マンション比較中さん
[更新日時] 2021-08-22 18:11:23
エガオガオカ プロジェクト(リーフィアレジデンス橋本)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都町田市小山ヶ丘六丁目5番1号他1筆(地番)
交通:JR横浜線 「橋本」駅 徒歩19分
JR横浜線 「橋本」駅 バス3分 バス停「多摩美術大学南」下車 バス停から 徒歩4分
京王相模原線 「橋本」駅 徒歩19分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.44平米~95.37平米
売主:小田急不動産株式会社 積水ハウス株式会社 神鋼不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社小田急ハウジング(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-07-04 17:15:49
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都町田市小山ヶ丘六丁目5番1号他1筆(地番) |
交通 |
横浜線 「橋本」駅 徒歩19分 横浜線 「橋本」駅 バス3分 「多摩美術大学南」バス停から 徒歩3分 京王相模原線 「橋本」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
425戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年04月 入居可能時期:2021年07月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]小田急不動産株式会社 [売主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [売主]神鋼不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社小田急ハウジング(予定) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リーフィアレジデンス橋本(エガオガオカプロジェクト)口コミ掲示板・評判
-
1341
名無しさん
そうだとしても「気になります」「不安です」とか自分の気持ちを発表されてもね~
意味不明な幼い書き込みまでしちゃってるし、それはちょっと迷惑だよ。
他のマンションでも共通の話を、ここの掲示板を選んで書いているのってあからさまに不自然だから、
別目的なことだけはすぐ判るけど…。どうしてもこのマンションに売れて欲しくないんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1342
匿名さん
この掲示板にずいぶん前から書き込みを続けている人たちがいますよね。
ここは購入者は書き込み禁止なので、1年以上検討を続けててまだ購入してないってこと?
1年以上検討してても購入しないってことは、私たちが気が付かない気になる点があるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1343
匿名さん
この掲示板はほとんど検討者はいませんよ。
明らかに検討していない人が別目的で書き込んでいるような掲示板で情報収集している人がいたら逆にその人やばいですよ。
真面目に検討している人はモデルルーム等の正確な情報で検討するのは当然でしょうね。
そもそも掲示板って、素人が好き勝手に書き込めるところですし、そんなに信用性が高いわけじゃないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1344
マンション検討中さん
>>1342 匿名さん
それって言い方の問題なのでは?!
貴方のロジックだと、次のようにもなります。
この掲示板にずいぶん前から批判を繰り返している人たちがいますよね。
ここは別の目的の書き込みは禁止なので、1年以上批判を続けててまだ諦めきれない
ってこと?私たちが気が付かないとても良い点があるのかな。
ってことにもなりますよ。物事を公平にみるとそうなりますからね。
つまり自分の立場により、捻じ曲がった情報をいくらでも書き込めるということです。
別の人が言われるように、掲示板は情報集めにはあまり向いていないというのも一理あるのかもしれません。
何度どなく言われていますが、やはりモデルルームでの情報が確実だと言わざるを得ないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1345
マンション検討中さん
すごい気になることがあるのですが、サトヤマの管理費が年間60万でしたっけ?あの広さの森が年間60万で整備できるとは到底思えないのですが‥どう思われますか?倍でも厳しいような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1346
名無しさん
また気になっちゃってるんですか?!いつもネタを考えるの大変ですねぇ
仕事で山林の伐採依頼をしていますが、里山のような小さな規模だと、
年間60万・月に5万なんてかかるわけないと思います。その立地や条件により変わる
でしょうけど、里山の何倍もあるような山林でもそこまで費用かかりませんから。
まぁ担当者がいうのであればそうなのかもしれませんが、だとすると各家庭は
毎月約120円の負担ですが、仮に貴方の希望通り倍だとしても240円ですからね。
これが厳しいと感じる方は、今回は無理しないでマンションの購入を見送って、
買えるようになるまでお仕事頑張りましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1347
匿名さん
「120円の負担が倍になると思うんですけど、どう思われますか?」って言われても、「子供のような質問するな」としか答えようがない。なんだったら、3倍でも4倍でも何の問題もないけど・・。数百円の話がすごく気になるって、不動産購入を検討する以前の問題じゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1348
匿名さん
>>1338 評判気になるさん
講釈垂れる前に安価くらい付けろや見づれーな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1349
もうやめてくださん
>>1345 マンション検討中さん
本当のポジティブな人はこう言います。
-あなたみたいな考えの人が色々悩んでくれるおかげで、私は能天気でいられる。
本当のネガティブな人はこう言います。
-あなたみたいなポジティブな人が何にも考えずに行動するせいで、私は心配が尽きなくて疲れる。
あなたがいるおかげで、何も気にせずに何となくいい感じだからと購入する前に〝ここにして間違いない〟と確信を持って捺印出来そうです。もっと、色々気にして投稿してくださいね。
ありがとう!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1350
もうやめてくださん
>>1349
ってことで、次のステージに私は行きます。
今までありがとうございました!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1351
eマンションさん
>>1346 名無しさん
私の実家のマンションは44世帯の小規模マンションなんですが、費用負担の面では、やはり大規模マンションは羨ましいですね。1つの費用を44世帯で割るのと、400超えの世帯で割るのとでは、単純に負担が10倍違うわけですからね。どちらも一長一短あるにせよ、そのメリットはやはり相当大きいというのが実感ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1352
マンション掲示板さん
宝くじ当たったからモデルルーム行って速攻契約しました┌(┌^o^)┐
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1353
匿名さん
>>1352 マンション掲示板さん
購入者の方は検討スレへの書き込みは禁止されています。
速やかに住民スレへ移動し意見交換をお楽しみください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1354
マンション掲示板さん
>>1353 匿名さん
まだ契約しかしてないからセーーーーーーーーーーーーーーーフwwwwwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1355
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1356
周辺住民さん
過去に以下の書き込みがあったために誤解されている方もいらっしゃるようですが、検討するにあたって契約済みの方のご意見を聞きたいと思うのは当然ですね。
1352 マンション掲示板さん 契約に至った経緯などをお聞かせいただければと思います。
宝くじが当たったのは羨ましいです。
>1166 通りがかりさん 2020/08/04 11:49:21
>管理人さんの注意事項では、購入した人は住民スレに行くようにと書かれています。なので、いつまでも検討スレにいること自体が荒れる原因を作っているとも言えます。
>
>周辺住民さんはご自身で購入したと言っているのですから、管理人さんの言われる通り、速やかに住民スレに行かれる方がよいでしょうね。
>
>重要なことや聞きたいことは、モデルルームで親切丁寧に教えてもらえます。誰でも書き込める掲示板よりも、モデルルームの方が確実な情報を得ることが出来るのは間違いないですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1357
匿名さん
管理人さんの注意書きで、購入後は速やかに住民板へ移行することを勧めているのは確かなようですね、そのように書いてあります。管理人さんがそのように勧めているのですから、それに従うのがマナーでしょう。
少なくても、反論するならこの場ではなく、直接管理人さんに対して言うべきでしょうね。ルールに決めているのは、ここで書き込んでいる人ではないので。言う相手を間違えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1358
eマンションさん
>>1357 匿名さん
禁止ではないが、推奨しているのは確かなようですね。微妙な言葉ですが、移行するように勧めているのですから、基本的には住民専用の掲示板に行くのが管理人さんの意向のようですね。
書きたがっている契約者の方もいるようですが、実際のところ、買ってもいないのに買ったかのように振る舞ったり、逆に買ったのに買っていないように振る舞う人も出てくるので、書いたところで信憑性を担保するものがないのは間違いないかもしれません。
残念ではありますが、この掲示板には妨害目的の人もいるので、掲示板での情報収集はやはり難しいですね。無理に掲示板を使わなくても、モデルルームの担当者に聞けば何の問題もないのですから、掲示板にこだわる理由はないかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1359
通りがかりさん
禁止ではないので、検討者の参考程度に控えめに書くなら大きな問題はないのに、「中立的に答えるので私に何でも質問して下さい!」とか言い出してる人がいるんですよね。
そういう完全にやり過ぎな人がいるから、住民板に行けってなっちゃって、結局はみんなが迷惑するんですよ。
そこまで大々的にやってしまうのは、管理人さんの意図にそぐわないし、そういう人はやはり住民板に行った方が結果的には良いでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1360
匿名さん
掲示板のルール(画面上部にある「?あんない」)を確認しました。
管理人さんの趣旨は「契約済の人は検討板に書き込むな」ということではなく、「検討板は迷惑行為を行う人がいるので、契約済の人は迷惑行為のない住民板へ移行した方が有意義な意見交換ができるのでお勧めです」ということなのですね。
以下、①②ともに「?あんない」に記載されています。「?あんない」にはその他にも参考になる記載がありますので、一度見てみるとよいと思います。(「住まいの情報 掲示板まとめ」はとても参考になりました!)
①迷惑行為を行っている人がいます!
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html
誠に残念なことではございますが、掲示板内の一部のスレッドにて、意図的な迷惑行為と判断できる投稿を確認しております。
コミュニティサイトでは、こういった類の行為は必ず発生いたしますし、不可避な問題であると認識しています。
これらの迷惑行為による、当サイトをご利用いただくに当たっての利便性の喪失を防ぐためには、みなさまのご協力が必要であると考えております。
以下の通り、ご協力を頂ければと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
■どんな人?
意図的に荒らし投稿をされる方は、愉快犯もしくは対象物件に何らかの利害関係のあるケースが大半です。
つまり、注意しても逆に面白がって、または必死になって不適切な投稿を続ける傾向が強いと言えます。
■対処方法
(中略)
3.入居後は住民板へ
契約後・入居後の方は、早めに住民板への移動をお勧めします。
実際にその物件を購入された方で、迷惑行為をする人は極めて稀です。住民板では、住民でない方の投稿は禁止されています。
投稿内容を見ると、住民の方の投稿か外部からの投稿かの判別がつきやすいるため、当方による迷惑行為への対策も容易です。
②検討板から住民板への移行ルールについて
https://www.e-mansion.co.jp/information/rule.html
2つの掲示板と主な用途
1.検討板
主に物件を検討中の方、契約前の方向け。
契約後の方が投稿されても構いません。
2.住民板
マンション契約後の方、入居済の方専用。
上記以外の方は、投稿できません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1361
匿名さん
「契約後・入居後の方は早めに住民板への移行をお勧めします」と書いてあるんですね。
「禁止ではないが、移行をお勧めしている」というのは、ずっと皆さん言われている通りですね。今回のように話の脱線にもなるので、管理人さんの言う通りにするのが一番良いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1362
マンション検討中さん
>>1359 通りがかりさん
それって962のことですか?!あの噂の周辺住民さんじゃ…
自分専用の質問コーナーを設けたかのような段階までやるのは
さすがにちょっとどうなのかなぁと思います。実際にその後荒れていますし…
購入者からの適度な情報提供なら有益ですが、その判断が適切にできない人は、
結果として荒れる原因になるだけなんですよね。
サイト側が住民版への移行を「勧めている」のは間違いないので、
その流れからすると、やり過ぎには注意する必要はあるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1363
マンション掲示板さん
気になったから来てみたら直近誰も物件の話してない…
もしかして誰も検討してない???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1364
マンション検討中さん
明らかに検討していない別目的の人がいて、検討者はほとんどいませんね。
そもそも検討する人は公式ページみて、興味がなければそれで終わりだし、
興味があればモデルルームということになるので、掲示板ってあまり意味が…
しかも、真面目な検討者ばかりならまだ少しは役にたつかもしれませんが、
何らかの利害があって妨害している人がいるような掲示板ですからね。
他の手段で確実な情報収集が可能なので、この状態の掲示板で検討するメリットは
ほとんどないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1365
匿名さん
他の物件でもそうですが、1,000を超えている掲示板は、ほとんどの議題は出尽くしているので、ネタ切れで余談が多いのは間違いないですね。
定番の話は既に何度となく繰り返しが行われています。それをさらに何重にも繰り返しても、当時の良い検討文が大抵あるので「〇〇〇番で検討済みで、よい回答があります」となり、コピペされて完了。この流れまで既に定番ですね。
1,000を超えている掲示板は、人気のバロメーターとしての機能しかないのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1366
匿名さん
1,000を超えている掲示板のマンションは人気度もあるのか
そのマンションを候補に上げているとも言えるんじゃないでしょうか。
だから欲しいと思っている人達が、気になって参考になる情報を集めたいんじゃないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1367
匿名さん
>>1366 匿名さん
だから、1365でそう書いてあるのでは?!
初めは候補にあげている人たちの情報収集だったのが、1,000を超えると情報が出尽くすので、話題が繰り返しになってきて、徐々に別の機能に変わってくるって書いてありますけど、ちゃんと読んでますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1368
eマンションさん
話が噛み合ってないですよね。
「1,000を超えてくると、ほとんどの話題は出尽くしていて、同じ情報の繰り返しまで何度も行われている」って言うのに対して、「情報を集めたいんじゃないのかな」って・・
でも確かに、ほとんどの話題は過去に検討されていて、参考になる良い情報も既に多く出ていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1369
マンション検討中さん
>>1365 匿名さん
注目されている物件かどうかの指標にはなるでしょうねぇ。
掲示板の書き込み件数って「書くことを我慢できなかった数」なので、
そこに強い気持ちがないと、書くという作業まで至らないですから…
人気のない物件は書き込み自体をしてもらえません。ポジもネガも含めて、
その物件に気持ちが全くないってことでしょう。実際、近郊の別のマンションは既に
完成しているのに、表面的な話題だけで30件ほどで書き込みが終わっています。
都心の人気物件だと5000を超えているマンションもいくつかあるようですが、
郊外の地区で2000近くまで行くのはそうそうないので、この後どこまでいくか…
テレビ放送の影響もあってか、注目度はやはり高いようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1370
マンション検討中さん
ここのマンションギャラリーの人って、良いことしか言わない。買う側としてはデメリットも知った上で、そのデメリットをカバーできるものがあるなら、全然構わないのに。デメリットの部分は全部自分で調べないといけない。
いいことしか言ってこない人ってほんと信用できない。
この掲示板もネガティブなこと書き込まれると、たちまち関係者っぽい人がその投稿批判するけど、それも必死すぎて見ていて痛い。
購入検討してる方はネガティブな情報もほしいし、それでも買いたいと思う魅力があれば買えばいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1371
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1372
通りがかりさん
結局のところ、またいつものように気になっちゃったんですね!確かに私も地盤の話は大事だと思うので、過去の書き込みを見てみました。
地盤の話は、450から453で検討されているようです。453の「女性自身」の東京都の行った調査をもとにした特集記事には正直びっくりしました。このマンションの建設より何年も前で、販売とは無関係な記事なので信憑性がありますね。参考にされてはどうでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1373
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1374
eマンションさん
>>1372 通りがかりさん
6丁目が第一位なんですね、サイトの記事知りませんでした。東日本大震災の時にも、特に何事もなかったようですし。小山ヶ丘に限らず、この周囲の地盤も比較的良いようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1375
匿名さん
>>1370 マンション検討中さん
マンションギャラリーの担当者は、デメリットの話にもあれこれ説明してくれましたよ。良い事ばかり言うわけではありませんでした。
担当者もいろんな方がいますから、一概には何とも言えませんが、他の物件のモデルルームでも同じだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1376
匿名さん
>>1370 マンション検討中さん
それだけ気に入らないことだらけなら、これ以上検討を続けても無駄でしょ。書き込みなんてするまでもなく、他のマンションにすれば良いだけなのに、貴方こそ何でそんなに必死に書き込みしてるの?!見ていて痛いのは貴方の方だよ。自分のことは分からないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1377
マンション検討中さん
>>1374 eマンションさん
私も453の記事のこと全く知りませんでした。
いくらなんでも「6丁目」でドンピシャなのは普通はちょっとありえない話なので
発売日時や発行元も見たのですが、この物件の販売とは全くの無関係なんですね。
土台となる情報が東京都の行った検証データなので、信用性は高いと言えるでしょう。
都心より西側のランクインが圧倒的に多いですが、多摩・相模原・八王子辺りの物件を
探している人は一度見ると参考になる記事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1378
マンション検討中さん
諸費用の明細を出してもらいました。提携ローンの項目で、手数料約80万、ローン斡旋手数料約9万。これってどうなんですか?提携ローン以外の銀行を選ぶと手続きとか面倒なんでしょうか?教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1379
名無しさん
>>1378 マンション検討中さん
融資の手数料・諸費用は、ネットで調べると銀行ごとの比較など詳しく出ていますよ。
提携ローンだと金利の優遇があることが多いので使う人は多いかと思いますが、提携ローン以外でも何の問題もありません。自分の足を使って動くことは多くなるでしょうけど、住宅ローンは付帯している保障などの違いがあるので、総合的に自分の年齢や融資期間等の条件を踏まえて、納得するものを選ぶのが重要かと。
提携ローン以外の場合は、その銀行の窓口に行くと住宅ローン窓口等があるので、手続きの詳細はそこで詳しく聞くことができます。手続きなどの事務に関することは、掲示板ではなく、実際の窓口で確認することをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1380
マンション検討中さん
>>1378 マンション検討中さん
80万円の手数料は銀行の手数料ですね
9万円はおそらく販売会社の斡旋手数料だと思います
私も夫婦でローンを2本借りましたが2本でそれぐらいでした。自分で同じ金融機関で審査もしましたが販売会社の提携ローンの方が金利が低かったので9万円以上支払い総額が増えてしまい結局提携ローンの方が安くなりました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1381
マンション検討中さん
駅から遠いマンションは近所に買い物施設が少ないことがデメリットという印象でしたがここは歩いてすぐに買い物施設が整っているのでテレワークでも快適に過ごせそうです
なかなかこう言う物件探してもないですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1382
匿名さん
>>1378 マンション検討中さん
掲示板は書いているのが素人なので、融資のような専門的知識が必要な話は専門家に相談した方が良いですよ。提携ローンですら相談会を実施して専門家の話を聞くのですから、提携ローン以外でも良い住宅ローンはあるので、同じように専門家に聞いた方が良いでしょう。質問する相手を間違えると、大切なお金の話なのに、あとの祭りなっちゃいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1383
周辺住民さん
多摩境通り沿いに飾られていた反対のぼりはいつのまにか無くなりましたね
最近はネガティブ書き込みも少なくなりました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1384
匿名さん
>>1383 周辺住民さん
ネガを誘発する書き込みですが、あえてその書き込み必要ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1385
eマンションさん
あれ、周辺住民さんじゃないですか!
また質問コーナーやるとか言い出して荒れる原因になるのは勘弁して欲しいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1386
通りがかりさん
>>1383 周辺住民さん
やぶを突いて蛇が出たっていう書き込みはやめた方が良いと思います。せっかく静かになってきたのですから、空気読んで、逆効果になるようなことは避けましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1387
マンション検討中さん
>>1382 匿名さん
根本的な話ですが、検討者の方はこの掲示板でいったい何をしたいんですかね??
公式ページでほとんどのことは分かりますし、万が一不明なことがあればモデルルームの担当者に確認することもできますし、実際モデルルームに足を運んで細かな説明を受けることもできます。これも今まで何度も言われている話ですよね。
思うに、「マンション完成・入居後」に、実際に住んでみての感想や意見などを聞くのであればメチャクチャ検討の役に立つと思います。検討者がそういう話を聞きたいのであれば理解できますが、今この掲示板で何か書いたところで、同じ素人が適当なことを無責任に書いているだけですよね。しかも「からかっているだけ」とか言い切っている妨害者までいる掲示板なんですよ。
そんところで何か質問したところで、真面な回答が返ってくるわけがないのでは?!
検討者がいることの方が不思議なのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1388
周辺住民さん
最近橋本駅北口までバスを利用するようになりました。
時間帯は7時台ですけど、3分くらい遅れますね。
マンションが竣工したら、ダイヤの見直しも必要かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1389
名無しさん
20年近く前から橋本駅北口までバスを利用していますが、
朝の時間帯は、曜日や信号待ちによって少し遅れることもよくあれば、
逆に少し早く着いちゃうこともよくあります。他のバスとなんら変わりませんよ。
乗車時間が短いので、誤差は比較的少ない方だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1390
匿名さん
>>1387 マンション検討中さん
この辺りのことをよくご存知ないのに
書き込んで、修正されてる人が以前から
多いですよね。
そんな状況の掲示板では、信憑性がないと
言われるのもやむを得ないかもしれません。
このマンションが完成して、実際に生活を
始めた方からのアドバイスなら聞きたいですね。
その部分は同感です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件