仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「シティハウス仙台榴岡ツインタワーズ(スカイウイング)第1期 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 宮城野区
  7. 仙台駅
  8. シティハウス仙台榴岡ツインタワーズ(スカイウイング)第1期
管理人 [更新日時] 2011-12-14 22:04:45

住友不動産シティハウス仙台榴岡ツインタワーズ(スカイウイング)第1期 のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!

住友不動産シティハウス仙台榴岡ツインタワーズ(スカイウイング)第1期 でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。



こちらは過去スレです。
仙台榴ヶ岡ツインタワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-02-28 10:43:00

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ仙台荒井駅前II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

仙台榴ヶ岡ツインタワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    >>149

    私はローンのことで頭がいっぱいいっぱいです。
    フラットにするか、ソニーにするか、デペが進めてくる中央三井にするか。
    全固定にするか、部分固定にするか。
    そろそろ決めないといけませんよね。
    みなさんはどうなさいますか?

  2. 152 匿名さん

    >>151
    MUFGの当初10年固定2.35%で借りる予定です。

  3. 153 匿名さん

    >>151
    同じような銀行でまよってますね。私もです。いつごろ本申し込みしますか?

  4. 154 匿名さん

    >>153
    デベの了解を得る前に本申し込みしてもいいんですかね?
    デベ(担当者)側からそろそろお願いしますと言われるまで
    待ってるように言われたような・・・確認してみます。

  5. 155 匿名さん

    >>154
    大丈夫じゃないです?本申し込みしても

  6. 156 匿名さん

    >>155
    やっぱそうですね?
    本申し込みしちゃおっと♪

  7. 157 匿名さん

    この物件の唯一の欠点は、とったらリモコンですね。

  8. 158 匿名さん

    >>157
    駄目なんですか?リモコン

  9. 159 匿名さん

    >>158
    ご存知のとおり使える照明に制限がありますからね。
    とったらリモコンの付いてる部屋のモデルルームの照明覚えてます?
    あれってダイニング用のやつですよ(汗
    対応したお洒落な照明にしようと思ったら、テレビ以上の消費電力の
    照明になっちゃいますね・・・困った困った・・・
    途中で変更出来ましたが、うちは変更しなかったので・・・

  10. 160 匿名さん

    そうなんですか?しらなかった

  11. 161 匿名さん

    >>160
    ダイニング用といえば、モデルルームの子供部屋?の照明もダイニング用。
    たぶんヤマギワ製の五灯式でリビング用に分類されてます。
    ちなみに普通のスイッチに変える場合は電気屋で簡単にやってくれますよ。
    取付料はわかりませんが、スイッチ自体普通のは数百円ですから(笑)
    値段言っちゃまずいかな・・・

  12. 162 匿名さん

    >>161
    照明プランは大事ですよね。リビングの配置も悩みますね。

  13. 163 匿名さん

    >>162
    そうですね。うちもとりあえずリビングだけはしっかりやりたいです。

  14. 164 匿名さん

    オプション会の案内来ましたね。結構な値段ですね。あと、3ヶ月かぁ

  15. 165 匿名さん

    ところで、壁の構造が契約したあと気になって仕方ありません。遮音性はどうなんですか?分かる方教えて下さい。

  16. 166 匿名さん

    >>165
    GB様のお話しによると、コンッコンッと叩いても聞こえにくいけど、
    子供が激突したり、重量感のある衝撃だと響くようです。
    ちなみに、乾式耐火遮音壁じゃなくてコンクリートの160ミリぐらい
    の壁でも深夜の静かな時に騒がれればはっきり聞こえますよ(体験済)。
    壁の上の部分や下の部分の造りによって違うそうなので、究極の答えは
    住んでみなけりゃわからない、だそうです。
    それと、直床なんで和室の襖の音は凄く響くみたいです。ドンッ!!と
    閉めないほうが良さそうですね。

  17. 167 匿名さん

    >>166
    ありがとうございます。今日目の前通足場外れてました。意外と綺麗な色ですね。

  18. 168 匿名さん

    オプション会の値段見ました。
    高いですね〜。割引率の低さに唖然としました。
    エアコン等は量販店の方が安いのは当然として、その他の物も強気な設定ですね。
    エコカラットが欲しかったんですけど、1ケース9000円!?通販で5、6000円なのに(笑)
    多数の注文が入ると忙しくて大変だから、あまり買って欲しくないのかな・・・
    旅館の自販機のジュースとか高いみたいな観光地価格のような感じ(;^^)

  19. 169 匿名さん

    3LDKの部屋でキャンセルとか、あるんですか?ホームページ上で済みマークの部屋でも開けるとゆうのは・・・ まだ購入可能?

  20. 170 匿名さん

    エコカラットどうなんですかね? 私もエコカラットとベランダのタイルと窓のフイルムと床のマニキュアと4点迷ってます。実際施工され方いませんかね 床以外は自分で出来そうな…

  21. 171 匿名さん

    >>170
    今の住まい(大手分譲)にエコカラットを付けてるんですが、湿気の多い時期に除湿機を
    使うと普通に満タンになります(汗
    効果はどうなんでしょうね。他板で、エコカラットを施工した中和室の畳にカビが生えた
    という書き込みもあるので、効果は過信しないほうが良いと思います。
    でも窓の無い中和室には一応うちも付けようと思います。
    でもオプション会では買わないですよ、普通の業者さんなら8万ぐらいでしたから。
    それとエコカラットを自分でやられるなら、接着には専用のエコボンドがありますよ。

  22. 172 匿名さん

    オプション会は結構皆さん行くんですか?それと、スカイウイングの立つ前はメルパルクで、その前は何が建ってたのですか?

  23. 173 匿名さん

    >>172
    せっかくの機会なんでうちは行きます。展示品を見に・・・
    欲しいものがあったらメーカーと番号を控えてきてネットで安く買います・・・
    販売する業者さんには申し訳ないけど・・・

  24. 174 匿名さん

    >>173
    皆さん同じ考えですね。私も同じです(^>^)
    それでなくても、お金掛かりますからね。楽しみな反面住宅ローンが怖いです。まぁ前向きにとは思うのですが… あと、3ヵ月ですからね。ローンは始まるのは… 皆さん宜しくお願いします。

  25. 175 匿名さん

    うーむ、今のところ中央三井が一番低金利で借りれそうかな。

  26. 176 匿名さん

    パークウイングが、段々出来てきてましたね。隣のマンション日が入らなくなってるような・・・

  27. 177 匿名さん

    オプション会の希望日時返送したけど、連絡来ませんが… ま、特に購入するのは無いんですがね

  28. 178 私も匿名

    そうなんです。うちも、オプション会の希望日時返送後、連絡が来ません。予定が立てられなくて困っています。ところで、やはり、カーテン、エアコン、照明器具等は、独自に購入した方が安く済むのでしょうか?

  29. 179 匿名さん

    >>177
    そうですね。来ないですね。
    果たして希望した日時に行って良いのかわからない状況ですね。
    連絡が手紙なり何なりで来なかったら行きませんよ。
    希望した日時に来てOKなんてことも書いてませんし。

    >>178
    エアコンは量販店、照明は通販で買ったほうが圧倒的に得ですよ。
    照明売ってるところは色々ありますけどhttp://www.syoumei.com/pro/index.html
    品切れだと困るんで今のうちから注文して買っておくのも良いかもしれませんね。
    カーテンは入居日についてて欲しいですが、何日か我慢して普通の安く買える店で
    買ったほうが良いかも・・・
    基本的に全て自分で動いて買ったほうが、ありとあらゆるものを揃える場合に、
    数十万単位の価格差で安くなりますからうちは自分でやります。

  30. 180 私も匿名

    早速のアドバイスありがとうございます。これから、Yバシカメラの様子など、よく検討して考えます。ところで、初めてのマンション住まいになるのですが、結露対策はどの程度必要でしょうか?

  31. 181 匿名さん

    本当に高いですよね。オプション会は… 週末ヨドバシ行ったら、エアコンとか案内のカタログよりかなり安い設定でした。引越しの時期なんかも関係すると思いますが、私は少し我慢して時期をずらします。ただ、オプション会はイベントだと思うので参加しますが…

  32. 182 匿名さん

    >>181
    エアコン洗濯機冷蔵庫等の白モノ家電はヤマダ電機の方が更に安いですよ。
    問題は初売りですね。ヨドバシかヤマダ、どっちで買うか…
    初売りで買って入居日に配送取り付けが出来れば最高ですね。

  33. 183 私も匿名

    そうですね。「安かろう、良かろう(?)」で探してみます。ありがとうございます。ところで、近隣にはミニストップが開店したようですが、他に飲食店・ショップ開店の情報をお持ちの方いらっしゃいますか?教えてください!”!”

  34. 184 匿名さん

    オプション会の案内まだこないんだけど、いつ行ってもいいのかな?

  35. 185 匿名さん

    流れを切ってしまってごめんなさい。
    住宅ローンはなんとか絞り込んで申し込んだのですが、
    今度は火災保険をどこのにしようか悩んでいます。
    みなさんはどこの火災保険に決められたor検討中ですか?
    また、その理由も教えていただけると助かります。
    よろしくお願いいたします。

  36. 186 匿名さん

    >>184
    一昨日 やっと案内来ました…

    なにも、買わんぞ!

    ただ、ご近所さんを見に行きます。みんなよろしくね。

  37. 187 匿名さん

    >>186
    この値段の高さって、もしかして住友建物サービスでしたっけ?あそこが
    マージンを抜いてるんじゃないですかね。エアコンが量販店の倍の値段も
    するとか普通ちょっと考えられないじゃないですか。
    エコカラットを安くしっかりやってくれる地元の業者とかみなさんに是非
    教えたいなぁ。。。ネット上では教えられないけど・・・

    あんまりジロジロ見ないでくださいね。恥ずかしいから。

  38. 188 私も匿名

    オプション会に行かれた方、いかがでしたか?情報をお持ちの方、よろしければお知らせ下さい。我が家は来週の予定です。

  39. 189 匿名さん

    >>188
    私も来週です!よろしこ!

  40. 190 匿名さん

    オプション会の時間は結構かかるんですか?一人で行くので、結構不安です。

  41. 191 匿名さん

    オプション会は満足しましたか?

  42. 192 匿名さん

    >>188
    なかなか情報ないですね…

    そういえば、入居説明会の案内が来ましたね
    月日が経つのは早いですね…

  43. 193 匿名さん

    >>188
    行きましたよ。何も買いませんでしたが・・・買えなかったというべきか(笑)
    どの商品も基本的に、提示されてる資料の割引以外は一切ナシでした。
    多少の価格交渉は出来るのかと思ってましたが・・・
    >>190
    私の行ったときは、みなさん1〜2時間程度で帰られてたようですよ。
    欲しいものがたくさんあればそれに比例して時間は掛かると思います。
    説明員の方は親切なので、お一人でも大丈夫だと思いますよ。

  44. 194 匿名さん

    >>193
    あれ以上値引きは期待できないんですね。フロアコートだけ、買おうと思ったんですが。残念…

  45. 195 匿名さん

    やっぱり自分で寸法測って買えばよかった(泣
    http://www.interior-nagashima.com/?gclid=COyJ4ZPmwYgCFSdJYQodJQ_JFw

  46. 196 匿名さん

    安い!!!

  47. 197 匿名さん

    カーテン安いですねー。ここで買おうかな?
    そこでみなさんにオプション系のご相談なのです。

    ○エアコン=ネットで買って取付業者か引越業者に頼もうと思っているのですが、よい業者をご存知でしたら教えていただけませんか?
    ○窓フィルム=これってDIYショップで買って自分で貼ってもOKでしょうか?
    ○玄関天然石コート=これを頼もうかどうか迷っているのですが、仙台に業者さんっていますか?
    ○防汚フッ素コート=魅力的ですが高い!ディノス通販で売っている「マモロン」を使ってみようと思っているのですが、どうでしょう? UVカット効果もあるようなので、UVカットレースカーテンと組み合わせれば窓フィルムも貼らなくていいような気もします。
    http://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GO...

    オプション会の商品は耐用年数が10〜15年というものが多かったので、ちょっと手が出ない・・・かも。
    教えてちゃんで申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。

  48. 198 匿名さん

    週末 オプション会にいきます

  49. 199 匿名さん

    今日行ってきましたがイデア何とかとゆう会社の社員がいましたが、あれはなんなんでしょうか?

  50. 200 匿名さん

    学校の先生はいいですね

    県内の教職員で生協メンバーの方に限り、見積り(販売)価格の3%〜0.5%引きで

    とゆうのを発見しました… うらやましい

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸