匿名さん
[更新日時] 2010-04-02 23:10:21
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地) |
交通 |
つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
454戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上24階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [媒介]株式会社イオプラネット
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス口コミ掲示板・評判
-
921
匿名さん
反論できなくなると、人は「で?」とつい言ってしまうらしい。
人は後悔すると「だから?」とつい言ってしまうらしい。
な~む~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名さん
モデルルーム追加されたみたいですね。
本当は、モデルルームというのを隠れ蓑にして、堂々と値引き販売するつもりなんだよねきっと。
そのうち、売れ残り全戸モデルルームなんて事言いだすんじゃないの?
今まで、何戸モデルルームに仕立てて販売したのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
匿名さん
>反論できなくなると、人は「で?」とつい言ってしまうらしい。
反論とかそういう次元での「で?」じゃないよ。
お門違いなレスしてないで
アンカーをよく見なさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
匿名さん
↑
というより、モデルルーム使用住戸なのに15%〜20%しか引いてない。
しかもその殆どが今後周辺の建物の陰になって売れにくくなりそうな低層〜中低層の部屋ばかり。
単に2割引っていうより「モデルルーム使用住戸だから2割りも引きますよ」
と言って
心理的に値引き感をだして客引きしてるだけに見える
げんに値引いた部屋より高層の階が売れて行っているようなので
販売側の作戦としては上々なのではないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
924
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
匿名さん
茨城で日当たりや見晴らしの悪いマンションなんて、こりゃ何の罰だ!?と思うよ。
さくらの影になってるけやきの方達が気の毒だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
匿名さん
TX乗って研究学園通過する時、夜は気がつかなかったんだけど、昼間は異様な雰囲気をかもし出してるよ。
「販売側の作戦としては上々なのではないかな。」
どんな作戦でも売れればいいけど、売れてないから困るんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
匿名さん
研究学園の宅地造成も終わったみたいですね。
どうやら、ケーズデンキ辺りで坪40万位だそうです。
ちなみにつくば駅周辺竹園付近は坪50万位だそうです。
やっぱりつくば駅周辺の方が地価は高いんですね。
TX駅周辺の造成した土地がの地価が下がっている事で、土地売却で得たお金で上下水道の工事代金を
払う予定だったそうなのですが、販売予定価格が大幅に下がった事で工事代金が払えず、税金をさらに
投入する事になるそうです。
TX沿線開発で一体どれだけ負債が出るのかわかりませんね。まあ税金負担増は間違いなさそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
匿名さん
今月の呑み屋情報
開店1件
着工2件(うち本格的ビル1件)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
匿名さん
まあ税金負担増は間違いなさそうですね → でも税金が上がる訳じゃないですしね
行政が勝手にやってる事ですから庶民にはどうにも出来ませんね
いずれ活用されていく事でしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
931
匿名さん
上下水道料金が上がる可能性は大きいらしいですよ。
理由は、上下水道普及率から見て、市民の利用者の3割程度しか利用できていない上下水道を、利用できない市民が負担する事は不公平だからという理由だそうです。利用者にとっては税金上がるより厳しい話ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
匿名さん
一年以上経っても売れ残り半数、どうやら完売は不可能な状況。
全戸完売不可能で、修繕計画はこの先30年先まで本当に大丈夫なのか?
地所さんは2000以上の完成在庫を抱えて、どうやら打つ手なし。
そこで考えたのが、会社を合併吸収で分社化して目くらまし作戦。
呈よく逃げる算段は整ったようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
匿名さん
934の追伸
上下水道料金の値上げがあるとしても直接TX沿線開発とは関係ありません。
人口密度が決して高くはないつくば市で現在の水道料金で運営を行っているのは
近隣市町村と比較すると非常に良心的です。
上下水道効率の高い守谷市の方が水道代は高いですし。
931さんの言っている事と反対に、TX沿線開発により沿線の人口密度が上がれば
必然的に上下水道の効率も良くなりますから、下げる事は無くても上がる可能性は低くなるのが普通です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
周辺住民さん
>>931
さすが人気のセンチュリーは具体的内容が豊富だ。
以下センチュリースレからの転載。
水道代(下水含む)が高いと聞いて試算してみました。
東京に住んでますが、直近の料金は次の通りでした。(使い過ぎ?)
口径20mm 水道45m3 \6,374 下水53m3 \5,859 総計\12,333
これが、つくばみらい市だと、
水道\11,340 下水\7,749 総計\19,089
になり、今よりも7千円くらい高くなります。
節水に心掛けないといけませんね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
買い換え検討中
>>936
下水がすごいですね。
うちなんかはトレイはウンコ3回で初めて流します。
臭いの我慢して節約してます。背に腹は替えられませんので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
匿名さん
>>936
上水道より下水道の方が明らかに多いなんて何を流しているのでしょう??
8りゅうべいも多いってすごいと思うのですが???
>>937
その間に何回も行くだろう小便も全部貯蔵?
節約した水道代より衛生状態の悪化による健康被害のリスクの方が多大ですので危険です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
匿名さん
普通上水と下水は同じだと思うけど。別々って下水にメーター付いてるのか?
45㎥で計算するとつくば市は12,128円。下水が、53㎥としても13,304円。
確かにみらい平高いな。
ここも管理費が高いとか良く言われるが、色々含めると大した違いが出ないかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
匿名
なんかみみっちくないですか?ここでそんな話しいるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件