東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「エガオガオカ プロジェクト(リーフィアレジデンス橋本)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 小山ヶ丘
  7. 橋本駅
  8. エガオガオカ プロジェクト(リーフィアレジデンス橋本)ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-08-22 18:11:23

エガオガオカ プロジェクト(リーフィアレジデンス橋本)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都町田市小山ヶ丘六丁目5番1号他1筆(地番)
交通:JR横浜線 「橋本」駅 徒歩19分
   JR横浜線 「橋本」駅 バス3分 バス停「多摩美術大学南」下車 バス停から 徒歩4分
   京王相模原線 「橋本」駅 徒歩19分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.44平米~95.37平米
売主:小田急不動産株式会社 積水ハウス株式会社 神鋼不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社小田急ハウジング(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-07-04 17:15:49

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ジェイグラン国立

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リーフィアレジデンス橋本(エガオガオカプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 834 匿名さん

    [NO.823~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  2. 835 通りがかりさん

    通りすがり失礼。
    スレ全部は見ていないが、このマンションは駅から遠いという、マンションにとってはデカ過ぎるデメリットがある。一方で、検討者はそのデメリットに向かい合うことはせず、指摘されれば必死に攻撃をしはじめる。遊び感覚で書き込んでいる方からしたら、楽しいおもちゃでしかないと思う。
    掲示板の健全化を願うのであれば、ネガに対してしっかりと反論するか無視をする。煽られるのも楽しんでいるから。またはネガの意見はイチ意見として受け入れる。で、マンションに関連すること以外書き込まない。
    実際問題、このマンションは駅から遠い。これは変えられない事実であり、駅からの距離は明確に資産価値に反映する。この点を検討者自身が受け入れるべき。

    我が家だと世帯年収的に駅近は買えません。それなりの広さも欲しいし、新築がいい。できれば見た目もいいのがいい。駅近ではないけれど、安いからここにしました。てゆーか、うちらの希望を叶えてくれるのはここしかなかったです。

    くらいの気持ちでいれば誰も突っ込まないよ。

  3. 836 名無しさん

    駅からの距離は、人によって今まで住んでいた場所も違うし、感覚は違いますよ。
    実際にバスに乗って3~4分、歩いてみて17分でしたが、それをどう思うかは人それぞれです。
    私はデメリットどころか、ずいぶん近くて楽だなと思いますが、そうでない人もいるでしょう。

    ただハッキリしているのは、気に入らないのであればこの掲示板に「戻ってくる必要がない」
    ということです。そもそも自分には合わないと思えばその時点で検討が終わっているはず。
    違う目的があるから戻ってくるんでしょ。反論される原因はそこなんです。
    いちいち戻ってこなければ何の問題も起こりませんよ。

  4. 837 名無しさん

    >>836 名無しさん
    全然375の丁寧な言葉の意味を理解してないですよね。

  5. 838 匿名さん

    全然納得してなくてだめだこりゃ

  6. 839 通りがかりさん

    別目的の人は確かにいると思います。
    そういう書き込みを見たら、相手にしない
    または削除依頼をするなどで対応する
    のが1番かと。最近は検討者を見かけない
    ので、また検討できる掲示板になることを
    望みます。

  7. 840 匿名さん

    >>836 名無しさん
    その考えがネガに遊ばれている要因ということに気付けていないのであれば、一度対応を変えてみることをオススメします。

  8. 841 匿名さん

    普通に考えて、検討が終わった人が
    わざわざ戻ってくるのは不自然と
    言われても仕方ない気もしますね。
    単なる攻撃的な書き込みもよく見かける
    ので、削除依頼を通してチェックして
    もらうのが良いのでしょう。

  9. 842 通りがかりさん

    意地でも同じ人だと思いたいらしい。
    直近のレスで検討している書き込みすらなかったけどいつのこと言ってんだ?
    ポジは同じ人がずっとしてるのは認めてるみたい。

  10. 843 通りがかりさん

    ネガで遊んでいる人がいるなら
    それを止める対応をとるのが筋なのでは?!
    少なくともここは遊ぶ掲示板ではありませんよ

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    サンクレイドル小田急相模原
  12. 844 匿名さん

    >>843 通りがかりさん
    それができるなら一番いい
    しかし、不特定多数の掲示板では削除依頼するくらいしか対応できない
    それなら遊びに付き合うのを辞めればいいだけ

  13. 845 通りがかりさん

    ポジ2人、ネガ1人の掲示板だったなら飽きずにやってて尊敬しますが、いい加減他でやって

  14. 846 通りがかりさん

    人それぞれ考え方は違うので
    あなたはそうすれば良いのでは。

  15. 847 通りがかりさん

    削除依頼してたら事実って認めたと捉えられてきそうだから、相手にするべきではない。

  16. 848 通りがかりさん

    意固地の老害がまじっとるまじっとる

  17. 849 通りがかりさん

    考え方が違うのでしかたないですね

  18. 850 匿名さん

    それをしてるから荒れてるんじゃなかったっけ?
    荒らしたい側の人??

  19. 851 通りがかりさん

    考え方が違うのでしかたないですね

  20. 852 通りがかりさん

    人それぞれ考え方は違うので

  21. 853 通りがかりさん

    考え方が違うのでしかたないですね

  22. 854 通りがかりさん

    考え方が違うので自由です

  23. 855 通りがかりさん

    しあわせはいつもじぶんこころがきめる

    みつお

  24. 856 匿名さん

    意地でも都内に住みたい物件

  25. 857 通りがかりさん

    自分の価値観と合わない人はなんとしても排除したい

  26. 858 名無しさん

    ネガの人は遊んでいるって本当ですか?
    良い話も悪い話も両方大事だと思いますが
    遊んでいるなら迷惑なのでやめるべきでしょうね。
    有意義な掲示板になるといいですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    サンクレイドル国立II
  28. 859 匿名さん

    安い客ほど文句が多い

  29. 860 マンション検討中さん

    遊んでいる書き込みでは信用性が…
    残念ながら検討者が参考にできる情報ではなさそうですね

  30. 861 匿名さん

    解決策も考えられないただのパフォーマンス

  31. 862 匿名さん

    駅から遠いだけあって安いなと思いました。
    狭いのかなと思ったら70㎡台でも2500万円台から買えるようで。

    モデルルーム見学にはタクシーを用意してくれるとのことなのだけど
    片道くらいは駅まで歩いてみてもいいかなと思います。
    現地のことは全く知らないのだけど地図を見ていると
    自然もあって良さそうな環境ではないかと思えてきます。

  32. 863 マンション検討中さん

    駅まで歩けるのにバスも利用できるので便利だなと思いました。
    3分~4分で到着できるってありがたいですね。

  33. 864 匿名さん

    近郊の物件と比べると、部屋とバルコニーは
    だいぶ大きいですね。いくつかモデルルームに
    行きましたが、この物件の広さを見てしまうと
    他の物件がだいぶ狭く感じたのは事実です。

  34. 865 マンション検討中さん

    >>862 匿名さん
    平日朝のバスに乗って体感したいと思います

  35. 867 マンション比較中さん

    裏の傾斜地の土地まで固定資産税負担するの?いったい、いくらですか?

  36. 868 匿名さん

    先着順が売れないから、2期の販売予定がどんどんずれてる

  37. 869 マンション検討中さん

    このバスいつも乗っていますが、朝のバスは普通に乗れますよ。
    本数も多いですし、問題ないかと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    サンクレイドル京王八王子
  39. 870 匿名さん

    山林の固定資産税をご存知ない方がいるようですが・・。山林は、基本的に固定資産税は「安い」または「非課税」のどちらかです。普通マンションの庭部分は地目が宅地なので税金は高いですが、その部分が山林なので支払う税金が安くすむいうことですね。

  40. 871 マンション検討中さん

    オリンピック選手村のマンションもニュースになっていましたが
    コロナの影響がひどいですね。不動産だけでなく、販売業は影響が大きくて
    落ち着くまで大変ですね。世界共通の問題なので仕方ありませんが…

  41. 872 匿名さん

    自分の仕事がら、他社のマンションの販売状況がどうなのか常に関心がありました。同じ話題で不快に思われた方がいたら申し訳ありません。正直この部屋のサイズでこの価格なら、検討の価値があるマンションだと思います。

  42. 873 匿名さん

    今はバスに乗れても425戸だからなぁ

  43. 874 匿名さん

    駅の広告チラシがなくなる程の人気マンションです

  44. 875 マンション検討中さん

    全ての世帯全員が同じ出勤時間に同時にバスを使うと考えている人がいるみたいですね。ちなみに、それでも大丈夫なくらい今朝も普通に乗れました。大規模マンションが10個も20個も同時にできるなら別ですが、徐々に増えていくなら、人口やバスが増える方向の話で周辺住民としてもありがたいです。人口が減って行く地域で、バスが減らされていくなら大問題ですけどね。

  45. 876 名無しさん

    確かに人口やバスが減っていくのは困りますよね。
    マンションや新たな商業施設の建設がある小山ヶ丘は、
    地域が発展する方の話なので、人口やバスが減る話ではなく
    歓迎すべき話かと思います。過疎化していく地域がたくさん
    出てきている中で、増える話題は本当に有難い話ですね。

  46. 877 マンション検討中さん

    やはり同業者の人だったのか・・

  47. 879 名無しさん

    同業なら他社の販売が気になるのも分かる気がしますが。。

  48. 880 名無しさん

    他社のマンションの販売状況の話ばかりしてもしかたないですからね

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  50. 882 マンション検討中さん

    衰退して行く地域より、発展して行く地域の方が良いのは間違いないですからね。ちなみに、バスの運転手の話によると、混雑状況のヒアリングなどを元に、地域の世帯数や定期券の販売数などで増便減便を決めていくので、利用者数に比例して自然と適切な数に決まって行くようです。

  51. 883 匿名さん

    [NO.878~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  52. 884 周辺住民さん

    周辺に自然が多いこと。
    都民であるため、各種補助がいいこと。
    なにより、安いこと。
    が決め手でした。

    小学校は近いけど、中学校は距離がある。そして高校はどこ行くにしても不便。
    子どもはどう思っているのかな?
    都心に住みたいとは言いませんね・・・その理由は都心は空気が汚いから。
    でも都心には頻繁に遊びに行っている。新宿まではまあまあ近いからかな?

    買い物は、ミスターマックス、アルプス、カインズ、橋本駅周辺、南大沢駅周辺、などかなり便利です。時々多摩センターや町田に行きます。

    大型マンションで批判も多いけど、ガオカをいい街に一緒に育てていきましょう!!

  53. 885 マンション検討中さん

    今朝バスに乗ってみましたが、5分に1本くらいの本数なので便利でした。
    普通に乗れるので増便の必要はないかと思いますが、発展していく地域なので
    今後は自然と増えていくでしょうね。そもそも徒歩圏内ですが、仕事なら定期が
    あるので乗った方が3~4分ですから便利かと思います。

  54. 886 マンション検討中さん

    この物件は販売のタイミングが悪く不運でしたね。もう少し販売ペースを上げないと、竣工時に大変な状況になりそう。個人的に好きですか、怖くて買えません。

  55. 887 匿名さん

    慌てて急に方向転換している人もいるようですが、有意義な情報交換ができるといいでね。

  56. 888 マンション検討中さん

    買わないことを決めたのに、何故か販売状況が気になるって不動産関係の人ですかね?!
    ご自身で関係者なのを謝罪されていた方もいましたが、検討に無関係なことは迷惑なので
    やめましょう。貴方が買わなけれな良いだけですから。

  57. 889 マンション検討中さん

    安さこそ正義

  58. 890 周辺住民さん

    バスで3分なので中途半端な
    マンションより駅近で最高です

  59. 891 周辺住民さん

    これ以上バスの本数が増えたら便利になりすぎてなりすぎて

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    ブランシエラ横浜瀬谷
  61. 892 名無しさん

    一人でずっと販売の話ばかりしているので、意味不明だったのですが
    そういうことだったんですか…。その後も一人で連続の書き込みをしたり、
    いきなり長文にしてみたり、てっきり子供のいたずらだと思っていました。
    適切な情報交換ができるよい掲示板になるといいですね。

  62. 893 マンション検討中さん

    バスの本数増えるといいですね!
    増えればかなり便利になります
    普段の買い物はMRMAXで十分なので
    すが通勤にはバス使いたいです

  63. 894 匿名さん

    行動も口癖も幼いので、もしかしたら子供かもしれませんが、1人で連続で書き込むのは皆さんに迷惑がかかるので、やめて欲しいですね。

  64. 895 匿名さん

    適切な情報交換ができるよい掲示板になるといいですね。

    掲示板見てます発言してるのに他人事とかホント迷惑

  65. 896 評判気になるさん

    >>894 匿名さん
    私も同意します!
    変な人が一人いますね。

  66. 897 名無しさん

    幼い口調が特徴の人が、同一時刻で連続で書き込みをしているのは本当のようですよ。
    慌てて意見を方向転換しているのも確かですし…

  67. 898 通りがかりさん

    慌てて長文で褒め出すっていうのは以前から見られる変な行動ですね。褒めるといっても、少しだけ文句を含めるのが特徴です。皆さんがやめて欲しいと言っているので、同じことを繰り返さないでもらいたいです。良い掲示板にしていきましょう!

  68. 899 マンション検討中さん

    長期間に渡り、販売とバスの話だけを一人で繰り返している迷惑な人。
    以前から私も皆さんと同じように思っていました。

    自分に合わない物件だと思ったら、それで検討は終わりでいいのです。
    そのまま黙って居なくなればいいだけのこと。他人を巻き込む必要はありません。

    ポジもネガもあると思いますが、検討していない妨害や嫌がらせは不要です!
    悪意があるか否かは、文章ですぐに判りますから。

    最低限のマナーは守って、書き込みをしていきましょう。

  69. 900 マンション検討中さん

    >>899 マンション検討中さん

  70. 901 匿名さん

    土日は自粛しているんでしょうか。
    モデルルームの見学会、3月31日、4月3日4日の予約はできそうでした。

    コロナウイルスの影響で、都内のマンションギャラリーや案内会も多くがキャンセルになっています。
    私が住んでいるところは自治体のスポーツジムがお休みになり、子供の習い事も休会するか聞かれたりしていて、影響が少しずつ出てきました。
    来週は自粛ではない限り営業するところがほとんどだと思いますが、いつまで続くか不安になってしまいますね。

    契約した人もいるので、極端に値下げになってしまうと不公平が出てきます。
    物件概要だとまだ第1期2次でした。
    これからどうなるんでしょうね。多少は物件の値下げがあるでしょうか。

  71. 902 匿名さん

    先週末にモデルルーム前を通ったとき、思っていた以上に多くの車が止まっていました。
    契約済みの方が手続等で訪問していたのかもしれませんが。

  72. 903 マンション検討中さん

    https://kawariyuku-machida.com/article/32211.html
    このマンションの場所は入ってませんが、将来的に相模原市になるかもしれませんね。残念です。

  73. 904 周辺住民さん

    日当たりをよく考えて購入したほうがいいですよ。
    東側は一軒家なので、朝の陽ざしは強烈だと思います。
    西側は多摩美の寮が新築されますね。低層階は夕日がそれほど当たらないでしょうね。

  74. 906 周辺住民さん

    相原・小山地区は八王子市に吸収されたほうがいいかも。

  75. 907 匿名さん

    コロナの影響で販売が伸び悩みそうです

  76. 908 通りがかりさん

    この辺りの土地を良く知らない方が書き込んでいるようですね。境川は、町田街道より橋本駅側にある川です。相模原市にした方が防災上よい箇所が川の一部にあるための変更です。

    当然ですが、小山ヶ丘の住所が変わることはないので、検討されている方はご安心下さい。

    町田市役所の総務課の方に確認したところ、「小山ヶ丘の場所をご存知ですか」と笑いながら、「そんな話もないし、予定もありません」とのことでした。

  77. 909 匿名さん

    以前から、この物件の住所が
    東京なのをやたら1人気にしている
    人がいますよね。文句をつけたい
    人からしたら、住所が東京なのは
    面白くないのでしょうが、
    行政サービスや福祉など様々な面から
    考えると、やはり住所が東京なのは
    メリットが大きいですね。検討者から
    したらラッキーな要素でしょう。

  78. 910 周辺住民さん

    町田市所在なのに(相模原市)橋本をマンション名に入れることのほうがびっくり。

    それだけ、橋本の価値が上がってきたのでしょう。
    橋本の昔は何もなかったらしいですから。

  79. 911 通りがかりさん

    毎日目の前を通りますが、あそこの日当たりは低層階でも問題ないでしょう。隣の多摩美の建物は高さがないし、何よりあんなに距離が離れていますからね。あれでダメなら、世の中の駅前のマンションはもっとひどいことになりますよ。商業地域はすぐ隣が高層建物ですから。自分のマンションがまさにそうです。この物件くらい隣の建物との距離が離れているといいのでが・・。小山ヶ丘はとても良い場所ですよね。

  80. 912 匿名さん

    リニア橋本に頼らないと売れないって判断でしょうね

  81. 913 周辺住民さん

    リニアで品川や名古屋まで通勤するのでしょうか・・・
    通勤手当が出ればいいでしょうが、リニア通勤は考えられないですね。

    橋本駅の北口は再開発のための余剰地が無いし、南側もアリオ以外これ以上何が整備されるのか?相模原市だし・・・

    市の公共施設の立地を期待していましたが、大型マンションは正直残念です。

  82. 915 匿名さん

    [No.914と本レスは、 自作自演、もしくは成りすまし行為のため、削除しました。管理担当]

  83. 916 周辺住民さん

    八王子市(南大沢地区)も無くてはならない存在です。

  84. 917 匿名さん

    この物件の住所が東京なのをやたら悔しがっている人がいましたが、他にも販売状況、バスの話など、いつも同じ話題をずっと1人二役で書き込みしていましたよね。
    皆さんの迷惑になる行為はやめて欲しいです。
    これからは良い掲示板になるといいですね。

  85. 918 周辺住民さん

    神奈川県民に比べ都民(町田市民)の方が、子育て等財政面では優遇されていると思いますよ。
    そのあたりもよく調べて物件選定の参考することをお勧めします。

  86. 919 通りがかりさん

    自作自演をしてまで、このマンションが
    東京っていうのが面白くなかったんですね。

    裏を返せば、住所が東京というのは、
    そこまでして文句を言いたくなるくらい、
    メリットが大きいということでしょう。

    いつもの販売の話もまた書いている
    ようですが、成りすましは迷惑ですから
    やめるべきですね。

  87. 920 匿名さん

    慌てて方向転換するのもいつもと一緒。成りすましだけでなく、同じ妨害ネタの繰り返しで、検討者にとっては本当に迷惑です。そういう行為はやめて下さい。

  88. 921 マンション検討中さん

    周りでマンション反対ののぼりが立っているのが気になります

  89. 922 周辺住民さん

    車の出入り口はミスマ側なのかな?
    それだと危険じゃないか?
    周辺住民への説明したのかな?

  90. 923 匿名さん

    車の出入り口は多摩境通りだけの計画でしたが、周辺住民との話し合いの結果、多摩美側にも車入口が作られることになりました。

  91. 924 周辺住民さん

    車の出入り口の件、周辺住民としては良かったです。
    ミスマ側はスピードを出しやすいし実際出しているので、危険を感じてました。

  92. 925 匿名さん

    価格帯がわかりやすくてイイですね。3LDKだと3千万円台、4LDKだと4千万円前後~。
    プランは田の字を基本としたシンプルな感じにまとまっていると思います。

    90㎡を超える93W1は、図面上では平米数の大きさから考えると広々として見えないけれど、
    大型の収納部があって、部屋はアウトフレームになっていて、空間的には広く使えるのかもしれません。
    洋室2と3に関しては収納が物足りない感じですが、季節ごとに不要なものを大型の収納に入れとけばイイですね。

  93. 926 匿名さん

    かなり駅まで遠いので、本当にそれをどう思うかなんですよね。
    電車で通勤通学していない人だったら、
    買い物も便利だし、良いと思うのだと思います。
    ここのマンション自体がとても大きいので
    朝、バス停はすごく混んでしまいそうな気がしますがどうでしょうね。

  94. 927 マンション検討中さん

    駅まで歩ける距離なのは助かります。
    バスまで利用できるのはありがたいですね。

  95. 928 匿名さん

    毎日その路線のバスを利用していますが、
    混むバスではないです。無駄に本数が多い
    くらいですよ。地元住民としてはもっと
    この地域の住民が増えて欲しいですね。
    少子高齢化の時代、地域の人口が減るのは
    困りますが、このマンションに限らず
    人が増えるのは歓迎ですよ。

  96. 929 通りがかりさん

    バスの話、販売状況の話を1人二役で何度も繰り返し、このマンションの住所が東京であることを悔しがっていた人って、自作自演で削除されていましたね。そういう行為は、検討者の迷惑になるので、もう繰り返さないで欲しいですね。

  97. 930 名無しさん

    以前から、検討の次元ではなく妨害目的としか思えない投稿が見受けられ、
    同業者であることを認めた方がその謝罪の書き込みもされていました。

    マンションの販売だけではなく、様々な企業がコロナで大変なこの時期を
    乗り越えようと必死で頑張っておられます。その足を引っ張るような行為は
    人間として慎むべきでしょう。

  98. 931 匿名さん

    公式サイト、価格表のみならず、契約済みの物件にバラマークまでついていました。
    こういうのって
    モデルルームに実際に行くと見ることが出来るけど
    ネットにも掲載することってあるんですね。

    階によってどれくらい値段が上がっていくのかというのもわかりやすい。
    角部屋が意外とまだあまり売り出されていないようです。
    最後の方にとっておくんでしょうか。

  99. 932 匿名さん

    角部屋は人気はあるのだろうけど、値段も高そうだから、ちょっとずつ売り出しているものだと思っていました。意外。皆さんはどのように駅まで行かれているのでしょうか。バスを使う方が多いのではないかとおもったんですが、かなり使う方が多そうなので、積み残しになったりしないだろうか、と思っております…。自転車だと駅周辺に駐輪場を見つけなければなりませんね。

  100. 933 匿名さん

    駐輪場は駅の南北にあって、このマンションからだと北を使うことになりますが駅からそこそこ遠いですよ。
    駐輪場から横浜線改札まで徒歩4~5分、京王線まではそこからさらに1~2分くらいプラスって感じです。さらに即契約は無理でしばらくは空き待ちになると思います。その間は1日100円で駐輪できるので、止め場所がないというわけではないです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
アウラ立川曙町プロジェクト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ
ソルフィエスタ ヴェルデ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スポンサードリンク
アージョ府中

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸