大阪の新築分譲マンション掲示板「シエリア大阪上町台パークタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 上町
  8. 谷町四丁目駅
  9. シエリア大阪上町台パークタワーってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2023-06-20 15:25:28

シエリア大阪上町台パークタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市中央区上町1丁目18-9(地番)
交通:地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目」徒歩6分
   地下鉄谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:55.61平米~154.68平米
売主:関電不動産開発株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:関電コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-07-06 17:13:53

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリア大阪上町台パークタワー口コミ掲示板・評判

  1. 3440 マンション比較中さん

    >>3438 匿名さん
    層が多いかどうかはわかりませんが比較検討はしますよね。
    ドンキ前は駅やスーパーが近くて便利です。シエリアは周辺にビルがない開放感と静けさ。数年前にドンキ前を買っていれば5-15百万円ほど安かったので中古購入するのはちょっと悔しいです。
    でも過去スレ読んでいるとトップ照明はグラメはしているしシエリアは新築なのにあえて灯けない。そういう管理面、サポート面でも悩みます。

  2. 3441 マンション検討中さん

    >>3440 マンション比較中さん

    1500万!確かにそれは悔しくなりますね。
    シエリアの15年保証はみりょくなんですけとねえ。
    なかなか100%の物件ってないですね。

  3. 3442 匿名さん

    なんにせよ、一旦完売させないと
    リセールが100%を超えることはないです。スミフ商法なら別ですが、あれもいつまで続くことやら

  4. 3443 評判気になるさん

    ここは電気自動車の充電器はないんですかね?

  5. 3444 マンション検討中さん

    >>3440 マンション比較中さん

    グラメはリセール強いですよね。
    またここ数年は市況が良く、ほとんどの物件が値上がっているのでその恩恵もあります。
    これからはそうはいかないでしょうから、より物件選びが重要になってくると思います。

  6. 3445 マンション掲示板さん

    >>3443 評判気になるさん
    ないです。
    オール電化なのに。

  7. 3446 匿名さん

    >>3445 マンション掲示板さん

    オール電化だったとしてもそうでないにしてもどのタワマンでも一設備あたり年間十数万円の電気代がプラスされます。高圧で受電してるので。住人皆でワリカンでその人の電気代をみてあげるか、もしくはプラス一万円の車庫代を負担しないといけません。空きで埋まらないリスクもある。誰がメリットありますか?

  8. 3447 匿名さん

    >>3446 匿名さん

    テスラ乗れない

  9. 3448 匿名さん

    このエントリでも話題になってますね。
    https://www.sumu-log.com/archives/38753/

  10. 3449 匿名さん

    >>3448 匿名さん

    EV乗りたきゃ戸建買えみたいな極論はともかく、今住んでるマンションではEV対応への改修が理事会で出ますので、数年後には笑い事では済まされない状況になってると思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
    グランアッシュ小阪
  12. 3450 ご近所さん

    確かに十年後にはそんな未来がリアルに出てきそう。柔軟に対応出来るか出来ないかがマンションの資産価値に直結したりしてね。
    それにしても目先の電気代もガス代もガソリン代もあがるしこれからガチで大変だよ。。都心部に住んでたら趣味的な車でない限りもつ気もなくなる。

    イタリアなども今年から電気代が三倍以上にもなって各家庭がマジで火の車なんですって。

  13. 3451 匿名さん

    >>3432 マンション検討中さん
    ここもグランドメゾンも実需物件なんですから、リセールといっても数年後の話ではなく、短くても10数年後の話でしょう。
    その時になると、設備はや分譲時の売れ行きではなく、立地が全てということです。
    最寄駅が谷町線+中央線なのか長堀鶴見緑地線なのかでは勝負になりません。

  14. 3452 通りがかりさん

    今マンションを買う年齢層が死ぬ頃まではEVの時代だろうから、買うならEV対応の住居にすべき。少なくとも今後開発されるマンションはEV対応になるでしょう。後から改修するとなると車保有している層としていない層で揉めら事になり、まず纏まらない。

  15. 3453 匿名さん

    >>3452 通りがかりさん
    駐車場収入はマンションの管理に直結するので、EV率が低いなかで対応をするのは経営上の冒険になってしまう。
    有線を設置しても、その後ワイヤレスのようなもっとよい充電機器ができるかもしれない。
    先のよめにくい投資はデベとしても避けたいはず。

  16. 3454 マンション検討中さん

    >>3451 匿名さん

    どこと比べてるのか知らんけど、どこをどう見たら鉄道面の利便性から見てここが有利だと思うんだ?
    谷四や谷六最寄りでここより徒歩距離短い物件なんかいくらでもあるのに

  17. 3455 匿名さん

    >>3454 マンション検討中さん
    グラメ上町一やリバーだと思います。
    この二つに限らず、上町台はどちらかというと共存関係にあるべきと思いますが。家賃や売却価格が安いとそこに周りも引っ張られますからね。

  18. 3456 マンコミュファンさん

    グラメ1丁目もリバーもここも超優良物件です。そもそも、積水や三井や関電やリバーのような大手がこぞって手を出してる時点で明白です。大阪市中央区アドレスで第二種住居地域で上町台地。難波宮の再開発、NTT西日本の建替え高級ホテル誘致、大阪医療センター建替えに大阪公立大学の誘致。梅北エリアとこの辺りは上がる要素しかない。

  19. 3457 匿名さん

    >>3456 マンコミュファンさん

    なのにここだけ売れない。それについてご説明できますか?

  20. 3458 匿名さん

    >>3457 匿名さん

    オール電化だからですかね

  21. 3459 匿名さん

    >>3457 匿名さん
    ここは、仕様をケチらず
    高層階をあまりボッタくらず
    低層階や南向きに割安感を与えてやれば完売してたでしょう。





  22. 3460 名無しさん

    >>3457 匿名さん

    オール電化以外だと間取り?どんな人に住んで欲しいかイメージつきにくい、変な間取り多くないですか?納戸が多すぎたり、部屋が縦長過ぎたり、家族向きっぽいのにキッチンがリビングと分断されすぎてたり。
    北向は眺望のアドバンテージ強いのでカバーできそうですけど、それ以外の方角でこの歪な間取りで、金額もそこそこになると、ここじゃないといけない理由が無いと感じます。
    酷評する程は悪くはないのだとは思いますが、敢えてここを選びたいとならないのかも。

  23. 3461 口コミ知りたいさん

    言ってる間にプレミアムフロアと下層階しか残ってないですね。

  24. 3462 匿名さん

    >>3456 マンコミュファンさん
    大阪医療センターたてかえのまだ話残ってますか?
    一昨年くらいは結構話題に上がってましたが公式HPからも続報なくたち消えたのかと思っています。

  25. 3463 匿名さん

    NTTビルの解体が始まってますね。黄色いクレーン。

  26. 3464 評判気になるさん

    >>3462 匿名さん
    たしかにググっても情報でてきませんね。なくなったんですかね?

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ブランズ都島
  28. 3465 匿名さん

    >>3464 評判気になるさん
    一応ヒットはしますが更新されてないんですよね。

    http://old.mimoza.jp/html/information/index.html

    http://old.mimoza.jp/html/information/keikaku.html

  29. 3466 マンコミュファンさん

    >>3465 匿名さん
    コロナ禍前の計画でストップしてるとか。計画していたのなら遅かれ早かれいずれ建替えはするのでは。

  30. 3467 マンコミュファンさん

    >>3463 匿名さん
    NTTの前も工事してますね

  31. 3468 匿名さん

    納戸が多すぎる間取りはどれでしょう。
    もしKタイプだとしたら廊下に納戸が1つにウォークインクローゼットが部屋毎について3つですが、自分としては部屋毎に大きな収納がついているのは別途収納家具を用意する必要がなく普通に便利だと思います。

  32. 3469 匿名さん

    >>3466 マンコミュファンさん
    リソースはコロナ対応に割かれるでしょうし、遅れているんでしょうね。老朽化は不可逆的なので私も建替えは進行すると思っています。

  33. 3470 匿名さん

    >>3467 マンコミュファンさん
    NTTの向かいはただの公園整備です。建物はできないと思いますよ。

  34. 3471 匿名さん

    >>3469 匿名さん
    あの病院、昭和の雰囲気を醸し出していて古いからな。
    IT化された最先端の病院に立て替え日本の旧体制の医療も変えてもらいたい。

  35. 3472 通りがかりさん
  36. 3473 マンション掲示板さん

    >>3472 通りがかりさん
    これを機に外国人投資家などがここを買いに走りそうな予感。

  37. 3474 検討板ユーザーさん

    たぶん発掘調査でなんか見つかって開発延期になる。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    グランアッシュ京橋ソフィス
  39. 3475 マンション検討中さん

    >>3473 マンション掲示板さん

    んなわけ無い。
    投資家は竣工後もしっかり売れ残ってる物件を見向きもしません。

  40. 3476 匿名さん

    >>3474 検討板ユーザーさん

    え?

  41. 3477 口コミ知りたいさん

    よくわからん外国人の投資家に買われてへんな輩が出入りするほうがマイナス要因。大阪城あるし中国人の富裕層とか好きそうな物件やけど、発売と同時にコロナ禍突入したからね。コロナ禍ももう3年目。空けたらまたインバウンドでチャイニーズマネーくるかな?

  42. 3479 匿名さん

    [No.3478と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  43. 3480 マンション検討中さん

    グラメとリバーとここを比較しています。
    春めいてきて散歩してたらこのあたりいいなと思い始めてぃます。

  44. 3481 匿名さん

    >>3477 口コミ知りたいさん
    チャイニーズマネーはここより梅田難波本町辺りがもっと好きだと思いますけど。

  45. 3482 マンション検討中さん

    >>3480 マンション検討中さん
    緑が多くて四季折々感じれます。都心なのに静かで良いところですよ。

  46. 3483 匿名さん

    >>3472 通りがかりさん
    「南部ブロックにおいても、魅力向上業務等を含む管理運営事業」とあるが、魅力向上
    とは何かを具体的に定義することが必要ですね。
    ただの今の様な雑然としたオープンスペースが魅力なのか、整備した方が魅力なのか。

  47. 3484 匿名

    >>3480 マンション検討中さん
    リバーは結構鶴橋寄りだからこちらの方が環境は良いかなと思います。

  48. 3485 マンション検討中さん

    >>3484 匿名さん
    リバーは上町のリバーの事だと思いますよ

  49. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 3486 通りがかりさん

    北側からしかみていませんが、売れ残りといわれてますプレミアムフロアの29,28,27Fも入居者が入りましたね。
    なんだかんだ言われてますがけっきょく北側は価値が高いでしょう。

  51. 3487 マンション掲示板さん

    >>3486 通りがかりさん
    プロとしての意見ですか?

  52. 3488 マンション掲示板さん

    >>3487 マンション掲示板さん
    もしかしてあの伝説のプロの方?

  53. 3489 職人さん

    お待たせ。
    プロですが、
    みなさん
    どこにお住まいなんですか?

    ここよりパッとしないところなら笑っちゃいます。
    プロの見解なら、ここは買ってもよい物件ですよ。
    希少性は高いです。
    プロの見解としては、10年後評価される物件です。

  • スムログに「シエリア大阪上町台パークタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ小阪
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸