東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「エガオガオカ プロジェクト(リーフィアレジデンス橋本)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 小山ヶ丘
  7. 橋本駅
  8. エガオガオカ プロジェクト(リーフィアレジデンス橋本)ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-08-22 18:11:23

エガオガオカ プロジェクト(リーフィアレジデンス橋本)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都町田市小山ヶ丘六丁目5番1号他1筆(地番)
交通:JR横浜線 「橋本」駅 徒歩19分
   JR横浜線 「橋本」駅 バス3分 バス停「多摩美術大学南」下車 バス停から 徒歩4分
   京王相模原線 「橋本」駅 徒歩19分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.44平米~95.37平米
売主:小田急不動産株式会社 積水ハウス株式会社 神鋼不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社小田急ハウジング(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-07-04 17:15:49

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リーフィアレジデンス橋本(エガオガオカプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 241 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]

  2. 242 匿名さん

    購入するのは私たちではなく購入者さんです。
    購入者がそれでもいいと思って買うんでしょうし満足ならばそれでいいと思います。

    私たちがあれこれ言うことではないと思います。
    住むのも私たちではないですしね

  3. 243 口コミ知りたいさん

    この掲示板は、近隣の住民の方が必死で悪口を書いているようですね。
    情報としてはあまりに偏っているので、バレちゃってます・・・
    検討している方は、素人の口コミはほどほどにして、
    自分の足を使ってチェックしてみることです。
    どんな物件も良いところもあれば、悪いところもありますから。
    「すべてが良くてお買い得」なんて物件があったら逆に怪しいですよ。

  4. 244 匿名さん

    >>243 口コミ知りたいさん

    駅遠物件は厳しいですよね。

  5. 245 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]

  6. 246 口コミ知りたいさん

    自分は駅近マンションなのですが、
    確かに便利ですが、騒音や空気のことを考えると
    この物件羨ましいです。その人の生活スタイルにより
    様々な面から検討すべきですね。

  7. 247 匿名さん

    >>242
    >購入するのは私たちではなく購入者さんです。
    >購入者がそれでもいいと思って買うんでしょうし満足ならばそれでいいと思います。
    >私たちがあれこれ言うことではないと思います。
    >住むのも私たちではないですしね

    あなた、どういう立場でこの掲示板に来てるのですか?

  8. 248 匿名さん

    価値観や優先順位は人それぞれですが、住むのもお金を払うのも他人ではなく購入者です。
    私は、購入者自身が満足出来るかどうかが大切だと思います。

  9. 249 マンション検討中

    >>245 マンション検討中さん
    マンションは立地がすべて
    都心から30分以上かかる郊外のマンションなんて駅前だろうが遠かろうが資産価値を期待するほうが間違い
    資産価値をものさしに考えるなら23区内のマンションしかないでしょう
    郊外マンションを選ぶなら資産価値なんて優先順位は低いと思うよ

  10. 250 マンション検討中さん

    ※前提として「お前たちが粗悪な物件を買わないよう注意してやってるんだ!」
    という奇特な方からの書込みだと判断した上での話です
    (でなければただ荒らしたい他業者の書込みということになるので

    毎回思うんですが
    ・〇〇だからダメ!
    ・××だからよくない!
    ってのはもうわかったので
    その人のオススメ物件を是非書いてほしいです
    是非そこを検討したいです
    批判だけならウチの幼稚園の娘でもできるので…

    今はどこもオススメできないと仰るなら是非そう書いていただきたいです
    現状、有意義な意見交換とはとても思えません

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  12. 251 匿名さん

    どっちかというと、レベルの低い物件で相場を上げるのをやめてほしいって感じですね。

  13. 252 口コミ知りたいさん

    近隣の反対住民の方が、何故ここまで労力使ってこの掲示板で文句をつけるかというと、
    小山ヶ丘6丁目がとても住むのに良い地域なので、「これ以上あまり人が増えて欲しく
    ない」というのが本音なんですよ。だから必死に文句ばかり言っているんです。

    長年、リーフィアの目と鼻の先に住んでいる住民の方たちも、同じように
    駅から15分~20分歩いているわけで、それでも大きな問題のないことを
    よく知っているんです。生活するにはとても良い地域だということを、
    住民の彼らが一番よく分かっているんですよ。

    検討している方は、ここでの悪口はそういう意味なので全く気にする必要はない
    と思います。それどころか、逆に近隣住民のお墨付きということでしょう。

    私はよく小山ヶ丘6丁目を通るのですが、とても良いところですよ。

  14. 253 匿名さん

    将来的な観点では、立地重視は重要。安易な判断をして買わないことを云っているだけと思う。
    駅から公表で徒歩19分では、買物など日常生活を考慮すると、前提として便利なバス便かシャトルバスが必要となる。



  15. 254 匿名さん

    失礼しました。
    安易な判断をして買わない→安易な判断をして買うことはおやめなさい
    に変更です、

  16. 255 口コミ知りたいさん

    近隣住民の方の文句のコメントは、何パターンかの同じことの繰り返しで
    すぐに判りますね。

    放っておくと売れてしまうのが怖いのでしょうが、
    やり過ぎで逆効果になってしまいましたね。

    不動産に限らず、本当にダメなものは「話題にすらならない」ものですよ。

  17. 256 マンション検討中さん

    資産価値は2つの視点があり、投資目的か、必要と無くなったときにそれなりの価格で売れるか、というものです。

    資産価値=投資と考え、脊髄反射みたいに23区以外は…とか言う方がいますが、この話の流れのどこに投資目的の話が出てます?よく読み取りましょうよ笑
    どう考えても、後者でしょう。

    で、後者を考えた際に、このマンションはどうかって話。
    将来、徒歩20分かかる築30年のマンションを誰が買うの?ってこと。
    ただでさえ人口が減っているのにもかかわらず、橋本駅や多摩境駅には沢山のマンションがあり、さらにはより都心に近い南大沢、堀之内、多摩センター、永山、若葉台にも駅近マンションは多数存在する。
    そこら辺の地域と比べ、小山ヶ丘の地域としての、環境としての優位性は全く無い。

    また、現在はオリンピック関係で、マンションの価格が高騰しています。このマンションが建築されているときが最も建築費が高い時期であり、若葉台の道路建設は工事費の高騰によって予算内で請け負う業者が見当たらず、工事がストップしてしまっていた。
    あと10年後にはマンションの建築費は元にもどり、今よりもかなり下がっています。それがマンションの相場価格になり、中古価格も併せて下がります。
    このマンションも、4000万の部屋は10年後であれば新築3000万で買えるレベルであり、中古だと2000万強が相場でしょうね。価値としては10年で2000万は下がる計算です。1年で200万、月に17万下がっていきます。つまり、一ヶ月に17万消えていくわけです。

    そこまで考えて、購入を検討できています?


    人口減少に伴う住宅の供給多過問題、空き家問題
    高齢化に伴う、マンション修繕費や管理費滞納問題や修繕費不可問題
    オリンピックによる建築費高騰問題
    生産緑地解除による土地価格急落問題


    戸建ての、リーフィア町田小山ヶ丘も1年以上売れ残っている物件も多い。

    駅から離れた物件はマンション、戸建てにかかわらず、本当によく考えるべき

  18. 257 マンション検討中さん

    で、批判マンはいつになったら対抗マンションを書いてくれるのでしょう
    是非わざわざ、ここは買うのをやめた方がいいと仰る親切な貴方のオススメするマンションを検討したいです
    早く紹介してください、じゃないとここで契約しちゃいそうです><

    批判だけで対案がないならどこかの野党と一緒
    誰にも見向きされませんよ

  19. 258 マンション検討中

    橋本よりも都心に近い南大沢、堀之内、多摩センター、永山、若葉台からだと通勤時には絶対座れないのよ。で、1時間近く満員電車で立つのは毎日の事だと結構大変でさ。橋本なら確実に座れるから、都心に近けりゃいいって思わない人もいるのよ。「ぼくのかんがえるさいきょうのまんしょん」に囚われてると、優先順位は人それぞれって事がわかんなくなっちゃうのかね。ま、それはそれで否定はしないけどね。

  20. 259 検討板ユーザーさん

    上2つの書き込みは論点がずれてますね。すり替えようとしているのかな?

    論点は駅から遠いため、資産価値が低く、必要無いときに売れない、またはかなりの損失をすること。
    その背景として高齢化、人口減少、近隣駅含めた駅近マンションの存在、生産緑地などの要因があることを256は述べている。

    別にオススメマンションを紹介する云々の話じゃ無いし、そんなのは自分で調べればよい。
    256に対して何か言いたい、反論したいのであれば、上記の問題点について、意見を述べるべきかな。

    あと、すべての人が都心で仕事してるわけ?
    また、橋本駅から座るためには何分前に駅にいなきゃいけない?結構前にいなきゃダメな気がするよ。
    それと、横浜線ユーザーにとって、橋本駅まで徒歩20分と、南大沢から徒歩3分のマンションで橋本駅乗り換えはどっちが楽?そして日常生活が便利?
    色々な視点が必要ですよー

  21. 260 匿名さん

    正論っぽく書き込みしているけど、建築費だけで1000万変わっているって根拠は一切書かれてないよね。
    建築費高騰しているのは事実だけど。

    南大沢から徒歩3分がここと同じ値段で買える?
    そうじゃないなら条件が違うんだから考え方が違うのも理解できる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
ブランシエラ横浜瀬谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

[PR] 東京都の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸