横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス横浜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 西平沼町
  8. 横浜駅
  9. シティテラス横浜ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-12 16:23:03

シティテラス横浜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市西区西平沼町1-1(地番)
交通:JR「横浜」駅から徒歩8分
   相模鉄道本線「平沼橋」駅から徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.46平米~80.09平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yokohama/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-08-13 10:02:24

シティテラス横浜
シティテラス横浜
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市西区西平沼町1-1(地番)(ノース棟)、5-1(地番)(サウス棟)
交通:東海道本線 横浜駅 徒歩8分 (ノース棟)、9分(サウス棟)
価格:7,500万円~1億1,800万円
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:54.58m2~72.69m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 313戸
[PR] 周辺の物件
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス横浜口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    >>650 マンコミュファンさん
    有明400の罪がありますから

  2. 652 匿名さん

    すみふはいつも2期ぐらいになると
    平気で3~500万円ぐらい値段上げてくるからな~。
    2年前に有明買っておけばよかった。

  3. 653 匿名さん

    >>652 匿名さん
    それを言うなら晴海を買っておけば良かった。

  4. 654 匿名さん

    すみふは売れてないのに値上げしてもっと売れなくなるなんて不思議なことする会社。

  5. 655 匿名さん

    ここは一期で記録的惨敗。値上げできるかな。

  6. 656 匿名さん

    >>654 匿名さん
    魔法?

  7. 657 名無しさん

    横浜近隣のマンション価格見てますが、今回のすみふの値付けって、コロナを考え市況にあわせてない?第二期はあがるというより、当初の想定くらいに戻るのでは?三井、三菱、野村の近隣物件と比較すると、すみふらしさがない(安め)坪400万くらいでもいいのに。

  8. 658 名無しさん

    >>657 名無しさん
    では何故売れ行きが鈍いのでしょうか?

  9. 659 匿名さん

    立地が酷いからじゃない?

  10. 660 名無しさん

    >>658名無しさん
    平沼橋駅側を出さないからですよ。この物件は、横浜駅売りする物件じゃなくて、平沼橋駅売りすれば、あっという間に売れます。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 661 マンション検討中さん

    売れ行きが悪い理由は単にすみふが竣工後1年以上かけて完売させる前提の値付けをしているからじゃないですか?メジャーセブンの近隣物件の値段より極端に高いとは思いません。

  13. 662 名無しさん

    >>660 名無しさん
    そうなんですか?
    平沼橋は止まる電車少ないからここに住んだら横浜駅まで歩く事が多くなる気がするし、平沼橋側はサウス棟の影になるから私は横浜駅寄りの方が価値が高いと思ってましたが。

  14. 663 匿名さん

    横浜8分で7,500万以下ならお買い得感を感じませんか?
    クリオとプラウドに比べると現地の素敵な感じは無いけど、横浜だし。素敵=住みやすい訳ではないし。庶民的な感じ好きだし。
    ん~買うか悩みどころですねぇ。

  15. 664 マンション検討中さん

    >>663 匿名さん

    プラウド、クリオはどちらの物件でしょうか?

    販売中のプラウド反町公園、クリオ ディアマークスはファミリータイプないんですよねぇ。

  16. 665 名無しさん

    >>662
    相模線みたいに使えない電車なら、横浜売りでしょうが、相鉄線は使える電車なので、本当に平沼橋付近に住んでる人は、普通に平沼橋駅使ってますよ。地元ユーザーをもっと取り込めば、この物件普通に売れますよ。

  17. 666 マンション検討中さん

    プラウドはわかりますが、クリオはいいイメージないですね。コンパクトジェネリック医薬品みたいなイメージです。

  18. 667 マンション検討中さん

    >>666 マンション検討中さん
    マンコミみてて笑ったの初めてかもしれません笑

  19. 668 匿名さん

    クリオ製剤って薬害エイズで問題になったからね。

  20. 669 匿名さん

    明和は強引な営業スタイルで有名。モデルルームや資料請求するなら覚悟したうえでないと。

  21. 670 マンション検討中さん

    7100万円のお部屋まだあるんですかね?
    色々調べると7100万ってなかなか安いですね。
    私は7800万とかは予算外なので、7100万狙って行こうかと思います。

  22. 671 通りがかりさん

    >>670 マンション検討中さん
    公式HPによるとあと3戸残ってるようですよ。最近の近隣物件の価格と比べると、お得感がありますよね。

  23. 672 名無しさん

    横浜じゃない近隣エリアが高値をつけてるので、横浜物件が妥当な価格になってきてますね。第二期以降もさらに上がることを想定すると、この1、2週間での決断が必要ですね。

  24. 673 匿名さん

    >>664 マンション検討中さん

    プラウド馬車道
    クリオ元町
    ですよ。

  25. 674 匿名さん

    子安の三菱物件も7000万~

  26. 675 マンション検討中さん

    >>674 匿名さん
    新子安で7000万ってさすがに特別な部屋なんじゃないですか??

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  28. 676 評判気になるさん

    新子安で7000万はさすがに誤情報だろうと思って調べてみたら事実でした。低層階で条件の悪い部屋だと、一応6000万台の部屋もあるようですが、平均は7000万を余裕で超えるみたいですね。ここの値付けも安くはないですが、まだまともな気もしてきました。

  29. 677 マンコミュファンさん

    コロナの影響なのか、今年1月の予定価格より5から10%値段を下げて販売してるから結果的に値ごろ感があるのかもしれませんね。

  30. 678 マンション掲示板さん

    >>671 通りがかりさん
    3部屋はいずれも3Lのお部屋でしょうか?
    HP見ても見つからず、お分かりでしたら教えて下さい。

  31. 679 マンコミュファンさん

    >>678 マンション掲示板さん
    MR見学で価格表を見せてもらったのですが、7100万円の部屋は3階と4階で70.2m2の3LDKです。ただ日当たりによって1Sや2Sの場合があるのでそこは要確認です。

  32. 680 通りがかりさん

    サウスの方が環境が良く割安でしたね

  33. 681 通りがかりさん

    >>680
    うーん、そう思う人はサウス買ってるし、この物件狙ってる人でそう思う人はいないんじゃ。現にサウスからの住み替え検討してる人いたし。

  34. 682 マンコミュファンさん

    >>680 通りがかりさん
    3年前に販売開始した物件が割安なのは当然じゃないですか?サウスに限らずすべての物件に当てはまると思います。

  35. 683 匿名さん

    買える人は買った方がいいと思う。
    私はカード履歴でローン通らず…

  36. 684 匿名さん

    すみふ物件は割高だからね。中古騰落率では大手デベではワーストワン。

  37. 685 検討板ユーザーさん

    >>684 匿名さん
    そうなんですか?
    どのデベが騰落率良いのかご存知でしたら教えて下さい。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ヴェレーナ湘南藤沢
  39. 686 匿名さん
  40. 687 匿名さん

    >>685 検討板ユーザーさん
    騰落率はどこよりも立地や購入時期の方が影響大きいので、今買うのであれば、ある程度の下落は覚悟した方が良いです。
    それでもと言うのであれば、三井不動産あたりがお勧めかと思います。

  41. 688 匿名さん

    購入時期というか相場の影響が大きいかな。アベノミクスマンションバブルで4割上がってる。バブルはいつかはじける。

  42. 689 マンション検討中さん

    >>687
    買えない人の言い訳ですかね?持てる者と持たざる者の違いです

  43. 690 通りがかりさん

    >>683
    個人信用情報でアウトって教えてくれるもんなんでしょうか?

  44. 691 匿名さん

    新子安を見てこっちのマンションの見学にきましたが、
    不思議と価格が安く感じました。
    線路目の前でも横浜歩けるのはいいですよね。。。

  45. 692 匿名

    >>691 匿名さん
    近所に住んでますが、歩いて10分くらいで高島屋、ヨドバシ、ハンズ、そごうに行けるので本当に便利です。我が家も線路沿いですが二重窓なのでほとんど音は聞こえないし慣れますよ。

  46. 693 匿名さん

    >>689 マンション検討中さん
    質問答えただけですが…
    捻くれすぎでは。

  47. 694 マンション検討中さん

    >>693 匿名さん
    きっと689も買えてない

  48. 695 匿名さん

    クレジットカードの履歴とローン審査はどのような関係があるのかと調べましたが
    過去にクレジットカードの支払いが滞ると審査に影響するんだそうです。
    そしてその記録は信用情報機関に5年間残るんだそうですよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ヴェレーナブリエ港南中央
  50. 696 匿名さん

    すみふは1期ぐらいで買ってる人の騰落率は他とあまり変わらないぐらい良いけど、竣工後に買う人の騰落率は絶望

  51. 697 匿名さん

    少し落ち着いてきましたね。

  52. 698 検討板ユーザーさん

    >>697 匿名さん
    ここしばらくは新子安が話題の中心ですね。

  53. 699 マンション検討中さん

    第二期(一次)の販売はじまりましたね。
    5戸ってまさかの戸数でビックリしたんですが。すみふの様子見感が強い。

  54. 700 匿名さん

    様子見じゃなくて売れる見込みがこれだけなんでしょ。すみふが様子見というなら、半年も売り渋りする会社。コロナ直後に一期販売してることから先送りする状況って判断はしていない。そしてその一期でこけた。

    この戸数なら一期二次でよかったのにね。二期ってアナウンスしちゃったから引っ込められなかった。

  55. 701 匿名さん

    >>699 マンション検討中さん
    いつもすみふは小出しじゃん
    普通だよ

  56. 702 マンション掲示板さん

    9000万って値上げした?

  57. 703 検討板ユーザーさん

    >>702 マンション掲示板さん
    80m2の部屋だと思います。

  58. 704 名無しさん

    つい最近、ギャラリー行ったけど、買いたい人はそれなりにいる(いた)みたいだけど、意外と契約に至らないみたいね。
    正直、営業の人のトークも横浜一辺倒なのが原因だと思うけど。決め手が欲しいなー。

  59. 705 匿名さん

    >704

    それ、いつものパターン。大手デベ物件だし、どんなもんだろうと見に行くと価格に玉砕でしょ。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  61. 706 匿名さん

    いつもの住友のパターンじゃん。最初買ってた人は得。
    後々、やっぱ買おうと意気込んだ時には値上げ、買えない。

  62. 707 匿名さん

    値上げ前でも十分割高。すみふが販売価格上げたからといって資産価値が上がるわけでもない。

    値上げするから早くって煽りに騙されないようにね。

  63. 708 マンション検討中さん

    >>707 匿名さん
    業者さんが書き込んでる

  64. 709 名無しさん

    >>705匿名さん
    価格に玉砕って訳ではないんだけど、いっぱい物件がある中で、横浜駅近しか言われないものだから、他にないかなと思うわけですよ。(そんなことはわかってると営業に言いたい)
    欲しいのは、それ以外で。この物件は、こういうところがありますといった知られざる魅力をプレゼンしてもらいたいけど、それに至らないのが決め手にかける。
    >>皆さま
    平沼橋駅および横浜駅近以外での魅力があったら、ご教示願えませんでしょうか?

  65. 710 マンション検討中さん

    >>709 名無しさん
    みなとみらいのように市立小学校問題や市立中学校の治安の問題を気にする必要がない

  66. 711 マンション検討中さん

    電車の音、相当気になりません??

  67. 712 住民

    電車のレールのポイントがあるのでかなりうるさいです。まわりもごちゃごちゃしてますし、落ち着かなさそうな印象です。

  68. 713 匿名さん

    神社があるほうは、東海道線とか横須賀線の通過線路なので五月蝿いですが、シティテラス側は、相鉄線側なので、少しは抑えられてますよ。
    そもそも、本物件を検討している人(あるいは買った人)なら、騒音は気にしない(許容できる)人しかいないと思いますよ。
    騒音より駅近をとるみたいな、、、

  69. 714 マンション検討中さん

    線路の音なんて慣れですよ。
    今、京浜東北線沿いの線路沿いに住んでいますが、
    10年も住んでるとなれるよ

  70. 715 匿名さん

    >714

    10年も耐えなきゃならないんだ。

  71. 716 マンション検討中さん

    >>715 匿名さん
    10年電車の音に悩まされたわけではない。
    私の家は最初普通のガラス窓でした。途中、二重サッシに変えて
    ようやく落ち着きました。
    このマンションも二重サッシなら大丈夫なのでは

  72. 717 カボッコリーさん

    騒音って話がありますが、国道沿いよりは、まだましですよ。電車は運休時間帯あるけど、国道は暴走族とかもいるし。

  73. 718 匿名さん

    そうなんだ…

  74. 719 匿名さん

    2期2次始まってるんですね!112戸!

  75. 720 マンション検討中さん

    >>719
    6900万円台が最多放出ということで、低層3LDKの価格がこのあたりと推察されますね。

  76. 721 マンション検討中さん

    誰だよ、惨敗物件って言ってたの。まぁまぁな感じになってきてるじゃん。

  77. 722 通りがかりさん

    住友は、市況を読んでるな。実際、都内は売買活発だし、横浜までどう波及するか見物です。

  78. 723 匿名さん

    >721

    ついにご乱心か。

  79. 724 匿名さん

    オープンレジデンシア横浜台町のギャラリーがオープンするから、先に価格出したね。

  80. 725 匿名さん

    年間供給戸数No1のためじゃない。去年は年末に大量放出して成約率を大幅に下げるって統計情報まで破壊。

  81. 726 匿名さん

    決算に合わせた引き渡し日の無駄な引き延ばしといい自分達の都合しか考えない企業の物件を良く買うわ

  82. 727 匿名さん

    >726

    御意。

  83. 728 匿名さん

    6900万円って、2LDKの価格?

  84. 729 マンション掲示板さん

    2期の情報ってどこにあるんですか?

  85. 730 カボッコリーさん

    >>729
    ギャラリーに足を運べば間違いなし。あとは、様々なネット

  86. 731 通りがかりさん

    二期の情報、公式HPから消えてますね。

  87. 732 マンション検討中さん

    今日行ってきましたが、売れてますね。
    契約手続きしてる人がちらほら。

  88. 733 匿名さん

    近隣マンションよりも資産価値維持できるし、この時代にしては負けないマンションなんで他をみてこの物件に決める人がそこそこいるんでしょうね。

  89. 734 匿名さん

    >>731通りがかりさん
    確かに消えてますね。6900万円台最多ってあったり、100棟overの供給の話とかなくなっている、、、

  90. 735 匿名さん

    横浜駅まで歩けるのはいいですよね。
    みなとみらいの中古見に行きましたけど、高かったので
    土曜日にこのマンションの見学行きます

  91. 736 匿名さん

    >>735
    みなとみらいの中古は、一攫千金求めている個人が売れたら儲けもののチャレンジ価格で出してる人が多いから、下手に手を出すのは良くないのでいいと思いますよ。

  92. 737 匿名さん

    ここもスミフのチャレンジ価格ですけど

  93. 738 匿名さん

    >>737
    別に、売主の肩を持つ訳じゃないけど、今の相場をみて、すみふのチャレンジ価格とはいわないでしょ。
    本当にチャレンジするなら、購入後に転売させない価格で出すだろうし、、、昔の相場にとらわれすぎですよ。

  94. 739 名無しさん

    >>737匿名さん
    貨幣価値が下がってお金いっぱい刷ってるんだから、全然チャレンジでもないでしょ。問題は、皿リーマンの給与や年金等に反映されないから、そう思うだけ。

  95. 740 匿名さん

    >731

    フェイクニュースだったのか。本広告出して売り出ししないと、違法行為(おとり広告)になるかも。

  96. 741 匿名さん

    >740

    しかもお得意の誤記訂正もしてないし。

  97. 742 匿名さん

    >737

    すみふの場合、販売に時間がかかる分のコストをオンしてるわけだからチャレンジしてるわけじゃないけどね。

    あわよくばではなく、引っかかってくれる人をのんびり待つ。

  98. 743 匿名さん

    また引き渡し日を1年伸ばそうとしてたりして

  99. 744 匿名さん

    今のところ引渡もそのままですね

  100. 745 通りがかりさん

    通勤途中、なんか大きな建物あるなと思ったらここのマンションでした。
    大きなマンションですよね。

  101. 746 検討板ユーザーさん

    いつの間に第3期1次で117戸の大量放出されてますね。最多価格帯が6400万円なら悪くない気がしますね。

  102. 747 名無しさん

    オープン台町との価格競争になればいいな。

  103. 748 匿名さん

    >747

    すみふは売れなくても我が道を行く会社。ましてやオプレジなんて相手にしない。

  104. 749 マンション掲示板さん

    都内はバンバン売れてるけど、横浜まで恩恵受けてないみたいね。いまいち盛り上がりがない。

  105. 750 匿名さん

    >>746 検討板ユーザーさん
    また売りを引っ込めてます?
    ほんとコロコロ変えますね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

シティテラス横浜
シティテラス横浜
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市西区西平沼町1-1(地番)(ノース棟)、5-1(地番)(サウス棟)
交通:東海道本線 横浜駅 徒歩8分 (ノース棟)、9分(サウス棟)
価格:7,500万円~1億1,800万円
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:54.58m2~72.69m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 313戸
[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸