京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)京都松ヶ崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 左京区
  7. 修学院駅
  8. Brillia(ブリリア)京都松ヶ崎ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-11-03 11:52:12

Brillia(ブリリア)京都松ヶ崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:京都府京都市左京区松ヶ崎小竹藪町3-3(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線「松ヶ崎」駅徒歩13分
   叡山電鉄「修学院」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95平米~103.94平米
売主:東京建物株式会社
施工会社:未定
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
Brillia京都松ヶ崎(ブリリア京都松ヶ崎) 現地&モデルルーム 見学!! 現在の販売状況【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/415/

[スレ作成日時]2019-08-02 14:04:31

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン京都西大路
ブランズ京都河原町通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)京都松ヶ崎口コミ掲示板・評判

  1. 221 匿名さん

    戸建とマンションの比較はしにくいなと思いますが
    高層に住みたい、眺望を望みたいということでもないのであれば
    ここに限らず、戸建住宅を購入したほうが良いのかなと思います。
    どちらにしてもこのあたりの相場は高めですよ。

  2. 222 マンション検討中さん

    アーバネクスも売りもんいっぱい出てるのに需要あるんかいなww
    このへんで買うならグランシティオ買ってリノベするかな

  3. 223 匿名さん

    アーバネクスも動かないねえ

  4. 224 マンコミュファンさん

    今日たまたま前を通ったけど、京都人として高いお金を払ってわざわざここに住むなんて考えられない。
    とにかく不便。川近くで落ち着いた所に住みたいなら松尾らへんの方がいいのでは?
    松ヶ崎に住んでるって聞いたら「不便な所に住んでるのね」ってなる。

  5. 225 販売関係者さん

    価格発表まだかな

  6. 226 マンション検討中さん

    オリンピック景気も終わって新型肺炎 先行きは暗そうだね

  7. 227 評判気になるさん

    コロナで株安 この先どうなるかなあ とりあえずマンションどころではなさそう

  8. 228 通りがかりさん

    モデルルーム行ってきましたよ。
    価格知りたい人いるかな?

  9. 229 マンション検討中さん

    知りたいです お願いいたしますm(__)m

  10. 230 マンション検討中さん

    中国経済もこれで終わりかなWW

  11. 231 周辺住民さん

    サラリーマンが買えるものではなさそうですね

  12. 232 eマンションさん

    >>231 周辺住民さん
    価格いくら位でしょうね。

  13. 233 販売関係者さん

    流石にマンションバブルも終わりそうですね おそらくここが一番苦戦すると思います

  14. 234 匿名さん

    そうですね。よほど安くしないと買い手がつかないかも。
    富裕層向きなら、御所北にライオンズとイーグルコートが売り出してますから、
    そちらに客をとられそう。

  15. 235 マンション比較中さん

    割高マンションは動かなくなるね 株安から中古マンションの投げ売りでるからそっち狙って
    マンションどころじゃなくなるかもしれんけど

  16. 236 坪単価比較中さん

    一番安くて5500万円仮提示。60~62平米。

  17. 237 周辺住民さん

    坪単価300万くらいじゃないですか。
    どこの一等地?ここって松ヶ崎っていうより、ほぼ修学院ですよね?

  18. 238 匿名さん

    3000万円台からでないと買い手がつかないのはデベもわかってるはずなのに・・・
    いま中心部の中古築10年でも5000万円台で売られてる。明らかに高値のピークは過ぎた。

  19. 239 周辺住民さん

    ゴミ収集日でないとゴミ出しできない。
    別荘ダメじゃん。

  20. 240 マンション比較中さん

    マジですかwww

  21. 241 マンション比較中さん

    糺の森より苦戦するんじゃね (笑)

  22. 242 周辺住民さん

    ダメらしいぜ。
    マチハズレすぎて民間業者が取りに来てくれない?
    ほかにもやり方はあるだろうに。

  23. 243 周辺住民さん

    結局、周辺物件ではEC御所北が一番安いという意外な展開・・・

  24. 244 eマンションさん

    訂正がでてますね。以下に貼ります。

    [お詫びと訂正]
    事業計画の変更により、前回までの広告の内容に変更がございます。
    (訂正前→訂正後)
    ・敷地面積:6,489.86→6,489.79
    ・完成時期:2021年7月下旬→2021年12月中旬(予定)
    ・入居可能時期:2021年8月下旬→2021年12月下旬(予定)
    ・サイクルポート台数:54区画→109区画
    ・専有面積:56.95~104.82→56.95~121.87
    ・事業協力者住戸:20戸→0戸

  25. 245 周辺住民さん

    サイクルポート109でも一家に一台ww 少なすぎるでしょ

  26. 246 周辺住民さん

    事業協力者もいらないってよw

  27. 247 eマンションさん

    仮提示した価格は、見直す必要があるでしょうね。

  28. 248 マンション検討中さん

    事業協力者がゼロ戸になったのは、協力が不要なほど数が集まりそう(購入希望者殺到?)なのか、それとも周辺住民さんが指摘されたように、事業協力者も逃げ出したのか、分かりませんねぇ。サイクルポートが増えたのは、実需があるようにもみえるけど、占有面積の上が広がったのは、富裕層が広い部屋を望んだ、とも読める。
    完成が5ヶ月も後ずれしたのは、水害対策で工事が増えた、という事でしょうか?

  29. 249 ご近所さん

    このサイトをみると、東京建物と阪急阪神は北山通りのど真ん中に
    マンション建てる計画があるらしい。↓
    https://kyoto1192.com/kitayama-hankyu-hanshin-tokyo-tatemono/
    それを納得した上で松ヶ崎を選んでほしい。

  30. 250 販売関係者さん

    北山通りも商業ビルの跡地はマンションにするしかないわな でも地下鉄と鴨川に近いこっちのほうが価値が高いのは明白 松ヶ崎はよほど安くないと売れないってw

  31. 251 販売関係者さん

    このビル バブル時代は寺内が入っていたような気がする 寺内も無くなったし時代を感じますなあ 北山駅まで徒歩3分くらいですかね どうみてもこっちがリセール高いw

  32. 252 販売関係者さん

    サイクルポート少なかったのは当初は東京や大陸の富裕層のセカンドハウスを想定してたからでしょうかね 新型肺炎をきっかけに景気も悪くなりそうだし今後の展開厳しいでしょうね

  33. 253 口コミ知りたいさん

    マンションバブルもやっと終焉かな 

  34. 254 評判気になるさん

    隣のマンションも捌くの大変やったのにそれより価格高かったら需要ないって
    そもそもこの辺住む人は一戸建て志向やしね

    田舎のマンションは安いのが取りえでしょうにwww

  35. 255 マンション検討中さん

    【KYOTO1192】2020年京都エリアの全分譲マンション(新築・築後未入居)特集!!
    https://kyoto1192.com/2020-new-residence-kyoto/

    どこがお勧めかな

  36. 256 匿名さん

    空気のよさからいえば、松ヶ崎のこの物件が一番でしょう。保養所向きの立地です。

  37. 257 販売関係者さん

    前は植物園だし鴨川にも近い 北山通・東京建物マンション計画でしょうか 価格にもよりますが

  38. 258 匿名さん

    たしかに北山通・東京建物マンション計画は非常に魅力的。
    しかしこれを東京建物が発表すると、松ヶ崎の物件キャンセル続出ってことになりそうです。

  39. 259 販売関係者さん

    松ヶ崎はよほど安くないと売れないでしょうなあ 水害の恐れありというのが最大のデメリットです

  40. 260 販売関係者さん

    北区上賀茂桜井町計画 も良いけれどラブホ跡というのと隣がファミレスで夜うるさいかもというのがありますね

  41. 261 デベにお勤めさん

    価格まだかな 悩んでるんかw

  42. 262 匿名さん

    ここは京大に来た留学生の学生寮にすべき立地と物件だと思います。さもなければ
    「やすらぎの杜」みたいな完全介護付き老人ホームだな。

  43. 263 デベにお勤めさん

    隣のマンションはもともと学生マンションがあった

  44. 264 デベにお勤めさん

    新型肺炎以降売り物が増えてきたね ピーク終わった感あるよね

  45. 265 マンション検討中さん

    少なくとも向こう3年は中国人観光客は来ないだろうね。
    日本人観光客も京都は避けるだろう。
    すると、ホテル需要は激減し、これまで用地取得でしのぎを削ってきたデベロッパーも安価で用地取得が可能となる。
    マンションバブル崩壊は避けられないだろう。

  46. 266 マンション検討中さん

    あと東京五輪関係の建設ラッシュも終わり、人手が余って、建設費が低下傾向になっていると聞く。
    もはやマンション価格が高くなる理由は何もない状況なので、今売ろうとする人が増加しているのは必然。

  47. 267 デベにお勤めさん

    このところ中古の売りもんがすごい ふざけた価格のも多いねw

  48. 268 デベにお勤めさん

    実需伴わないような物件は苦しいよね 自転車置き場一室あたり一台しか割り当てない物件なんて子育て無理だしw

    飲食・ホテルはパート・アルバイトが逃げ出してる 某ホテルなんて客が戻っても受け入れ
    出来ないと嘆いてたわ
    安いバイト代で肺炎罹患のリスクなんて誰も背負いたくはないわな

    潮目は変わったから高値覚えしないようにねww

  49. 269 マンション検討中さん

    ただし、すでに取得されている用地は無理してバカ高い価格で購入されたものばかりだから、しばらくは新築マンションは安くならない。
    2年位たったら安いマンションが出てくるので、それまでに我慢できずに超割高マンションを購入してしまわないよう、くれぐれもご注意を!

  50. 270 買い替え検討中さん

    しばらくは中古の投げ売り買うのが良いよね 新築はやめときましょう

  • [スムラボ]kyoto1192「ブリリア京都松ヶ崎」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ブランズ京都河原町通
ライオンズ鴨川東

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸