マンション検討中さん
[更新日時] 2023-11-03 11:52:12
Brillia(ブリリア)京都松ヶ崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:京都府京都市左京区松ヶ崎小竹藪町3-3(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線「松ヶ崎」駅徒歩13分
叡山電鉄「修学院」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95平米~103.94平米
売主:東京建物株式会社
施工会社:未定
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
Brillia京都松ヶ崎(ブリリア京都松ヶ崎) 現地&モデルルーム 見学!! 現在の販売状況【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/415/
[スレ作成日時]2019-08-02 14:04:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
京都府京都市左京区松ケ崎小竹藪町3-3(地番) |
交通 |
叡山電鉄叡山本線 「修学院」駅 徒歩3分 京都市営地下鉄烏丸線 「松ケ崎」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
109戸(一般分譲106戸、提携企業向け分譲3戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社
|
施工会社 |
大末建設株式会社 |
管理会社 |
株式会社東京建物アメニティサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)京都松ヶ崎口コミ掲示板・評判
-
481
匿名さん
立地的にいうと、学生用賃貸マンションにぴったりかと。
学生は4年で卒業し大半が出て行くから回転も早いし、大学が
つぶれない限り、コンスタントに入居者もいるから。
一戸あたり20㎡にして設計しなおすのもありかな。
-
482
デベにお勤めさん
学生マンションも飽和傾向やしね 一戸当たり20m2なんかにしたら300室 とても無理です
-
483
評判気になるさん
-
484
周辺住民さん
皆さん買う気のない新築マンションの今後を憂いておられるとは、お優しい
-
485
買い替え検討中さん
>484
こういうフレーズ、流石、京都人って感じで。
頭いいなぁと感心するけど、少し怖さも感じる。
思い付かない、どうやったらこういう文が思いつくのか!?
どうでもいい話だけど
紅葉真っ盛りの天気のいい日に、
南禅寺の近くの豆腐料理店で、食事も9割終わった頃、お茶の追加を頼んだら
急須にお茶を入れて持ってきてくれて、1分2分?位したら別の人がもう一つ急須をおいて
いきました。
勘違いかな?と思っていたけど、あっという間にお店の人が行ってしまったので
店を出て1時間経ってから「早く帰って」って意味だったんじゃ無いかと気がついた。
私たちの前に入った人達より先に帰ったし、待っている人がいたから
食べ終わったらさっさと出たのに。
-
486
買い替え検討中さん
485です。
連投ですみません。
土地の話です。
学生賃貸向けにって話がありましたが、
確かに、誰向けってない中途半端さがありますね。
ターゲットは高収入のビジネスマンでも無く、若いファミリー層でも無く、
別荘地狙いでも無く。
学生向けアパート、そんな気がします。
理系は実験があるから、大学に行かないと駄目だろうけど、
文系の学部(大学)って、オンライン授業でいい、本で独学できそうだけど?と思う。
優秀な講師がオンライン配信すれば、日本で先生、数人くらいまわりそう。
コロナでオンライン授業が定着したらと考えて、大学生向けのアパートも参入者が減るかも(相続税対策で建ててるんだろけど)。
建ててもらって嬉しいのは、ハウスメーカー。
2022の生産緑地の期限切れで、土地の放出があったら住宅地も下がるかも?
京都市は日本で一番生産緑地が残っているらしい。
今後、ホテルは厳しそう。
NTT、この土地、再考のタイミングで売り抜けました!
-
487
買い替え検討中さん
特定の土地の人に対する偏見で、怖いとか言って匿名で長々と書かれてるわけですけど、
その行為の方が怖いというか気持ち悪く感じますし、マンションのこと何も関係なく、
誰の役にも立たないそんなことチラシの裏にでも書いときゃいいのにって思いますねー。
-
488
デベにお勤めさん
-
489
評判気になるさん
-
490
購入経験者さん
どーなんやろもなにも値段が出せない事情くらい想像できるでしょ。
ガヤたちは買う気もないのに暇だからいじっているか、欲しいから少しでも資産価値が下がるようにネガキャンしているかのどちらか。
やれやれ責任ある立場にない人はなんでも言えますね。
-
-
491
通りがかりさん
>>490 購入経験者さん
多分、暇だからだと思います。
以前、値段していた値段を聞くと、買う気は無くなるでしょうね。
-
492
買い替え検討中さん
暇で書いてます。
実際、松ヶ崎って生活するのにあまり便利な場所じゃないでしょう、
でも、非日常的な環境でも無い。
中途半端な場所なのに、値段は中途半端じゃ無い、となると売れないでしょう。
-
493
マンション検討中さん
暇だから、買う気もないマンションの掲示板で悪口のようなものを、
同じ内容を延々書き連ねるって発想がまったく理解できないですが。
何かを叩いて日々のストレス解消というネット特有の不毛なアレでしょうか。
楽しいことに時間使った方がよくないですか?
-
494
口コミ知りたいさん
そろそろ価格でるかなあと期待してたら延期 また延期 またまた延期
そりゃあ愚痴も出るでしょ (笑)
-
495
匿名さん
デベ側もそろそろ値段発表しなくちゃ消費者に対して失礼だよね。
だいぶ前から大々的に広告もうってるんだから。
-
496
口コミ知りたいさん
したくてもできないんじゃあないかな
今はまだ問い合わせはあるだろうけど 価格発表したらそれさえもなくなると思ってるんじゃない
何しろ価格知ったらそのあと連絡なしってパターンばっかりらしいから
-
497
口コミ知りたいさん
このスレも枯れ木も山の賑わいで 価格出たら このスレ終了 で書き込みもなくなるんじゃね
-
499
デベにお勤めさん
ナシの木もこの価格じゃ買う人おらんやろなあ
イーグルコート京都御所梨木の杜8,750万円
所在地 京都市上京区寺町通広小路上る染殿町680-4
交通 京阪本線 出町柳駅 13分
専有面積 85.79㎡ バルコニー面積 13.68㎡
間取り 3LDK 築年月 2015年06月
建物階建/所在階 地上3階 / 2階部分 総戸数 32戸
-
503
買い替え検討中さん
[No.498~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
504
通りがかりさん
名前のない馬って曲昔流行ったけど
値段のないマンションってw
他のマンションはコロナの中でも価格発表しているのにね
-
505
買い替え検討中さん
-
506
匿名さん
外観が和風旅館のようになっていますから雰囲気が良いと思いました。
洋風と和風が混ざったようなモダンさを感じます。
こういったところを購入される方はそれなりの方が多多いんでしょう
細かい収納が沢山あることでちょっとした小物収納ができそうです。
家の中をすっきりさせるのはちょうどいいですね
-
507
買い替え検討中さん
-
508
匿名さん
-
509
販売関係者さん
価格発表くるかな > 販売予定時期を「5月中旬」と記載しておりましたが、新型コロナウイルスの影響により、これらの時期を延期せざるを得なくなりました。延期後の販売予定時期は「6月上旬」となります。
-
-
510
匿名さん
6月上旬ということは今週末には登録開始かな。
もうすぐ販売住戸、価格が出るだろうね。要望書結構入ったのかな。
-
511
匿名さん
去年から狙ってたけど近くの戸建て購入したわ。
ここまで引き伸ばしたら訳あり物件みたいで購入意欲失せたわ。
-
512
販売関係者さん
-
513
マンション検討中さん
-
514
買い替え検討中さん
マンションどうこうより、地元の人の非情なコメントを3つほど見ただけで、
京都人の中ではとても暮らせないかもと知る。
-
515
通りがかりさん
地元民で平米百万も出して買う人はいないよ
地下鉄徒歩圏の一戸建てにする
-
516
マンション検討中さん
立地が少し辺鄙な界隈であるおかげで、夜には真っ暗になる環境の良さに関心を深めています。
残念なのは、バスルームに窓が全く無いこと。
ヨーロッパと違って、日本の気候では、人工的な換気だけでは、どうしてもカビやウィルスの増殖は抑えきれません。
外気と太陽光線を窓から取り込める浴室なら、より快適に暮らせるのですが。
-
517
評判気になるさん
西側に汚いアパートがあるね 東側は木が生い茂って光が入らないんじゃないかな
-
518
ご近所さん
低層階は日がはいらないよ 梨の木以上にうっそうとしてる
-
519
ご近所さん
グランシティオ 100平米超え 5280で売りに出てるし これかってリノベしたほうが
ええわな
-
-
520
買い替え検討中さん
戸建てエリアで、戸建てのほうが日も風も入りそうな松ヶ崎。
ここで、戸建てと闘おうとすれば、100平米で6000万以下でないと難しそう。
毎月管理費、修繕積立費もかかる。
でも、こちら大きい部屋(100ちょい)は億超えだったと思う。
-
521
マンション検討中さん
-
522
買い替え検討中さん
藁 って十数年ぶりに見た気が、どこのインターネット老人会なんでしょうか。
株価も当初思ったより意外に変動幅少なく、
割高に思える物件も買う人は買うのでしょうかね。
海外の方は難しいご時世でしょうが。
-
523
買い替え検討中さん
>521
嘘と決めつけたよな書き方、感じ悪いなぁ。
情報提供のつもりで書いたのに。
外出禁止が出る少し前かな?価格電話で聞いてみたら南と北の大きい部屋1億3000万か1,4だったか。
それでいいなら今でも契約できますとさ。
-
524
評判気になるさん
公式HP物件概要をみると
情報更新日:2020年6月6日、
次回情報更新予定日:2020年6月20日
とある。そして
販売スケジュールは「2020年6月上旬販売開始(予定)」
これどういうこと?
①6月20日まで「6月上旬販売」で通す
②6月20日に、第1期完売!と煽る
③大手デベ高給社員もやる気無し
まさか、この矛盾に気づかないほど大手デベが無能とは思わん。
-
525
通りがかりさん
-
526
通りがかりさん
いくらでも良いから取りあえず買ったお客様がいると言うことで
なにせブリリアですから
-
527
ご近所さん
-
528
販売関係者さん
六日に価格発表なかったんやね どーするかもめてんのちがいまっか
もう賃貸にしたほうがええかもね
-
529
マンション検討中さん
公式に叡山電車の修学院駅から三条まで10分って書いてありますけど
とても無理でしょ
-
-
530
マンション検討中さん
出町柳まで乗車時間だけで7分やのにどうやって三条まで行くんやろね
このマンション洞ばっかりですやん
-
531
匿名さん
皆さん、お待たせしました。いよいよ販売を開始します。
日頃は掲示板上位にしていただき感謝申し上げます。
コロナの影響もあり順調とはいえませんが、
一歩ずつ歩んでいこうと思います。
厳しい意見が多いですが、賃貸ではなく分譲マンションに
なることは変わりませんので、特に地元の方に少しでも
愛されるマンションになれればと思っております。
情勢的、またネットということもあり否定的な意見が
多くなるのは当然かと思いますが、
たまには有益な意見、情報も掲載いただくと嬉しいです。
夜分に失礼致しました。
-
532
匿名さん
所要時間表示には乗り換え・待ち時間を含まない。これは全ての物件で共通。もちろんHPにもその旨記載がある。
-
533
通りがかりさん
-
534
買い替え検討中さん
なんとなくだけど、京都の凄いブームは終わった感じがする。
別邸持ってまで、足しげく通いたいモードがやや下火気味か?
中途半端なロケーションの景観だし、地元狙い、それしかない。
-
535
通りがかりさん
叡山電鉄7分 京阪電鉄特急が3分
駅の移動に2分はかかるでしょ
ホームの乗り換えじゃないですやん
-
536
通りがかりさん
駅間の移動時間含めないと駄目でしょ
資本関係あっても別の交通機関でしょ
-
537
匿名さん
-
538
マンション検討中さん
-
539
匿名さん
2LDKで5000万ちょいか。京都の別宅用にはまずまずかな。
-
-
540
販売関係者さん
-
541
坪単価比較中さん
-
542
マンション検討中さん
当初より1割ぐらいは安くなった感じでしょうかね。
即完売とは行かないのかもですが、セカンド用途など
買う人は買うんじゃないでしょうか。私は手が届きませんが。
-
543
匿名さん
価格発表されたらこのスレ荒れると思ってんけど全然伸びひんやんw
注目もされてへんw
-
544
マンション検討中さん
-
545
評判気になるさん
いやぁ~、これだけ引っ張ったんだから、第1期16戸が完売しないとは思えないなぁ。
大手の威信にかけて、確かな客を掴んで売り出したと思うよ。
最初の16戸でコケたら108戸はしんどい。
-
546
周辺住民さん
-
547
マンション検討中さん
-
548
買い替え検討中さん
買わないけど、売れ行き見守りたいです。
人口減、高齢化、財政難、産業衰退 京都に限った話じゃ無いですが・・・
新築マンションも売りにくくなっていくでしょうね。
コロナが加速させただけ。
-
549
販売関係者さん
-
550
買い替え検討中さん
何戸、売れたんだろう?
大手デベは、設け続けていたし財務いいから、安心して見ていられる。
介護付といえば、、、
マンションのバリアフリーは、車椅子利用者にとってはエントランだけで、専有部分は車椅子者は使いにくいだろうな。
-
551
マンション検討中さん
完成までに半分履けたら御の字とか書いてる方いますけど、
こんな大手デベが半分しか売れないような物件建てて大失敗した例って
全国でみてもあることなんでしょうかね?
自分には高すぎる物件ですが、平米70であろうと100であろうと
大差ないという方々が普通に買われるんじゃないでしょうか。
-
552
販売関係者さん
-
553
匿名さん
そう高いとは思わないけれど、たとえば関東の見栄っ張りな富裕層だと
「御所○○」みたいな物件をほしがるんじゃないかな。御所東なんて
何もまわりにないけれど、京阪の億ションあっという間に売れたし。
結局、地名と立地かな。高野川も景観はいいけれど、鴨川のブランドとは月とすっぽんだし。
-
554
販売関係者さん
-
555
マンション検討中さん
交通の便は良くないですし、ハザードマップ見たら危険としか思えない。東向き一階の庭付き物件は魅力的ですが木が生い茂ってるからリバーサイドと言いつつ川は見えず、浸水リスクだけ負担する感じが辛い。音を楽しむのかな。
3階は価格が高いし、結局川は見えない。
西向きの方が良いかも。価格はわからないですが。なんにしろ価格下げないと売れない気がする。
-
556
匿名さん
東京在住としてはここは良さそうにみえるんだけどなあ。
昨年修学院離宮を見学したけど、素晴らしいよね。歩いていけるのは魅力的。
-
557
マンション検討中さん
-
558
マンション検討中さん
>>557 マンション検討中さん
観光客ならまだしも、地元の人は一回行けばいいとこですよね。
-
559
買い替え検討中さん
>東京在住としてはここは良さそうにみえるんだけどなあ。
ええっ?
自分には信じられないです。
セカンドハウスとしてもこちら違うと思います。
高野川沿いなら、せいぜい高野橋まででは?(河合橋から)
セカンドとして持つと維持費もかかるし、出口を考えても難しい。
セカンドで利用すると2日くらい掃除に明け暮れになりませんかね?
ホテルがとりやすくなった今?
旅館やホテルの方がいいと思いますけどね。
京都の旅館好きです。料理もおいしい。
良さそうというのは、永住としてという意味ですか?
金融緩和で投資が上手くいって金余りなら買ってみてもいいんでしょうけど。
売り抜けたNTT保養所は成功、デベ・購入者は・・・・
-
560
匿名さん
>>559 買い替え検討中さん
セカンド用で、利便性はほどほどでいいから京都らしさを味わえるところがいいかなと。
今でも年数回は京都に滞在してるので、いつでも使える拠点があるといいかなという感じ。
もうすぐリタイア予定なんで、そうなったら半分ぐらい京都に滞在する予定。
-
561
買い替え検討中さん
>560
なるほど、半分くらいなら、セカンド持ちますね。
こちら京都らしいですか。
人それぞれですね。
常寂光寺とか二尊院あたり落ち着くのですが、利便性は落ちますね。建ぺい率も20%とかで、マンションエリアでは無いですし・・・。
何代前からの京都人は「京都はやはり平安神宮がやはり中心だ、東山だ」という方もいます。
人それぞれですね。
購入されたら、リタイアを京都で楽しんで下さい。
羨ましいです。
メインが京都でもいいくらいですね。
話がそれてすみません。
-
562
匿名さん
嵯峨野も悪くないが、他のエリアとちょっと離れるのがね。
鷹峯もけっこう好きなんで東急ハーヴェストも見学したんだけど、やっぱり自由に使えるほうがいいかなと。
-
563
匿名さん
561さん
「何代前からの京都人は「京都はやはり平安神宮がやはり中心だ、東山だ」という方もいます。」・・・嘘だろ~。平安神宮は1895年創建。まだ100年ちょっとの歴史しかないんだよ。
-
564
買い替え検討中さん
563さん
嘘じゃないんですよ。60才を超えた方ですがそういっていました。
お住まいもそっちだから、ひいき目になるんでしょうかね?
烏丸線の北山から先、国際会館前までの住宅は新興住宅で、後から家が建ってきたと。
-
565
匿名さん
平安神宮なんて郊外だよ。その老人、何も知らないんだわ。中心は御所。
-
566
匿名さん
歴史的に鴨川の東は洛外、すなわち無法地帯。
この前の大戦、すなわち応仁の乱では・・・置き場でした。
講談で「東山、草木も眠る丑三つ時」という枕詞は、霊の飛び交う恐ろしい
ところをイメージさせるので、怪談の始まりとなるわけです。
-
567
買い替え検討中さん
>562
鷹峯ですか。
難しいところのようにも聞いたことがあります。
>565,566
ふむふむ。
病気の母の世話をしていた男の子が、中学生になって半ば家からでたいがために(と、本人)大徳寺に住み込みで修行して、そこ続かなくて京都で色んな一に助けられて学校に通って、その後も苦労した方のノンフィクション面白かったのですが
京都の庶民の歴史?なんかも分かって面白かった。
そこにもかつて***を山積みにしていた場所が3カ所くらい書かれていました。
-
568
匿名さん
中世の京都はヨーロッパのペストに負けないくらい疫病で死んでますからね。鴨長明のころは
凄まじかったらしい。祇園祭も疫病退散祈願の祭だし。
たしかに空襲はなかったけれど、それ以上に凄惨な体験をしてる都市だと思う。地縛霊がいるとすれば京都の町なかなんて足の踏み場もないんじゃないかな。
このマンションが建つ場所あたりのほうが不浄でなくていいのかも・・・
-
570
匿名さん
京都の人はどのあたりが一番住むにいいところと思ってるのかな。やっぱり御所周辺?
関東人の自分なんかは、三条-御池通で烏丸通-河原町通の間あたりなんか利便性と京都らしさのバランスがいいかななんて思うけど。
-
571
匿名さん
-
572
匿名さん
-
573
匿名さん
まず、洛中です。
そして、表通り。
表通りって分かるかな?
烏丸通は今では大通りだけれど、あれは裏通り。表通りは室町通だよ。
家(みなさんがいう京町家)の玄関は、室町通に向いている。
もちろん京都の住所が通りで表記されるのは知ってるよね。
京都人は住所の通りでまず相手をみる。
洛外は論外。
-
574
買い替え検討中さん
表通りは室町通だったんですね。
数年前、室町通りの土地紹介されました。小学校も室町だったような・・?
ごちゃごちゃしていて、自分の好みでは無かったけれど。
-
575
匿名さん
室町通りはいま呉服屋街だけれど、四条まで出ないとぱっとしませんね。
京都の町中(まちなか)は居職一体で自営業者が多いかな。ある程度静かに
暮らすなら御池以北でしょうか。
-
576
買い替え検討中さん
>東山三十六峯草木も眠る丑三つ時
って、
新撰組と戦ったアラカンの鞍馬天狗のナレーションというか活弁の文句のようです
とのことでした。
応仁の乱まで遡っていなく、ただ夜中に、闘う活動するという場面に東山が入っていただけでは?
平安神宮の南は岡崎ですよね。岡崎って高級住宅地では無いのかしらん?
鷹峯町が難しい場所というのは、地縛霊とかのことではありません。
社会的に難しい、京都の人なら分かると思っていました・・・。
清水寺も鎮魂のために建てられたとか、観光客で賑わっているあたりが
以前麓が**置き場だったとは思いもしませんでしたが、地縛霊とか気にしていません。
-
577
匿名さん
岡崎は、今は高額なマンションと市営住宅が隣り合う混沌とした地域。
高級住宅地かどうかは定義による。
元々岡崎は、明治維新後、琵琶湖疎水を引いて蒸気による工業地帯となるはずが、
時代に乗り遅れて、だだっ広い土地が残り、中心部から離れた別荘地としたり、
動物園を作ったり、平安神宮を作ったりした。
歴史のある京都の街の一部ではない。洛外。
ただの夜中なら、東山でなくても京都には西山も北山もある。
鞍馬天狗なら鞍馬だから北山が良いでしょ。
それが東山になるのは東山のイメージが・・・だからですよ。
今では東山は紅葉や寺巡りなど観光地のイメージだけどね。
-
578
買い替え検討中さん
563さん
平安神宮は1895年創建に驚いて調べたら、再建したのがその時期であって
そもそも宮城(大内裏)の正庁だったそうで、朝堂院を縮小して再建されたのが今の平安神宮で、朝堂院の前は八省院で、天皇の私的・公的空間が分けられていて日本書紀にも記述が
あるそうです。
朝堂院(ちょうどういん)とは日本古代(飛鳥時代・奈良時代・平安時代)の都城における、宮城(大内裏)の正庁。818年以降は八省院(はっしょういん)とも称された。
そう。
御所、わっしょいは冷泉家も絡んでいるのかも知れませんね。
例の本にも冷泉家の左遷で京都に、留守番として残され、戦後は東京に
付いていった公家が、色々失ってしまった。一方、冷泉家は左遷されたことが幸となって
家宝も焼かれず、今も、「生きてる元公家」のような大事な扱いをしていますね。
岩倉具視(その子孫)も明治以降、京都を思い通りにしてきた感じはします。
同志社いい場所にあります。
また、国際会館前の「岩倉」の地も、地下鉄を延ばし、同志社が出来てますね。
-
579
買い替え検討中さん
ここに書いている、京都の方、歴史を知らないのかなぁ?
平安神宮、元々は中心だったようですし・・・
こちらの京都人の意見、自分で見た街、見聞きしたことと違和感があるので調べたら
岡崎は、そもそも、吉田の山を昔はなんとか岡と読んでいてその先で岡崎という地名になったと。
岡崎は別荘?と書いている人がいたけど、そもそもは旧華族、元老が住んでいたところ。
京都の金持ち(働かなくていいし、電車やバスに乗らなくていい方ら)、日本のお金持ちが家を構えているという認識でした。
”岡崎エリアは旧華族・元老が住んでいたことからグレードがかなり高い。
岡崎エリアのマンションはステータスが高く(上京の鴨川沿いの低層マンション並みに)、キャスター、アーティストなど東京の著名人も多い。京都に住む著名人は、東山でちんまり住むか、嵐山方面でドでかく住むかの2パターンに分かれるみたい。”
と書かれているものも。
私もこちらの意見がしっくりきます。
岡崎は東京でいう5山(池田山、嶋津山、等)に近いイメージかと。5山はかつて大名が住んでいたので、そこは違いますけど。
田の字辺りは、町衆エリア
御所北は、冷泉家、相国寺がブランディングして今日に至るイメージ。
下鴨あたりの(岡崎に劣るけど)高級住宅地は、成金といいますか社長さんも多いと聞いた。
-
580
匿名さん
岡崎は近代以降、高級住宅とラブホの混在地域。
最近は文教地区で売り出してる。どっちにしても郊外。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件