するデベも有るようですが、
    天井が低いと売る時に苦労するかも知れません。

    諸物価高騰でマンションのコスト(材料費、人件費)は上がりましたが、
    買う側の給料はそれほど上がらず、買える価格も上がっていないので
    どこかでコスト削減をしています。
    10年後、築10年(現在の物件)より築20年の物件の方が高く売れるとも言われています。


  68. 283 マンション検討中さん

    二重天井二重床で、天井高2.4と、直床2.5では、
    どちらがいいんでしょうね

  69. 284 匿名さん

    二重床 二重天井 二重サッシ とても魅力的です

  70. 285 匿名さん

    二重天井二重床の方が好きです。
    天井高が高い方が広く見えますが、10センチの違いですよね。そこまで大差ないかと思っています。
    身長が高くて180センチ、190センチ近い人には余裕があって違うのかもしれません。

    子供がいるので二重天井二重床の方がいいです。安心して過ごすことができるので……

    今は二重床の方が多いので、資産価値が若干上がるのかとも思っています。

    288邸あるので竣工前に売り切れることはないかもしれないですよね。
    知り合いのマンションは空き部屋がちらほらあります。

  71. 286 eマンションさん

    電車の走行音はどうなんでしょう?一番の懸念材料です。サッシからの音は小さくなっても外気を取り入れる換気口からは関係なく入ってくると思うのですが。営業は心配ないと言いますが特急や貨物が通る線路ですから小さくはないという気がしています。みなさんはどんな説明を受けていますか?

  72. 287 匿名さん

    >>286 eマンションさん
    通路側の通気口は下向きのカバーと消音のフィルターで騒音対策をするとの事でした。40dBくらいになるって説明受けましたよ!

  73. 288 通りがかりさん

    >>285 匿名さん
    二重床、直床どちらのマンションも住んだことありますが、どっちも同じで音はします。二重床だから子供が騒いでも大丈夫などと間違っても思わないでください。二重床も直床もうるさいです。音が気になるなら戸建てにすむべきですよ。

  74. 289 通りがかりさん

    >>286 eマンションさん
    線路沿いなんだからうるさいに決まってるじゃないですか。そんなに心配なら駅近に住むの無理ですよ。その辺割り切れる人じゃないと駅近は無理です。

  75. 290 通りがかりさん

    まだ5000円もらえますかね?
    もう少し待てば10000円くらいになりましか?
    知ってる方いたら教えてください。

  76. 291 eマンションさん

    >>290 通りがかりさん
    1回2時間半の2回で5時間で5000円。
    高校生のバイトの方が儲かりますね。笑

  77. 292 匿名さん

    5000円というのはキャンペーンのことでしょうか?
    まだやっているみたいです。
    ホームページを開くとトップに出てきます。
    このキャンペーンは予約してからモデルルームに行って、
    たぶんその時にもらえるスタンプカードをもって再びモデルルームに行くと、
    合計で5000円分のQUOカードがもらえるというもの。
    たぶん、待っても10000円にはならないと思います。
    そういう例を見たことがないので。
    あとは成約プレゼントとして家具付きとかオプションや、
    購入代金に充てることのできるポイントみたいなもののプレゼントになったりするのでは。

  78. 293 名無しさん

    第1期・第2期1次 計131戸供給御礼!!
    だとさ。

    供給しただけだよね?
    何件が契約済みなのやら。

  79. 294 匿名さん

    >284

    二重サッシって窓開けたらうるさいって、設計として認めてるようなもの。

  80. 295 匿名さん

    >293

    供給御礼って売れ残りの多いすみふが始めた表現。以前は即日完売御礼だったんだけどね。

    そもそも供給御礼って何に感謝してるのか分からない。売る側の判断で販売してるだけなんだけどね。

  81. 296 匿名さん


    二回行く必要があるけどモデルルーム来場で5000円って、あまり例のない額。これ以上は期待できないと思う。

  82. 297 名無しさん

    >>296 匿名さん
    こないだタ○ホームで一軒家だけど広いお家見学で1回で4000円もらえたよ!
    その後の営業とかも無かったし。

  83. 298 匿名さん

    音に関しては二重床、直床の違い以外にスラブ厚、スラブ構造、スラブ面積も重量衝撃音の遮音性に影響するので判断できない。直床は軽量衝撃音に対して弱いんだけど、遮音性の高いフローリング材を使用して普通、カバーする。ただ、遮音性の高いフローリング材って独特のふわふわ感があるけど。

    直床、二重床の根本的な違いは、将来の間取り変更の自由度。これは圧倒的に二重床が有利。

  84. 299 名無しさん

    >>295 匿名さん
    まぁ、要望書が出たとこを販売してるから、たくさんの要望書ありがとう!の御礼なのかね?
    第2希望まで書けちゃう要望書の分、全部正直に販売してたら、不振も不振だけどね。

  85. 300 匿名さん

    おまけだけど、二重床のほうが遮音性がいいって説明してたらその営業は不勉強ってことだからご用心を。

  86. 301 匿名さん

    >299

    要望書を集めて売れる見込みの部屋を販売してるわけだから完売がお約束なんだけどね。完売しない時点で不振だよ。

  87. 302 名無しさん

    >>301 匿名さん
    不振ですね。

  88. 303 検討板ユーザーさん

    >>298 匿名さん
    間取り変更なんて普通しないけど。

  89. 304 検討板ユーザーさん

    >>302 名無しさん
    好調であればわざわざ5000円ばらまいてまでお客呼ばなくていいはず。
    頑張レーベン!頑張レーベン!

  90. 305 マンション検討中さん

    参考価格発表会のお知らせが来ました。参考価格ってなんですか?誰かわかる方いたら教えてください。

  91. 306 名無しさん

    >>305 マンション検討中さん
    まだ正式な価格は決まってないけど、○○00万円台の価格を提示されて、それから要望によって正式価格が決まる流れ。

  92. 307 匿名さん

    購入されたかた
    無料のカラーセレクトはどうされましたか?
    また次世代住宅ポイントの手続きはもうされました?

  93. 308 名無しさん

    >>307 匿名さん
    購入された方の書き込み、初めてじゃないでしょうか!
    やはり、階数は上の方ですか?

  94. 309 匿名さん

    >>308 名無しさん
    上層階です
    ですが下の方の階も購入されてる方多かったです。
    あまり片寄ってる感じはしませんでした。

  95. 310 名無しさん

    >>307 匿名さん
    カラーセレクトと住宅ポイントの連絡が未だ来ないのですが、もう連絡きているんですか?

  96. 311 匿名さん

    >>310 名無しさん

    カラーセレクトについては最近郵送で送られてきました。9階以上でしたら3月の締め切りなので、まだ何も届いていなくてもおかしくないと思います。
    次世代住宅ポイントについてはレーベンからは何もなく(書類もたぶん貰っていない)
    皆さんどうなっているのか気になり投稿しました。

  97. 312 評判気になるさん

    >>311 匿名さん
    ありがとうございます!
    営業から数週間で送ると言われたのに何ら書類が来ないので私も気になってました…予算と期限があるので早く送って欲しいです。

  98. 313 マンション検討中さん

    ラリるレーベン

  99. 314 匿名

    今日モデルルーム行きました
    駐車場いっぱいで交渉席もなかなか
    モデルルーム内でお客さんがバッティングする感じでした
    プレミアム住戸の85平米は完売
    6000万越えでも早めになくなったようです
    プレミアム90と100は少し残ってるとの事
    そのほかの部屋もボチボチ売れているようです

  100. 315 検討板ユーザーさん

    プレミアム住戸は最上階だけ?天井高高かったりするのでしょうか?

  101. 316 匿名

    プレミアム住戸は全部で12部屋あります。
    85平米南向き 101平米東向き 104平米南向き の3タイプで7?10階に各1部屋あります。
    85平米は完売との事でした。

  102. 317 匿名

    >>315さん
    7.8階が階高2910 LDK2400
    9・10階が階高2960 LDK2500
    です

  103. 318 匿名さん

    天井高2500でプレミアと名乗るのは恥ずかしい。

  104. 319 マンション検討中さん

    プレミアム85㎡完売ですか!
    なるほど~、情報ありがとうございます

  105. 320 評判気になるさん

    >>316 匿名さん
    営業さん、ご苦労様です。
    ネット戦略も大事ですからね。
    完売おめでとうございます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル千葉II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル南葛西
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸