大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ北千里藤白台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 藤白台
  7. 北千里駅
  8. ジオ北千里藤白台ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2022-05-13 11:24:44

ジオ北千里藤白台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府吹田市藤白台3丁目119番5(地番)
交通:阪急電鉄千里線「北千里」駅 A棟:徒歩7分 B棟:徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.09平米~105.14平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-07-04 17:00:59

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ北千里藤白台口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    >>550 マンション検討中さん

    だから一番高いケースと書いてあるよ。

  2. 552 匿名さん

    >>550 マンション検討中さん

    そもそもURは住民からの共益費だけで全ての管理費をまかなってるの?
    家賃から支出したり補助金で補填していると思ってた。

  3. 553 マンション検討中さん

    >>551 匿名さん
    逃げ道を作るな

  4. 554 マンション検討中さん

    参考までに言っておくと以前UR新千里東町団地に住んでたことがある
    毎年共益費の収支状況表が配布されていたが確か補助金収入はなかった
    もう公団住宅ではないから当然だろう
    予算規模で総額2,500万円くらいだった
    清掃費と樹木や芝生の手入れ費の割合が高く光熱費は意外と少なかったと記憶している

  5. 555 匿名さん

    >>554 マンション検討中さん

    管理人室の職員は別経費だと思う。あと5階建住棟の階段は掃除をしなかったはず。

  6. 556 マンション検討中さん

    >>555 匿名さん

    そんな細かいことはわからないが管理人室の職員と言ったって高給取りじゃあるまいし全体から見れば安いものだよ
    階段の掃除は誰がするの笑

  7. 557 匿名さん

    >>556 マンション検討中さん

    誰が掃除しているか見てなかったの?
    元住民なんでしょ?

  8. 558 マンション検討中さん

    >>557 匿名さん

    昼間は仕事に行ってるから見てないよ
    当然自分はやったことがないし契約時に階段の掃除をやれとは聞いてない
    でも階段はいつもきれいだった
    賃貸の住人が善意でやってたのか感謝

  9. 559 名無し

    >>547 マンション検討中さん
    比較対象を挙げて、その差額を明らかにするところまでは客観的事実。
    その差額について割高と思うか、割安と思うかは、個人の主観というもので、一人一人感じ方が違うという意味ですね。
    主観の意味は辞書で引いてみると良いかも知れません。

    同じ北千里エリアで発売中のブランズ北千里や、ジェイグランと比較したらどうなんでしょうね。
    少し興味があります。
    調べてみよう。

  10. 560 名無し

    >>546 入居予定さん
    そこは、担当の営業さんに聞いてみるしか無いですね!
    もし回答があればぜひ参考に聞かせて下さい^_^

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    リベールシティ守口
  12. 561 匿名さん

    >>559 名無しさん

    確かに
    URと比べてワーワー言うのもおかしな話しです
    比較するなら近隣の民間マンションがベストですね

  13. 562 匿名さん

    >>559 名無しさん

    ブランズ北千里は1m2あたり144円、ジェイグランは145円ですね。
    ここは150円だから1m2あたり6円程度高いです。
    70m2だと420円。月々420円の差を高いと感じるかどうかはまさに個人の感じ方ですね。

  14. 563 マンション検討中さん

    たしかに、賃貸と分譲だとそもそも比較としておかしいですよね笑
    ブランズやジェイグランと比較したらそんなに差はないように思います

  15. 564 名無し

    >>562 匿名さん
    情報ありがとうございます!
    何十年と考えると大きな差になるかも知れませんが、単月で見ると私には僅かな金額と思えました。
    タバコを吸う方だと、貴重なワンコインかも知れませんが?

  16. 565 匿名

    >>562 匿名さん
    金額の単純比較はあまり意味ない気がします。ジェイグランとブランズもここと同じく共用施設がないなら分かりますが...ポイントは、共用施設は集会所しかないのに管理費は他のマンションより高いということではないでしょうか。6円の差は数字だけだと大したことじゃないかもしれませんが、サービス面で考えると割高だから納得いかないという方の意見も分かる気がします。

  17. 566  

    そもそも、管理費1万や2万でうだうだ言うなら、買わないでよし!
    そんな少額気にしてるならローンもギリギリで少し病気や災害でボーナス減っただけで家計苦しくなって管理費滞納しそうな人は、検討からはずしてどうぞ。
    管理費1万と5万なら大きな差と思うけど数千円やろ?

  18. 567 マンション検討中さん

    というか共用施設多くてお金かかるのって管理じゃなくて修繕のときですもんね。
    お掃除程度だと一部屋くらいの面積でそんなに違い出ないと思います。

  19. 568 マンション検討中さん

    >>566  さん
    いや数千円安いほうがいいやろ...

  20. 569 匿名さん

    >>565 匿名さん

    そう言うならせめて共用施設の差を示してよ。

  21. 570 検討板ユーザーさん

    共有施設の消耗品や館内の清掃や管理人などの人件費、植林伐採以外に電気代なども関わってくるのでエレベーターの台数とか、立体駐車場などにも左右されますよね。
    それだとやはりそのような設備がどれだけあって、
    いくらかというバランス次第ですね。

    別に気に入ったマンションだと多少の管理費の高さは気にならないと思いますが、お金はあっても割高だと購買欲は下がりますよね。同じものなら100円の水をわざわざ150円で買いたいとは誰も思いませんから

  22. 571 匿名さん

    >>570 検討板ユーザーさん

    私はスーパーで100円の水をコンビニで150円で買うことあるけどね

  23. 572 名無し

    >>565 匿名さん
    私、納得がいかない方がいることを否定はしていません。
    それでも納得して勝っている人も相当数いるわけなので、誰もが納得しないという結論にはならないと思います。
    よく調べずに勢いで買って後からあれ?と思う方を減らすためには有意義な情報とは思ってますよ^_^

  24. 573 匿名

    >>570 検討板ユーザーさん

    とても参考になりました。パーティールームやゲストルームはこのご時世無い方がむしろありがたいと思って契約しましたが、管理費+修繕費が割高なのはちょっと残念です。その分、しっかり管理してもらってマンション価値が下がらないようになるといいですね。

  25. 574 名無し

    >>572 名無しさん
    ちなみに、ジェイグランの共用施設はラウンジと集会室でしたよね。
    ブランズは、もっと充実してますね^_^
    離れと言う名前の共用施設棟に、色々。
    ラウンジ、ワークスペース、キッズスペースも。
    羨ましいですが管理費云々よりも、価格自体が高くて私には手が出そうにありません。(笑)
    いずれのサロンの営業さん口を揃えて言うのは、ゲストルームは以前は流行りで設置が増えたけれど、なかなか予約は取れないし、使わない人にとっては無駄なコストとして不評で業界では廃れていく流れだと言われてました。

    1. ちなみに、ジェイグランの共用施設はラウン...
  26. 575 契約者さん

    >>573 匿名さん
    こんばんは(^^)
    ラウンジの他にパーティールームはありますよ。
    内覧会の際に使用されていたので、契約された方ならば皆さんご覧になっているはずです☆
    揚げ足取りのつもりではなく、後からご覧になる方が誤解されないようにと思い、コメントさせていただきました^_^
    正面玄関左手の一階がパーティールームで、その上の2階がラウンジです。
    どちらも広くは無いですが、雰囲気は良かったです。
    検討なさっている方はぜひご覧になってみてください。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  28. 576 マンション検討中さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  29. 577 匿名さん

    共用施設について詳しくありがとうございました。
    パーティールームとラウンジは上下でまとまってあるようになっているんですね!
    パーティールームなど人が集まる設備は、
    住居の間ど真ん中には入れないと聞いたことがありますが、
    ここもエントランス脇ということでそのようになっているのですね。

  30. 578 マンション検討中さん

    こちらにお住まいの方に伺いたいのですが、ベランダに鳥が頻繁に来たりすることはありますでしょうか。
    住んでる階によって異なるとは思うのですが、鳥による糞害が気になっています。

  31. 579 検討板ユーザーさん

    >>578 マンション検討中さん
    B棟ですが、鳥が来ることも、糞害もまったくないですよ。

  32. 580 マンション検討中さん

    北千里エリアは、最近どこもかなりお高いですが、自走式駐車場と規模感はいい感じで羨ましいですね。

  33. 581 マンション検討中さん

    この物件の現時点での入居率ってどれくらいかわかりますか??

  34. 582 口コミ知りたいさん

    自走式駐車場がいいので検討中ですが、まだある程度間取りは選べるのですかね?

  35. 583 匿名さん

    パーティールームとか、あまり使用するイメージないのですが
    どういう時に利用するんでしょうね。
    そんなにパーティなんてしないので、もっと他の設備でも良いのに…。
    これを綺麗に維持するのも必要がかかってしまいますよね。

  36. 584 匿名さん

    >>583 匿名さん

    コロナ前ですが、子供が小さいご家庭が集まって、クリスマス会、ハロウィンパーティとかやってましたね。

  37. 585 マンション検討中さん

    パーティールームって集会室ですよね。
    管理集会する部屋を使ってない期間もったいないから管理費の足しにするために時間貸ししてるみたいなイメージでした。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    ジオタワー大阪十三
  39. 586 匿名さん

    パーティールームと集会所では、呼び方が違うだけでイメージしやすい。

    パーティーを自宅で行っている人なんて珍しいと思います。

    クリスマスやハロウィンも当分は実施できないでしょうね。

  40. 587 マンション検討中さん

    A棟の陽当たりはどうですか?
    こちらの掲示板で以前、B棟が被る部屋は陽当たりが良くなさそうとありましたが・・・

  41. 588 匿名さん

    >>578 マンション検討中さん

    鳥は来ませんが蝉や蜘蛛が来ます

  42. 589 マンション掲示板さん

    >>587 マンション検討中さん

    今のところ日当たりに問題はありません。朝が明るいです。季節が変わるとどうなるかは少し心配です。

  43. 590 匿名さん

    パーティルームはマンションに住むパリピな人たちが利用する施設かと思いましたが
    実際は子供達のイベントに使われているんですね。
    確かに子供のバースデイパーティやママ友のランチ会など自宅以外で集まる場所が
    あれば便利です。

  44. 591 買い替え検討中さん

    >>587 マンション検討中さん
    日当たりはそこまで悪くないと思いますが、低層階のお部屋のバルコニーやお庭は通路となっている階段から見えてしまうので、気になる方はきになるかもしれません。
    それ以外のお部屋でも駐車場の階段からはA棟の小学校側4,5階くらいまではバルコニーが見えてしまいます。

  45. 592 匿名さん

    こちらの学区は、青山台中学校でしょうか?
    どなたか校風や教育方針などご存知の方がいたら教えて欲しいです。
    千里山が学区がいいと聞き、そちらにも新築マンションがあるようでどちらかで迷っています。。。

  46. 593 匿名さん

    子供たちのイベントや誕生会、習い事の打ち上げ会で使われますが、
    交友関係が広いママさんが多く使われるのかな?
    こういったパーティールームを使うのも、子供が小さい時くらいで、
    大きくなってしまえばママ同士の付き合いも少なくなり、あんまり使わなくなりますよね
    使わない共用施設を利用するなら、スタディールームで個別でできるような施設のほうが
    長期的に使えるのにな~と個人的に思いました。

  47. 594 マンション検討中さん

    正直校区を最重要視するなら千里山一択
    他の中学で特別良い評判のところなんて無い

  48. 595 通りがかりさん

    >>593 匿名さん

    どちらへの投稿ですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    プレイズ尼崎
  50. 596 検討板ユーザーさん

    >>594 マンション検討中さん

    とても為になる自論でらっしゃり、千里山という場所にどういった方がおられるのかが、よくよくわかる投稿であると感じました。私はこのような乱暴な評判でなくエビデンスや事例をもって検討させてもらいます。ありがとうございます。
    こういった方が軋轢を生み、コミュニティを荒らすことはしばしば見受けられる事象なので、是非千里山から土地を変えることなく永住いただきたいと願いますね。

  51. 597 マンション検討中さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  52. 598 マンション検討中さん

    実際問題吹田市内で一中以外に特別評判のいい中学なんてある?

  53. 599 592

    中学校の件についてご意見頂いた方ありがとうございます。
    千里山の中学校はやはり評判はいいのですね。
    青山台は良くも悪くもなく普通といった感じでしょうか?
    住環境や利便性は北千里の方が魅力的に感じているので悩みます。

  54. 600 匿名さん

    >>599 592さん

    公立ならなによりも内申点取りやすい平均以上くらいの学区がお薦めですね。内申点を気にしないといけない校区はめんどくさいですし、子供もストレスかかるかも。
    もしお子さんが優秀なら中高一貫の私立の進学まで視野に入れてあげれば校区のストレスはなくなると思いますよ。公立で塾と、私立ならトータル学費はあまり変わらないですからね。
    通過する期間の校区に縛られてお住まい探しが窮屈になりそうな方には参考にしてほしいと思います。
    お住まい探しはもっと楽しくで良いと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
プレイズ尼崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸