仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「パークハウス仙台五橋タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 仙台駅
  8. パークハウス仙台五橋タワー
パークハウス仙台五橋タワー住居希望 [更新日時] 2025-02-04 06:01:23

パークハウス仙台五橋タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中ですが三菱地所鉄建建設に関しあまり良い噂が無く迷っております・・・入居済み住民さんの方も含め色々とご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/パークハウス仙台五橋タワー

[スレ作成日時]2008-04-08 18:49:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス仙台五橋タワー口コミ掲示板・評判

  1. 42 物件比較中さん 2008/04/12 12:31:00

    ここ急にスレたって書き込み多くなったけど、三菱の中の人が一生懸命書き込みしてるんでしょ
    日記してる人かな?
    追い込みかけないとまずい時期だもんね。

  2. 43 入居済み住民さん 2008/04/12 14:06:00

    >>41
    住んでいる人は自分が気に入った間取りを選んでいるし、今の時期はまだ残っている住居です。
    自分の住居なんですから、やはり不動産会社ではなくモデルルームに足を運んで自分で選んだらよいのではないかと思います。

  3. 44 パークハウス仙台五橋タワー住居希望 2008/04/13 00:53:00

    41さんへ
    私がモデルルームへ行った時は中層〜上層階の眺めの良い物件が数件ありましたよ〜
    やはり私もモデルルームを見て色々比較する事をお勧めしますね!!(お部屋が出来上がっている状況なので色々とイメージ・比較し易いですし!!)
    気に入った物件が見つかれば良いですね〜(笑)

  4. 45 入居済み住民さん 2008/04/17 10:46:00

    今朝4時過ぎに地震がありましたよね。私はその時間入浴中でした。
    職場に行ったら結構揺れたということでしたが、何も感じなかったので免震とは
    こんな感じなのかーと嬉しくなりました。以前のマンションだと震度3は
    かなり揺れてました

  5. 46 パークハウス仙台五橋タワー住居希望 2008/04/17 13:53:00

    45さんへ
    私も免震装置体験したいです!!やはりそんなに違うものなんですかね!?免震装置があれば家具の転倒の心配も無く、安心できますよね〜^^ここは仙台なので特に・・・。

  6. 47 物件比較中さん 2008/04/18 12:08:00

    免震構造は、地震の揺れを低減させる効果が一番大きいと言われていますが、将来のメンテナンスに不安があります。何十年もすれば免震ゴムも劣化してくるでしょうし、取り換えが必要になった場合は、マンション全体をジャッキアップでもするのでしょうか?そのコストも考慮した場合、制震構造と比較するとどちらが良いのでしょうかねー。

  7. 48 匿名さん 2008/04/18 17:27:00

    >>47
    その通りジャッキアップですよ。
    ジャッキアップ中に大地震なんて偶然が無ければいいですね(^_^;)
    免震装置も今後変わって行きますよ。今一番の最新はライオンズ勾当台の免震+制震のハイブリッド構造ですね。
    免震装置の懸念材料である加速度の強い地震に対しては、スポッと抜けて倒れてしまわないように引抜力ベースプレートが装備されてると安心ですね。
    大手町のライオンズタワーには装備されてましたね。

  8. 49 入居済み住民さん 2008/04/20 03:19:00

    神戸でもわかったことだけど・・
    木造一戸建ては大地震のさいに倒壊圧死のリスクが高い。

    鉄筋コンクリート造りのマンションのほうが安全度が高い。
    中でもここのように免震構造ならなおさらいいね。、
    宮城県こそこういうマンションがいいと思うね。

  9. 50 匿名さん 2008/04/20 03:52:00

    簡単にジャッキアップって言うけど・・・
    アイソレータの交換費用いくらかかると思う?
    免震はいいけど維持費が高いのが玉にキズだな

  10. 51 入居済み住民さん 2008/04/20 04:08:00

    50>命にも関係することだからね。
    そこまで大地震ではなくとも高級な家具や家電が壊れたほうが金がかかる。
    建設コストの高い免震構造を採用したのはさすが三菱えらいと思う。

  11. 52 匿名さん 2008/04/20 07:04:00

    >47

    私も5年前、現居住の物件を購入する時に、全く同じ疑問を内覧側のゼネコン技術者にぶつけました

    免震構造の技術は、本四架橋の建設の際 具現化したもので、効果はもちろん 劣化についても実績が証明されている(劣化が表面1mmのにとどまり、風雨に曝されても浸潤が進まない 高分子化学の進歩による)という説明を受けて納得した記憶があります

    いまだに 本四架橋が大規模な改修を受けたというニュースを聞かないので 信じて良いのではないかと思っています

  12. 53 入居済み住民さん 2008/04/25 08:08:00

    no03などで投稿した購入済みのものです。

    03のときはアフターサービスや管理会社サービスについての評価が定まるのは
    これからでしょう、と述べました。、

    私が三菱を選んだのはその点への期待もあってのことでした。

    早速まずアフターサービスは素晴らしいということが判りました。
    販売担当営業の方もアフターサービス部門の方も私の相談に対し
    顧客の立場に立った親身で迅速な対応をしていただきました。さすがは三菱です。

    管理会社のサービスも他の財閥系に負けず一流の予感がしています。
    ますます購入満足度が高まりました。

    以上、購入者よりの報告でした。

  13. 54 入居済み住民さん 2008/04/27 02:52:00

    私も、購入のときの営業の方が、入居後いろいろと対応してくれて驚きました。契約は一昨年なのに。。。売りっぱなしでないところがよいと思います。

  14. 55 パークハウス仙台五橋タワー住居希望 2008/05/03 01:53:00

    お陰様で先日無事に契約を済ませて参りました。
    (今まで貴重なご意見、ご指導ありがとうございました^^)引越しが待ち遠しいです!!

    ちなみにスカイラウンジを使用された方はいらっしゃいますでしょうか??

    落ち着いたら両親・友達等を招待したいと思っております!!

  15. 56 入居済み住民さん 2008/05/08 11:29:00

    ご契約おめでとうございます。
    そういえばスカイラウンジまだ利用したことなかったです。
    これからお引越しの準備で大変だと思いますが頑張ってくださいね。

  16. 57 物件比較中さん 2008/05/18 03:35:00

    サーパス・住友のスレに音漏れ(壁)の話が出て来ておりますが、こちらの物件で確められた方はいらっしゃいますでしょうか?

  17. 58 購入検討中さん 2008/05/19 09:49:00

    >>57

    確かめました。営業担当の人がすごくいい方で、快く引き受けてくれました。

    営業担当の対応は良かったのですが、音はすごく聞こえました。大きな声で夫婦喧嘩をできないと思います。最終的には検討から外れました。

  18. 59 入居済み住民さん 2008/05/20 01:05:00

    58> どこのマンションでも、少々の音を互いに気にしだしたらきりがありません。
      ある程度の音ならお互い様なのだから気にしない、
      深夜早朝以外ならお互い多めにみる。 というスタンスでいいと思います。

  19. 60 マンション投資家さん 2008/05/20 05:47:00

    58へ

    壁を叩けばそりゃ音は伝わるが、普通の生活音は遮断しているはず。
    隣の壁をドンドン叩く非常識な人はあまりいないのじゃないでしょうかね。
    音で気になるのはむしろ天井から聞こえる、例えば子供の走る音等々
    二重底、二重天井の場合は問題ないでしょう。

    高層マンションでコンクリ壁のマンション、ご存知ですか?あったら教えていただきたい。。。
    重さの関係で乾式耐火遮音壁が一般的でしょう。
    高層マンションの弱点らしき戸境壁、それほど心配することも無いでしょう。

    ここのマンションも実におしゃれですね。

  20. 61 匿名さん 2008/05/20 06:03:00

    タワーマンション=高層マンションですよね?
    http://www.384.co.jp/384tower/technology/index02.html

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パークハウス仙台五橋タワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載