間取りがいまいち。柱の横の隙間とかデッドスペースが多い。
IタイプやMタイプ、なぜ角を落としたデザインにしているんでしょうね。四角形が五角形になるような感じ。
MタイプはLDKがダイヤモンドのように五角形になっています。
テレビを置くならこういったデザインが使いやすいんでしょうか。
あとLDKに柱があるのが気になりました。LDKが広いので仕方ないのかもしれないんですけどね。
玄関から入ってホールが広いのは素敵です。
お風呂場からルーフバルコニーが見えるのもかっこよさそうです。
Hタイプはかなりキテるね。BR2とBR3の形状、これベッド入らんでしょう...
柱もこの上なく混入してて凄いことになってる...
たしかに柱が間取りの中で目立ってしまっているところがありますね。
広さ的には全然問題ないように思いますが、
家具の配置とかにちょっと工夫が必要になりそうな印象です。
これだけ専有面積しっかりとっているけれど、バルコニーの面積がかなり狭いように思います。
今どき、そこまで外干しとかする人がいないからなのだろうか。
今みたいな状況になってくると、バルコニーでお茶したり、気分転換にボーッとしたりとか需要はある。
幅は狭いけど、奥行きがあるので
一人でお茶したりする分にはまあまあやっていけるかもしれないけど、
ベランピングみたいなのは流石に難しいっぽいですね。
こういう都市部のところだと
そもそも論だけどバルコニーって重要視されないと思う。
今、たまたま外出ができないモードになっているから
注目されているが…。
洗濯物を外に干す方も少ないし、
こうやってバルコニーに関しては
割り切ってしまってもいいのかもしれないですヨ。
Eタイプならバルコニーけっこう広いですよ。
都心の建売住宅よりも広いスペースになっているところは良いと思う。
それぞれの部屋が独立しているし玄関からのプライバシーも確保していること。
浴室や洗面室も広く取られているのが理想的ですね
ディスポーザーなどの機能が充実しているし、設備等もそれなりになっているのが暮らしやすさを伺えます。
駐車場、数も少ないですので、停められるのか…どうか。
駐車場の価格については、
飯田橋駅の徒歩2分のところだとそうなっちゃうよね?的な価格ですね汗
駅までここまで近いと
そんなに車を持とうとされる方は
多くないかもしれないですね。
隣がオリックスレンタカーですので、そこで借りるのも手かと思います。
隣にレンタカー店があるのはとても便利ですね。
車があった方が便利だと昔は思っていたのですが、
そんなに使わない場合、全然レンタカーで十分ですし
年間で車にかかる費用も大幅に節約できるので良いですよね。
どうせPC千代田富士見には一生かなわないんだし逆側のブランズ神楽坂でよくねー?
ブランズ神楽坂もいいですね。
まあ、飯田橋2分と神楽坂6分だと、値段とかも差が出ますけど。
アルビオの隣は、オリックスカーシェアですね。
調べたら、車3台しかない置いてない。
車3代でもカーシェアが近くにあったらすごく便利ですね。
レンタカーと違って短い時間でも手軽に使いやすいですし。
とはいえ駅近いですし、そこまで頻繁に利用することはなさそうですね。
テレワークが普及するほど都心物件・駅近物件の価値は下落していく。同じ価格出せば郊外により広くて住環境のいい住居を構えられる
テレワーク、みんながみんな、できるわけじゃ無いですよね。
IT系でもセキュリティがガッツリかたいところだと、
テレワークなんてとんでもない!ということにもなるし。
官公庁のお役人さんたちも行ってなんぼのところがあるし。
千代田区の場合は少なくとも急落するっていうことはないのでは?