大阪の新築分譲マンション掲示板「シエリア大阪上町台パークタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 上町
  8. 谷町四丁目駅
  9. シエリア大阪上町台パークタワーってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2023-06-20 15:25:28

シエリア大阪上町台パークタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市中央区上町1丁目18-9(地番)
交通:地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目」徒歩6分
   地下鉄谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:55.61平米~154.68平米
売主:関電不動産開発株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:関電コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-07-06 17:13:53

[PR] 周辺の物件
プレディア平野 ザ・レジデンス
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリア大阪上町台パークタワー口コミ掲示板・評判

  1. 951 周辺住民さん

    ここの売れ行きは大阪女学院前のセキスイの物件の価格次第でしょうね。

  2. 952 マンション検討中さん

    いい物件かどうかは主観によるところもあるが、売れ行きが悪いのは事実かな。

  3. 953 匿名さん

    >>950 マンコミュファンさん

    その通り立地は大手前の方が遥かに価値あります、
    建物もグレードは数段上です
    ただ高過ぎて、全く興味ないですけどね、
    ここはそれ以下です。

  4. 954 マンコミュファンさん

    >>953 匿名さん
    ファインタワー大手前、そんな立地良くないですよ。大通り沿いだし、ごちゃごちゃして、住むにはちょっと無理あります。ここの方が前公園で閑静で環境が全く違います。価値観は人それぞれですが。

  5. 955 検討板ユーザーさん

    ルンペンの段ボールハウスが密集してる公園の目の前って、ごちゃごちゃしてなくて最高の立地なの?
    駅から遠いから確かに閑散とはしてるけど。

  6. 956 匿名さん

    >>954 マンコミュファンさん
    勿論価値観は人それぞれですが、地価や価格価値とい点で
    駅から遠い物件はタワーマンション立地としては不適切で評価は低いです。

  7. 957 マンコミュファンさん

    ここは駅近を武器にしてないし、そこまで駅から遠くない
    何度もいいますが、タワマンは立地が全て
    ここは住居地区で閑静な住宅街
    泣く子も黙る大阪市中央区上町一丁目

  8. 958 匿名さん

    駅近が全てと言う人ばかりじゃないし、難波宮跡が綺麗になり、大阪城の眺望も遮られなければ希少立地であることは間違いない。
    市内に住んでると言うほど電車なんて乗らないし(徒歩通勤)、自転車が最強だよ(笑)

    ただ、立地と建物が釣り合ってないのが残念だな。

  9. 959 匿名さん

    都心から外れてるのに駅遠いのはタワマンとして致命的

  10. 960 匿名さん

    >>959 匿名さん

    100戸ちょいの29階建てだから、タワマンというよりもミニタワーですね。
    スケールメリットもありませんし。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    グランアッシュ小阪
  12. 961 匿名さん

    >>957 マンコミュファンさん
    この人まるで恋は盲目状態ですね、関電の営業もキツイよな、
    自分から洗脳されてる、東京でも中古価値下がらないのは駅近タワーだけです。昭和のオッサンだけがいまだに、成城だの、田園調布だの、そんなとこから脱出して駅前のタワーに流れたのわかってない、この人同じように上町だの閑静だの実質信号入れて駅まで10分かかる物件に固執してる、あえていえばザタワーまでが立地としてはタワーに向いてるギリギリです。

  13. 962 匿名さん

    定期的にザタワー中古の宣伝を紛れ込ませる輩がいますね。
    頑張って逃げ切ってよ

  14. 963 匿名さん

    駅近のタワマンが資産価値高いのは事実だけど、中古は下がるものと思っててリセールなんて考えない人もいる。
    実際に終の住処ならリセール関係ないしね。

    それにタワマンで駅近なんて珍しくもないし、在宅勤務が広がれば本社ビルの移転で今後も駅近の土地なんて沢山出てくる。
    その点ここの立地の希少性は間違いなく高いと思うよ。

  15. 964 名無しさん

    >>961 匿名さん
    駅近タワーが良かったのは、10年前
    乱立していてもはや価値がない

    駅近タワーは、水商売や変な輩が多い
    ここはその心配はなさそう。住んだら地域は大事ですよ。

    そういう意味では、ザタワーも悪くはないが、目の前ドンキイズミヤでちょっとごちゃごちゃしてるかな。

  16. 965 匿名さん

    立地は一流、
    建物・事業主(三井除く)ならびに施工者は三流
    という視座に立てば、裏切られた絶望感や失望感も薄れてきませんか?

  17. 966 匿名さん

    >>964 名無しさん
    この人はど田舎が基本大好きなんですね、でもドンキはきらいでも、目の前と後ろの公園がどういう状態かはみえてないのかな?

  18. 967 匿名さん

    >>958 匿名さん

    難波宮が綺麗になるのていつの話やら、そのころここ半額以下になるのでは?

  19. 968 匿名さん

    >>963 匿名さん
    本当にここはプチタワーじゃなくて、どっしりしたイタマンにしてほしかった、そういう立地なのに、はきちがえたんだな。

  20. 969 匿名さん

    >>967 匿名さん

    立地の希少性の話だからね。
    リセールのことは興味がない。

  21. 970 匿名さん

    >>969 匿名さん

    売りっぱなしのあなたは興味無くても、買って住もうとする方はには重要ですから、それと実質リセール最悪物件であること認めてしまいましたね。
    マンションなんか10年以内に売らないと大変な事になるの皆知ってる、管理費積立金問題や大規模修繕問題があるのに、だから10年以内に売り逃げれない物件は手を出してはいけないことぐらい。

  22. 971 匿名さん

    >>970 匿名さん

    ただの市内のタワマン居住者に向かって必死になって何言ってるの?
    頭大丈夫?(笑)

  23. 972 匿名さん

    >>970 匿名さん

    マンション初心者かな?
    築10年、20年でも修繕積立が健全なマンションはいくらでもある。
    タワーマンションは知らんけど。

  24. 973 匿名さん

    >>972 匿名さん

    残念プロです

  25. 974 匿名さん

    >>973 匿名さん

    残念なプロだな…

  26. 975 匿名さん

    >>974 匿名さん

    どうかな

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    ブランズ住吉長居公園通
  28. 976 匿名さん

    >>975 匿名さん

    ただの素人を関係者と勘違いして喰ってかかってる時点でプロとして最低だよ。

  29. 977 匿名さん

    >>976 匿名さん
    素人に正しいマンションの買い方をレクチャーできたのでは?
    つまりここは、絶対損する物件です。

  30. 978 匿名さん

    >>977 匿名さん

    素人レベルのあれがレクチャー?
    聞いて呆れるわ。
    本当に最低のプロだな(嘲笑)

  31. 979 匿名さん

    不動産業界では素人でも知ってることを言うだけでプロなのか?

  32. 980 通りがかりさん

    ここはリセールとか気にしない人が買う物件。
    住めばいいだけですから。そもそも資産価値として、タワマンは考えてるあたりで素人。キャッシュか株式にしときなはれ。買った値段より高く売ろうとかせこい考えやめなさい。

  33. 981 匿名さん

    >>980 通りがかりさん

    この物件をかばいたい理由が理解できない、よっぽど気に入ってるんだね、でも誰もあなたに賛同してないのが、むなしすぎる。

  34. 982 匿名さん

    >>979 匿名さん

    プロとは不動産の利益が少なくとも1億以上ある人のことです、ただ私は不動産はただの副収入でアルバイトですが。

  35. 983 匿名さん

    >>981 匿名さん

    賛同してる人ここにいるぞ。
    ここの立地には希少性がある。
    希少性とリセールとは別の話。
    上物の良し悪しとも別の話。
    マンションの購入目的や価値観も人それぞれ。
    他人がとやかく言う話じゃない。
    くだらん価値観押し付けるな。

  36. 984 匿名さん

    >>981 匿名さん

    関係者でも購入者でもないからな(笑)
    上物が残念だったから庇う気もないし。
    でも、ここの立地には希少性がある。

  37. 985 周辺住民さん

    リセールに関しては上町台地に位置していれば
    大きくは外しません。2006~2007に上町台地タワー物件2戸買い
    昨年処分しましたが売却益ウン千万出ました。
    ただここが10年後に利益出せるかは微妙ですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    シエリアタワー大阪堀江
  39. 986 匿名さん

    >>985 周辺住民さん
    あと5戸以上売り抜けたら才能ありです、でもここはやめときな、せっかくの今までの利益が飛んじゃいます、そう才能無しに落とされます。

  40. 987 通りがかりさん

    >>981 匿名さん
    八方美人より、好き嫌いが分かれてるほうがいい
    誰からも好かれる必要はない

  41. 988 匿名さん

    >>987 通りがかりさん

    まるであなたの生きざまですね、ワザワザ披露しただかなくても!

  42. 989 通りがかりさん

    >>988 匿名さん
    マニアックな層向きなんでw

  43. 990 匿名さん

    >>986 匿名さん

    リーマンショック以降、駅近のタワマン買ってりゃアホでも利益出てる。
    才能なんか何の関係もない(笑)

  44. 991 匿名さん

    >>990 匿名さん
    バブル崩壊後から何度も売り買いしてますが

  45. 992 匿名さん

    >>991 匿名さん

    あなたがどうこうではなく、リーマンショック以降、駅近のタワマン買ってりゃアホでも利益が出ているのは事実。
    才能なんか何の関係もない(笑)

  46. 993 匿名さん

    >>992 匿名さん

    でもあなたはその簡単な時に複数タワーを転売できましたか?
    実際実行して利益を出しまくったのは、一部の方だけです、不動産業者は別ですが、それ以外の方が決断するのはいつも容易ではないはずです、今も決断できずにいるはずです。
    言うだけ番長は簡単です、この誰でもできたというのは単なる結果論です。

  47. 994 匿名さん

    >>993 匿名さん

    なぜできてない前提なんだ?

  48. 995 匿名さん

    >>994 匿名さん
    所詮2~3戸売れて喜んでるリーマンだろ、次元が違うんだよ
    悪いけど、誰か話題変えてくれない、やれやれだぜ!

  49. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  50. 996 匿名さん

    >>993 匿名さん

    必死に力説されてもリーマンショック以降は才能なんか何の関係もなく利益が出ているのは事実だから(笑)

    下げ相場の中で大半の人が損してる中で利益を出してこそ才能でしょ!

  51. 997 マンコミュファンさん

    高層階は売れてるみたいですね。そりゃこの立地だったら売れるか。

  52. 998 周辺住民さん

    良い物件は高い部屋から売れていきますので。

  53. 999 匿名さん

    コロナで暇やからどうでもいい話も盛り上がるね

  54. 1000 匿名さん

    >>998 周辺住民さん

    タワマンは大概そうやで。

  • スムログに「シエリア大阪上町台パークタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
ウエリス平野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸