管理人
[更新日時] 2011-12-14 22:04:45
住友不動産シティハウス仙台榴岡ツインタワーズ(スカイウイング)第1期 のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!
住友不動産シティハウス仙台榴岡ツインタワーズ(スカイウイング)第1期 でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
こちらは過去スレです。
仙台榴ヶ岡ツインタワーズの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-02-28 10:43:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
宮城県 仙台市 宮城野区榴ヶ岡21-1 |
交通 |
JR仙石線 「仙台」駅 徒歩10分 JR東北本線 「仙台」駅 徒歩10分 仙台市地下鉄 「仙台」駅 徒歩10分 JR仙山線 「仙台」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
仙台榴ヶ岡ツインタワーズ口コミ掲示板・評判
-
121
匿名さん
どこかのレスでもあったけど、最初から前が開けていて2000万台中盤より
最初から前の建物と被って2000万台前半というのはいいですね。
更に高い建物に覆い被されてしまっても、その分安かったしいっかと納得できる。
パークハウス五橋タワーもそうですよね。
-
122
匿名
目の前の神社の駐車場に何か建つ可能性は高いんだろうか。サーパス榴ケ岡の二階見に行ったのですが、目の前の歩道橋が部屋の中から気になりました。その事を考えると目の前に何も無いほうがいいような。今住んでる場所は隣の建物まで5.6メートルしかなく圧迫感があります。まあ、残ってる部屋はEの三階だけのようなので、違うマンションを検討しようと思います。
-
123
匿名サン
質問ですが。ここのマンションの購入世帯の家族構成は、どういう世帯が多いのでしょうか?
-
124
匿名さん
>>123
誰も知らないのでは?
購入した人のプライバシーもあるし、デベでも教えてくれるかどうか。
でもシティハウスの住人は良いって聞きますね。極端に安いわけでもないし、高すぎるわけでもないからミーハーも少ない。
-
125
匿名さん
タワー住んでから後悔する事多々有り。 皆さんも実際に生活する事を想像して検討してくださいね。
入居してからのクレームが色々すごいだろうな・・(人、タワー以外のマンションとの構造上の問題等)
まぁ、何を言っても営業マンに旨く言いくるめられるんだけどね
-
126
匿名さん
>>125
このマンションは名前にはタワーが付くけど全然タワーじゃないですよ。
-
127
匿名さん
126へ以前にタワーに住んでいたことあったのですか?
-
128
匿名さん
-
129
匿名さん
棟内モデルルームはまだですかね?三階眺め見てみたいです。2階の物件考えてますので。
-
130
Cialis
-
-
131
匿名さん
キッチンのカウンターからバルコニーの窓まで、奥行きが2100くらいですよね?皆さんどうゆう風に配置しますか?
-
132
匿名さん
>>131
流行に乗り、収納家具を配置しない生活感を感じさせないリビングにする予定です。
テレビ・ローテーブル・ソファ・ダイニングテーブル(チェア)、それだけです。
-
133
匿名さん
私も131サンと同じで、シンプルにはやりに乗ろうとおもいます。
-
134
匿名さん
-
135
匿名さん
棟内モデルルーム始まったようですね。間取りはA・B・Eタイプだそうです。
-
136
匿名さん
そうなんですか?上杉はDMできましたが、榴ヶ岡は来てませんよ。だめだな住友は、住友販売のほうが全然がいいですね。
-
137
匿名さん
>>136
>だめだな住友は、住友販売のほうが全然がいいですね。
住友と住友販売の違いは?
-
138
匿名さん
-
139
匿名さん
>>138
入れ替わりの見学者のかたが言ってたんですが、ガラの悪い人たちが
集まってた?みたいな声が聞こえてきました。
誰かわかる人います?
-
140
匿名さん
>>139
解かりました。今日見学に行ってみます。結構混雑してましたか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件