マンション比較中さん
[更新日時] 2023-06-20 15:25:28
シエリア大阪上町台パークタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市中央区上町1丁目18-9(地番)
交通:地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目」徒歩6分
地下鉄谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:55.61平米~154.68平米
売主:関電不動産開発株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:関電コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-07-06 17:13:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市中央区上町1丁目18-9(地番)、大阪府大阪市中央区上町1-18-16(住居表示) |
交通 |
OsakaMetro谷町線 「谷町四丁目」駅 徒歩6分 OsakaMetro中央線 「谷町四丁目」駅 徒歩6分 OsakaMetro谷町線 「谷町六丁目」駅 徒歩7分 OsakaMetro長堀鶴見緑地線 「谷町六丁目」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
112戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上29階 地下1階建(制震構造) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[事業主・売主]関電不動産開発株式会社 [売主・販売提携]三井不動産レジデンシャル株式会社 関西支店
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
関電コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シエリア大阪上町台パークタワー口コミ掲示板・評判
-
2195
買い替え検討中さん
関電Gだし、電気代半額とかにして欲しかったなと思う。
-
2196
匿名さん
>>2190 名無しさん
南大江小の校区です。
位置的には、玉造小も同じような距離ですが、
車の交通量は結構違います。
集団登校の有無も違います。
どちらも市内では評判のいい公立校ですよ。
-
2197
名無しさん
>>2196 匿名さん
ありがとうございます!
こちらの物件気になっており、参考にさせて頂きます
-
2198
マンション検討中さん
>>2197 名無しさん
私立になりますが、近くの城星小学校もすごく良い学校です。
-
2199
買い替え検討中さん
附属天王寺なら谷6から行けるから便利です。
もしくは追手門なら、徒歩で通えるなと思っています。
-
2200
匿名さん
>>2199 買い替え検討中さん
この辺の追手門生は皆バスを使ってますね。
歩くのも健康的で良いとは思いますが。
-
2201
買い替え検討中さん
>>2200 匿名さん
なるほど、市バスが走っていたら、それ乗れば楽ですね。
あまりバスの存在を考えてませんでした。
ここのマンションの最寄りのバス停はなんていいますか?
-
2202
通りがかりさん
>>2201 買い替え検討中さん
国立病院大阪医療センター前ですね。
62系統。大阪駅と住吉車庫を結ぶ線。
梅田とか淀屋橋ならバスも便利ですね。
徒歩2-3分?
-
2203
名無しさん
>>2202 通りがかりさん
近所の住民ですが、62系統は上本町や天王寺、天満橋にも便利ですよ。
本数が1時間に3本くらいと少ないのが残念ですが…。
-
2204
匿名さん
通勤で使うわけではないので、2、3分のところにバス停があるのなら、1時間に3本でも不便なさそうですね。
大阪駅も大丸の前までいけるのなら、地下鉄乗る時間プラス10分くらいみとけばいいので案外使えるかも。
-
-
2205
名無しさん
>>2204 匿名さん
平日の7時台は5本、8時台は6本ありました。
-
2206
匿名さん
>>2205 名無しさん
朝は頻発してるんですね。あんがい使えるかも。
-
2207
上本町住人
セカンドハウスとして購入しました。
7階から上はバルコニーのガラスが透明になるので、部屋に座りながら大阪城を眺めることが出来ます。ここは海抜20m、大阪城は海抜30mの上に全高55mで合計85mです。30階から眺めれば大阪城周辺のマンションからは見晴らしが良いのは当たり前です。低中層階は同じ海抜ですから真横に大阪城が見えますし、難波宮がありますので見通しがすこぶるよく、こんなところはここ以外無いのでは?短所がたくさんあるのであまり売れていないようですが...。モデルルームではたくさん眺望の写真を見せて頂きましたが、hpに掲載すればかなり評判になると思います。
-
2208
匿名さん
>>2207 上本町住人さん
いい物件を選びましたね。
この場所が刺さる人にとっては最高だと思います。
短所をなくしたら、ブランズ桃山台のように吹田なのに土地入札代と建物代で、市内より高級な物件(坪600超の部屋あり)になってしまうのでそれは避けたんだと思います。
ブランズも部屋から緑が一面に広がっていて最高の雰囲気で好きな人にはたまらないでしょう。
-
2209
デベにお勤めさん
NTTの敷地に100メートルホテルができますが、大阪城は見えますか。
-
2210
匿名さん
>>2209 デベにお勤めさん
ギリギリ被らないという話だったと思います
昼も夜もホテルが手前にドンと建つので、今ほど綺麗には見えないでしょうね
ここは大阪城ビューというよりは、なんばのみやビューなのが売りのようです
-
2211
匿名さん
-
2212
上本町住人
<2207>7階から上でなかったかもしれません、ご容赦ください。
情報では現在のNTT(15-20階ほどか)と全く同じ場所に100mのホテルが建つようです、ゆえに見えるはずです。ホテルの西側は0mの建物?おそらく平面駐車場ができるとのこと。この駐車場にでかいのが建つと見えませんが、現計画では0mです。
我々素人は西隣の更地に建てたほうがコスト的に良いと思うのですが、何せ難波宮ですから、掘ったら最後何が出てくるかわかりません、というか必ず出てくるでしょうから、100mのホテルを建てる大きな計画ですので、1-2年遅延なんては許されないのでしょう、ゆえに調査後建てた現NTTのビルを建て替えるとのこと。
みんなここは安いようなことを言いますが、これでも十分バブル値段ですね。
しかし中央区の低層階で1-2km先まで緑地付き、広角で見通せるところなんてここしかないでしょう。
-
2213
匿名さん
今でも六十メートルくらいですから、百メートルもそう大差はありません。
コロナ禍で開業は延期だと思いますが、もしいいホテルができれば上町や法円坂の知名度もあがるから、期待はちょっとしてます
-
2214
匿名さん
-
2215
匿名さん
>>2214 匿名さん
ぶっちゃけ、内装、仕様以外のアンチはいないからねえ。
24階以上は二重床だし。
-
2216
匿名さん
-
2217
匿名さん
-
2218
マンション検討中さん
アンチの方のコメントも床暖、二重床などワンパターンでもう出尽くして新味が無いんですよね。今はもうその辺りを踏まえた上で検討している人たちの情報交換の場になっている印象があります。
-
2219
マンション検討中さん
超希重な立地、、、めっっっっっったにこんな物件出ないな。もちろん購入しました。
-
-
2220
匿名さん
シエリアと長谷工がなぜ避けられるのか、書き尽くされてない感じはしますね。
-
2221
匿名さん
>>2212 上本町住人さん
なんども既出ですが、NTT西側の駐車場は昭和49年に大阪の都市計画公園区域と決められていますので、仮設の建物以外を設けることは出来ません。
駐車場以外の利用はできません。
-
2222
購入経験者さん
>>2220 匿名さん
別にあえて議論しなくても、
ここは別に大手の積水や住友でもありませんし、他の場所や、板マンでもいいならこれから新しく出る、近隣のシティテラスかリバーを選びはったらいいと思うんです。
グランドメゾンも人気でいいですね。
かなり売れてるみたいでおめでとうございます。
シエリア上町台パークタワーが胸をはれるタワマンではないことは知っていますし、それを求められても困ります。
ここはよくもわるくも、経験の浅い関電が土地を買っちゃったんですから。
三井レジデンシャルは関電に請われ、販売に加担することになりました。
購入者はそれでもこの立地を気に入り、それを織り込み済みで買ってはるんです。
ここは、欲しい人が検討して、買えばいいだけなんです。
価格が高めなのは関電と三井の値付けミスでわかってることなので、高いと思うなら値段交渉すればきっと下がります。
この物件が売れないなら売れないで仕方ないですし、超都心部にないので流動性が高い物件でもありません。
わたしは買った瞬間にたとえ資産価値が何割か落ちようが、何も思いません。
別に半分の値段で売れたら御の字です。
JR環状線の内側なのに、(北側は)足元から2キロにわたる広がりと眺望を得ることができる。それだけでいいんですよ。
きっちりと手入れ、管理がされたマンションで、のんびりここに住めたらいいんですよ。
マンションのブランドが嫌なら、敢えてここを検討されなくてもいいと思いますよ。
私はのんびり、資産価値を考えることなく、テキトーに生活します。
-
2223
匿名さん
>>2220 匿名さん
どちらもコストカットのイメージがあります。
シエリアは床暖房がオプションですし、長谷工なんて少し前はウォッシュレット便座がオプションという物件もあったそうです。
-
2224
eマンションさん
難波宮人増えすぎて糞騒がしいぞ
のんびりできないわ
-
2225
匿名さん
>>2222 購入経験者さん
的を射た考えだと思います。
事実設備が劣っていることや現実の販売状況を見ずに、シンボルタワーだのビンテージだの飛躍したことを言うから笑い者にされるんですよね。眺望が素晴らしいのはいいと思います。
-
2226
匿名さん
>>2225 匿名さん
低層階の板マンで、かつここの仕様より悪くなったとしても、
中央区でいずれ坪300を超えてくる時代は数年後にこのままいけば来ます。
おっしゃる通り、背伸びせずごく普通のマンションを買ったと思えば何も思わないです。
大阪市内で、気持ちよく個人が住める環境がみつかったなら、正直、坪単価とかあまり関係ありません。
-
2227
匿名さん
ここは叩かれすぎてて可哀想なので、少し応援しています。買わないけど。
-
2228
匿名さん
>>2226 匿名さん
そんな時代は来ないと思いますよ。不動産を取り巻く潮目は変わってしまいました。
-
2229
マンション検討中さん
-
-
2230
匿名さん
>>2228 匿名さん
あと3年は上がると思ってましたが、大阪は買える層が一巡した感があって買いひかえがある感じですかね。
東京はあと2年くらいは需要強そうですけどね。
-
2231
名無しさん
買わないというか普通の人は買えないよね。そもそもタワマンのような高額物件は医者か弁護士、経営者のような高所得者しか買えません。普通のサラリーマンはせいぜい5000万までが限界。東京の場合はサラリーマンでも共働きが多いから世帯収入高い。あと平均給料も大阪と比べると高い。
-
2232
匿名さん
>>2231 名無しさん
大阪も共働き夫婦多いですよ。
多くの企業の給料は勤務地問わず一律ですし、物価が東京より安い分、まだまだ大阪は余力があるとされてます。相場が下がることはほぼないでしょう。
-
2233
匿名さん
-
2234
匿名さん
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
2235
マンション検討中さん
でも一次取得層にとっては今買わないとしばらくは値上げ基調だからなぁ。。
鋼材や物資の値段もあがるし、これからマンションの値段が高くなるか、もしくはコスカマンションが増えると思う。
-
2236
匿名さん
あんまり無理して買って、
ローン返済のために生きるみたいになるのもねぇ
市内都心部今は平均的なリーマン家庭には高すぎだよね
-
2237
匿名さん
-
2238
匿名さん
-
2239
通りがかりさん
>>2238 匿名さん
ウチも、物価とか地価とかを考慮してか、手当てで若干の差がありますね。わりとそういうところが多いのでは?
基礎給とかはもちろん一律ですが
-
-
2240
匿名さん
>>2238 匿名さん
手当てなんて家族構成や役職、部署によっても変わるので、これを含めるとややこしいですね
しかも地域別の手当ては基本給に対して額も小さいでしょう
-
2241
匿名さん
2025万博という超起爆剤が大阪には残ってますので、暴落はなくそこそこ安定した状態が続きそうです。
しかしながら供給量が多いので消費者優位の選別がはじまっており、梅田ガーデンや堂島で値付けられる価格が今後数年の天井となるでしょうね。
・駅直結
・再開発地区
・超高級
など、特徴があげられるタワマン以外は厳しい時代が来てるかんじです。
ここは眺望という特徴があるのに売れゆきがよくない悲しいマンション。単純に価格高いですよね。10%下げたら十分イイ線いくと思うんですが。(はじめからその分、いい仕様を入れてたら誰も苦労せずよかったのに・・・)
まあ、景気なので仕方がないですー
-
2242
通りがかりさん
20.30.40代は共働きが普通です。
現在のバブル気味な住宅の事情は、超低金利の住宅ローン、住宅ローン控除の期間延長、親からの贈与税の非課税制度、これらが大きく関与しています。
昔のタワマンは安かったと言いますが、その分金利も高いし、今の状況とは異なります。
住宅ローンは1%を切っています。税金は1%返ってきます。借りると得になってるのです。またペアローンや連帯債務などでダブルで税金控除を受けることもできます。
-
2243
匿名さん
数百メートル離れてますが、阪神高速の走行音はどのくらい聞こえますか!?
自動車を持たれてる人は出入口が近くていいですね?!
-
2244
通りがかりさん
>>2243 匿名さん
近隣の者ですが距離があるので、全く聞こえませんよ。高速近いのはすごく便利です。
-
2245
匿名さん
>>2244 通りがかりさん
高層の上の方はいろいろな音が聞こえやすいと聞いたので。
あざす!
-
2246
評判気になるさん
>>2245 匿名さん
遮るものがないですもんね。大阪市内の中心部で阪神高速、特に環状線沿いは深夜の環状族の騒音はひどいです。住めたもんじゃないです。
-
2247
匿名さん
高速道路は東大阪線で交通量の多い環状線ではないので良かったです。
MJRなどは何十車線もある道路の音に加え、二重床の騒音も大きな問題になっているらしく、大変ですよねー
-
2248
匿名さん
>>2247 匿名さん
ここも高層階は二重床だから、二重床の騒音煽りは困るのだが。
-
2249
匿名さん
-
-
2250
匿名さん
-
2251
通りがかりさん
近所の騒音問題はどこのマンションでもよくあって、各々が気をつける以外は解決策はありません。
-
2252
ご近所さん
>>2251 通りがかりさん
ここは免振構造ではないので遮音性能は高いです。大丈夫です。
-
2253
匿名さん
>>2252 ご近所さん
詳しく教えてください。構造のどの部分に違いがあるのでしょうか?
-
2254
匿名さん
>>2252 ご近所さん
似非科学がはびこるご時世、教育って大事だなと痛感させられる投稿ですね。
-
2255
匿名さん
-
2256
名無しさん
>>2255 匿名さん
おめでとう。次から住民板に投稿したら?
-
2257
匿名さん
二重床は高層階のみなんですね。
全ての床を二重床にしなかったのは構造上の問題からなのでしょうか。
高層階以外の部屋を直床にする事で1棟あたりの部屋数を増やしたかったのですか?
-
2258
通りがかりさん
>>2257 匿名さん
低層階も天井高を確保したかったからでは?
真意は分かりませんが、例えば天井高245の二重床と
天井高260の直床だったらどっちがいいですかね。
個人的には天井高い方が嬉しいです
-
2259
匿名さん
-
2260
匿名さん
>>2257 匿名さん
ここに限らず、最近売り出しているマンションはどこも直床で、天井高を稼ぐやり方が多いですね。
グランドメゾンのみそうではありませんがその分、天井高は少し低いですね。
私も、天井高は高い方が嬉しいです。
-
2261
匿名さん
>>2256 名無しさん
みましたが、誰も書き込んでないです。。。
-
2262
通りがかりさん
>>2259 匿名さん
全戸260以上でしたよ
まぁ二重床かつ天井高も、となれば結局戸数が減るわけで
まわり回って戸数確保のため、なんですけどね笑
-
2263
ご近所さん
難波宮跡公園から見ると、いい感じですね。
セントラルパークみたい、というのは言い過ぎか…。
-
2264
匿名さん
>>2263 ご近所さん
確かに公園住人さんがいることは似てるかも…
-
2265
匿名さん
>>2263 ご近所さん
ウツボも好きですが、
大阪城・難波宮のほうがずっと広々と感じれていいですね。
-
2266
評判気になるさん
>>2265 匿名さん
難波の宮は無造作感がいいですよね。大阪城もお堀があっていい感じです。
-
2267
評判気になるさん
-
2268
評判気になるさん
引き渡しまで半年を切ってるというのに誰も住民板に書き込みされないですね。。
-
2269
マンション検討中さん
購入者が少ないからでしょうか?ここの駐車場入れにくそうですがターンテーブルを使わないと出し入れできないのでしょうか?
-
2270
評判気になるさん
掲示板のような匿名ネット上にはいろいろな人がいるもので、何か理由をつけておとしめてやろうとする考えの人間もいます。
そのような人と付き合って、自分のマンションに対する非難と戦おうとするのは火に油を注ぐようなものです。ネットリテラシーのある方は掲示板は放置です。MJRがいい例です。マンションの掲示板は基本的に業者の吐きだめです。
-
2271
匿名さん
>>2270 評判気になるさん
そこでMJRの悪口を言うあたりキミもたいがいやな。
-
2272
匿名さん
>>2263 ご近所さん
難波宮跡=セントラルパーク論は前からありますね。
-
2273
通りがかりさん
-
2274
通りがかりさん
>>2269 マンション検討中さん
現地見ましたけどそんな感じですよね。ターンテーブルは面倒くさそうですよね
-
2275
匿名さん
このスレで絶賛している人は業者?
かなりの戸数売れ残っているのに何か不自然すぎる
-
2276
通りがかりさん
この物件は好き嫌い分かれますね。実際売れ行きは現状どんなものかお分かりの方いますか?
-
2277
マンコミュファンさん
>>2276 通りがかりさん
別のマンションギャラリーで聞いた所によると、半分も売れてないようですよ。大爆死案件みたいですね。
これから上町台周辺には多くのマンションが建築されるので、今後の見通しも中々厳しいと思われます。
-
2278
匿名さん
-
2279
検討板ユーザーさん
モデルルーム見てきました。いい部屋から埋まってる感じがしました。bタイプは眺望に1000万って感じでしたね。坪300万もってこいと大分強気な販売。そもそもモデルルームがプレミアムだけなのが不思議。共用施設とかプレミアム用なのかな?なんで一般は相手にしてないの?一般用のモデルルームがないとイメージがわきませんでした。
-
2280
名無しさん
全然売れてないって噂ですね。
なんでも、実際は半分くらいとか。
やっぱ割高なのかなー?
低層の北向きを考えましたが、あの広さで2LDKってのが、気になってやめようかと考えてます。
柱も抱き込んでる間取りだし。
現地真正面の難波宮内の、ブルーテントと虫の多さも不安なんですよね。
-
2281
名無しさん
>>2280 名無しさん
確かにこの面積だと3LDKないと、資産価値として大丈夫かな?とは思った。
ファミリーが多いエリアやし、2LDKでいいとすればもう少し小さくて安いものでいいかな。
これが売れてないって言う理由なのかも。
-
2282
匿名さん
>>2281 名無しさん
ゆとりある2LDK、悪くないと思いましたが、Bタイプのことですか?
-
2283
名無しさん
>>2282 匿名さん
私が言ってるのはCタイプのことです。
60平米超えてれば個人的にカウンターキッチンであってほしいし、洋室も4.6畳には不安しかない。
だったら、もう少し予算抑えて50平米の2LDK探したい!
-
2284
匿名さん
だいぶできてきてますね。植樹はじまってますよ。
駐車場もできてましたよ。
-
2285
匿名さん
>>2283 名無しさん
洋室4.6は使い道困りますね…私も候補として挙げられましたが、柱が変な位置にあったことも含めて順位下げてしまいました。
-
2286
名無しさん
洋室4.6はもはや部屋というより納戸扱いになりそうですよね。
それか書斎?
ここのエントランスとかなかなか高級感あって良い感じですね。
-
2287
通りがかりさん
>>2286 名無しさん
在宅勤務とかにはちょうど良さそうですね。
私もエントランス実物はすごく良くなるんじゃないかと思ってます。そろそろ現地でも確認できそうですね
-
2288
匿名さん
>>2287 通りがかりさん
2LDKではなく広めの1LDKですね。
-
2289
通りがかりさん
>>2288 匿名さん
いやいや流石にそこまでは言ってないです笑
でもSICも納戸もあって、DINKSとか子供1人とかなら十分な間取りじゃないですか?
-
2290
マンション検討中さん
ここのマンション、立地も良くてすごく気になるのですが、北向きの窓が実際住むにはどうなのかと悩んでおります。北向きに住んだ事がある方いかがですか?
-
2291
匿名さん
この温暖化の時期、晴れ間が出ると南向きはこの時期からサウナになります。
一軒家で長屋の時代は北向きは湿気が取れず忌み嫌われましたが令和の今、タワマンは北向きでないと暑過ぎますね。
タワマンで日中、カーテンを開けていられるのは北向き(とAMの西向き)だけです。
-
2292
マンション検討中さん
>>2291 匿名さん
夏は太陽の高度が高いので南向きは涼しいですよ。問題なのは西向きです。
逆に冬は太陽の高度が下がるので、南向きは暖かいです。
だから暮らす家であれば南向きが一番人気と言われるんですよ。
よく調べましょうね。
セカンドハウスや投資用ならお好きに。
-
2293
名無しさん
>>2292 マンション検討中さん
それは昔の家屋の話をされてるのでしょうかね。タワーはどこの方角も採光が良いし勘気システムが充実してますので、むしろ、日差しが暑くなくて良い北向きを好む人も多いです。タワーで日差しを求める人は少なくなりましたね。むしろ景観がどうかが重視される人が多いですね。
-
2294
マンション検討中さん
>>2293 名無しさん
今と昔で太陽の動きは変わりましたか?
住む家を探されてる方にするアドバイスとしては不適切ですね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件