東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 高輪タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 高輪
  7. 白金高輪駅
  8. ザ・パークハウス 高輪タワーってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-11 19:53:30

ザ・パークハウス 高輪タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区高輪1丁目110番1、112番110(地番)
交通:東京メトロ南北線「白金高輪」駅(1・2番出口)より 徒歩2分、
   都営三田線「白金高輪」駅(1・2番出口)より 徒歩2分
間取: 1LDK~3LDK
面積:41.69m2~164.64m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱倉庫株式会社、大栄不動産株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-08-08 16:56:05

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 高輪タワー口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    >>795 ご近所さん

    最高です。

  2. 802 匿名さん

    まもなく完売ですね。

  3. 803 匿名さん

    >>802 匿名さん
    本当?3億の部屋売れたのー?

  4. 804 匿名さん

    >>803 匿名さん
    先着順が4戸、次期以降販売住戸が4戸の計8戸
    いつの間にか、次期以降販売住戸が1戸減ってる。
    何かやってるのか、ここは

  5. 806 匿名さん

    >>804 匿名さん

    先着3戸、次期2戸。
    まもなくですね

  6. 807 坪単価比較中さん

    >>805 マンション掲示板さん
    ドレスアップオプションでしたら、エアコン、カーテン、エコカラット、アクセントクロス、ミラー、照明、バルコニータイルなど一通りオーダーする予定です。入居後自力で揃えるのが面倒なので...。

  7. 808 匿名さん

    エコカラットやバルコニータイルは入居後に買うのは無理そうですが、カーテンなどはオーダーもできるのかなと思ったりします。
    面倒だったらドレスアップオプションの方がよかったりするんでしょうか。
    つい、値段の差があったりするので、オーダーでも店舗に行った方が安いのではと思ってしまいます。
    (でも、いちいち、エアコン買って、照明器具買ってつけて・・・と考えると面倒な気もしてしまいますけど)

    完売まであと少しですね。
    ちょっとずつ売れていっている印象です。

  8. 809 匿名さん

    ここはスカイみたいに派手さはないが、コツコツと売れていますね。

  9. 811 通りがかりさん

    徒歩2分だからやはり強いですね。
    もう少しで完売ですね。

  10. 812 名無しさん

    カーテンは、提携のブランドだと30%オフなのでお得と思いました。カップボードって元々付いてませんでしたっけ?

  11. 813 匿名さん

    今日、近くを通りました。すごい立派な感じの建物になりましたね。

  12. 814 通りがかりさん

    ホワイト系で素敵ですね。

  13. 815 マンコミュファンさん

    >>811 通りがかりさん
    Paypayキャンペーン点灯してるから、竣工前完売は厳しな。見向きもされなくなってきた。

  14. 816 通りがかりさん

    残ってる間取りは個人的にイマイチだとおもいます。時間がかかりそう。
    大きなお世話ですがね。

  15. 817 匿名

    こういうのって業務妨害で申告できないんですかね。事実無根ならいけそうですが。

  16. 818 匿名さん

    >>817 匿名さん
    原告だれ?

  17. 819 匿名

    >>818 匿名さん

    三菱

  18. 820 匿名さん

    >>819 匿名さん
    それを理解してるのならば、ここで書き込んでも意味ない事もわかるよね。三菱に連絡するしかない

  19. 821 匿名

    >>820 匿名さん

    まあまあ。ここに書いた意味も理解してね。
    三菱も読んでるだろうし、個人攻撃に限らずそのうちこの手のヤツは挙げられるようになるから。
    風説の流布ってやつで。

  20. 822 匿名さん

    >>821 匿名さん
    今まで散々どのスレでも裁判とか訴えるとかと話を書き込む人いるけど、全くネガティブ投稿への抑制になってないだけでなく、暴発して書いている人が名誉毀損とかしちゃうからね。お気をつけ

  21. 823 匿名

    >>822 匿名さん

    了解。
    なんとかならんもんかね。
    明らかな嘘があれば今でもいけそうだけど。新しい法律が必要なのかもね。
    デベも一回頑張ればいいんだよ。

  22. 824 匿名さん

    まもなく完売ですね。完売済みのプレミストタワーと並んできましたので、ますます目立ってきましたね。

  23. 825 マンション検討中さん

    >>815 マンコミュファンさん
    キャンペーンって何ですか?ここに影響あることですか?

  24. 826 通りがかりさん

    >>815 マンコミュファンさん
    Paypayキャンペーンって何?
    マンション購入がさすがに対象外だと思うけど

  25. 827 マンション検討中さん

    >>816 通りがかりさん

    売れ残りは避けた方がいいね

  26. 828 マンション検討中さん

    売れ残ってる広いお部屋を分割リノベしてくれないでしょうかね…。高額な部屋はどこの物件でも売れ残ってますね。記事にもなるくらいなので広範囲なんでしょうね。
    なんだかんだでここが1番欲しかったけど、もう残っていなくて選べないのが実に残念。

  27. 829 匿名さん

    >>827 マンション検討中さん
    完売は良くないっていうスカイを購入した方の意見もあるので大丈夫じゃないですか?

  28. 830 マンション検討中さん

    >>829 匿名さん
    スカイは価格を吊り上げながら販売数を調整しているので、、、。申し訳ないがここの物件とは残っている理由が違うのでは?

  29. 831 匿名さん

    >>829 匿名さん
    プレミストのスレでの話だろうけど、スカイはベンチマークとして取り上げているだけで、購入したとは言っていない

  30. 832 名無しさん

    残り何戸ですか?

  31. 833 匿名さん

    >>832 名無しさん
    8

  32. 834 eマンションさん

    >>833 匿名さん
    売れないね…

  33. 835 マンション検討中さん

    >>833 匿名さん
    5です!

  34. 836 匿名さん

    >>835 マンション検討中さん
    10月4日情報だと6戸だよ。

  35. 837 評判気になるさん

    120A 高層 値下げしたら購入予定。

  36. 838 匿名さん

    値下げってあるのですかね?

  37. 839 匿名さん

    >>838 匿名さん
    ほぼない

  38. 840 匿名さん

    >>836 匿名さん

    サイトでは先着2、次期1

  39. 841 匿名さん

    >>840 匿名さん
    60cが売れたのかね

  40. 842 マンション比較中さん

    こちらは地震は大丈夫な感じでしょうか?向かいのタワーは高いのは良いけど、縦横比が極端な感じなので凄く不安を覚えますが・・・

  41. 843 マンション比較中さん

    >>842 マンション比較中さん
    地震は大丈夫って、ちょっと意味わからんな
    まあ、何の心配か知らんけど、今時の新築タワーならあなたが想定出来そうなことは概ね大丈夫としか言えない

  42. 844 マンション検討中さん

    マンションギャラリー予約時に110、120平米が残っていると聞きました。
    この広さが残っているのは、同額を払うならスカイ…という方が多いのでしょうか?

  43. 845 匿名さん

    >>844 マンション検討中さん
    スカイも同価格帯の売れ行きはそこまで良くない。
    その価格帯となると、良条件の部屋を契約できないなら見送る、という選択を取る人が多いのかと思います。

  44. 847 匿名さん

    >>844 マンション検討中さん

    北向きはお見合いだしね

  45. 849 匿名さん

    はい。飛散防止目的でつけます。

  46. 850 検討板ユーザーさん

    そろそろ竣工?

  47. 851 匿名さん

    内覧会まで1ヶ月ですね。

  48. 855 匿名さん

    >>851 匿名さん

    後3戸で完売

  49. 856 匿名さん

    >>855 匿名さん
    先着順2戸となってるけど、それ売れたの?

  50. 857 マンション検討中さん

    実物見てきたけど塗装面のテカった質感が今ひとつだなあ。
    もう少しなんとかならんものだったのかな。
    時間が経ってもう少し馴染んだ感じになる事を祈るのみ。

  51. 858 匿名さん

    プレミアムが争奪にならないのはあまり良くない傾向だね
    大した眺望無いのかな?

  52. 860 匿名さん

    >>858 匿名さん

    南向きは高輪松ヶ丘の王者感あるけどなぁ
    知らんけど

  53. 863 通りがかりさん

    プレミアム以外は完売?

  54. 865 匿名さん

    >>864 通りがかりさん

    玄関に取り付けます。
    ミラーと一緒にオーダーしました。

  55. 867 匿名さん

    エントランスはカッコいい

  56. 870 匿名さん

    先日、前を通りかかりましたが、
    全体の印象がとても上品だと感じました。
    エントランス付近も余裕ある広さがありますね。

  57. 871 匿名さん

    車の出るの大変かもね
    麻布通り北上したいときとか

  58. 872 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  59. 873 匿名さん

    あ、曲がれないのか。

  60. 875 匿名さん

    前のプレミストタワーが日に日に大きくなって威圧感を感じますね。

  61. 878 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  62. 879 検討者

    >>858 匿名さん
    1割程度の値下げになったら、買いたいと思います。

  63. 880 マンション比較中さん

    >>875 匿名さん
    前を通りました。思いの外、プレミスト高くなってきて、威圧感というか、圧迫感、すごくタイトな気がしました。少し前までは気にならなかったのですが、ほんと、目の前のペンシル、邪魔というかイヤでした・・・

  64. 881 匿名さん

    >>880 マンション比較中さん
    そんなもん、事前にわかってた話でしょ。
    あんなキツキツであの高さならば、かなりの圧迫感でるの。だからここの北側は人気無かったわけで

  65. 882 匿名さん

    エントランス、ライトがつくと綺麗ね

  66. 883 匿名さん

    ここも35階建てだったら目立ったのに、目の前のペンシルタワーマンションが邪魔だね。仲良くなれないね。

  67. 884 匿名さん

    >>883 匿名さん
    35階になると、ペンシル具合が際立つ。高ければ良いってもんじゃないんですよ。

  68. 885 匿名さん

    残り2戸?

  69. 886 匿名さん

    不正が頻繁に出てくるダイワにゃんに、品の良い三菱が視界遮られたり圧迫感出されたり、悲しいというか迷惑というか・・・ 言っても仕方ないですが、住人としては複雑な想いです・・・

  70. 888 名無しさん

    隣のダイワマンションよりはこっちの方が質良さそうだね。あらゆる面で!!

  71. 889 匿名さん

    天下の三菱ですもの間違いはない。

  72. 890 匿名さん

    内覧会始まったのね。

  73. 893 デベにお勤めさん

    >>879 検討者さん
    さすがにここまで売れ残っていると、大きな値下げも期待できるでしょう。
    しかし、それでもここなのか?とは思います。アトラスの方が条件・コスパ良い部屋が残っていると思いますよ。
    駅距離も正直さほど変わりません。

  74. 894 匿名さん

    最近王様部屋の内装してますよね
    完成が楽しみ

  75. 895 マンション検討中さん

    住む奴の品のレベルが低くないか、、

  76. 896 マンション検討中さん

    プレミストスレを見ればここの相対的な民度の高さが分かるよ

  77. 897 匿名さん

    >>896 マンション検討中さん
    比較する対象スレを間違えている

  78. 898 マンション検討中さん

    >>897 匿名さん
    お隣さんじゃないですか

  79. 899 匿名さん

    >>898 マンション検討中さん
    物理的にはだけの話

  80. 900 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  81. 902 匿名さん

    スカイやプレミストタワーが高くなってきて、ここが目立たなくなっていますね。

  82. 903 匿名さん

    >>902 匿名さん
    それをここに書き込んで何の意味があるのかと思うけど、ライト付いたエントランスはなかなか素敵です。
    ただ高ければいいというペンシルには無い魅力です。

  83. 905 匿名さん

    東京タワーがよく見えたけどそのうち見えなくなるのかなあ

  84. 907 匿名さん

    ここの高級マンションはプレミストタワーに負けていませんね。

  85. 910 評判気になるさん

    [No.904~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  86. 913 匿名さん

    内覧の時、匂いに気になる方いらっしゃいますか。
    引き渡し後にすぐ引っ越しして大丈夫かな…

  87. 914 匿名さん

    これから2億~3億の部屋を売っていくのは大変ですね。

  88. 915 匿名さん

    >>914 匿名さん

    そうですね。三菱レジがマーケティング間違えたんですかね。普通なら高額部屋から売れそうなものですが。

  89. 916 匿名さん

    スカイもそろそろ完売ですね。

  90. 917 匿名さん

    エントランス、お向かいさんより立派

    1. エントランス、お向かいさんより立派
  91. 918 匿名さん

    >>917 匿名さん

    素晴らしい。さすが財閥系。

  92. 919 匿名さん

    このエントランスにそんな高評価??
    坪600万オーバーだぞ??

  93. 920 匿名さん

    >>913 匿名さん

    変な匂いしたんですか??

  94. 922 マンション検討中さん

    写真だけの判断だと大分カッコいいと思うけど。
    誰でも見られますかね?今度寄ってみようっと。

  95. 923 匿名さん

    >>922 マンション検討中さん
    最近は夜までライトついてるね

  96. 924 評判気になるさん

    >>917 匿名さん
    そらダイワマンより全然良いよ!あそこは専有部が良いだけの普通マンでしょ。

  97. 925 匿名さん

    >>924 評判気になるさん
    専有部も大した事ないよ。他と比べて若干こだわりがあるだけで

  98. 927 匿名さん

    >>915 匿名さん
    そりゃ売れないでしょう。
    ここに2-3億なら狭くてもスカイ買うわ

  99. 929 eマンションさん

    [No.928とレスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  100. 930 口コミ知りたいさん

    >>920 匿名さん
    接着剤の匂いかな…
    しばらくいると喉が渇いてるような感じがした

  101. 936 匿名さん

    そろそろ完売ですね。

  102. 937 匿名さん

    >>936 匿名さん
    その残り2戸がなかなかハードル高い案件だからね。
    どちらにせよ、完売なんかに拘る必要はないでしょ。

  103. 938 匿名さん

    >>932 評判気になるさん
    スチールウールで強くこすってもキズになりにくい、35年保証ダイアコーティングというのにしようかと思っています

  104. 939 スカイ対三菱

    >>927 匿名さん
    スカイってそんなに良いすか?

    内装?

    間取りはビミョーな気がしますが、、、

  105. 940 匿名さん

    >>939 スカイ対三菱さん
    スカイはスケールメリットと立地です。
    わかりやすい豪華な共用部やラウンジからの北川永久眺望を一部の人ではなく、全住民が享受できるのが魅力かと。
    そんなもん興味ないというなら、それでいいのでな。人それぞれ。
    ただ、資産性は鉄板

  106. 941 匿名さん

    >>940 匿名さん
    資産性ならこの地域ではスカイが頭一つ抜けてると思うけど、住み心地も大切な要素だから、其々の物件に良さがあると思う。白金高輪の物件は訴求ポイントが異なっていてうまく差別化出来てるな

  107. 942 匿名さん

    スカイはデカすぎる。住むんだったらここだね。

  108. 944 匿名さん

    そろそろ完売ですね。

  109. 945 匿名さん

    >>944 匿名さん

    3 億の2戸中々売れないね

  110. 946 匿名さん

    間違ってもここじゃないよね笑 スカイ買い逃してもせめてダイワが良いかな。ここ取り柄無い。ださい。

  111. 947 マンション検討中さん

    落ち着いてはいますけど、雑居ビル群に埋もれてますよね。向かいにもプレミストあるし、リセールが厳しいイメージかな。

  112. 948 匿名さん

    >>946 匿名さん
    ダイワ?賃貸として出せないらしいよ。自分で住む以外に買う意味ある?

  113. 949 匿名さん

    >>948 匿名さん
    全て賃貸ダメというわけではない。それに地権者半分あるし

  114. 950 匿名さん

    >>947 マンション検討中さん

    リセール難しいのがプレミストじゃない?詳細わからないけど、賃貸がNGって聞いた

  115. 951 匿名さん

    >>950 匿名さん
    難しいの意味あいがよくわからん。
    価格を下げないと難しいという話か、物理的に難しいということか。
    前者ならば、スカイに比べたら価格抑えないと難しいだろうね。
    後者に関しては、一部住戸を除いて法人契約不可というだけで、転売できないわけではない

  116. 952 匿名さん

    投資家ですがプレミストタワーは購入にも制約あり、賃貸もNGだった気がしたので、購入しませんでした。

  117. 953 匿名さん

    >>952 匿名さん
    賃貸NGは全てではないですね

  118. 954 匿名さん

    >>952 匿名さん
    よく調べもしないで。投資家ではないでしょう。

  119. 956 匿名さん

    954さん投資家は少しでも制約があるのを嫌います。結論から言うとプレミストタワーを購入せずにスカイを購入しました。パークハウス高輪タワーの掲示板で他のマンションの話をすることは不謹慎ですね。

  120. 961 匿名さん

    [No.957~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  121. 962 匿名さん

    >>956 匿名さん
    他のマンションの話はお控えください

  122. 963 マンション掲示板さん

    プレミストは賃貸okですよー 三井やケンのレントロールもありました。スカイへの誘導やめましょうね!
    最近どの板でも見かけるけど見苦しいです。

  123. 964 口コミ知りたいさん

    >>963 マンション掲示板さん
    その通りですね。
    プレミストは賃貸全く問題ないはずです。
    新築分譲時に、区の補助金事業なので、法人格への分譲がNGという制限があっただけですね。

  124. 966 匿名さん

    >>965 口コミ知りたいさん
    エコカラットなんて、DIYでやる人いる位。
    オプションが高すぎるだけの話

  125. 968 匿名さん

    3億超の部屋売り切れるのだろうか…


  126. 969 匿名さん

    坪単価的にはリーズナブルと思うんですけどね。これだけの期間売れ残るというのは実需でのニーズは期待薄ということなんでしょうね。投資家に期待ですね。

  127. 970 匿名さん

    プレミストよりはこっちだよね。比較しても断然こっちが素敵。

  128. 971 匿名さん

    投資家ですが実需向きはプレミストタワーで投資するならスカイですね。ここは中途半端な気がしますね。

  129. 972 匿名

    >>971 匿名さん

    なんで?

  130. 973 匿名さん

    サイズとデザインと仕様の総合じゃないかね

  131. 974 匿名さん

    ブランドだけならこちらだが、こことプレミストなら全体的にみてプレミストかなー。
    プレミストの制限うんぬんは置いといての話だけどね。

  132. 975 匿名さん

    ここ、まだ売ってたんだ・・。

  133. 976 マンション検討中さん

    三菱と大和ハウス(しかも西松建設)の比較だからね

  134. 977 マンション掲示板さん

    >>968 匿名さん

    立地的に地元の金持ちは買わないだろうから、外部の投資家か富裕層に期待するしかないんだろうけどそうするとSKYになっちゃうよね。
    いずれ新築在庫が無くなれば売れるんじゃない?

  135. 978 匿名さん

    まもなく完売ですね。

  136. 982 買い替え検討中さん

    茅場

  137. 983 匿名さん

    共用施設はゴルフシミュレーターとカラオケが楽しめるマルチラウンジだそうで利用者が限られる施設かな?と感じます。
    周辺施設が充実していてマンションの共用施設でよく見る図書館、ジム、リモートワーク設備は必要がない環境なのですか?

  138. 984 匿名さん

    スカイだけが盛り上がっている。

  139. 985 匿名さん

    あそこは既に上下、方向だけではなく角部屋マウントが始まってる。この先値上がり幅マウントも起きそうな気配。

  140. 986 匿名さん

    >>985 匿名さん
    ここはあと何戸残ってますか?駅徒歩2分で周辺再開発に囲まれるエリアなのに、なぜ竣工後も売れ残るんでしょうか?

  141. 987 通りがかりさん

    残ってる部屋は間取りが良くない。
    外観がタワマンっぽくなくてダサい。

  142. 988 匿名さん

    >>986 匿名さん
    純粋に割高。
    将来、周辺再開発で眺望潰れる可能性あるのに3億は高いと考えるんでしょうね。

  143. 989 匿名さん

    残り1戸?

  144. 990 匿名さん

    >>989 匿名さん
    2601は売れたっぽいね

  145. 991 匿名

    あと1戸かな?3億の部屋。
    まあ時間の問題でしょう。

  146. 992 検討板ユーザーさん

    三田のザパークハウスってどこも売れ行きパッとしないですね。価格でギリギリを攻めすぎなのか。
    にしてもスカイやPTKみたいな大規模駅近が売れ行きいいですねー。沖式とかではデータ上投資に有利となるんでしょうが実際はどうなるんでしょう。
    感染リスクや火災リスクも倍増するとか売る時ライバル物件多くなるとか言うデメリットはあんま考えないんですかね?

  147. 993 匿名さん

    大規模マンションの検討においてコロナの感染リスクは思いつきませんでした。
    電車のようにすし詰めの空間であればさすがに危機感が高まりますが
    マンション内でもみなさん適度なスペースを保って生活するんじゃないですか?

  148. 994 匿名さん
  149. 995 匿名さん

    >>994 匿名さん
    結構、賃貸出てるんですね。

  150. 996 匿名さん

    今見たら、賃貸の空室25でした。

    24万円~。東京、一人暮らし、家賃の上下がありそうな場合、分譲よりも賃貸の方がよかったりするのかなんて考えます。
    今、ホームページを見ようとしたところ、「RequestHeaderSectionTooLarge」でアクセスできませんでした。
    他にも同じ人、いらっしゃいますか?

  151. 997 匿名さん

    ここは賃貸が22件。すごいですね。

  152. 998 近隣住民

    >>997 匿名さん

    確かここは事業協力者住戸無しですよね。
    22 / 164戸 が投資目的か。投資対象としてはそんなに魅力は感じないですが、白金高輪駅2分ならいくらでも借り手はいるのか…

  153. 999 匿名さん

    次はスカイの賃貸が大量に出るな。

  154. 1000 近隣住民

    ようやく完売御礼出ましたね。
    スカイと同日に。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸