東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「エガオガオカ プロジェクト(リーフィアレジデンス橋本)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 小山ヶ丘
  7. 橋本駅
  8. エガオガオカ プロジェクト(リーフィアレジデンス橋本)ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-08-22 18:11:23

エガオガオカ プロジェクト(リーフィアレジデンス橋本)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都町田市小山ヶ丘六丁目5番1号他1筆(地番)
交通:JR横浜線 「橋本」駅 徒歩19分
   JR横浜線 「橋本」駅 バス3分 バス停「多摩美術大学南」下車 バス停から 徒歩4分
   京王相模原線 「橋本」駅 徒歩19分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.44平米~95.37平米
売主:小田急不動産株式会社 積水ハウス株式会社 神鋼不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社小田急ハウジング(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-07-04 17:15:49

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
アウラ立川曙町プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リーフィアレジデンス橋本(エガオガオカプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 1221 匿名さん

    ここに質問を書き込むのは、公式ホームページで確認し、モデルルームで担当者に質問しても解決しなかった場合に限定したいと思います。

  2. 1222 匿名さん

    >>1217 マンション検討中さん

    回りくどく言ってないで公式ページくらい見ようよ。

  3. 1223 検討版ユーザーさん

    >>1221 匿名さん

    まずは貴方が最低それくらいはやってみてはいかがでしょうか。

  4. 1224 評判気になるさん

    そもそもここで質問をしたところで、見ている人も同じ立場だし、無関係者ばかりですからね。
    その人たちの妄想や想像を聞いたところで、何の解決にもなりませんよ。

    皆さんが「公式ページくらい見ようよ」って同じことを言ってるんですから、
    まずは公式ページをよく見て、それ以上のことは担当者に確認してみましょう。

  5. 1225 通りがかりさん

    この掲示板は検討している客層がわかって面白いな

  6. 1226 マンション掲示板さん

    橋本から徒歩19分て、、、、リニアも揉めてるしコロナでだめかもわからんのに

  7. 1227 マンション検討中さん

    駅からの距離は、その人の生活の状況次第ですからねえ。
    私は車通勤なんですが、最近まで近隣の駅近マンションを検討をしていました。

    駅近は確かに便利なのですが、値段は高いのに部屋は小さいし、建っている場所が
    商業地域なので隣は高層ビルだし、日当たりも微妙。当たり前ですが駅の近くは騒音も
    ひどいので、ちょっと自分の生活には合っていないので検討を打ち切ったところです。

    逆に、そんな環境でも駅近マンションが自分の生活に合うという人も当然いるでしょう。
    家族構成で、広い部屋なんて全く必要ないっていう人だっていますからね。
    夫婦2人暮らしでそろって仕事人間で、寝るためにマンションに帰ってくるという生活なら
    駅近マンションを選ばない手はありません。

    万人に合うマンションはないので、何を優先するかですね。
    自分の生活に合ったマンションを探しましょう。

  8. 1228 匿名さん

    >>1225 通りがかりさん

    閲覧者の年齢層と民度はわかるかもだけど決して検討している客層ではないと思う。本来の検討者よりもガヤの方が多い

  9. 1229 匿名さん

    >>1224 評判気になるさん

    流れを理解してない。
    的はずれ。

  10. 1230 名無しさん

    >>1228 匿名さん

    確かにガヤばかりで、検討している人たちではないよね。マンションってそこそこ順調に生きてこれた人しか買えないから、買える人を面白く思わない人は多少なりともいるでしょ。
    そもそも本当に買える立場の人って、口コミサイトであれこれ批判なんてしないからね。他人が何を買おうがそんなことに全く興味ないし、もし買いたければ自分でも買えるから何の悔しさもないし。

    他のマンションの掲示板もそうだけど、人気の物件になればなるほど嫉みからくる批判が多いのは事実だから、内容じゃなく、書き込み件数の方が重要な情報だよ。ガヤから見向きもされない掲示板もあるけど、反応してもらえない物件はちょっと心配だよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    サンクレイドル京王八王子
  12. 1231 匿名さん

    車の口コミサイトで「ベンツを買えない
    人に限ってベンツの文句を言う」って
    書いてあったのを見たことありますが、
    そういう傾向にあるのは本当かも。
    買える方って他人の買い物で文句を
    書いたりしませんからね。

  13. 1232 匿名さん

    >>1230 名無しさん

    > 人気の物件になればなるほど嫉みからくる批判が多いのは事実だから

    ギャグかな。
    橋本から徒歩19分の物件なんだが。
    ベンツ持ち出したギャグにも思わず笑ってしまった。

  14. 1233 マンション検討中さん

    買えない人は文句を言いたがるっていうのは確かに合ってるかも・・・

  15. 1234 匿名さん

    >>1233 マンション検討中さん

    ほんとその通り。
    橋本の駅遠物件さえも買えない人が文句言ってるって・・・

  16. 1235 匿名さん

    1127さんの話にもありましたが、駅近マンションの掲示板ではよく環境の悪さを指摘されています。以前検討していた駅近マンションの掲示板では、散々な言われようでした。買えない人の僻みかどうかは別にしても、結局どのマンションでもケチをつけられるのは同じですね。場所の問題ではないようです。他人の良い話は喜べないのが人間ですからね。そうである以上、口コミサイトでの情報収集はなかなか難しいのかもしれません。

  17. 1236 匿名さん

    >>1235 匿名さん

    その通りです。

    そうなんですが
    >>1230さんみたいに、
    買える人を面白く思わない人は多少なりともいるでしょと言われても、橋本駅19分のこの物件を買える人を普通は妬まないでしょう。みなとみらいのマンションとかだったらそうでしょうが。

  18. 1237 匿名さん

    >>1236 匿名さん

    ベンツもみなとみらいも個人の勝手だと思いますが
    0より上のものには何事にも妬みは生じます。
    結婚だって妬まれますし、離婚も妬まれます。それは環境の問題です。
    「結婚良いな、助け合えるじゃん。」も「離婚良いな、うちもあんな旦那いらない。」妬まれるのは0より上だからです。
    つまりは「対象者」<「対象物」になると妬みは生じるので
    対象者<橋本19分のマンション<あなた=<みなとみらいのマンション
    ということなのだと思います。
    人を理解しましょう。
    購入者≒橋本19分のマンションなので、気持ちがわからないならあなたはそうではないだけです。

  19. 1238 匿名さん

    >>1237 匿名さん

    そりゃ何でも個人の勝手かもしれませんが常識ってもんがあるでしょう。

    橋本のマンション、それも駅から19分のマンションにベンツの話しを持ち出しますか。妬まれるのは0より上だからなのはいいんですよ。でも車を例え話しに出すならダイハツでいいのでは。「ダイハツを買えない人に限って軽の文句を言う」とか言えばいいんですよ。


  20. 1239 通りがかりさん

    買えない人だって書き込みしていいと思います。
    ここは誰でも書き込んでよい掲示板なんですから。

    確かに「また買えないやつが負け惜しみ言っている」ってすぐに分かるかもしれませんが、それは心の中でそう思えば良いだけですよ。負け惜しみだっていいじゃないですか。

    書いている人だって自分でそれを分かっているんですから、あんまりみじめな扱いをするのはやめましょう。


  21. 1240 匿名さん

    >>1239 通りがかりさん

    勘違いだと思います。
    ここ批判してる人はみじめな人ではないです。
    こんな橋本の駅遠い物件を買えない妬みで批判する人は皆無です。せめて橋本での駅近物件とか都内物件なら買えない人の妬みあるでしょうが。

    お辛いかもしれませんが現実見ましょう。

  22. 1241 通りがかりさん

    >>1240 匿名さん

    いやいやコロナなどで毎日の生活で必死な方もたくさんいます。分譲マンションを買えているだけで妬まれる時代です。投資マンションの居住者様から家賃の延納依頼もあるくらいですし。

    でもこのマンションの掲示板がここまで脱線するのも、やはり魅力があるのだと思います。わたしには駅チカもいいですがゆっくり暮らしたい年代なので、自然のなかでさらにスーパーが近くのこのマンションは魅力があります。

  23. 1242 マンション検討中さん

    買えない人にも文句くらい言わせてあげましょうよ。
    他人の買い物に興味津々だっていいじゃないですか。それが楽しみっていうことを
    あれこれ言わないで察してあげましょうよ。みじめとかいうのはさすがに失礼だと思いますよ。
    ネットだからって何でも本音をいうのはどうかと思います。

  24. 1243 匿名さん

    >>1242 マンション検討中さん
    ここを買えないって人は殆どいないかと…。

  25. 1244 マンション掲示板さん

    >>1240 匿名さん

    図星みたいになるからそんなムキにならないで。
    あなたにもきっと良いことあるから大丈夫!
    都心の億ション実際に買って見返してやりましょうよ。何だか言い訳ばかりで、このマンションが気になってるみたいになっちゃってますよ。あなたには、都心の高級マンションが合ってると思います、きっと良い物件が見つかりますよ。。

  26. 1245 名無しさん

    確かに、誰もが認めるマンションに実際に住んでいる人のコメントなら説得力あるんだけどね。書くだけなら、買えない人でも立派なこといくらでも書けるからなぁ。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    サンクレイドル小田急相模原
  28. 1246 匿名さん

    ダイハツ(笑)

  29. 1247 匿名さん

    >>1243 匿名さん

    そうだと思います。

  30. 1248 検討板ユーザーさん

    このマンション買えなくて妬むような人はそもそもマンション買おうと思わないでしょ

  31. 1249 匿名さん

    >>1248 検討板ユーザーさん
    この程度のマンションなら買えると思ってモデルルーム申し込んだものの仮審査を通過出来ない重大事案が見つけてしまったとかなら有り得る。以前に借金あった人でも頑張れば手が届くからね。

  32. 1250 評判気になるさん

    >>1243 匿名さん

    「お前だよ!」ってポジの人に腹の中で絶対に思われてるって。

    俺も貴方と一緒でネガだから悪く言うつもりはないけど、ちょっと痛々しく見えちゃう発言はどうなのかな?!買えないことは恥ずかしいことじゃないし、それを馬鹿にするやつの方がおかしいんだから。

    俺もだけど、たぶん貴方もみんなから一目置かれるような物件には住んでないよ。
    人がうらやむ物件に住んでいる人って、自分とは無関係のどうでもいい掲示板に時間使って書き込まないから。

    人って自分のレベルと同じレベルの物に反応するんだよ。俺も貴方もこのマンションに反応しているだから、それはどうどうと認めちゃえばいいんだよ。その上でネガの書き込みをした方が説得力あるし、ポジの人から痛くもない腹をさぐられなくて済むよ。

    お互いもっと質の良いネガを書き込んでいこうよ。

  33. 1251 匿名さん

    なんだか・・・

    ドロドロした書き込みが続くなぁ・・・

  34. 1252 評判気になるさん

    神奈中ダイヤ改正で町田市内のバス路線
    減便してしまいましたね。

    リーフィアを通る深夜バスも廃止になって
    しまったようで残念です。

    他のバス路線もかなり減便されてるので、数年後さらに減る可能性もありますね。

  35. 1253 通りすがりさん

    >>1252 評判気になるさん

    バス業界は、今厳しいから減便も納得。
    小山ヶ丘の人口が増えて利用者増えたら変わるかな?

  36. 1254 マンション検討中さん

    住環境が魅力的ではあるけど、バス便マンションはこういう問題があるから悩みますね。

    大学が近くにあるからバス路線が廃止されることはないでしょうけど、今後バスがどうなるかは分からないですね。

    テレワークの追い風で郊外の不動産が注目されてるみたいだけど、コロナ自粛やテレワークの普及でバス利用者が一気に減ったらバス赤字で交通アクセスが一気に悪くなりそうです。

  37. 1255 匿名さん

    大規模マンションが建設されて、バス利用者が増えれば本数増えるかも?と少し期待していたので残念。

    マンション販売担当者も売り切る前に減便してしまうとは思っていなかったでしょうね。

    大学もコロナの影響でオンライン授業が主流ですし、多摩美に至っては学祭までもがオンライン化されるようですし、バスの運営も厳しいですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ジェイグラン国立
  39. 1256 通りがかりさん

    電車だって運行時間帯が縮小される流れなんだからバスだって減便・深夜バス廃止は世の中の流れとして起こるべくして起きたこと。

    このマンションに限らず、全国的にそういう流れだし、神奈中は全社的にこのタイミングに踏み切ったってことでしょう。元々利用客が少ない赤字路線や赤字の時間帯は、減便対象だったはず。

  40. 1257 マンション検討中さん

    >>1256 通りがかりさん

    確かに バスもコロナもこのマンションだけの問題ではないですね。
    このマンションは歩けるのでまだいいですけど、完全にバスしか手段がないもっと奥のマンションもいくつもありますし、そもそも戸建ても多い地区ですからね。他の方にもお知らせしたい世の中全体の問題なので、ニュースの口コミサイトの方が発信力があっていいかもしれません。

  41. 1258 匿名さん

    マンションの近くに大型商業施設が建設される予定なので、新たに商業施設前にバス停が出来てマンションに停まるバスが増えることを密かに期待しています。

  42. 1259 通りがかりさん

    近郊の駅から徒歩2分のマンションに15年近く住んでいます。
    このマンション自然もあっていいなと思ってパンフレットもらってきたところです。
    ここの書き込みをみると、もしかしたら駅近マンションに住んだことがない方?!が「駅近」にこだわっているのかなという印象を受けました。きっと住まいを探すのに便利さしか考えていないのかもしれませんね。
    駅近って、毎日電車の音と一緒に暮らすってことですからね。バスや車の排気ガスも少ないとは言えません。便利ですけど、住まいとしての環境はハッキリ言って悪いですよ。
    私的にはあまりお勧めは出来ません。人によってお勧めは変わるようですが、無い物ねだりなのかもしれませんね。

  43. 1260 マンション検討中さん

    緑に囲まれた場所なので夜道が少し暗いですが、駅からマンションまでの道程は分かりやすく、途中坂があるものの歩きにくいとは思わなかったです。

    もちろんバスがあれば夜も安心でしょうし、人にもよりますが徒歩or自転車で問題ない立地かと。

    駅近物件ではなかなか手が出せないゆとりある間取り、周辺環境も落ち着いており教育環境も悪くないので、ファミリー世帯には良い物件だと感じました。

    駅近は通勤・通学だけ考えれば非常に便利ですが、電車の騒音や空気の悪さ、飲み屋が近くにあれば酔っぱらいが多かったりと静かに暮らすことが難しい場合もありますよね。

  44. 1261 評判気になるさん

    ギリギリ歩ける距離だと思います。
    実際に歩いてみましたが、自分は早足なのか駅まで19分きってました。

  45. 1262 マンション検討中さん

    >>1261 評判気になるさん

    この掲示板でも、何人もの方が時間を計って歩かれていますが、ほとんどの方が16分~17分くらいのようですね。信号待ちの具合にもよりますが、私はMAX交差点から京王線改札まで行っても17分ちょっとでした。
    帰りは、イオン橋本で買い物をして、リーフィア側にあるお店出口から出たところから計ってMAX交差点まで15分で戻ってこれましたよ。

    小山ヶ丘6丁目の戸建ての方や、多摩美大の生徒も普通に歩いていますから、歩くのは何の問題もないのですが、プラスしてバスがあるっていうのは本当にラッキーだと思います。同じ橋本駅が最寄りの某マンションのように、雨降りでも16号線を横切って橋本駅まで歩くしかないっていうのと比べたら、ルートが1本道でバスの選択肢まであるというのは大きなメリットでしょうね。

  46. 1263 評判気になるさん

    公式ホームページが更新されましたね。
    マンション周辺に大きな公園や緑道があるのに、敷地内にさらに住民専用の森があるとは
    驚きです。

    今は、モデルルームだけですがマンションが完成したらさとやまの森も公開されたりするんですかね。

  47. 1264 マンション検討中さん

    >>1263
    住民掲示板を見ると既に契約されている方には、さとやまの森を公開しているようですね。

    今後、見学希望者向けに公開する可能性もありそう。

    自然豊かで住環境は良さそうですが、大きい病院等の医療機関が少ないような気がします。

  48. 1265 名無しさん

    >>1264 マンション検討中さん

    橋本、南大沢、多摩センターなど周囲に大小いくつもの病院があるので、全く困ることはないでしょうけど、貴方のようにマンションのすぐ近くに大病院があること希望する方も中にはいるでしょう。

    でも、大病院がマンションのすぐ近所にあると、今度は「病気の感染リスクが増えるから心配…」とかっていう人が必ず出てくるんです、結局キリがないんですよ…。

    全てがそろっているという物件はなかなかないので、自分の生活に合った物件を探すのが一番でしょう。人によって、優先するものは違いますからね。貴方の条件にあったマンションが見つかるといいですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  50. 1266 通りすがりさん

    >>1265 名無しさん


    秀逸なコメント!

  51. 1267 名無しさん

    コロナのような感染症が流行してしまうと
    総合病院が近くにあるだけで不安視する方
    もいるでしょうね。

    たしかに医療機関は多くないですが、橋本駅からほど近いところに総合病院がありますし、高齢になった場合でもとりあえず安心だとは思います。

  52. 1268 マンション検討者

    >>1259 通りがかりさん

    私は最寄駅まで徒歩7分の賃貸マンション(駅近とは言えないかもしれませんが)なのですが、確かに環境が良いとは言えないですね。商業地域にあるマンションなのでしかたないことですが、昼間は窓を開けると少し離れたパチンコ屋の音まで聞こえてきます。疲れている時などは本当に煩わしいです。

    若いうちはそれでも良いのかもしれませんが、そろそろそんな環境から卒業したいなと思っている時にこのマンションを知りました。
    バスで3分から4分で駅まで着くなら、今の場所より早く着けるくらいで、雨降りに屋根付きのターミナルに降ろしてもらえるなら、その方がよいくらいです。
    駅まで歩ける距離で自然に囲まれているというのは私的にはベストな環境だなと思って、現在検討中です。

  53. 1269 マンション検討中さん

    小田急はこの地域をリーフィア戸建てとして売ることもできた。
    町田小山ヶ丘から鑓水にかけて、大量の土地を取得し、小田急戸建てのフラッグシップとして。
    しかしながら、駅から離れた場所にも関わらず、マンションとして売ることにした。私たち素人よりも不動産売買については相当な経験と知識とデータと専門家が揃っている小田急が、あえて駅から離れたマンションを売るというのは勝算があってのこと。
    まわりがギャーギャー言っているが、ここが人気のマンションなのは間違いない。
    通常なら戸建てとして開発する地域です。あえてマンションを建てたのにはそれなりの理由があります。

  54. 1270 評判気になるさん

    週末のモデルルームはかなり相談者が来ているようですね。この週末、モデルルームの目の前を通ったのですが、駐車場が満車状態でした。この前、所さんの番組の再放送もあったようですが、テレビの宣伝力も相まって、ますます相談者が増えてる感じですね。やはり、この価格でこの部屋のサイズですからね、人気が出るのも分かる気がします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
ウエリス相模大野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
ユニハイム町田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル京王八王子
スポンサードリンク
メイツ府中中河原

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

[PR] 東京都の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸