マンション比較中さん
[更新日時] 2024-03-07 20:20:34
プラネスーペリア夕陽丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻二丁目145番、146番(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅徒歩12分
JR大阪環状線「桃谷」駅徒歩6分
近鉄難波線・奈良線・大阪線「大阪上本町」駅徒歩15分
間取:3LDK
面積:72.46m2・81.2m2
売主:大林新星和不動産株式会社
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:大林ファシリティーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-07-06 20:18:30
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻二丁目145番(地番) |
交通 |
OsakaMetro谷町線 「四天王寺前夕陽ケ丘」駅 徒歩12分 大阪環状線 「桃谷」駅 徒歩6分 近鉄奈良線 「大阪上本町」駅 徒歩15分 近鉄大阪線 「大阪上本町」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
24戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上13階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]大林新星和不動産株式会社 大阪支店 [販売代理]株式会社ビーロット 大阪支社
|
施工会社 |
南海辰村建設株式会社 |
管理会社 |
大林ファシリティーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラネスーペリア夕陽丘口コミ掲示板・評判
-
64
マンション検討中さん
>>62 マンション掲示板さん
コメントありがとうございます、60番の書き込みの者です。
販売の方を通して何社か審査に出したのですが、だめでした(T_T)
天王寺区でダントツいい物件だったので、多少無理をしてでも購入したかったです…残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
マンション検討中さん
ローン落ちるくらいギリギリなら買わなくて正解でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
がぞう
先日、物件を見てきましたが部屋そのものは収納も多く妻も気に入っていました。
8階の大きいほうの部屋を検討しましたが、7900万円で20年ローン組むと、安く見て総支払いが1億300万(物件、修繕積立、駐車場、固定資産税)になるのではと考えやめました。ローン終わっても、月に9万以上(修繕積立、駐車場)はかかると思います。私にはつらかった(-_-;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
マンション検討中さん
素敵なマンションなのですが、後々のことを考え辞めました。お金持ちには良い物件だとは思います。
こちら下層階は売れてもなかなか上層階は苦戦するのは間違いないです。売れ残っている期間が長くなるとイメージダウンだし、立駐も長い間借りる人が少なければ修繕積立金も後々採算が合わず大幅値上げになりそうで怖いです。必ず立駐は修繕する時がやってきますから。そうなると例え下層階でお得に買えたとしても、総支払額は膨らむ一方です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
マンション検討中さん
>>68 マンション検討中さん
設備がいいのはたしかですね。
おっしゃる通り、その分修繕費が高くなるのは間違いなく、
お金持ちならいいのですが、将来月に数万円も維持費を払うとなると、資産的にも売りづらくなりそうで悩みますね。
長期修繕計画はどんな予定なのでしょうか。ご存知の方いますかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
マンション検討中さん
立体駐車場はそれがあるんですよね。
そう考えると資産性ではリビオ優位ですか・・・
計画中のマンションで平面駐車場になりそうな物件はありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
マンション検討中さん
>>70 マンション検討中さん
68です。私もリビオ優位な気がします。実際リビオの方が売れているようですし。
内装は断然プラネですが、後々のことを考えるとリスキーなことが多く。警察病院も移ってきますから、救急車両の駐車もプラネ近くになりそうですし。
これから建つ周辺マンションでは、土地が狭いので平面はないと思います。悩みますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
マンション検討中さん
>>70 マンション検討中さん
68です。リビオ優位かと最近思います。
内装は断然プラネですが、後々のことを考えるとリスキーなことが多く。警察病院も移ってきますから、まだわかりませんが救急車両の駐車もプラネ近くになりそうですし。
これから建つ周辺マンションでは、土地が狭いので平面はないと思います。悩みますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
マンション検討中さん
第二警察病院前、NTT時代の社宅?の足場は解体工事ですか?
あそこにもマンション建ちそうな気がするのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
74
eマンションさん
>>72 マンション検討中さん
車もバッグもですが、価格帯と品質で層が分かれますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
評判気になるさん
>>74 eマンションさん
>>74 eマンションさん
そうですよね。
プラネは上中下層階で格差が生まれそうです…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
嘘はやめれ。
66>
月9万円って…そんな訳ないっしょ…せいぜい7万くらいでは?
そもそも駐車場代は、あの近辺ならどこで借りても3万はしますし…
他のマンションでも修繕積立金は必要なわけで…
どのマンションでも、駐車場代+維持費で、ローン終わっても最低月5~6万以上は必要ですよね
9万って数字はさすがに無いのと、ああいう書き方をすると、読み手によっては0 vs 9万円に感じるので、悪意を感じます。
他のマンションの販売の人かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
検討板ユーザーさん
とにかく高いですよね
まだ半分以上空いてるのでは?
この値段じゃ売れないかと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
マンション検討中さん
この値段出せる人はマンションじゃなくて戸建て建てると思います。マンションが好きな人は北区とか中央区のタワマンを選ぶでしょう。
いいとは思うのですが中途半端感がありますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
マンション検討中さん
ローレルの一億の中古も残ってますもんね。
なかなかこのご時世で小規模の一億以上はうれにくそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
マンション検討中さん
1億ならこの近辺では30坪位の狭小住宅しか建てれませんよ。戸建と競合はしないでしょう。他の区のタワマンと競合する方も少ないと思いますが…。ターゲットは五条小エリア希望のファミリーと思います。ただ、購入希望層の予算と合わず売れ行きが悪いのではないかと想像しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
マンション検討中さん
確かに…
五条小エリアだから子育て世代が希望するんだろうけど、小さなお子さんのいる若い世帯が買うにしては高い。
お金のある少し上の世代は学区が関係ないから、8000万以上出すならやはりタワマンに行きますね。
天王寺区とは言っても最寄りが桃谷駅だし、お隣が鶴橋、桃谷駅の反対側は生野区。
あまり治安が良いとも言えないですよね。
建物自体が良くても、この値段設定は無理があったかも。
駐車場も使いにくそうですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
口コミ知りたいさん
>>81 マンション検討中さん
桃谷駅の治安は関係ないと思いますよ。
まだその印象なら少し古い考えなのかもしれません。
今は昔の印象とは全然違います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
マンション検討中さん
駅から離れるのでこの辺りを含めて天王寺区役所周辺は静かで治安良いと思います。
子育て世代以外でも周辺の雰囲気も良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件