パークハウス仙台五橋タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中ですが三菱地所・鉄建建設に関しあまり良い噂が無く迷っております・・・入居済み住民さんの方も含め色々とご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/パークハウス仙台五橋タワー
[スレ作成日時]2008-04-08 18:49:00
パークハウス仙台五橋タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中ですが三菱地所・鉄建建設に関しあまり良い噂が無く迷っております・・・入居済み住民さんの方も含め色々とご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/パークハウス仙台五橋タワー
[スレ作成日時]2008-04-08 18:49:00
確かに北側は夜景が綺麗そうですねー。
私には、近くに逓信病院があること、国際ホテル、SS30がある、中央郵便局があるのもメリットです。
そうでしたねっ!!うっかりメリットの中に【SS30・中央郵便局】入れるの忘れてましたね!!(苦笑)
モリヤ・市場ありますね!!勉強不足でした・・・
以上の事を踏まえるとなおさらこちらの物件憧れます・・・
(ほぼ購入の意思固まってます!!笑)
マンションの玄関を出てから東京駅まで2時間は驚異のアクセスの良さです。
当初地下鉄沿線の物件も考えましたがやはり仙台駅徒歩の資産価値と
利便性を考えこちらに決めました。
仙台にあって東京ともつながってるような感覚でして、実際ビジネスに遊びに
月に一二回は往復するつもりです。
徒歩8分って普通に十数分かかるよね。
手ぶらならまだしも荷物持ってると微妙に辛い距離だと思うんだけど
五橋で地下鉄乗って仙台駅まで行くのとどっちが良いんだろ?
私は歩く派ですかね〜!!
五橋からでは歩いた方が早い気がします!!(地下鉄の上り下り・地下鉄の待ち時間を考えれば)
28番さんはどちらへお住まいでしょうか??
五橋駅には仙台駅よりちょっと近い程度なので、地下鉄の待ち時間がなかったとしても数分の違いだと思います。駅前の通りは結構歩くの好きなので歩いてます。
ネットで見つけた住所パワー
http://www.ichiten.com/detail/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E5%B8%82%E9%9D%92%E8%...
うちの住所
仙台市青葉区五橋 1丁目1番10を入れてみると驚異のハイスコア
東北はもちろん東京でもこのハイスコアはなかなか出せないね!
パークハウス千台五橋は1番50ですよね。
これでやったら1番10と同じスコアですね。
何がいいのかわからないですが、判定Aは嬉しいかも
で、この物件どの部屋がまだ購入可能なのか知ってる人いたら教えてください。不動産やさんに電話するのが一番早いんだろうけど、、、。住民の方のご意見として「この空き部屋お勧め」情報あったら是非お願いしまーす。
[パークハウス仙台五橋タワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE