マンション比較中さん
[更新日時] 2023-06-20 15:25:28
シエリア大阪上町台パークタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市中央区上町1丁目18-9(地番)
交通:地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目」徒歩6分
地下鉄谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:55.61平米~154.68平米
売主:関電不動産開発株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:関電コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-07-06 17:13:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市中央区上町1丁目18-9(地番)、大阪府大阪市中央区上町1-18-16(住居表示) |
交通 |
OsakaMetro谷町線 「谷町四丁目」駅 徒歩6分 OsakaMetro中央線 「谷町四丁目」駅 徒歩6分 OsakaMetro谷町線 「谷町六丁目」駅 徒歩7分 OsakaMetro長堀鶴見緑地線 「谷町六丁目」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
112戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上29階 地下1階建(制震構造) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[事業主・売主]関電不動産開発株式会社 [売主・販売提携]三井不動産レジデンシャル株式会社 関西支店
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
関電コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シエリア大阪上町台パークタワー口コミ掲示板・評判
-
1001
通りがかりさん
コロナが長引くとなると、どうなるかですね。工期の遅れとかは出てないのかな?
-
1002
マンション検討中さん
-
1003
匿名さん
>>1002 マンション検討中さん
確実に建物は積水の方が上ですね
-
1004
匿名さん
積水は設備のクオリティーはともかく間取りが秀逸です。よって、このような惨状には至りません。
-
1005
匿名さん
>>1004 匿名さん
今日現地見に行きましたが、すぐ横のグランディア法円坂の方が100倍良かったです、立地も閑静で建物が次元が違いました、中古でもシェリエより欲しいと思いました、シェリエは軽すぎ。
-
1006
通りがかりさん
-
1007
匿名さん
>>1006 通りがかりさん
もうわかってるやん
プラウド安堂寺みたいなんしかたたんやん
でも安堂寺のが立地いいやん
ヒエイの法円坂のが全ていいやん!
-
1008
匿名
グランディオーズ法円坂は販売時坪単価640万くらいのバブル物件ですからね。まさに次元が違いますね。
https://www.livable.co.jp/mansion/library/000000204310/
上のリンクより引用します↓
「1991年3月に完成したグランディオーズ法円坂は、耐震性や耐用性に優れたSRC(鉄骨鉄筋コンクリート)造のマンションです。地上13階・地下1階建てで、総戸数は12戸あります。住戸の専有面積は180.33㎡~222.32㎡、間取りは3LDK~5LDKまでの4タイプのバリエーションがあり、ゆとりあるプランニングのファミリー向けの住まいです。グランディオーズ法円坂は1フロアに1戸の住戸配置で、独立性の高い落ち着いた住環境となっています。ゆったりとした空間には、ゲストルームやオーディオルーム、リビングにバーカウンターがあるほか、バスルームが2箇所、パウダールームも2箇所、バルコニーは奥行き2,400mm~3,640mmを確保した広々とした造りです。設備においても壁に組み込まれた冷凍冷蔵庫をはじめ、電子レンジ・ガスコンベクション・食器洗い乾燥機を備えたシステムキッチンや天井埋め込み型の冷暖房機など、グレード感ある仕様です。駐車場は1戸あたり2台分の所有が可能です。グランディオーズ法円坂の最寄り駅は、徒歩4分の大阪市谷町線・長堀鶴見緑地線谷町六丁目駅で、谷町線・中央線谷町四丁目駅も徒歩9分と2路線が利用でき、通勤・通学に便利なロケーションです」
でも興味があっても管理費修繕積立金10万で目が潰れます↓
https://www.fujimoto5.co.jp/images/mansion/d/00001353-00.jpg?127233877...
-
1009
マンション検討中さん
グランディオーズ法円坂も立地いいですね。ここはバブルの遺産。大きすぎたら掃除大変ですよ。プラウド安堂寺よりは断然シエリアでしょう。この辺はグランドメゾン多すぎて、差別化ができない。シエリアパークタワーは長期的に見ても、価値があるよ
-
1010
匿名さん
>>1009 マンション検討中さん
グランディオーズなら9分歩く価値ある、シェリアホは8分しんどい、コンセプト間違っとる
-
-
1011
通りがかりさん
-
1012
マンコミュファンさん
このコロナでタワマン離れが加速。都心部駅近物件から軒並み暴落の始まり。3蜜の集合住宅、在宅増加でネット遅延、高すぎる管理費。これから大不況のはじまり。倒産ラッシュ。アフターコロナは別世界。AIの時代で、リストララッシュ。住宅ローン支払い困難者続出。それでもまだタワマンがいいの?
-
1013
匿名さん
>>1012 マンコミュファンさん
じゃどこに住むん?
一生賃貸、あわかった!連棟にお住まいの方か
-
1014
匿名さん
わざわざホテルラッシュやオリンピック需要で職人取られてるときにたっかい建築費払って建てたコンクリ箱の真価が問われるよ
この数年の異常な割高が露見されるのか金融緩和でまたごまかされるか
-
1015
周辺住民さん
今日は気候が良く難波の宮も人がいっぱいでしたね。
こちらのマンション買われた方は毎日自宅の庭として
難波の宮を使用できますね。
-
1016
匿名さん
ここは候補から外したから痛くも痒くもないんだけど、ここで必死に口汚なくネガする人って何が目的なんだろう。
本人は、啓蒙のつもりなんだろうか
それとも関電が親の仇とか?
-
1017
匿名
プレジデントのタワマンdis記事をきっかないろんなスレにタワマンを貶す書き込みが投下されてますね。
-
1018
匿名さん
-
1019
通りがかりさん
東京だったら億越え物件だね。千代田区の番町のような雰囲気だね。再開発、府大市大合併がわかってるんだったら、むしろ安いと思うよ。関電がよくわからないけど、三井と関電だったらまず大丈夫でしょう。
-
1020
匿名
>>1019 通りがかりさん
わかって頂けるならこの立地に残念仕様が建ってしまうことに対する地元民の無念も分かって頂けますか?
-
1021
匿名さん
コロナの影響でタワマン離れする理由が知りたいです。
不動産はタワマンだけに限らないように思いますが、
タワマンの価格が一般的なマンションに比べ高額という
意味を含んでいるんでしょうか?
-
1022
匿名さん
-
1023
名無しさん
コロナの影響で逆に反動で好景気になる可能性もあります。スペイン風邪が流行した時のように。
-
1024
名無しさん
>>1020 匿名さん
そんなに残念ですかね?逆に豪華仕様にしても高くなるだけで、シンプルで良いと思いますよ。
-
1025
匿名さん
間取りは二流設計士がつくったに違いないし、二重床や床暖房は何ら豪華設備ではない。
三井不動産が主幹事であったなら、こんな惨状には至ってなかったであろう。
2020年大阪都心部のマンションマーケットにおけるマイナスのエポックメーキングになったことは間違いない。
-
-
1026
匿名さん
>>1024 名無しさん
豪華仕様にしても高くなるだけ?
豪華仕様じゃないのに高いから多くの投稿がされていると思いますが、、、
-
1027
名無しさん
>>1026 匿名さん
土地代が高いんですよね。豪華仕様ならプレミアムフロアでお待ちしております。
-
1028
匿名さん
>>1027 名無しさん
プレミアムを買うほどのの価値はないし、自分の部屋をオプションでグレードアップしても所詮共有部分はじめ建物自体のグレードが低いから無駄。
-
1029
名無しさん
>>1028 匿名さん
プレミアム買う価値ないって そもそも買えないでしょ笑 そんなに仕様が気になるなら豪華マンションで探せばどうですか? お前はこの板で発言せんでもええよ。
-
1030
通りがかりさん
立地も良いし環境とかすごく良さそうだけど、コロナの影響がどうでるかだねー。長期的に見たらあんまり下がったりはしないと思う。
-
1031
住民板ユーザーさん1
-
1032
通りがかりさん
>>1031 住民板ユーザーさん1さん
どう考えても売れてないでしょ
-
1033
匿名さん
売れていないのかどうか、物件概要で調べてみました。
「第1期先着順申込受付中」で7戸販売中。3月8日より販売しています。この頃、既にコロナウイルスが流行していましたから、売れていないんでしょうね。
休業は5月10日。
いつから休業開始だったかわからないですけど、4月中旬からだった記憶です。
いい物件だと思うので再開したら売れるのかとも思います。景気が悪そうなので買うのに躊躇する人も出てきそうですけど・・・。
-
1034
匿名さん
>1033 匿名さん
ちょっと昔のスーモに1月販売開始予定と書いてあったので1期1次の売り出しはコロナ影響前の1月に始まっているのではないでしょうか?現在の先着順7戸がコロナ影響で結果的に申し込みに至らなかったものだとしても1期1次の売り出し戸数自体が分かれば影響前の反響が分かるので判断がしやすいのでしょうが、どなたかご存じありませんかね?
-
1035
周辺住民さん
女学院前のセキスイの価格が発表されるまでは
こちらは売れません。あちらの価格次第ですよ。
-
-
1036
マンション検討中さん
そんなにすぐには下がりませんよ。土地の購入価格が高いですから。値下げとかないかと。
-
1037
匿名さん
-
1038
匿名さん
-
1039
マンション検討中さん
-
1040
マンション検討中さん
結局オール電化で
食洗機や玄関ドアハンズフリーとか
床暖はディフォルトではないのでしょうか?
-
1041
匿名さん
あら…こちらのマンション、設備仕様が非公開なんですね。
間取り図でも床暖房がついているかわからない状態ですが、
一般的に考えてついていますよね?
外部サイトの概要を見ると、オール電化マンションで
キッチンにはディスポーザーと電磁調理器と浄水器or活水器が
ついているみたいです。
-
1042
匿名さん
床暖房とドアハンズフリーはオプションです。
仕様設備はいたってシンプルです。
そのくせ値段は高いし強気です。
たしかに立地は超魅力的ですが、
オプションとかつけていったらどえらい金額になって普通の人は買えない物件です。
-
1043
匿名さん
床暖房オプションですか。
床暖房が標準装備でないとなるとある程度早めに購入決定しないと取り付けに出遅れちゃいますね。
申し込み締め切りっていつ頃なんでしょうね。
ドアハンズフリーは似たようなものがホームセンターとかで売ってますね。
ここのような二億のマンションが買える人でしたらそんなところで節約しないかもですが…。
-
1044
マンション検討中さん
1カ月前ですが、たまたま近くを通ったので「ああ、ここか?」とチラッと見た時に違和感を感じました。
それは、柱の細さと鉄筋の貧弱さです。これで、大丈夫なんでしょうか?
-
-
1045
マンション検討中さん
タワーで、床暖なし、手動キーって。。
普通標準やろうに。
-
-
1046
匿名さん
>>1045 マンション検討中さん
残念ながらそういう時代です、中古の方が魅力ありますね。
-
1047
買い替え検討中さん
-
1048
マンション検討中さん
-
1049
匿名さん
>>1048 マンション検討中さん
いや金持ちも買うなて事ですよ、
つまりそれでも買いたい方だけどうぞて事です。
-
1050
マンション検討中さん
-
1051
マンション検討中さん
-
1052
匿名さん
>>1051 マンション検討中さん
鉄骨造ではないよ。鉄筋コンクリート造。
-
1053
マンション検討中さん
柱が細くて心配になりますね。長谷川工務店はやめとけと父親に言われました。やっぱりコストカットマンションなのですか?
-
1054
マンション検討中さん
-
1055
匿名さん
>>1051 マンション検討中さん
鉄骨構造のタワーってあるのですか?
-
-
1056
匿名
-
1057
匿名さん
-
1058
匿名
>>1054 マンション検討中さん
間違いを指摘されて怒りの連投
-
1059
匿名さん
近所に美味しいご飯屋さんや浪速の宮や大阪城のような大きな庭があるって素敵だな。単純な「値上がり」や「値下がり」だけでなくアフターコロナの世界では「人生の満足度」を重要視できそうな、こういう物件がいいですね
-
1060
マンション検討中さん
結果、免震ではなく耐震なのに柱が細くて、間取りも悪く、部屋も窓位置が悪く日光が中途半端に入ってくるということでしょうか。
検討中なので、ほんねが知りたいです。
-
1061
匿名さん
>>1060 マンション検討中さん
まずは免震、制震、耐震の違いについて勉強しよう
-
1062
周辺住民さん
>>1060
でしたらここは検討されない方が良いかと・・・
30年前のマンションならもっと柱が太いので
そちらを検討されたらいかがでしょうか。
-
1063
マンション検討中さん
-
1064
口コミ知りたいさん
>>1061 匿名さん
免震 揺れにくい お皿割れにくい
制振 上層階 ブリブリ揺れる お皿割れる
耐震 激揺れ お皿割れる
ここのマンションは、制振
-
1065
周辺住民さん
上町台地は地盤が強固なので耐震でも制振でも
大丈夫ですよ(笑)
ただし最近松屋町の物件に「~上町台」と名付けたり
してますが松屋町は上町台地ではありませんので
ご注意を。
-
1066
匿名さん
マンション立地は地盤が固く歴史的に自然災害の少ない場所となっているようです。
出典は地盤防災ジャパン・一般社団法人地盤診断機構及び大阪市ホームページの過去の災害・資料、パンフレットおよび内閣府の過去の災害一覧だそうなので、もし心配であればご自身でチェックしてみるのがいいと思います。
-
1067
マンション検討中さん
112戸のマンションでタワーの場合。管理費や修繕費が将来的に高くなって大変になると聞きました。大丈夫でしょうか?
-
1068
匿名さん
>>1067 マンション検討中さん
大丈夫です、買わなければいいだけです。
-
1069
マンション検討中さん
強固な地盤でも揺れるものは揺れるので、制振だと家の中がグチャグチャになるの嫌だなぁ。。
値段たかいのに。。
近隣のタワーも免震なのに。。。
-
1070
匿名さん
>>1069 マンション検討中さん
最近の制震は揺れないの知っててわざと言ってそう。
-
1071
匿名
この調査去年もやってなかった?南部ブロックも含められてるのが新しいのかな?
難波宮跡公園北部ブロックの整備検討で市場調査/提案資料を9月4日まで受付/大阪市
https://www.constnews.com/?p=83580
大阪市は、「難波宮跡公園(北部ブロック)の整備検討に向けたマーケットサウンディング(市場調査)」を実施する。民設民営の公園施設の整備に向けて、北部ブロックの整備事業提案とあわせて南部ブロックを含めたソフト事業提案について民間事業者から提案を受け付ける。提案資料を9月4日まで建設局公園緑化部調整課で電子メールまたは郵送によって受け付ける。対話は9月7日から9月18日に実施する。結果は今秋ごろに公表する。
-
1072
検討板ユーザーさん
112邸しかないから、すぐ、完売すると思ってたけど厳しい世の中だね。
-
1073
マンション検討中さん
制振は安価なものからあると聞きましたがチャントしてる物を使っているのでしょうか?
-
1074
匿名さん
>>1073 マンション検討中さん
ウォーオオーセレッソ ウィービロングトゥーユー セレッソ
ウォーオオーセレッソ ウィーギブユージョイ セレッソ
-
1075
匿名さん
>>1073 マンション検討中さん
モデルルームで聞いてもらえます?そのあとこちらにお知らせください。
-
1076
マンション検討中さん
-
1077
マンション検討中さん
-
1078
匿名さん
煽って買うようなものじゃありませんよ。そもそも普通の人は買えないです。金持ちオンリー
-
1079
匿名さん
これ位の値段を買えるのが金持ちと思えるのが本当に羨ましい。
上を見て人間は暮らさないと向上できない
これより上の人は結構いますよ。
ここを多額のローン買う人は金持ちとは
言わない。物件価格以上のキャシュを持って
ないとね。
-
1080
匿名さん
-
1081
匿名さん
-
1082
マンション検討中さん
>>1079 匿名さん
世間一般の話、これより下の人のほうが断然多いです。サラリーマンの平均年収知ってます?この価格帯買う人はリタイヤしたいききった金持ち、バリバリ稼ぐイケイケの若い世代年収2000万以上。金融の勉強したほうがいい。世間では金持ちといいます。ちなみにキャッシュは数億あるよ。
-
1083
通りがかりさん
今回の九州豪雨でもわかるように従来の常識はもう通用しない。危険な場所には住まないこと。大阪も同様。大阪の治水計画の前提がもう狂っている。いまは一生に一度とか50年に一度とかの雨が頻繁に起きている。大阪は埋立地が多いから、梅田とかのタワマンは避けたほうがいい。これからは災害に強い地盤が人気がでます。
-
1084
匿名さん
>>1082 マンション検討中さん
これぞネットマウントの見本。
-
1085
匿名さん
-
1086
マンション検討中さん
ここの立地でも市のハザードマップでは浸水の可能性が示されているのだけど、大丈夫かな?
-
1087
匿名さん
>>1084 匿名さん
まぁまぁ。やめときな。俺もキャッシュは数億あるけど。
-
1088
マンション検討中さん
ここが浸水したら大阪はどこもアウト。大阪だったら上町台地、帝塚山、北摂、このあたり以外はやめたほうがいい。タワマンは災害には強いから大丈夫です。よって、ここは良い物件。
-
1089
マンション検討中さん
-
1090
マンション検討中さん
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
-
1091
周辺住民さん
太古の昔より豪商たちは挙ってこの辺りに居を構えました。
それは災害の少なさに他なりません。
ご自身の命、家族の命を守るため、いくら高価でも命には代えられません。
-
1092
マンション検討中さん
-
1093
匿名さん
>>1091 周辺住民さん
でもハザードマップでは浸水してますよ。
地元住民としては認めたくない事実だと思いますがね。
-
1094
匿名さん
ハザードマップの精度はすごい、この前の武蔵小杉の範囲とか予想通り過ぎてビビった。
-
1095
匿名さん
>>1088 マンション検討中さん
中央区の淀屋橋?北浜あたりはハザードマップ上は問題ないよね。
-
1096
匿名さん
>>1095 匿名さん
意外ととあのあたりはハザードマップは真っ白なんですよね。
土佐堀なんてすぐに溢れそうなのに。
地形って分からないもんだなと思いました。
-
1097
購入検討
>>1093 匿名さん
ただ、このマンションは道から階段で少し上がる構造になってるので、浸水は大丈夫じゃないですか。
-
1098
匿名さん
いやいや、これは今までのハザードマップが淀川氾濫などの河川氾濫と内水氾濫で別々に想定浸水最大深度を表示している1層のハザードマップなのに対し、寝屋川水系のMAPだけ、大阪府寝屋川水景改修公営所がこの6月に公表した寝屋川水系の河川氾濫+内水氾濫を合わせた2層構造の浸水シミュレーションやん。しかも今までのマップでは1年に起きる確率が1/1000程度の24時間総雨量が360㎜(淀川)とか316㎜(大和川)の降雨を想定しているのに更新版の寝屋川MAPでは683㎜の降雨でシミュレーションをしているやん、同じような条件で淀川・大和川のMAPも更新したら淀屋橋・北浜とかその他エリアの浸水想定も全く違うものになりますよ。
上町筋から東側がくっきり浸水エリアになっているのは、上町台地のてっぺんが上町筋にあるからそこから東側に流れていく先の寝屋川水系の方向の排水管が洪水でうまく流れていかなくなるから台地てっぺんのあたりでも一時的に標高の低いエリアに水が溜まりますって構造で、だからこの辺はどこも0.5mまでの浸水になってるってことでしょ?別に河川が氾濫して急流が街を飲み込むんじゃないし、台地のてっぺんといっても急斜面じゃないんだから大雨が降った時には上町交差点の北東角に一時的に水たまりが出来たりしているからそのくらいの水はけの悪さは地元民は承知してますよ。
ただ0.5mまでの浸水でも、この物件は階段で少し上がる構造といえども、地下1階があるから浸水対策がどうなっているか確認はしておいたほうがいいかもしれないですね。
-
1099
匿名さん
>>1098 匿名さん
排水管が逆流って、武蔵小杉であったような汚水が溢れるってことですか?それはそれで困る。
-
1100
匿名さん
-
1101
匿名
武蔵小杉は氾濫した河川の水位の方がタワマン立地のの地面より高くなったから水位差で逆流が起こったわけですが、20mくらいの標高のこの場所でそれが起こると言うのですか?
-
1102
匿名さん
>>1101 匿名さん
1098さんの解説によると内水氾濫が起こるみたいです
-
1103
マンション検討中さん
実際はどうであれ、こんなハザードマップ出されたら不動産価値下がってしまうわ。
-
1104
マンション検討中さん
>>1103 マンション検討中さん
ここって実需と投資とどれぐらいの比率なんでしょう?
-
1105
匿名さん
>>1104 マンション検討中さん
掲示板にいる人は買わない人たちだからだれも知らないよ。
-
1106
マンション検討中さん
ここがあかんかったら大阪市内はほとんどアウトですよ。おそらく、第二寝屋川とかの氾濫を想定してるんでしょうね。ここは上町台地で丘の上に位置してるので、洪水とかは大丈夫でしょう。実需がほとんどですね。投資は駅近物件とかですよ。
-
1107
匿名さん
>>1106 マンション検討中さん
ハザードマップ見ると大阪市内でもけっこうセーフなエリアありますよ。
-
1108
マンコミュファンさん
こういう物件がヴィンテージマンションになりやすいです
-
1109
マンション検討中さん
>>1108 マンコミュファンさん
リフォームしたら間取りが悪すぎるのは直せますね。ただ、直床なので、リフォームしにくいのかな。
-
1110
匿名さん
-
1111
匿名
-
1112
マンション検討中さん
お向かいの難波宮に居を構えている方々はずっといらっしゃるのですかね?
-
1113
マンコミュファンさん
-
1114
検討板ユーザーさん
-
1115
マンション検討中さん
>>1112 マンション検討中さん
行政は何も対応してくれないね。
まあ、15年前よりは減ったけど。
-
1116
マンション検討中さん
-
1117
匿名さん
-
1118
匿名さん
-
1119
匿名さん
>>1118 匿名さん
都市公園でないので、強制代執行はできないみたいですね。
-
1120
匿名さん
>>1114 検討板ユーザーさん
床暖房はURでも標準ですよ。
-
1121
匿名
-
1122
マンション検討中さん
-
1123
通りがかりさん
そんなに嫌なら管理組合とかで通報したら、居なくなりますよ
-
1124
マンション検討中さん
-
1125
周辺住民さん
公園前物件ならではのネガ。
多少は目をつむりましょう。
広大な史跡公園をご自宅の庭代りに使えると思えば
気にならないですよ。
-
1126
匿名さん
>>1125 周辺住民さん
広大な史跡公園をご自宅の代りに使っているのに?
-
1127
マンション検討中さん
>>1126
あなた、1125さんの日本語理解出来ています?
-
1128
通りがかりさん
-
1129
マンション検討中さん
-
1130
匿名さん
>>1128 通りがかりさん
全戸についてなきゃビンテージマンションにはほど遠いな。
-
1131
匿名さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
1132
名無しさん
>>1125 周辺住民さん
自宅の庭代わりとは言い過ぎ。
ただ見えるだけ。
庭とは草花を自分で植えて育てたりできる
ものです。庭の有る家に住んだ事あります?
-
1134
マンション検討中さん
こんなクソ暑いのに床暖房なんかいらないよ。温暖化やし、どうせ壊れるんだし、使わない人が多いです。いるならオプションでどうぞ。それがいまの主流ですよ。デベの人らはその辺ちゃんと考えてるってw
-
1135
マンション検討中さん
上の方から売れてるみたいですね。こういう物件が好きな層は一定数いますからね。
-
1136
匿名さん
>>1134 マンション検討中さん
主流?
床暖がオプションなのはシエリアシリーズだけなんだよなぁ。
-
1137
匿名
[No.1133と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
1138
マンション検討中さん
>>1136 匿名さん
シエリアでは主流でしたね
実際床暖房使ってない世帯が多いみたいですし、オプションでいいんじゃないでしょうか
-
1139
周辺住民さん
>>1137 匿名 さん
何故か消されたので・・・
免振構造は地盤面が揺れても建物を地盤面と分離することで揺れにくくするものです。
基礎の部分に免振装置をのせてそれに建物を締結している構造です。
免振建物の場合、装置を介する事で地震エネルギーを担保できる分躯体の耐力を低く
設定して構造計算します。また免振装置を機能しやすくするため上物の建物の
重量も可能な限り軽くするためにコンクリート量は制振や耐震に比べて少なく
します。千里中央のとあるタワーマンションで工事中に柱が座屈する事件が
ありましたがあれも免振のタワーマンションです。それほど躯体強度ギリギリで設計
してるのです。
建物の遮音性能はコンクリート量に比例しますのでやはりコンクリート
ジャブジヤブ打ってる建物ほど良いとされますね。
建築に携わるものとしてはやはり免振より制振や耐震を選びますね。
-
1140
匿名さん
>>1139 周辺住民さん
千里中央のタワマンの座屈は免震関係ない。PCジョイント部のグラウト注入忘れが原因。
免震制振関係なく超高層は軽量化がマスト。
無知なのか悪意のある嘘なのかは知らないが、すぐにバレる虚偽の投稿をして恥をかくのはあなたですよ。
-
1141
マンション検討中さん
>>1140
PCジョイント部のグラウト注入忘れのみで座屈するのですか?
それこそ、1139さんの方がギリギリで造っているという方が事実に合っている
気がしますが。。。だって、日本の製品は、建築物に限らずバッファを多めに持つ
製品作りを通常しているじゃないですか!?
-
1142
匿名
-
1143
周辺住民さん
>>1142 匿名
マンションを特定できるソースを貼ると善意の購入者の方に迷惑が掛かりますので
止めた方が良いですよ。
あの事故は報道管制が入っており我々には一部の情報しか入っておりません。
実際、何をどう直したのか詳細は知りませんが出てる情報は間違いなく
売主、ゼネコンにとって「差し支えない」情報にすぎません。
ちなみに目に見えてる事故としてあの後高層階で窓ガラスが一列破損しております。
ガラスが一列自然損壊するのは何か大きな垂直荷重が働いたという事。風圧など
の水平方向への外部入力だとスポットで割れるだけで一列全部割れる事はありません。
そもそも免振装置は箱状の低層の建物には良いが塔状の建造物とは相性良くありません。
一度模型など作ってみれば理由は分かりますよ。
もしあなたが免振建物の売主側なら免振を擁護したい気持ちは理解できますが購入検討者に対してきちんとメリットデメリットを説明する義務はありますよ。
-
1144
マンション検討中さん
言いたいことはわかるが善意の購入者に迷惑がかかるという部分がわからない
-
1145
匿名さん
>>1143 周辺住民さん
陰謀論まで出して免震を批判するのはもういいとして、
スレ趣旨的にはむしろここが採用している制振工法の優れているところを述べてほしい。制振は多種多様な工法があり性能的にはピンからキリまで。大林のDFSなんかはかなり優れていると思うが、ここはどんな工法なんですか?
-
1146
周辺住民さん
>>1145 匿名さん
●ここはどんな工法なんですか?
案件の企画に携わっておりませんので知りません(笑)
まぁ日本が誇る長谷工がいろんな角度から熟慮に熟慮を重ねて検討し、
採用している工法でしょうから信頼できますよ。末端の消費者がとやかく
気にすること自体ナンセンス。
●大林のDFSなんかはかなり優れていると思うが、
ネットでそれを調べましたがタワーパーキングをコアにして住居でロの字
に囲ってある構造のようですね。敷地面積が広い大規模の物件には使えそうですが、構造の良し悪し以前にここの敷地の形状が細長く奥行が浅いのでこの工法は使えません。
-
1147
匿名
末端の消費者がとやかく気にすること自体ナンセンス(ただし免震塔状タワーは除く)みたいな話でなんだかよくわからなくなってきた。
制振についてはあっさりしたこだわりなんですね。
-
1148
匿名さん
-
1149
周辺住民さん
>>1148 匿名さん
はい。知りません(笑)
私的には耐震でも制振でもどちらでも良いと考えてます。
日本の準大手以上のゼネコンの技術力の高さは世界中で認められて
おり、こと地震大国日本の建物の地震に対するディフェンス力は
世界一です。もし大地震があって一棟でも倒壊する建物があれば
その建物を手掛けたゼネコンは間違いなく存続の危機におちいります。
絶対そういう事が無いように彼らは起こり得る最大値の何倍もの
入力値を想定し対策に盛り込んできます。その上で、最良の工法を
選定します。もちろん免振構造を選択するゼネコンもそれが最良であると
踏んでの決定なので否定はしません。
ただ私的には地盤面に建物を「乗っけてるだけ」の免振は地震の際に
横方向だけでなく上下動があった場合、どういう風になるか想像できないので個人的に
住居としては所有したくないと思うのと「なぜ免振にしないのか」など免振良制振悪的な
考え方が散見されたので意見を述べたまでです。
-
1150
マンション検討中さん
デカイ地震きてここが潰れるようなことがあったら、もうほとんどアウトや
-
1151
匿名さん
127㎡のLタイプの間取りが一番広い部屋ですか?
主寝室以外の居室は6畳、7畳ですがリビングの25畳は広々としていていいですね。
バルコニーが広く全室に跨る形で明るさが保証されるのかと思えば、北向きなのかな?
-
1152
匿名さん
-
1153
マンション検討中さん
上町台地という高台の立地では有りますが揺れにくい地盤ではなさそうです。
今は想定外という便利な言葉があるので、
大地震が起こり建物が使用できない位に損傷
しても想定外の地震と言われればそれまでです。もうこの世の中半分運ですね。
-
1154
匿名さん
ゼロリスクは不可能ですね。人生一回きりだから、自分が気に入ったところに住むのが一番ですね。
-
1155
匿名さん
確かにそうかもしれませんが、地盤が堅く川から距離があり信頼のできるデベロッパーを探す事でそうでないマンションに比べれば危険回避はできそうです。
自分なら建物が気に入ってもリスクの高い立地は避けるかな。
-
1156
匿名さん
-
1157
マンション検討中さん
コストカットしているのに高くて買う気がしませんでした。セキスイを待ちます。
-
1158
周辺住民
去年、松屋町に近い方のグランドメゾンとシエリア見学の際、営業マンが耐震に対してもやたら説明してたので主人がタワーマンションは免震制震と言っても短期間で2回同じくらいの地震が来たら1回目は耐えれても2回目は無理ですよね。と言ったら、どちらの営業マンも苦笑いで黙りました。笑。まぁ、2回も続けて大きく揺れたことは過去にはないので今の基本基準をクリアしてれば1回くらいの地震ならどのマンションも耐えてくれるんでしょうけど、長年この辺に住む者としては、住み替えするにも、この辺の土地に今の相場を出す価値はないと思います。よっぽど他所の地域からお子さんの学校のためとかなら仕方ないのかもしれませんが、デベロッパーが土地の値が高いときに、相場よりさらに高い値段で土地を買ってしまっただけ。としか思えない、内装設備。この辺に近鉄か阪急の物件が建ったことはないですが、建ってくれたら内装設備がいいので多少高くても住み替えします。間取りも微妙、今からこの値段で買うなら、15年は廃れないくらいの最新設備入れて欲しい。他社の方が内装設備に力入れてますよね。
-
1159
匿名さん
タワマンは2回強い地震がきたら損壊してしまうんですか…
その地震の規模は滅多にない震度7クラスと考えればいいですか?
建物の損壊はタワマンに限らずでしょうが、災害時にタワマンである事で背負うリスクも考えておくべきなんでしょうね。
-
1160
マンション検討中さん
>>1159 匿名さん
そもそも震度6強以上は、倒壊・崩壊しないことしか保証していない。
震度7が来たら、1回で損壊する可能性は十分ある。
-
1161
検討板ユーザーさん
>>1158 周辺住民さん
苦笑いで黙ったのは、ややこしい客だと思われた可能性もあるね。
-
1162
通りがかりさん
>>1161 検討板ユーザーさん
それ位言える人にならないとね。
いい人というのは相手にとって都合のいい人て
意味なんでね。
そういう風に言える人はご立派だと思います。
-
1163
匿名さん
元々デペ営業マンでしたが、まずめんどくさいやつが細かい事いいやがっつて、知らんわ、こっちも数年で辞めるし
どーでもエエわ知らんがなと事務所で話し確実にしてますね。
デペの営業マンなんて、ほんの少しの腰掛けですからね。
ずっと勤める気なんか更々ないよ。
-
1164
通りがかりさん
基本的にゼロリスクは不可能ですね。タワマンもこれだけ建ってますから。このタワマンが崩壊するなら大概の建物は崩壊します。最新の制振構造ですので、そんなやわじゃないですよ。
あとはここ辺りの立地。大阪市大府内の合併した大学の誘致が決まっています。大阪城と難波宮は完全に強みです。万博、大阪は香港のように国際金融になると政府が示しました。あとは、グランドメゾン上町、リバーの建設。この辺りの人口が増えることは確定です。人口が増えれば、人の流れが出来てその周辺の価値は確実に上がります。
内装に関しては言えば、今の新築タワマンはどこもそこまで大差はありません。タワマンの価値は立地です。内装で大事なのは家具とセンスです。そもそも資産価値としてのタワマンを考えてるなら、それはナンセンスです。
ようは自分のライフスタイルをよく考えて、住みたい場所に住む。人生は一回きり。後悔のないように。
-
1165
周辺住民さん
低層階が高く感じるのは私だけ?
上層階との価格差が少ないので低層メリットを享受しにくい。
低層が売れ残りそう。
-
1166
匿名さん
-
1167
周辺住民さん
重説の中でハザードマップを見せてリスクの説明が義務付けられましたね。
西区や福島辺りを検討していた方は上町台地の物件に殺到するでしょう。
今後暫くは上町台地物件の一人勝ち状態が続くでしょうね。
購入された方、おめでとうございます!
-
1168
匿名さん
>>1167 周辺住民さん
上町台地でもここはハザードマップでは浸水地域になっていますので、上町台地ならどこでも安心というわけではないね。
-
1169
マンション検討中さん
-
1170
匿名さん
>>1169 マンション検討中さん
なってますよ。このスレでも話題になってましたよ。
-
1171
周辺住民さん
>>1170 匿名さん
そうなったら南側の学校が指定避難場所なので
そちらへ避難してください。
-
1172
マンション検討中さん
>>1170 匿名さん
寝屋川の氾濫ですか?大阪市のハザードマップではここは外れてますよ。
-
1173
匿名さん
>>1172 マンション検討中さん
外れてますね。
ここは真っ白です。
-
1174
マンション検討中さん
とにかく水害には強いということですね。
あとは、タワマンでは標準装備の設備がオプション扱い、少ない共用施設、その割に高めな管理費が気になりますが…それらとトレードオフしててもとにかく水害が嫌な方は、いいんでしょうか。
あと、駅からは結構上り坂なので、出かける時はいいですが、帰りは結構しんどいです。
-
1175
匿名さん
>>1174 マンション検討中さん
強いというかギリセーフ。もしくはギリギリアウト。
-
1176
通りがかりさん
>>1174 マンション検討中さん
駅というのは、谷町四丁目駅でしょうか?
法円坂寄りの東改札から出ればエレベーターがあり、後は平坦な道ですよ。
-
1177
マンション検討中さん
上町台地で坂が多いので、電動自転車が必須ですね。管理費高いのは、母数が少ないからでしょう。やはり駐車場代が高いです。それはどこのタワマンも同じですが。床暖房とかも要らない人からしたら無駄なだけなので、オプションのほうがいいですよ。タワマンに共有施設はいらないです。宿泊施設とか勉強部屋とか良いのは初めだけです。そういう意味で、ここは老後静かに暮らしたい世帯にはぴったりですね。バランスの取れた良い物件だと思います。
-
1178
匿名さん
>>1177 マンション検討中さん
老後に電動自転車乗る生活はイヤだな。
-
1179
マンション検討中さん
>>1178 匿名さん
ファミリー世帯は電動自転車必須
老後世帯は大阪城散歩です
-
1180
匿名さん
-
1181
マンション検討中さん
>>788 マンション検討中さん
>>難波宮ビュー VS 女学院ビュー
ホームレスビュー VS 北川景子ビュー?
-
1182
通りがかりさん
>>1176 通りがかりさん
谷4まで遠くない?
雨の時は車で送り迎え必要ですね
-
1183
匿名
-
1184
匿名さん
-
1185
マンション検討中さん
環境は抜群です。値段が高くて買えない。安けりゃ即売れでしょう。
-
1186
マンション検討中さん
>>1185 マンション検討中さん
>>環境は抜群
抜群、ですか?
たしかに、大阪ではマシなのかもしれませんが…。
大阪ってツライところですね。
-
1187
匿名さん
>>1186 マンション検討中さん
ここ本当に検討してるの?
-
1188
マンション検討中さん
>>1187 匿名さん
一応、来週か再来週にモデルルーム見学する予定。
「大阪抜群の立地」の物件だから。
-
1189
マンション検討中さん
>>1186 マンション検討中さん
大阪市の中の話です。西成区とかもありますからね。田舎にいけばもっと環境はいいですけどね。
-
1190
匿名さん
-
1191
マンション検討中さん
>> 1190 匿名さん
だいぶ建ち上がってきましたがいたって普通です。
-
1192
匿名さん
>>1170 匿名さん
この人、何のハザードマップ見たんだろう?
ここが水害にあうなら、大阪市全体が大洪水ですよ。
-
1193
匿名さん
-
1194
匿名
>>1193 匿名さん
>>1086くらいから始まったその話題は
>>1098の指摘で終わってるでしょう。寝屋川だけ降水量の想定が違うMAPで、同じ尺度で比べられ無いものでした。
現に寝屋川MAPが更新された後高潮MAPも更新されてそちらでは上町台以外の中心部全滅のMAPになってますよね。その他のMAPも昨今の気候変動を踏まえてより厳しい想定で作り直されるのでは無いでしょうか。
-
1195
匿名さん
>>1194 匿名さん
こういう言い訳は見苦しい。文句言っても現実は変わらないのに。
-
1196
匿名さん
ハザードマップについては重説のときに話があるよ。
重説で触れなかったら、水害のリスクはないですって言っているようなもんだし、契約が成立しない。
-
1197
マンション検討中さん
このあたりは都会の中でも珍しい閑静な住宅街ですね。前のホームレスなんとかなりませんかね。折角の物件が台無しです。
-
1198
マンション検討中さん
天守閣から周囲のマンション見てきました。
低層階から大阪城見れるのはここと大川沿いのサンクタスとファインシティだけです。今後用地が出てくる可能性が低いので城好きで新築が欲しい方はここ一択です。
-
1199
匿名さん
>>1198 マンション検討中さん
NTT跡地がホテルになる可能性もあるみたいですが、大丈夫ですかね?
-
1200
周辺住民さん
ホテルになるの?
私が聞いた話では公園にして難波の宮と繋げてしまって広大な史跡公園になる
と聞いてました。橋下知事の時だったけど。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件