神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「神戸市の人気の校区について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 神戸市の人気の校区について
  • 掲示板
陽より [更新日時] 2010-08-15 10:43:13

マンションの購入を検討中ですが、小中学校の人気の校区を区ごとで知ってる方いたら教えてください。

兵庫区
須磨区
長田区
垂水区

須磨区なら西須磨小学校と鷹取中学校の校区のマンションを検討中ですがどうでしょうか?




売主:
施工会社:
管理会社:

公式URL:

[スレ作成日時]2010-01-28 19:30:41

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神戸市の人気の校区について

  1. 1 不動産購入勉強中さん

    私も灘区か須磨区で迷っています。

    須磨区の物件は西須磨小学校、鷹取中学の学区でいろいろと友人に聞いてみたり
    ここでも勉強させてもらったりしていますが、
    西須磨小学校は人気のある小学校ですが、鷹取中学が、あまり・・・とよく聞きます。

    北須磨小学校→高倉中学は割といいとも聞きます。

    とてもいい物件なのですが、我が家の年収では、マイホームでローンを抱えた場合、
    子ども二人には公立中学で頑張ってもらうつもりなので
    本当にまようところです。

    駅近でいい物件なんですけどね・・・。

    ちなみに
    灘区は高羽小学校→鷹匠中学、美野丘小学校→長峰中学、摩耶小学校→上野中学、上筒井小学校→筒井台中学が
    わりといいとよく聞きます。

  2. 2 不動産購入勉強中さん

    あ、ごめんなさい。

    今、読み返しましたが、灘区は候補にはなかったですね。
    すみません。

  3. 3 購入検討中さん

    ありがとうございます。
    鷹取中学は私の聞くところでは、ごくごく平凡な感じと聞きました。悪くもなく良くもなくって感じです。

  4. 4 匿名さん

    高倉中学はあれてるって話はあまり聞かないので
    西須磨小の学区をお勧めします。

  5. 5 ご近所さん

    西須磨小は悪く無いんだけど、中学が評判悪すぎですね。
    地元の人は大抵、私学にするか高倉中校区に子供が小さいうちに
    引越しちゃいますよ。
    須磨区でオススメするなら北須磨小ですかね~

  6. 6 匿名

    須磨区はやめたほうがいいかと。
    長田や兵庫は論外で、垂水区は落ち着いていると思います。

  7. 7 匿名さん

    でも垂水東とかガラ悪くないですか?サティにはいつもヤンキーちゃんいる・・・

  8. 8 匿名

    親戚が住んでいる地域を論外呼ばわれ。

    やはり奴らは最低な人種だったんだな。

    子供の頃の勘万歳間違っていなかった。

  9. 9 匿名さん

    万歳三唱

  10. 10 匿名さん

    長田でも西代はまだましって聞くけど・・・
    どうなんでしょ?

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    ウエリス西宮甲東園
  12. 11 周辺住民さん

    垂水区だと「霞ヶ丘小学校⇒歌敷山中学校」が良いと聞きますよ。

  13. 12 匿名さん

    名谷はいかがですか?

  14. 13 匿名さん

    名谷は子育て世代多いですしお勧めなのではないでしょうか?

  15. 14 匿名さん

    名谷は不便。

  16. 15 匿名さん

    長田兵庫が論外って、地域差別ですか。 この二区で人口20万人いるのに、この住民全員を敵に回すのですか。
    現在、神戸でトップの公立高校は長田高校ですよ。 長田区兵庫区でもいい学校はあるはずです。
    むしろ、短絡的にエリアでしか判断できないようなオツムの弱さではどこ行っても大した学力は身につかないでしょ。

    つーか、親の頭でなく子供の頭の話でしたね。

  17. 16 匿名さん

    長田高校→現在西神からの生徒が多い。

  18. 17 匿名さん

    だから何? 長田高校が長田にある事実は変わらんだろ。 長田・兵庫から一人も長田高校に進学してないとでも言いたいのか?

  19. 18 匿名さん

    そういう意味ではないでしょ。
    地元からも進学しているけど、長田の上位10%は西神、名谷、学園、垂水の生徒が多いよ と言う意味でしょう。

  20. 19 匿名さん

    上位10%ってどこからのソース? また何をもって上位というのか?入学時の成績か卒業時の成績か? 大学進学先になるとますます比較できない。 いずれにせよ、長田兵庫が論外などの暴論は全くの根拠がないということ。
    むしろ、長田だろうが兵庫だろうが出来る子は出来るんだからね。学区ごときに血眼になっても、実際競争するのは子供なんだから。 多少のメリットはあるだろうが、同じ市内で特定の学区を持ち上げたり、蔑んだりするのは
    公立教育というものを全く理解しない、おバカさんに見えるということ。

  21. 20 匿名さん

    話変わるけど、神戸市灘区の篠原台や大月台は高級住宅街と言ってはいけないのですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス西宮甲東園
プレディア神戸舞子レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム加古川つつじ野GATE
ユニハイム加古川つつじ野GATE
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園
スポンサードリンク
リベール東加古川駅前通り

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸