マンション検討中さん
[更新日時] 2021-11-04 12:50:46
パークホームズ千里中央ザレジデンス パークサイドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府豊中市新千里東町3丁目3-11(地番)
交通:北大阪急行南北線「千里中央」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.03平米~100.00平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・総合地所株式会社・株式会社長谷工コーポレーション・株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-08-02 17:16:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里東町3丁目1311番(地番)、大阪府豊中市新千里東町3丁目3番120(住居表示) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
181戸(販売総戸数173戸、非分譲住戸数8戸含む、他に店舗10戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 関西支店 [売主]総合地所株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ千里中央ザ レジデンス パークサイド口コミ掲示板・評判
-
816
マンション検討中さん
千里中央再開発はH2OリテーリングのIR資料を見ると経営方針重点施策に位置付けられておりますので優先順位が非常に高い事は間違いないと思います。ただ時期は明言されておらず、パチンコ屋との折り合いがネックになっているのではないかと思います。
-
817
マンション検討中さん
新千里東町のパークホームズが新築で4000万円代前半から買えて、上新田の中古のパークホームズが5000万なのね。
今や世間の評価は駅から遠い新千里東町よりも上新田の方が格上なんだね。
-
818
匿名さん
>>817 マンション検討中さん
人口減は既定路線なので、駅徒歩5分内以外の物件以外は買ってはいけない。
-
819
マンション比較中さん
818さんのおっしゃる通り、住所よりも駅からの距離ですよ。
この辺りの中古価格を調べてみてください。10分を境に大きく変わります。
これからこの流れは加速していくと思われます。
ただ、リセールを重視し過ぎて選ぶと、何のために家を持つの?ってことになりますよね。
投資ならリセールは大事ですが、この先10年20年を、快適に暮らすために家を持つなら、
リセールに囚われ過ぎず、リセールで回収できない分を他の投資などで補って行けば?と思います。
-
820
匿名さん
上新田か東町かって好みの問題かと。利便性をとるか、環境をとるか、、、
-
821
マンコミュファンさん
-
822
マンション検討中さん
>>817 マンション検討中さん
上新田のパークホームズって72m2 4980万のこと?悪いけどこの価格では売れない。レインズとか見ればわかるけどざっくり言うとこの間取りの今までの成約価格は4300-4600万ほど。売り出す方は値引きも視野に入れるから強気で市場に出しただけ。買う方も過去の成約実績を調べるから実際には4700万台で成約であれば及第点。パークサイド新築の70m2越えで一番安価なのは4690万位ですので4000万前半は間違えてる。まあ、それでも駅前のブランドマンションは価格が落ちないのは事実ですね。千里中央の不動産業者に聞いたことあるけど、同じ10分圏内でも、パークホームズ、パークハウス、ジオの価格帯とその他のデベでは中古市場で3,4百万ほどの差があるようです。
-
823
マンション検討中さん
まあ実際の成約価格も、この1ヶ月で急落ないしは買い手なしの状態。
1年後にはマンション市況は暴落してるだろうね。
あまり古い成約価格で話をしない方がいいよ。
-
824
名無しさん
ずっと住むなら価格下落とかどーでもええやん。住みたいとこに住めばいい。
投資家さんはマンション雑談板にでも行って投資スレ立てなよ。
-
825
買い替え検討中さん
このマンションは1階に入る店舗が不安点だなぁ。
寂れた近隣センターの地権者が移ってくるだけであって有効活用されるのかが未知数。空きになれば管理費と修繕積立費を圧迫するし、スーパーの利用客とのトラブルだってありうる
-
-
826
マンション検討中さん
今後、大不況となり、当マンションも完成在庫の山となれば、店舗の話は無期限白紙になるかも知れないね。
-
827
匿名さん
一見便利なように見える○○施設併設物件。ビジネスが成立しなければ撤退となる。空きになれば本来管理組合に入るべき賃料、管理費などに穴が開き、管理組合の運営に支障が出ればマンション住民が補填しなければならないのが普通だがここはどうかな? あと食品スーパーの場合、ネズミ、害虫(ゴキブリ、ショウジョバエなど)が寄ってきやすいんだけど、ここを検討されている方は気にしないんでしょうね。
-
828
匿名さん
最近上新田で戸建て用の土地が出始めて気がするけどなんで?駅遠のマンションより戸建のがいいかな?
-
829
匿名さん
ときどき謎の上新田推しコメントが登場するけど、何なんでしょうか。
ここと上新田ではニーズが全く違うように思いますが。
-
830
匿名さん
ここの店舗はエリアはテナントではなく地権者の所有物になるから、地権者が蒸発しない限り、管理費と修繕費の回収は見込めるのでは?
-
831
匿名さん
>>828 匿名さん
上新田はもともとニュータウンの地主が多いだけあって区画が広い。恐らく相続関係や賃貸物件の老朽化で文筆して戸建に建て替えるケースが増えてる。30坪程度の土地だけで4000万するから、トータル6000万ぐらいかな?高いよね。
-
832
匿名さん
上新田の戸建て、検討しましたが、建築条件付きばかりで、建築条件を外すのが高額。かと言って名前の知れていないメーカーで建てたくないのでやめました。この辺りは断層が多いので戸建てはしっかり建てないと倒壊する危険があります。
-
833
匿名さん
今販売されている土地は建築条件無いですが、駅から遠すぎます。
-
834
匿名さん
とんどの時上新田行ったけど、だいぶ整備されて見通し良くなってたな。駅からも近いし学区も昔から悪くないところだから高くても納得はする。
-
835
匿名さん
>>833 匿名さん
確かに遠いよね。ここも遠いけど。
上新田の戸建用地が高いのは希少性に尽きるよね。千里中央徒歩圏内で普通のサラリーマンでも手が届く唯一の戸建エリア。住環境はニュータウンの方が良いけど、マンションしか選択肢に入らない。しかも駅近は良いけど、駅遠は団地の建て替え次第で価値が大きく落ちるのかなと。
-
836
匿名さん
>>834 匿名さん
学区に関しては東町の8中よりも、上新田の9中の方が良いのは地域では常識かと。
-
837
マンション検討中さん
>>836 匿名さん
どっちもどっちだよ。
このマンションに住むのだったら、星光学院中か四天王寺中、せめて金蘭千里中くらいは行かせないと恥ずかしい。
-
838
匿名さん
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
839
通りがかりさん
>>837 マンション検討中さん
恥ずかしいって子どもに対して?周囲に対してならそんなプライド私はいらない。私が子どもならそんな風に考える親が恥ずかしい。
-
840
匿名さん
このマンションのメイン購買層はそこそこ大手企業に勤めているパワーカップルでしょ。医者や経営者ではなく。
旦那が出世コースに乗れば私立も考えるけど中学までは公立出て欲しいって考えるんじゃない?
子供に私立小中通わせる気でこんな駅までの道が悪いマンション買う親いたら噴飯ものです
-
-
841
匿名さん
>>840 匿名さん
言えてる。子供にあの道は可哀想過ぎる。
-
842
匿名さん
>>841 匿名さん
あの道は可哀想過ぎるて、
駅前のタワーマンションの小学生はあの道を毎日通学しているしなあ。
-
843
匿名さん
>>840 匿名さん
笑いたい気持ちも分からないではないが、8中校区の3割が私立中学に進学しているのは事実のよう。
-
844
ご近所さん
>>836 匿名さん
学力的にはよく似たもんですよ。生徒数は全然違うのでそこは好みが分かれるかなと思いますが。
-
845
マンション検討中さん
>>840 匿名さん
千里中央に住む家庭はとても教育熱心。
中学校から名門私立に通わせるため、小学校は適当で、英才塾を掛け持ちで行かせる。
そんな中で親が手抜きして公立中に行かせたら、子供がかわいそう。
ここのマンションは千里中央から遠いので、千里中央のプチセレブ感を味わいたいと考える、中低所得層のカップルがまぎれこんでいるのはわかるが、親だけの満足で終わらせず、子供の世間体のことももっと考えてあげなよ。
-
846
匿名さん
>>842 匿名さん
想像力乏すぎ(笑)
電車で私立に通う小中学生の通学時間及びその時間帯考えてみ。
-
847
匿名さん
>>845 マンション検討中さん
こういう親は九中エリアに多そう。
-
848
匿名さん
-
849
匿名さん
>>847 匿名さん
こういう親多いマンションやだなぁ
-
850
匿名さん
>>845 マンション検討中さん
教育虐待ぽい意見で少しこわい。
-
-
851
匿名さん
-
852
マンション検討中さん
>>827 匿名さん
830さんの言うように地権者がいる場合は管理費修繕費は地権者の方々が支払うことになります。テナントの入居有無に関わらずです。
-
853
マンション検討中さん
昨日マンション見学してきました。
マンションとしてのグレードは普通でしたが、ベランダ奥行きが2mあるのは良いと思いました。建築基準法で奥行き2mまでは延べ床面積に含まれないのですがコストが上がるのを嫌がるから2mはせずに新築マンションでも1.85mとか1.9mにするのが多いです。目一杯の2mにしてるのは細かい点ですが良いと思いました。ガーデニングは出来そうです。
-
854
マンション比較中さん
ベランダ幅と採光って関連性ないのかな?
幅広はとても魅力的だけど、それで部屋が暗くなるのであれは考えちゃうかな
-
855
匿名さん
-
856
マンション検討中さん
縦型リビングの場合は奥まで光が届き難いですが横型リビングであれば彩光は問題ないですよ。
-
857
匿名さん
>>854 マンション比較中さん
季節ごとの太陽高度の差により、夏は陽を遮り冬は陽が入る。夏は涼しく冬は暖かい。
日本の昔からの家屋は軒の出が深いのが基本です。
-
858
匿名さん
日本がどうなるか分からない、この状況でマンションのような大きな買い物をするのは
やめておこう。という人が随分増えているだろうね。それでマンション価格も今後どんどん下がっていくと思うけど
-
859
匿名さん
>>858 匿名さん
自然災害と違って、ワクチンなりが開発され克服したら元に戻るのに時間がかからないから、そんなことないと思うけど?
-
860
匿名さん
>>858 匿名さん
2011年の東日本大震災のあとすぐに不動産バブルになったじゃん
コロナの不安感なんて一時的なもので長期的にみたら資材価格や人件費の高騰につられてマンション価格も下がる
一時の不安感で長期視点を欠くのは愚かだよ
-
-
861
匿名さん
>>860
誤記訂正
マンション価格も下がる→上がる
-
862
匿名さん
マンション販売企業は大変ですね。
どう考えても今後下がってくと思うけど。(笑)
-
863
匿名さん
>>860 匿名さん
確かに。
株価ももっと下がるかと思いましたが高騰していますしね。
コロナが終息すれば経済的には元に戻るのは早いかなと思います。
-
864
匿名さん
>>862 匿名さん
上がってくると思うけど(笑)
-
865
匿名さん
>>862 匿名さん
根拠もなしに不安煽って、安いマンションのデベロッパーの方ですか?
-
866
マンコミュファンさん
いや、REITみたらわかるやん。半値なってるやんやん。3年後には下がるやろ。
-
867
マンション検討中さん
コイツ、馬鹿?原価以下には下げられない。うれないなら、グループ会社に売却して、賃貸にまわすだけ。そもそも、マンションは高嶺の花。
-
868
マンコミュファンさん
H鋼から何から原価下がっとんねん。来年発注して3年後竣工するマンションは今とは原価比べもんにならんのや。
-
869
マンション検討中さん
>>866 マンコミュファンさん
REITは東京23区のオフィスに限定してるから住宅不動産価格とは関係無いです。材料原価は無関係ではないですがそれよりも土地取得原価でしょう。残念ながらここの土地はかなり高値で落札してるから値引きは出来ないですよ。まあそれでも最終期になれば多少なりともあるかもしれませんが。
-
870
匿名さん
>>868 マンコミュファンさん
コンクリートは値上りしてるんだよなぁ。
-
-
871
匿名さん
売れなかったら下げるしかないでしょうな。売り切りたいから。20万近く出してここ賃貸に住むなんて人は会社の補助が結構ある人くらいでしょうね。3年~5年後は新築のマンション相場はここらへんも500万程は下がると予想。
-
872
マンション検討中さん
>>871 匿名さん
逆に家賃補助も出ない属性の人はお呼びじゃないってことだよ
-
873
匿名さん
>>866 マンコミュファンさん
まさに思考停止で指標に踊らされてるって感じで滑稽ですね。
・そもそも住居向けのREITは半値になんかなってない。都心の比率が高くない銘柄については10?20%の下落に留まっている。
・REITは利回りに連動するものであって新築マンションの絶対的な価格は建設・用地仕入れのコストが支配的。
・実際リーマンショック時は築年数が経っている中古マンションの価格は20%近く下落したが、新築マンションの価格下落は数%に留まった。
築年数経ってる中古も考えている人は待った方がいいでしょうが、新築マンションを検討している人のの板でREITを持ち出して価格が下がると大騒ぎしてるのはお馬鹿さんとしか言いようがないですね。都心や大阪市内といった一等地の物件ならいざ知らず。
-
874
通りがかりさん
長期的には「下落」の方向性はまちがってないんだから言い争うようなことではないでしょ。
まさか新築マンション価格の上昇が続くとでも?
下落率がどれくらいかとか言い出したらキリがないよ。
-
875
マンコミュファンさん
>>871 匿名さん
500万やったら別にええやん笑
賃貸2、3年でペイやん
新築時から下落するのは通常当たり前。家購入なんてライフステージがどのタイミングで来るかによって仕方ないやろ。家族にとって何が幸せか。
-
876
マンコミュファン
>>875 大阪弁さん
新築自体の価格がってことやと思うで。ここ数年が無理やり相場上げて高いだけやから下がるっていうか元に戻るだけのことやけどな
-
877
評判気になるさん
この物件関係ない話ばかりですね。
この物件は駅から遠い(でも住環境はよい)ってことと修繕積立金が高いこと以外はネガティブな意見無さそうだね。
-
878
匿名さん
>>877 評判気になるさん
マンション1階に車での来店が多数見込まれるスーパーマーケットが入るってのにどこが環境が良いのか。
-
879
匿名さん
>>878 匿名さん
便利でいいと思うのだけど。
そもそも住・商・公一体がコンセプトのマンションにスーパーがネガティブだというのもね。トラックの荷台が邪魔って言っているようなもの。
-
880
マンション検討中さん
このマンションができて喜ぶのは地権者と近隣住民。
近隣住民は駐車場が広くて綺麗なスーパーを使える傍ら、このマンションの住民は5段の機械式駐車場を頑張って使うのであった…。
-
881
匿名さん
>>880 マンション検討中さん
逆に5段の機械式駐車場のスーパーって聞いたことない。あったら失礼。
-
882
匿名さん
いや、実際そうだと思う。喜ぶのはグランドメゾンの住人。でもそれは仕方ない。
あと気になるのはエレベーターの数。図面見る限り少なくない?
-
883
マンコミュファンさん
>>873 匿名さん
君は億単位の不動産投資したことないやろ。
10年くらいの資料をよくみて勉強しなさい。
REITの下落が不動産に与える影響はほぼ同じや。調整局面では2年くらいかかるけどな。
-
884
マンション検討中さん
>>883 マンコミュファンさん
投資目的で買うわけじゃない人ばかりのところで何ズレたこと言ってんだか
-
885
匿名さん
郊外のコテコテファミリー向けマンションのスレで投資投資と連呼する哀れさよ
-
886
マンション検討中さん
>>882 匿名さん
そこは私も心配しています。1機しかないですね、、、朝は大混雑が予想されますね
180戸でエレベーター1機しかないのにあの修繕積立金の高さってどうなってるんでしょうか
-
887
匿名さん
-
888
匿名さん
オアシスの他に業務スーパーも出来て近隣にとってはありがたくなりますね。
当方北町から世話になる予定です。
-
889
匿名さん
2機は少ないですよね。住民の活発具合にもよりますが...スーパー真下にはいらないけど、雨の時にはありがたいと思いますよ。うちはスーパーまで徒歩5分以内ですが車で行ってます。
-
890
匿名さん
ないわ。店舗への入居者専用口があるならまだしも、建物1階はエントランス除いたらほぼ商業施設。
価格帯4,000万の安物件も納得する。
-
891
匿名さん
>>890 匿名さん
納得って、つまり適正価格ってことだよね。ボッタクリ価格ではないのは確か。
西街区も控えているから、最近よくある割高価格で竣工後も気長に販売ができない事情なのかもしれないけど。
-
892
匿名さん
>>891 匿名さん
東町ブランドもすたれたなぁとまるで団地価格だと思ってるよ。
当然自分が買うには住環境的にも無いわ。
-
893
マンション検討中さん
東町だの北町だの何がブランドなのかさっぱり分からん。
ニュータウンなんて今や高齢化ゴーストタウンの代名詞。
上新田エリアのほうがよっぽど若くて勢いがあるよ
-
894
匿名さん
>>892 匿名さん
こういう人は逆に高額だったら高額でボロカス言ってそう。
つまり中傷したいだけの人。
-
895
匿名さん
-
896
匿名さん
>>895 匿名さん
確かにそう。そもそも上新田とはカテゴリーが違いますよね。
-
897
匿名さん
>>892 匿名さん
東町ブランドとか言って喜んでるのって、痛いからやめなよ。半数以上は団地アドレスだからね。
ニュータウンと上新田は全く違う住環境。ただ、お互いに無いものがあり、結果として上新田の人気がここ数年でかなり上がったのも事実。俺はニュータウンの団地の昭和感も含めた雰囲気が好きだからニュータウン派だけど、上新田が人気なのも頷ける状況になってきた。価格もそれを物語ってる。
寧ろ、ニュータウンは駅が遠いどうしようも無い終わってるマンションが結構あるから、環境絶対主義みたいに精神を拗らせてる人が意外と多い。
-
898
匿名さん
>>897 匿名さん
上新田で人気があるのは駅徒歩5分以内だけちゃうの?駅から遠いところも人気があるんかな?上新田のことはよく分からないけど。
NTに環境絶対主義者は多いと思う。むしろ駅近住民の方がそういう人多い。駅近くなのに環境がいいのはレアだと。駅から遠かったら環境いいのは当たり前だから。
-
899
匿名さん
>>897 匿名さん
新千里東町は元々はメゾン以外はオール団地でしたからね。
戸建エリアが混在してないところが都市計画的な特殊性であり魅力だと思います。
-
900
匿名さん
人気がここ数年で上がったのは上新田だからではなく千里中央駅の価値(土地が持つポテンシャル)が見直されたからで、当然ニュータウンの価値も上がった。ニュータウンがゴースト化しているのは駅から遠いエリアを切り開いた土地であり、千里とは状況が異なる。因みに上新田は車で走っていても、人の流れは東町公園に比べて圧倒的に多い。特に若い世代の方々。東町には築浅マンションがないことが上新田に流れる1つの理由。あと千里ニュータウンでも上新田でもアドレスはどっちでも良いと考えてる人が多いから。ファミマも近くて便利だし。
ただ私は圧倒的にニュータウン派です(笑)
-
901
匿名さん
>>900 匿名さん
上新田、もう少し道が広くて曲がりくねってなかったら最高なんですけどね。
-
902
匿名さん
上新田の勢い(住環境の良さと人気)はロジュマン前の公園に集まる親子らの密集度が物語ってる。
-
903
匿名さん
>>902 匿名さん
公園広場が他にないだけでは?
-
904
通りがかりさん
今どこに住んでるかにもよるけど、千里中央はどのエリア住んでも、それぞれに長所があって、それなりに満足度は高い気がする。
-
905
マンション掲示板さん
北摂在住(特に千里中央近辺)の人は新千里のアドレスに価値を感じる方が多く、他府県から来る方々は便利ならアドレスに拘らない。
-
906
匿名さん
>>905 マンション掲示板さん
知らない地でアドレスは気にしたほうがよいよ。不動産屋の常識。
-
907
匿名さん
>>905 マンション掲示板さん
アドレスの格差を知らなくて住んでから知るパターン?
-
908
匿名さん
>>907 匿名さん
新千里は団地アドレスだからなぁ。
アドレスにすがるしかない駅遠ニュータウン住民が騒いでいるだけで、普通の豊中市民は何の憧れも持ってないどころか、団地住みだと思われるだけ。
-
909
匿名さん
-
910
匿名さん
>>908 匿名さん
すがれるだけいいやん笑
豊中市で魅力なんは千里中央だけやん
-
911
匿名さん
-
912
匿名さん
>>908 匿名さん
団地だと小馬鹿にしていた新千里が人気エリアになったのが気に食わないのはよく分かった。
-
913
匿名さん
>>912 匿名さん
下町だと馬鹿にしていた上新田が人気エリアになったニュータウン勢のが多いでしょ
ジオレジデンスのスレ見てみ。ニュータウンの人による荒らし凄いで
-
914
匿名さん
>>913 匿名さん
上新田て下町?元々町なんてなかったし。
田舎の農村だと馬鹿にしていた上新田が人気エリアになったでしょう。
-
915
匿名さん
>>914 匿名さん
それを言うならニュータウンなんて所詮竹藪。
しかも上新田の地主の所有物。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件