大阪の新築分譲マンション掲示板「シエリア大阪上町台パークタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 上町
  8. 谷町四丁目駅
  9. シエリア大阪上町台パークタワーってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2023-06-20 15:25:28

シエリア大阪上町台パークタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市中央区上町1丁目18-9(地番)
交通:地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目」徒歩6分
   地下鉄谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:55.61平米~154.68平米
売主:関電不動産開発株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:関電コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-07-06 17:13:53

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリア大阪上町台パークタワー口コミ掲示板・評判

  1. 3002 マンション検討中さん

    場所は良いと思うのに売れ残ってるのはなぜでしょうか?

  2. 3003 匿名さん

    >>3001 匿名さん

    ルーレット族については、みなさん警察に通報はしているみたいです。それでもなくならないのが現状です。

  3. 3004 マンコミュファンさん

    >>3002 マンション検討中さん

    それは販売価格高いのとコロナ禍で大変だからですよ。高額所得者は自営業者なんですから、ただもうあまり戸数ないといわれました。

  4. 3005 匿名さん

    >>3004 マンコミュファンさん

    竣工前完売のファインタワー大手町とか、売れ行き好調の上町のグランドメゾン、リバーとの差は何なのでしょうか?

  5. 3006 匿名さん

    >>3003 匿名さん

    そうなんですね。ルーレット発生した時お知らせあれば私も警察相談をもう一個の住所から連絡します。警察には1台1台アジトや実家を突き詰め、
    両親や育ての親御さんから事情聴取して貰って
    人様に迷惑がかかる事をされると育ての親に迷惑がかかる事を実感して頂きたいものです。

  6. 3007 通りがかりさん

    >>3005

    それは私も気になります。ただ、グランメゾンはまだそこそこ残ってますし、リバーは安い層に魅力的だと思います。
    ファインは絶対的な便利さでしょう!豪華だし!タワーに住みたい層からすれば最高ですね。
    シエリアは立地の強気で高い値段をつけてるからじゃないですか?あと、タワーと言えるほどの共用スペースや豪華さが足りないかな。
    ただ、それ以上の眺望、前後に公園という立地は最高ですね。

    ここでよく言われる床暖なんか正直どうでもいいです。現在、北向きのタワマンに住んでますが昨年1度もつけなかったですね。
    しかしこれもまた必要な人からすればシエリアのマイナス面ですね。

  7. 3008 口コミ知りたいさん

    >>3006 匿名さん

    育ての親御さんってほどの年齢ならいいですけど、近年のルーレット族は高齢化が進んで、ほとんどが30~40代の良い歳したおっさんですよ。
    基本的におまわりさんは実被害がでないことには重い腰をあげないんですよね。
    それよりも、判断能力が衰えた高齢ドライバーの方がよっぽど迷惑ですけど。あれこそ、アジトを突き止めて説得して免許返納させて欲しい!

  8. 3009 匿名さん

    >>3007 通りがかりさん

    まあリバーもグラメもまだ建設中だからね

  9. 3010 通りがかりさん

    >>3009

    グランメゾン行きましたが、北向き高層階は1億8千とかしかなかったような。北向き高層階は大阪城が綺麗には見えないと思うけどそこそこいいとおもいます。
    南向き、中層、低層は緑の眺望はよくないけど、どこに魅力がありますか?ネオンの夜景ですかね。
    また、仕様や設備なら他のマンションでもいいとこあると思うんですけど。
    お金さえあれば仕様はいくらでも変えれるけど、シエリア北向きの眺望だけは購入するしか解決できないと思う。これは実際に見たら本当に低層階でも価値あるのはわかると思います。
    タワマンに求める最大の価値は何か?その人の価値観で変わりますからね。
    私は目の前に緑が見える眺望です。現在、某タワマンのそこそこ高い階ですが、ビルの夜景なんか最初の1ヶ月しか見ませんでした。
    なんの変化もない夜景より、四季で変わる景色の方が価値あります。

  10. 3011 匿名さん

    >>3008 口コミ知りたいさん

    30~40代の良い歳したおっさんだと身体の冷えとか内臓系の持病で1時間から2時間位の騒音問題でしょうか?
    流石に朝5時まではおっさんの身体にきたすのと
    年始年末に異常に多いのは実家の生前整理や大晦日の片付けを逃れる言い訳に暴走してるのかと。
    多分ルーレット族実家全員汚部屋と読みました。

    となるとヘッドフォン付けて映画1作品観てれば終わってますね。ヾ(。・д・。)

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 3012 マンコミュファンさん

    良い意見、悪い意見様々ですね。
    ただ、売れていないことが結論。
    結果だと思います。
    トータル評価は悪いという事です。
    ここが良いとか、あそこが悪いとかではなく、総合評価が低いから売れてない。以上だと思います。
    良いコメントも、悪いコメントも双方納得できますが、結論売れていない。竣工前に完売していない。
    評価は低いマンションだと言えます。
    ファインタワーにも様々な意見がありましたが、結果評価の高いマンションと言えるでしょう。

  13. 3013 匿名さん

    >>3012 マンコミュファンさん

    ここは竣工後、高層階から低層階までいろいろな部屋みました。市内のタワーマンションだと眺望は20階以上くらいでないとと思ってますがここの北向きは例外ですね。高層階より低層階の方が遥かに眺望良かったです。パークの木々が窓から全面に見え、大阪城も同じくらいの高さからだと迫力あります。あまり下の階はバルコニーがコンクリートらしいですし東側のビルで日差が遮られるので、ほどほどの低層がベストかと。物件価格やや高めかもしれませんが、北向き低層はコスパいいと思います。そういった部屋は勿論全て完売してますね。比較されるグランメゾンのモデルルームに行きましたが、作りはこちらよりいいものの、以前に比べるとコストカットが激しく、眺望はシエリアの北向きと比較になりません。ファインタワーのモデルルームもみました。ラウンジやゲストルームは良かったです。弁護士事務所やコンサルタント等の事務所使用もOKな物件です。40平米台の狭い部屋も多く、部屋に寝に帰るだけの若い医師や看護師もたくさん買ったと聞きました。先々、賃貸も多く出るのではないでしょうか。住宅地の上町台のマンションとは違うカテゴリーで考えた方がいいかなと思います。

  14. 3014 匿名さん

    >>3012 マンコミュファンさん

    確かになぁ。ほな何で売れてないねんという疑問にたどり着く。
    ブロガーのヨイショがないから売れていないとか意味不明な理由には苦笑いだが。

  15. 3015 通りがかりさん

    >>3014

    高層階の値段が高いんですよ
    低層階の北向きは完売してたような...
    高層階でも南向きは9千万ぐらいだと思います。眺望を考えると南、西向きなら正直このマンションでは魅力が半減以下です。

    残ってるのも南向きが多いと思いますよ。今の商談ルームが6階で、後々販売されると思いますが、大阪城もとても綺麗に見えました。

  16. 3016 マンコミュファンさん

    >>3013 匿名さん

    営業さんですやん!
    ご無沙汰です!

  17. 3017 匿名さん

    >>3016 マンコミュファンさん

    勿論 購入者です

  18. 3018 マンコミュファンさん

    >>3014 匿名さん
    ブロガーさんの目の付け所がええわるいあるかもしれませんね。

  19. 3019 マンコミュファンさん

    >>3013 匿名さん
    しかし売れていないので、万人は受け入れていないようです。

  20. 3020 匿名さん

    >>3019 マンコミュファンさん

    コストカットが1番激しいのは、
    どう考えてもシエリアですからね。

  21. 3021 匿名さん

    もう散々出尽くした意見ですが、結果が全てです。
    つまり、売れ残りが多いというのはそういうこと。
    よく比較に上がるグラメやリバーは同じ上町一丁目アドレスでもかなり好調です。誰が何と言おうとも紛れもない事実です。
    かと言ってシエリアが悪いかと言うとそうでは無いと思いますし、寧ろ良いマンションだと思います。
    ただ、比較対象先の総合評価が高過ぎたんです。

  22. 3022 匿名さん

    >>3021 匿名さん
    私はそうは思わないですね。
    流行り廃りがあったり、好き嫌いがあったり。時代の流行があったり。でも一昔前には値打ちの無かったものが今は値打ちがあったりする。それに気づいている人、気づけてない人。貶す人に限って先が読めていない。
    私の個人的な経験談なので悪しからず。

  23. 3023 匿名さん

    >>3022 匿名さん

    購入者さん?

  24. 3024 eマンションさん

    ここの立地がいいのは皆さん承知のことだと思う。ボーケン跡地にタワマンが建つと分かってからの期待度はそりゃすごかった。
    その好立地を活かせなかったと思う人が多いのでしょうね。
    やはりここにはプレミアタワマンを建てて欲しかった。

  25. 3025 マンコミュファンさん

    >>3022 匿名さん
    そう言う考えの人が少ない物件という事
    =人気はない物件

  26. 3026 匿名さん

    >>3025 マンコミュファンさん

    そこらかしこでネガティブ投稿をされているようですが、大丈夫ですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  28. 3027 マンコミュファンさん

    >>3026 匿名さん
    たしかに、大した意見もなく述べられているのでさみしがり屋さんなんだと思います。辛い日々を送られているのかもしれませんね。色々と議論がでてますが、ここは実需もありますし、夜景もきれいで住みやすいです。

  29. 3028 マンコミュファンさん

    >>3022 匿名さん
    ずばり、このマンションは具体的にどうですか?

  30. 3029 匿名さん

    >>3025 マンコミュファンさん
    あなたの考えは時代にあってます。そのマニュアル通りの思考を持っている方々が多ければ多いほど世の中に価値が存在するのだと思います。簡単に言うと今のロレックスのようなものです。昔は誰でも買えた。しかし今はプラネでしか買えない。価値を理解出来るかどうかだと思います。上町一丁目の価値を理解出来るかどうかだと思います。

  31. 3030 マンション検討中さん

    売れてるから良いマンションてことはないかと。それは営業マンや業者だけの話で。そもそも実際にそこに住んでみなわからんことがほとんどですからね。売れてても環状族うるさいマンションははたしてら良いマンションかな?

  32. 3031 匿名さん

    >>3024 eマンションさん

    同感です。さらに長谷工とオール電化であることも。

  33. 3032 評判気になるさん

    >>3031 匿名さん

    北浜タワーもオール電化ですよ。

  34. 3033 匿名さん

    >>3023 匿名さん

    先が読めてないのは、誰でしょうね(笑)

  35. 3034 通りがかりさん

    オール電化でも北浜タワーのように価値ある物件はたくさんあります。
    よってオール電化はさほど問題なしです。
    コンロで炙るポップコーンができないのは残念ですが

  36. 3035 匿名さん

    >>3032 評判気になるさん

    オール電化でも床暖房は標準装備でしょ。

  37. 3036 口コミ知りたいさん

    >>3022

    確かにそうですね
    車でも予想外に中古で高くなっているものもあります。GT-Rの34なんか10年以上前のものなのに2000?3000万とか

    時代の変化で価値は変わりますね
    人の価値観は面白いものですね
    私は数年前まではビルの夜景を眺める生活を夢見てましたが、今は子供も生まれ緑に囲まれる生活をしたくなりました。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    リビオ上町台 パークレジデンス
  39. 3037 通りがかりさん

    >>3035

    私は北浜タワーの北向きにいましたが床暖は全く使わなかったですよ!
    絨毯もなくフローリングでしたがエアコンだけで問題なかったですよ!
    正直、そこにこだわる理由が全くわかりません!
    あっても使わない、劣化する、何かあったときの修繕を考えたら必要ないです

  40. 3038 匿名さん

    >>3037 通りがかりさん

    エアコンの暖房は乾燥するから苦手とか。

  41. 3039 匿名さん

    印付きの匿名さんはそんなにシエリア叩いて何が楽しいの?

  42. 3040 マンコミュファンさん

    >>3039 匿名さん

    叩く??
    リアルな意見だと。

  43. 3041 マンション検討中さん

    年末調整の季節ですね。住宅ローン控除の初年度は確定申告ですね。

  44. 3042 マンコミュファンさん

    >>3040 マンコミュファンさん

    リアルな意見ではないよ。小さい子犬のような意見です。
    落ち着いて考えてみたらわかるよ。このマンションに対する期待があったんやね。でもええマンションなんやから。

  45. 3043 マンコミュファンさん

    そういや、大阪タワーさんが床暖房ないこと酷評してたね。

  46. 3044 評判気になるさん

    床暖房のくだりもういいよ

  47. 3045 通りがかりさん

    床暖がない事は普通ではない。
    ないからくやしくて、言い返す気持ちは分かる。
    他のマンションでも、あれがない、これがないとか酷評はあるが、床暖がないはレベチです。
    あれば良いが、なくても困らない。ではない。
    コンシェルジュはあれば良いが、無くても困らない。
    床暖は、あるのが普通。

  48. 3046

    ブロガーなんて素人よ。
    大阪タワーもすごろくも。
    ただ、モデルルーム訪問してるだけ。
    床暖はあったほうがよいが、ブロガー礼賛はうざい。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ブランズ住吉長居公園通
  50. 3047 マンコミュファンさん

    >>3045 通りがかりさん

    大阪タワマンさん?しょっぱいか甘いかわからんけど、それよりも大切さなことはみんなが、このマンション好きやということやね。これだけ伸びてるスレッドないからね。気になってて買えない人もこれから買おうとするひともみんなに愛されているんやね。

  51. 3048 マンション検討中さん

    購入者ですが床暖房は入居前ならオプションで付けれましたよ。一応付けましたけど、正直なくてもいけるかなと。

  52. 3049 マンション検討中さん

    >>3045 通りがかりさん
    じゃ床暖房ある物件買ってください

  53. 3050 匿名さん

    >>3047 マンコミュファンさん

    シエリアシリーズは割と炎上してますよね…そっとしておいたらいいのに

  54. 3051 マンション検討中さん

    この物件のスレの伸びはすごいね

  • スムログに「シエリア大阪上町台パークタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
サンクレイドル鶴見緑地公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
グランアッシュ小阪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
ウエリス平野

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸