管理人
[更新日時] 2011-12-14 22:04:45
住友不動産シティハウス仙台榴岡ツインタワーズ(スカイウイング)第1期 のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!
住友不動産シティハウス仙台榴岡ツインタワーズ(スカイウイング)第1期 でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
こちらは過去スレです。
仙台榴ヶ岡ツインタワーズの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-02-28 10:43:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
宮城県 仙台市 宮城野区榴ヶ岡21-1 |
交通 |
JR仙石線 「仙台」駅 徒歩10分 JR東北本線 「仙台」駅 徒歩10分 仙台市地下鉄 「仙台」駅 徒歩10分 JR仙山線 「仙台」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
仙台榴ヶ岡ツインタワーズ口コミ掲示板・評判
-
481
入居済み住民さん
-
482
周辺住民さん
>>481
決まった日があるんですから、聞くこと自体が間違っています。
-
483
近所をよく知る人
でも、環境は抜群ですよね
近くの賃貸に住んでますが、うらやましい。
-
484
匿名さん
-
485
入居済み住民さん
臨時総会の案内がきましたけど、その日は用事があって出席できないのですが・・・
出席しないとまずいのかなぁ。
-
486
入居済み住民さん
釘を打ち付けているような音がどんどん響いてきます。こんな時間に。
-
487
入居済み住民さん
赤ちゃんの泣き声や釘の音などはしょうがないのでは?
夜の12時くらいまでは大目に見てあげてください
でも赤ちゃんは夜中も泣くことがあるけど
-
488
入居済み住民さん
小学校前のマンションと天満宮の工事の工事の音がうるさい。
暑いから窓開けてるとすごい音。
-
489
入居済み住民さん
窓とカーテン閉めてエアコンにすると静かですよ
けっこう防音がきいてます
-
490
入居済み住民さん
-
-
491
ビギナーさん
通気口から虫って侵入しやすいんですかね?
なんか家の中に虫が最近いるんですが?
-
492
匿名さん
-
493
入居済み住民さん
-
494
ビギナーさん
-
495
入居済み住民さん
来客用駐車場によく泊まっていた65××の軽自動車、例のフェンス激突?以来 見なくなりましたね。やはり。
-
496
入居済み住民さん
>>495
もしそうなら 名乗り出て修繕費を出してもらいたいですよね。
居住者の来客なら、知っているはずだと思うんですが。。。
-
497
入居済み住民さん
例の?軽自動車、またお泊りですね。以前のアウディと同じ状態でしょうか。
-
498
匿名さん
-
499
匿名さん
8—14階取り壊して 仙台、隣接住民が訴訟で追加請求
仙台市宮城野区の高層マンション「シティハウス榴ケ岡」の南棟(19階)と東棟(14階)をめぐり、隣接マンションの住人19人が、建築主で販売元の住友不動産などに、南棟の14階以上と東棟全階の建設差し止めを求めた訴訟で、住人側は11日、東棟の8階以上の取り壊しを請求に追加した。
南棟は昨年12月、東棟は今年3月に完成。完成物件の取り壊し請求は異例だが、住人側代理人の弁護士は「東棟による日照・圧迫感被害があまりにひどく、建築主のモラルを問うため取り壊しをあえて求める」と話している。被告側は「受忍限度を超える被害はない」などと主張している。
追加請求では、冬至のころには住人らのマンション全体が午前8時ごろ東棟の日陰に入り、南棟の影響もあって午後3時ごろまで日が当たらなくなると指摘。さらに建物の圧迫感を示す「形態率」が、東棟の8階以上で受忍限度(8%)を大きく上回る35%超に達するとして「厳しい日照阻害と閉塞(へいそく)感で居住環境が破壊されている」と訴えている。
形態率は、魚眼レンズで建物を真下から撮影した際に視野の中に建物が占める割合。建物が空を覆う度合いを示すことから、人が建物から感じる圧迫感の指標とされる。
2007年07月12日木曜日 河北新報
-
500
匿名さん
そのチサンマンションも隣の小さなマンションの日当たり悪くしてる様な気がするけど
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件