大阪の新築分譲マンション掲示板「ガーデンパレス吹田千里丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 千里丘中
  7. 千里丘駅
  8. ガーデンパレス吹田千里丘ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-03-04 20:11:44

ガーデンパレス吹田千里丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府吹田市千里丘中2184-1(地番)
交通:JR京都線「千里丘」駅徒歩9分
間取:3LDK
面積:64.22平米~75.94平米
売主:第一交通産業株式会社・大林新星和不動産株式会社・株式会社エス トラスト
施工会社:未定
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-08-02 16:55:40

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
カサーレ上新庄ブライトマークス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンパレス吹田千里丘口コミ掲示板・評判

  1. 4401 名無しさん

    >>4400 匿名さん

    マンション対決はブランニード完勝でした!

  2. 4402 評判気になるさん

    >>4401 名無しさん
    ブランニードは良いマンションですからね。
    ジオ茨木にも完勝でした!

  3. 4403 通りがかりさん

    >>4402 評判気になるさん

    ブランニード完走
    ジオ41キロ付近
    ガーデンパレス37キロ付近

  4. 4404 評判気になるさん

    壮絶なバトルですね。
    どのマンションも良いと思いますけど。

  5. 4405 通りがかりさん

    3000万代もありますね。

  6. 4406 評判気になるさん

    >>4405 通りがかりさん さん
    営業されてますか?狭い部屋ならお買い得かもしれないですね。

  7. 4407 匿名さん

    >>4400 匿名さん

    ディスってますね。駅は摂津市の千里丘を使うのに。

  8. 4408 サラリーマンさん

    狭くても 吹田アドレス欲しかったA
    割引集中 なぜなら隣は小学B
    最も来客向けかも ワタシはC
    最も駅近 日照注意ワタシはD

  9. 4409 マンション掲示板さん

    >>4408 サラリーマンさん

    吹田アドレスにこだわってるのに、マンションはノーブランドでいいって、なんか滑稽ですね。

  10. 4410 口コミ知りたいさん

    >>4407 匿名さん
    吹田市は各駅がどうかなんてことより全体的なバランス、広範囲に渡る環境の良さが良いところなので、皆さん駅のことはそこまで気にしてないと思いますよ。そりゃたまに使う最寄駅が綺麗になればいいけど、そこまで重要じゃない。

  11. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    サンクレイドル塚口レジデンス
  12. 4411 通りがかりさん

    >>4409 さん

    両方満たすには、無い袖は振れない
    ご家庭も多いのでしょう。

  13. 4412 マンション検討中さん

    >>4407 匿名さん
    住環境や校区などが吹田市の方が良いことは、割と広く知られている話と存じます。変な煽りは控えて頂けますか。

  14. 4413 マンション掲示板さん

    >>4410 口コミ知りたいさん

    むしろ全体的なバランスなんて気にないですよ。広範囲によくても、自分の住まい周辺が便利でないと本末転倒ですし。江坂が人気なのはそういう理由です。

  15. 4414 マンション検討中さん

    >>4411 通りがかりさん
    車を所有する人もいれば所有しない人もいます。
    高級車に乗る人もいれば軽自動車に乗る人もいます。
    100平米必要という人もいれば70平米で良い人もいます。
    マンションのブランドにこだわる人もこだわらない人もいます。

  16. 4415 検討板ユーザーさん

    >>4413 マンション掲示板さん
    そういう意味では千里丘は梅田まで14分だし、エキスポシティやイオンモール近いし、病院なども多くて便利ですね。

  17. 4416 マンション掲示板さん

    >>4415 検討板ユーザーさん

    そうですね。何が問題なのでしょうね。

  18. 4417 匿名さん

    課題を感じた人は見送り
    課題を感じない人は選んだ
    それでよいでしょう

  19. 4418 検討板ユーザーさん

    >>4403 通りがかりさん

    在庫
    ブランニード0
    ジオ1
    ガーデン16(推定25~30)


  20. 4419 マンション掲示板さん

    >>4418 検討板ユーザーさん
    販売済戸数
    ガーデン134
    ブランニード90
    ジオ73

  21. 4420 通りがかりさん

    >>4419 マンション掲示板さん

    ガーデンは質より量やね。経過年数もトップ。

  22. 4421 匿名さん

    >>4419 マンション掲示板さん

    三國志ですね。
    価額割引率・在庫率はパレスが突出

  23. 4422 マンコミュファンさん

    販売済戸数なども考慮するとガーデンパレスも悪くないな。本当に互角の争いに見えるね。周辺の住環境なら吹田市が一番良いと思うけどね。

  24. 4423 通りがかりさん

    販売概要、15戸から16戸に変わりました。
    まだありそうです。

  25. 4424 通りがかりさん

    >>4423 通りがかりさん
    私には15戸にしか見えませんが

  26. 4425 通りがかりさん

    >>4423 さん
    どこにそんな数字があるか教えて頂けますか?

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアシティ星田駅前
    ウエリス香里園
  28. 4426 評判気になるさん

    売れ残り大商談会、またやるんですね。
    https://www.senrioka150.jp/

  29. 4427 評判気になるさん

    >>4426 評判気になるさん
    あと15戸あるなら普通じゃないですか?
    茨木のマンションも最後の5戸で4ヶ月間商談会しててまだ継続中の様子。

  30. 4428 評判気になるさん

    残りあと1割ですかね。

  31. 4429 検討板ユーザーさん

    >>4427 評判気になるさん

    こんなに値下げ叩き売りは異常ですよ。
    ここだけです。

  32. 4430 評判気になるさん

    B棟のバナナぶりがすごい。
    大商談会が家電量販店のチラシのようで、
    もう少し頑張ろう。

  33. 4431 マンション検討中さん

    >>4429 検討板ユーザーさん
    そんなに値引きしてもらえるんですか?
    具体的にいくらからいくらですか?

  34. 4432 マンション掲示板さん

    吹田市の住所で閑静な立地です。この条件で値引きしてもらえたらお買い得感ありますね。無駄に高いだけのブランドマンションよりもよっぽど良いかも。

  35. 4433 検討板ユーザーさん

    >>4432 マンション掲示板さん

    千里丘内で唯一売れなかったので
    リセールの絶望感もありますよね。。

  36. 4434 マンコミュファンさん

    >>4433 検討板ユーザーさん
    相場が上がってるから5年前と比較すると高く感じるけど、ブランドマンションでは無い分、価格設定が安いからリセールでは有利では?下手にブランドマンションだと価格がもっと高いから。

  37. 4435 匿名さん

    売れてないと粘着する奴がおるけど、135戸売れてたら言うほど悪く無い。北摂では100戸以下でも販売に数年かかってるマンション多いからね。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    プレイズ尼崎
  39. 4436 名無しさん

    >>4435 匿名さん
    いつの間にか売れ筋マンションですね。
    ディスカウントは偉大。

  40. 4437 通りがかりさん

    >>4432 マンション掲示板さん

    値下げは価値がないというだけです。
    吹田市というだけで飛び付く人には丁度いいですね。

  41. 4438 評判気になるさん

    >>4434 マンコミュファンさん

    中古でプラウド、ブリリアより高く売れるといいね。想像できないが。

  42. 4439 匿名さん

    このエリアは吹田市北部で校区も良いですよ。
    エキスポやイオンにも近くて便利ですし、何より安心して子育て出来る環境です。

  43. 4440 マンコミュファンさん

    >>4439 匿名さん

    南部バカにしてる? いちいち書くなよ

  44. 4441 検討板ユーザーさん

    >>4437 通りがかりさん
    それで言うとヴェリテなどがそんな感じかな?
    エリアは良いんだけど駅から遠いこともあってか価格設定がかなりリーズナブルでしたね。

  45. 4442 評判気になるさん

    >>4440 マンコミュファンさん
    吹田市南部でも住所が摂津や茨木よりは良いと思ってる人も多いかもしれないですね。南部でも吹田は吹田なので良いですよ。言うまでもなく北部のほうが更に環境は良いですが。

  46. 4443 eマンションさん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  47. 4444 名無しさん

    もんすたって茨木の人がいつも使ってる言葉ですね。意味は知らないけど荒らしはスルーしたほうが良さそう。

  48. 4445 マンコミュファンさん

    >>4444 名無しさん

    そうですね。いつも削除されてる「茨木の人が~」と喚いてる人ですね。無視したほうがいいと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    デュオヴェール豊中曽根
  50. 4446 eマンションさん

    ガーデンはないけど、ディスカウントがあるならいいかも。
    価格下がると、住民の雰囲気も変わるけど。

    グランドパレスとガーデンパレス、どう使い分けてるんだろう?

  51. 4447 名無しさん

    価格帯から見ると年収1000万円前後から1500万円くらいの層が多いですかね。

  52. 4448 マンション検討中さん

    その年収ならもっといいところが買えそうだなって思ったけど意外とそうでもないのかな

  53. 4449 マンコミュファンさん

    もう少しいいところも買えますよ。
    そもそもある程度年収があると、車や時計と同じように、マンションにもブランドを意識します。

  54. 4450 eマンションさん

    >>4447 さん
    そこからマイナス300万くらい。
    年収1000万以上しかいないマンション、、失礼だがここは違うだろう。
    完売したプラウドならまだわかるけど。
    ブランズ北千里なら、それを超えてきそう。

  55. 4451 名無しさん

    >>4449 マンコミュファンさん
    年収1000万くらいだと全然贅沢出来ませんよ。

  56. 4452 eマンションさん

    >>4451 名無しさん

    贅沢できない層が多く住むマンションということだね。

  57. 4453 口コミ知りたいさん

    >>4452 eマンションさん
    何でそんなことわかるの?高級車もそこそこ停まってるけど。ここをずっと荒らしてた茨木市民は車を売却したらしいけど、そういう人が該当するのでは?

  58. 4454 通りがかりさん

    生活苦しくて車を売却してるとしたら贅沢出来ない人にズバリ該当しそう。休みの日は吹田のアサヒビール工場でビールただ飲みしてるって投稿も記憶してます。

  59. 4455 マンション検討中さん

    >>4451 さん

    エキスポで贅沢してますよ

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ジェイグラン尼崎駅前
  61. 4456 マンション検討中さん

    >>4454 通りがかりさん

    なに仰ってるか意味不明

  62. 4457 マンション検討中さん

    高級車買えるくらい、値引きしてますね。

  63. 4458 マンコミュファンさん

    >>4457 マンション検討中さん
    あなたの中でいくらの車が高級車なの?

  64. 4459 名無しさん

    快適な生活には車は必須ですし、どこにお金や使うかは人それぞれ。私はブランドマンションじゃなくても場所や設備が良ければ充分満足です。

  65. 4460 評判気になるさん

    >>4453 さん

    高級車の定義、
    回答くださーい

  66. 4461 通りがかりさん

    >>4460 評判気になるさん
    一般的にはBMW、ベンツ 、アウディ、レクサス、ボルボ、テスラあたりで、600万円以上くらいの価格帯のものからでは?ポルシェ、マセラティ、フェラーリ、ランボルギーニなども当然ですが含まれます。クラウンやアルファードなども含めても良いかも知れませんが基準は人それぞれ。

  67. 4462 口コミ知りたいさん

    >>4459 名無しさん

    こちらの物件の場所や設備を良いと思うかも
    人それぞれ。

  68. 4463 通りがかりさん

    私の中では場所が良いと言ったのは、校区、落ち着いた周辺環境、交通利便性などです。
    交通利便性は梅田まで徒歩と電車のトータル時間でで30分くらいまでなら十分便利だと思ってます。
    エキスポシティまで車で5分以内ってのは更にポイントアップです。スーパー、ホームセンター、病院なども近隣に多数あり全く困りませんし。
    設備については、鉄筋コンクリートのしっかりした造り、内装、ディスポーザーなど。上を見ればキリが無いですが価格帯から考えて満足です。

  69. 4464 口コミ知りたいさん

    富裕層はエキスポでPayPayです

  70. 4465 マンション検討中さん

    千里丘っていうと阪急千里線沿線とは結構雰囲気違うけど、千里線沿線と比べて環境は悪くないのかな。JR千里丘の隣の駅だったり、どうしても周辺の地区がチラついてしまう。
    どちらかというと山田寄りのイメージでいた方がいいのか。

  71. 4466 マンコミュファンさん

    >>4465 マンション検討中さん
    千里丘駅前のごちゃごちゃ感がどうしても印象悪くしてますかね。そこは再開発で改善されるので劇的に良くなるでしょう。吹田市側はかなり環境良い部類と思います。確かに山田は似たイメージ。山田より良い点はJR使える分、電車で梅田まで半分の時間で行けること。駅自体はギリギリ摂津市に位置してます。隣の駅は茨木と岸辺です。摂津市や岸辺と比べると吹田千里丘エリアは校区は比較にならないほど良いです。吹田市内では山田、千里丘エリアという形でくくられることが多いですね。

  72. 4467 検討板ユーザーさん

    隣の駅に茨木イオン、岸辺の大きな病院が複数あるのは良いですね。車で10分程度の距離ですし。
    千里丘自体も吹田徳洲会病院のような大きな病院から産婦人科病院まであって病院には困らないですけどね。

  73. 4468 マンコミュファンさん

    >>4464 口コミ知りたいさん
    アプリで払いでは?

  74. 4469 評判気になるさん

    >>4465 さん

    周辺地区が多様であるのは確か。
    山田は正統派、こちらはスクランブル派
    ですね。
    山田は阪大関係の人が多いイメージ

  75. 4470 検討板ユーザーさん

    吹田千里丘は昔は三井住友銀行など金融機関の社宅や大手企業の社宅があったという背景もあってからか、過去から学力レベルが高い校区の良いエリアとして知られてます。このマンションもヤンマー社宅の跡地ですね。元々転勤族が多いエリアなんでしょうね。駅前の摂津市エリアは別として産業道路より北側の吹田市エリアでは大きな戸建も多く富裕層もそれなりに多い地域です。

  76. 4471 口コミ知りたいさん

    >>4469 評判気になるさん
    それを言うなら岸辺は山田の隣でもあるけど。山田から岸辺まで車で10分。桃山台からも岸辺まで車で10分。

  77. 4472 評判気になるさん

    >>4465 マンション検討中さん

    阪急の千里山駅など雰囲気かなりいいですよ。街並みも綺麗で、JR千里丘とは雲泥の差です。
    そんなことないと言う人がいますが、それは人気地区に住めない吹田市民が自分に言い聞かせてるだけです。

  78. 4473 口コミ知りたいさん

    >>4472 評判気になるさん
    今の千里丘の駅前を見るとそうなるでしょうね。
    でも駅に住むわけじゃ無いし、このマンションの周辺は雰囲気良いですよ。駅前は再開発前で解体も進んでて綺麗では無いです。

  79. 4474 通りがかりさん

    >>4473 口コミ知りたいさん

    周辺の雰囲気も千里山とJR千里丘は雲泥の差ですよ。

  80. 4475 口コミ知りたいさん

    摂津市側や茨木の方の産業道路沿いをイメージされてるんでしょうね。吹田市側は雰囲気良いですよ。それ言ったら茨木とかどうなるの。

  81. 4476 口コミ知りたいさん

    >>4474 通りがかりさん

    たしかに千里線は今津線に似た品があります。
    千里丘駅周辺は再開発しても雑居エリアです。
    吹田北部の住宅地が落ち着いているのは皆同じ。
    残念ながら千里丘は控え組です。

  82. 4477 eマンションさん

    ですね。吹田市北部の住宅地は閑静で落ち着いてます。私はそれに加えてJRの速くて移動が便利なところとエキスポシティの近さが気に入ってます。別にに千里山より良いと言うつもりは無いです。

  83. 4478 坪単価比較中さん

    私もJR沿線が便利でいいなと思います。

    話が変わりますが、ちょうどこのマンションから徒歩で1分くらいのところでしょうか?少し下ったところの道路沿いに戸建ての分譲地が数区画造成されていますが、土地30坪ほどで価格が4080万円~4480万円で販売されていますね。

    4000万円台なら建物込みの値段だと思ったので一瞬目を疑いましたが、30坪程度の土地のみの価格でした。他の吹田市の土地も調べてみましたが、以前に比べて1.3-1.5倍くらいになってしまっている感じだったので、今は本当に不動産価格値上がってしまっているのですね。

  84. 4479 坪単価比較中さん

    その土地30坪ほどで価格が4080万円~4480万円分譲地に少し良い建物を建てれば、外構含めて総額で6500万円~8000万円程度にはなってしまうでしょうか。

    とにかく不動産が高くなってますし、資材高騰で建築費はさらに値上がってますから仕方ないのかもしれませんが、買う側にとっては非常に厳しいご時世だと思います。

    それを思うと、このマンション、元が割高でしたが、値引き後の価格は現在の相場からすればそれなりにお得な値段にはなっているように感じます。
    あとは千里丘の開発がスケジュール通りに進むのならと思いますが。

  85. 4480 匿名さん

    お仲間が釣れたらよいですねw

  86. 4481 名無しさん

    >>4479 坪単価比較中さん

    そんなに安売りして、販売側は大丈夫なのでしょうか。

  87. 4482 匿名さん

    ほんとですよ、千里丘でも戸建なら45坪の土地に建てて外構も含めたら1億円です。

  88. 4483 評判気になるさん

    >>4482 匿名さん

    エリア内は
    戸建組>マンション組

    マンションは
    ブランド組>非ブランド組

    大丈夫でしょうか??

  89. 4484 検討板ユーザーさん

    >>4481 名無しさん

    大丈夫です。数年前は粗利高かったので。

  90. 4485 名無しさん

    >>4483 評判気になるさん
    何の確認?質問の意図が分からんけど説明頂けますか?

  91. 4486 評判気になるさん

    今となってはこのマンションも条件の割にお買い得になってきたのかな。値引きしてからはまぁまぁのペースで売れてるようだし。

  92. 4487 口コミ知りたいさん

    >>4486 評判気になるさん

    値引しないとまぁまぁペースにならんのかい!

  93. 4488 検討板ユーザーさん

    地元連合タワマンですね。
    また三井くるかな(摂津市駅前)?と思ったが。この連合以外は入札なし。
    先行きつらそう。https://www.kensetsunews.com/archives/818565

  94. 4489 マンコミュファン

    住宅価格上がりまくってるのは確かですね
    Cの上の方の部屋が残っていれば良かったのに

  95. 4490 マンション掲示板さん

    再開発に期待です

  96. 4491 評判気になるさん

    人口が増え、車が不便な立地と分かりますね。

  97. 4492 匿名さん

    産業道路に出る直前の駅前の道路が狭くて渋滞気味という話ですね。他にもたくさん産業道路に出る道はあるし、私は車ではこの道は避けてるので全く生活に支障は無いです。そもそも産業道路か駅の逆側に用事が無いと使わない。でも改善されたらより快適になりそうですね。楽しみです。

  98. 4493 評判気になるさん

    庶民的でなによりです

  99. 4494 口コミ知りたいさん

    >>3538 名無しさん

    公式ホームページには自転車で10分とありました。広い庭ですね。車がある世帯は5分前後ですね。
    https://www.senrioka150.jp/index.html

    商談会も満開ですね。

    Dタイプ304号室 3LDK/67.25平米 4990万円⇒4490万円
    ※旧価格公表日2022年8月8日 新価格公表日2023年1月7日
    Aタイプ201号室 4LDK/80.9平米 6080万円⇒5400万円
    ※旧価格公表日2022年10月28日 新価格公表日2023年1月7日

  100. 4495 マンション掲示板さん

    公式ホームページ、花火のようなポップがおしゃれです。連休中エキスポで花火ありましたもんね。素敵です。

    EXPO SUPER DISCOUNT CITY
    COOL SUITA SENRIOKA

  101. 4496 マンション掲示板さん

    悲惨な値崩れだな。

  102. 4497 評判気になるさん

    床暖がLDの半分ですね。初めて見ました。

  103. 4498 名無しさん

    ディスポーザーって便利ですか?

  104. 4499 評判気になるさん

    >>4498 名無しさん

    別に無くても困らないです。

  105. 4500 評判気になるさん

    グランドパレス平野とどっちがいいですか?

  106. 4501 マンション掲示板さん

    >>4499 評判気になるさん
    住まれてる方に質問ですが、住まれてる方でしょうか?使われた具体的な感想をお聞かせ頂けると助かります。

  107. 4502 評判気になるさん

    グランドパレスの方が高級ですよ

  108. 4503 eマンションさん

    >>4498 名無しさん
    あらからなしに引っ越した感想。
    あったら生ごみは減るけど、なくても何も困らない。いつでもゴミ出せるならあまりありがたみなくなる。
    ハイターダメ、玉ねぎの皮はダメなど禁止事項もあるし
    枝豆空豆の鞘とかメーカーがいいとしてても筋が残って後で取り除くの面倒になったり、あ゛ーーーー!!ってなることも割とある。
    どこぞの荒らしのスレがいうのは嘘ばかり。臭くはならない。

  109. 4504 評判気になるさん

    日本語が…あーって感じ。

  110. 4505 口コミ知りたいさん

    修繕費とかランニングコストかかるからその負担と便利さの天秤ですよね。お金の面抜きにしてもメリットデメリットあるからそれぞれのライフスタイルに合わせて検討すべき点かと。同僚は4万ほど払って外してもらっていました。

  111. 4506 通りがかりさん

    年収500万花火大会 @EXPO
    https://www.senrioka150.jp/index.html

  112. 4507 匿名さん

    先日も坪120万円くらいで近くの土地が売りに出ていましたが、今度はC棟の裏あたりの土地が売りに出てますね。

    34坪 4380万円で出てるので、坪単価125万。

    このあたりは以前は坪80万位だったと思いますが、もう坪125万くらいが定着したようで。
    物価も上がりまくってますし、ますます住宅価格も上がって厳しくなりそうですね。

  113. 4508 マンション掲示板さん

    所得が厳しい世帯向けですね。

  114. 4509 評判気になるさん

    >>4508 マンション掲示板さん
    なにが?なんの話?

  115. 4510 マンション検討中さん

    >>4507 匿名さん
    たった34坪の土地でも建物や外構を含めると9000万円くらいってことか。

  116. 4511 マンション検討中さん

    これだけ売れない、勝てないと厳しいですね
    https://news.yahoo.co.jp/articles/dcd91d7e1c22149ba6fecda614212372b434...

  117. 4512 マンコミュファンさん

    >>4510 マンション検討中さん

    安いやん。もしかして高いと思ってる?

  118. 4513 匿名さん

    >>4512 マンコミュファンさん
    ジオとか買うより高いよね。

  119. 4514 マンコミュファンさん

    ジオガーデン最終期3戸だね

  120. 4515 名無しさん

    >>4514 マンコミュファンさん
    ジオガーデン、割とお買い得な価格設定ですよね。駅からは少し距離ありますけど。

  121. 4516 名無しさん

    まだまだ残ってますね。

  122. 4517 eマンションさん

    夏が近づいてますが、プライスダウン花火大会、もっと盛大になりますよね。
    期待してますよ。

  123. 4518 検討板ユーザーさん

    また変な荒らしが来てますねー

  124. 4519 契約者さん1

    あと14戸?!

  125. 4520 検討板ユーザーさん

    136戸販売済み

  126. 4521 検討板ユーザーさん

    2023年も半分終わりますね

  127. 4522 マンション掲示板さん

    >>4519 契約者さん1さん

    この一ヶ月在庫かわりなしでした。
    大々商談会をしないとイケマセン。

  128. 4523 口コミ知りたいさん

    >>4522 マンション掲示板さん
    ほんまやんけ、、、

  129. 4524 マンション掲示板さん

    >>4522 マンション掲示板さん

    ひとつも売れてないのか、
    隠し在庫があってぼやかしてるのか、
    詳細はわかりませんが、
    売れ残ってるのは間違いないですね、、、

  130. 4525 口コミ知りたいさん

    >>4524 マンション掲示板さん

    駅前タワマンが売り出される時期まで、在庫を残すつもりでは?

  131. 4526 評判気になるさん

    >>4525 口コミ知りたいさん

    笑笑
    値打ちこくという話をしてますか?
    それなら大幅値引きの大花火は打ち上げんでしょ!
    単純に売れないんですよ。

  132. 4527 マンコミュファンさん

    >>4524 マンション掲示板さん

    隠れ在庫がありましたね。
    販売概要の戸数が増えました!
    さすがに50戸超隠してるとかないよね?
    あるかもって思えるくらい売れてない、、、

  133. 4528 通りがかりさん

    通年で大商談会は恥ずかしい

  134. 4529 検討板ユーザーさん

    ずっと大商談会してますが、実は隠し在庫が沢山あったりするのでしょうか。こんなに売れないのは違和感ありますね。一応吹田市のはすなのに。

  135. 4530 匿名さん

    場所は良いのにね。

  136. 4531 名無しさん

    これだけ暑いと
    各駅停車→坂道→10分→非ブランド
    で、新規来訪者は厳しいですよね
    秋が勝負

  137. 4532 マンション検討中さん

    各駅でも梅田に近いから便利だよ

  138. 4533 マンション検討中さん

    各駅の中では梅田から遠いほうでしょ。

  139. 4534 eマンションさん

    >>4529 検討板ユーザーさん

    私はこちらの物件の第一印象がとても良く
    妻と購入検討をしていましたが、やめました

    いくつか理由がありますが
    ここや他のスレでの荒らされ方も理由の一つです

    一生に一度の買い物に変なアラシにより、なんかケチがつけられるのが嫌でした

    荒らしている人、実際私のように検討対象から外した人がいるってことをどう考えていますか?
    迷惑行為として責任問題にならないといいですね。

  140. 4535 マンション検討中さん

    >>4532 マンション検討中さん
    京都線だけど京都遠い
    梅田は16分か、もう一息かな

  141. 4536 マンション掲示板さん

    千里丘は梅田は各駅でも14分やね。新大阪なら9分。かなり便利では?

  142. 4537 マンション掲示板さん

    京都には用事ないし。
    阪急の駅にも歩けますから重宝してますよ。

  143. 4538 eマンションさん

    エキスポシティに自転車で10分、車で約5分ってのも便利。あとは校区は良いと言われてますね。

  144. 4539 名無しさん

    インフレの時代に、値段を大きく下げてくださってます。お財布にも優しいです。

  145. 4540 匿名さん

    立地は閑静で良いところやね。

  146. 4541 名無しさん

    マンション立地はあまり閑静ではない

  147. 4542 評判気になるさん

    >>4538 eマンションさん

    1人1台必須ですね。

  148. 4543 匿名さん

    マンション立地も割と閑静ですよ。
    裏の筋を入っていくともっと大きな家も多いです。

  149. 4544 通りがかりさん

    A棟の周辺は一種低層住宅地域なので小さな家は建てられませんね。

  150. 4545 名無しさん

    >>4544 通りがかりさん

    A棟は道路面前で、排ガスや音の問題を引き受ける立地です。戸建てからみたらありがたい。

  151. 4546 評判気になるさん

    周りに大きい家が多いと、肩身が狭いですね。

  152. 4547 通りがかりさん

    産業道路の近くなんかと比べたら全然騒音も排気ガスも大したことないですよ。

  153. 4548 検討板ユーザーさん

    >>4547 通りがかりさん

    Aは意見分かれますよ。買う人は大したことないのでしょうが、避ける人はいますよ。

  154. 4549 匿名さん

    Aを避けるのは自由ですが、このスレに来て書き込む必要はないのでは?粘着質な嫌がらせを繰り返している人がいるようですね。

  155. 4550 匿名さん

    A棟B棟の前の道、車通るって言っても交通量は産業道路と比べると10分の1以下やん。

  156. 4551 検討板ユーザーさん

    このマンションの人は産業道路意識するんや。毎日渡るからかな?

  157. 4552 マンション掲示板さん

    >>4551 さん
    JRは産業道路沿いに走ってますからね。
    ライバルのジオ茨木中穂積はほぼ産業道路沿いですね。

  158. 4553 評判気になるさん

    危険注意の紙貼ってありますもんね。過去に事故があったのでしょうか。

  159. 4554 マンション掲示板さん

    吹田市内では小学校の近くによく貼られてるやつですね。

  160. 4555 口コミ知りたいさん

    >>4554 マンション掲示板さん

    Bは小学校の騒音ありますよね。

  161. 4556 マンション掲示板さん

    >>4550 匿名さん
    在庫はジオの20倍くらいやん。

  162. 4557 マンション掲示板さん

    販売済み戸数はジオより多くないか?
    ジオはなんで75戸が完売出来へんのか理解できん。

  163. 4558 マンション掲示板さん

    4棟あって1棟も完売してない

  164. 4559 検討板ユーザーさん

    まんべんなく売れてるってことかな

  165. 4560 マンション掲示板さん

    ここがまんべんなく売れてるなら、
    北摂マンションは皆オンペース
    めでたい

  166. 4561 マンション掲示板さん

    >>4542 評判気になるさん

    自転車複数台とタクシー利用の世帯が多いですね。

  167. 4562 通りがかりさん

    毎日タクシー利用とはリッチ
    高級住宅地の老人のようですね

  168. 4563 口コミ知りたいさん

    >>4562 通りがかりさん

    老人のまちですから。

  169. 4564 マンション掲示板さん

    せっかくマンションは安いのに、タクシーの出費が必要になりますね。

  170. 4565 評判気になるさん

    人口が増えている吹田市の中で過去10年で一番人口が増えたのは千里丘エリアですよ。若い世代もまた増えてきてます。

  171. 4566 匿名さん

    車くらい所有する余裕はあるでしょう。
    駅まで徒歩10分弱ですしスーパーなども徒歩圏内で複数あるので無くても生活できるでしょうけど。

  172. 4567 eマンションさん

    >>4566 匿名さん
    使用割合は自転車、タクシー、トラックの順ですね。

  173. 4568 eマンションさん

    >>4566 匿名さん

    >>4538
    エキスポには必要ですね。

  174. 4569 通りがかりさん

    >>4519 契約者さん1さん
    あと17戸?!

  175. 4570 匿名さん

    >>4569 通りがかりさん

    キャンセルでたんかな。
    あと、モデルルームの部屋を再登録したとか。

  176. 4571 口コミ知りたいさん

    約90パーセントは売れてるのね

  177. 4572 通りがかりさん

    >>4571 口コミ知りたいさん

    安いのに何年経過してるの?
    不人気エリアは辛いね

  178. 4573 マンション掲示板さん

    作成日時] 2019-08-02
    スレ作成からもうすぐ4年
    カウントダウン

  179. 4574 通りがかりさん

    このエリア、戸建メインの人気エリアであることは間違いないです。マンションでもブリリアやプラウドは完売早かったよね。

  180. 4575 通りがかりさん

    校区良いしエキスポ近いし梅田まで14分だから。

  181. 4576 マンション掲示板さん

    >>4573 マンション掲示板さん

    ほんと、エリアよし
    マンション立地と上物関係がだめ
    でしたね苦笑

  182. 4577 eマンションさん

    >>4575 通りがかりさん

    公式サイト梅田16分
    この程度の標記は正確に願います
    https://www.senrioka150.jp/access/index.html

  183. 4578 評判気になるさん

    >>4577 eマンションさん
    電車の所要時間時間検索したら正解は14分やね。
    仮に千里丘から梅田が16分なら茨木からは19分?

  184. 4579 マンコミュファンさん

    >>4578 評判気になるさん
    世の中普通電車しかないなら、そうでしょうね。

  185. 4580 マンション検討中さん

    決まりがあるのかわかりませんが、いろんな物件のサイトを見る限り所要時間は通勤時間帯の物を書いているようです。物件によっては日中時何分みたいに括弧書きしてあったりもしますが。
    ここの場合通勤時16分、日中14分ということなんでしょう。

    しかし、各駅停車で15分前後の千里丘駅自体はかなり梅田に近いと言えると思いますが、駅から徒歩10分ってのを考えると物件が梅田から近いというのはやや苦しいような気がしますね。信号もありますし。
    乗車時間が20分以上、下手したら25分や30分かかっても駅から徒歩3、4分の物件の方が近い(行きやすい)と考える人の方が多そうです。

  186. 4581 マンション検討中さん

    >>4580 マンション検討中さん
    北千里の駅直結と同じくらいかもね。

  187. 4582 通りがかりさん

    駅まで徒歩10だろうが、梅田まで14分、人気の評判良い校区、エキスポシティや万博公園近い、吹田市北部で住環境良し。十分便利やし普通以上ですよ。

  188. 4583 名無しさん

    竣工ふるいですが、リセールは大丈夫ですか
    A 2020/11 31戸
    B 2021/1 49戸
    C 2021/7 42戸
    D 2021/7 28戸
    どの棟が完売間近ですか

  189. 4584 評判気になるさん

    >>4580 マンション検討中さん

    たしかに徒歩の時間と乗車時間
    これらが同じ価値とは思えないな
    言われてみたらそのとおりなんだけど、結構見落としがちになりそうな意見だと思う

  190. 4585 マンション検討中さん

    >>4580 マンション検討中さん

    千里線は梅田まで時間がかかると言われますが、
    北千里は始発
    その他の駅民も、梅田からの帰りは座れる
    のはポイントでしょう。
    天候が悪いと、駅遠は煩わしい。

  191. 4586 マンション掲示板さん

    ジオ茨木が駅から8分、ガーデンパレスの一番近い棟が駅から9分、1分しか違わないのにやたら張り合うのやめて欲しいな。ジオ茨木も駅遠になるのかなぁ?

  192. 4587 マンション検討中さん

    >>4586 マンション掲示板さん
    ジオ7分、快速使えるからガーデン惨敗だね!

  193. 4588 検討板ユーザーさん

    >>4587 マンション検討中さん
    誤差やん。
    またジオ茨木とガーデンのライバル対決?

  194. 4589 評判気になるさん

    駅から3分以内、梅田まで10分以内とかなら差別化できるかもね。梅田からより遠い、工業の街の茨木で偉そうにするなんて理解不能。

  195. 4590 名無しさん

    >>4586 マンション掲示板さん

    他の3棟は駅徒歩10分だから、2分違うが正しいかと。

  196. 4591 マンコミュファンさん

    ここが駅遠なら、ジオ茨木も駅遠だよね?

  197. 4592 マンション検討中さん

    >>4591 マンコミュファンさん

    SUUMOの検索は徒歩7分以内と10分以内を区別していますね。
    ジオの方が駅近扱になりますけど、10分以内なら遠くはないと思います。

  198. 4593 マンコミュファンさん

    なるほど、大きくくくると同じ分類だね。

  199. 4594 名無しさん

    同じかどうかは人それぞれだし、そんな話どうでもいいです。

  200. 4595 マンコミュファンさん

    大体7分から10分は同じイメージやね。
    5分以内と言われると近いと思う。

  201. 4596 匿名さん

    >>4595 マンコミュファンさん

    言いたいことはそれだけ?
    ここはガーデンパレスのスレですが

  202. 4597 マンコミュファンさん

    >>4592 マンション検討中さん
    このマンションも10分以内だから遠くないってことね。

  203. 4598 評判気になるさん

    >>4597 マンコミュファンさん

    超絶売れんかったけどね。

  204. 4599 口コミ知りたいさん

    >>4597 マンコミュファンさん

    坂道10分は遠いよ。

  205. 4600 マンション検討中さん

    営業さんが購入される場合は頑張ります!値引きします!紹介なのでほかよりも頑張ります!って言われたんですがどのぐらい頑張ってくれるんでしょうか??買います!と言わないと分からないんですかね…

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレイズ尼崎
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
リビオ豊中少路

[PR] 周辺の物件

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸