大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ北千里藤白台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 藤白台
  7. 北千里駅
  8. ジオ北千里藤白台ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2022-05-13 11:24:44

ジオ北千里藤白台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府吹田市藤白台3丁目119番5(地番)
交通:阪急電鉄千里線「北千里」駅 A棟:徒歩7分 B棟:徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.09平米~105.14平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-07-04 17:00:59

[PR] 周辺の物件
ウエリス香里園
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ北千里藤白台口コミ掲示板・評判

  1. 141 マンション検討中さん

    駅前一等地のUR千里青山台団地は本当に快適。
    最近、千里NTの新築マンションのチラシがしつこく投函されてるけど、ビルトイン食洗機、ディスポーザー、床暖房、浴室乾燥機など、必要のない設備がたくさん付いてて意味不明。
    盛りに盛ってウン千万円也とはね。

  2. 142 匿名

    UR千里青山団地の141さんへ
    自分が住んでいる場所が快適なら この掲示板への投稿は不要ではありませんか
    時間を大切に
    ここは この物件を検討している方用の 掲示板です

  3. 143 匿名さん

    >>141 マンション検討中さん

    やはりUR住民の嫌がらせでしたか。

  4. 144 匿名さん

    URはURでいいところもあるし否定するつもりはありませんが、建設年度や住戸面積、設備グレードが全く異なる物件にチャチャ入れることはお門違いかなと思う。

  5. 145 マンション検討中さん

    販売会社は断りもなく一方的にチラシを入れてくるくせに、どんなマンションかとWEBをのぞいて率直な感想を述べたら、物件を検討している人以外は来るなとはおかしな話だろう。
    ここは新築マンションに関する意見交換の場なんだから、買わない人も自由に意見を述べてもいいはず。

  6. 146 匿名さん

    >>145 マンション検討中さん

    意見を述べるのも自由。その意見を批判するのも自由。なーんにもおかしくない。

  7. 147 匿名さん

    >>141 マンション検討中さん

    オートロックや宅配ボックスもいらないよな。

  8. 148 匿名さん

    >>126 マンション検討中さん
    今となってはこの意味が分かってきた…。

  9. 149 匿名さん

    >>148 匿名さん

    こういうふうに公団を馬鹿にするのは嫌だな。

  10. 150 eマンションさん

    満足してるといいつつ比べずにはいられない人で、本当に満足してる人見たことないからか、何で劣等感丸出しなんだろうってつい思ってしまった…

  11. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    ブランズ都島
  12. 151 匿名さん

    >>150 eマンションさん

    公団推しの人はただの冷やかしでしょう。
    公団に満足して住んでいる人は多いと思いますよ。ライフスタイルの違いだからどちらか上か下か比べない方が有益です。

  13. 152 通りがかりさん

    掲示板だけならいいんだけどな。
    北千里周辺を歩けばわかるがUR住人が昼間からウロウロしてけっこう気になるのよ。
    ベンチに座ってるかスーパーをうろついてる老人がたくさんいる。

    126の言ってることは正しい。でもこればっかりは北千にしばらく住まないとわからないかな。

  14. 153 通りがかりさん

    掲示板だけならいいんだけどな。
    北千里周辺を歩けばわかるがUR住人が昼間からウロウロしてけっこう気になるのよ。
    ベンチに座ってるかスーパーをうろついてる老人がたくさんいる。

    126の言ってることは正しい。でもこればっかりは北千にしばらく住まないとわからないかな。

  15. 154 検討板ユーザーさん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  16. 155 匿名さん

    >>152 通りがかりさん

    千里中央もそんなもんやで。ニュータウンはどこもそんな感じちゃうんかな。

  17. 156 通りがかりさん

    私はこの物件を購入する事にしました。
    南千里と山田と北千里で色々モデルルームや現地見学に行きましたが、
    やはりジオは内装や設備が充実してましたね。
    景観に関しては人それぞれ価値観があるので、
    景観重視するならタワーMを選ぶべきだと思いますよ。

  18. 157 口コミ知りたいさん

    わたしもジオ購入で決めましたよ。
    この週末申し込みに行きます。
    北千里で中古をたくさん見て、
    ジェイグランも見て、
    ジオに決めました。
    クラッシィの内装のショボさと、
    ジェイグランの価格の高さを考えて、
    今購入を決めるならジオだなと思いました。
    ジオでもかなりの価格ですけどね。

  19. 158 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  20. 159 プレミア

    ジオは収納が小さい気がする…。

  21. 160 マンション検討中さん

    南向きが理想ですが、価格面考えると西向き、、西日もそうだし、もし売却するとなったらやっぱり西向きは不利でしょうか。非常に迷います。

  22. 161 プレミア

    >>160 マンション検討中さん
    売却前提で購入を考えるなら、
    西向の前にある府営住宅はネックですよね。

  23. 162 購入経験者さん

    売却する可能性が高いなら、中古物件は現物を見て決めるのでバルコニーからの景観が悪いと第一印象が悪く敬遠されると思います。
    南向きにすると眺望・日当りが確保できないから眺望の良い西向きを建てるってならわかりますが、西側は団地があって景観悪いのに何故東向きを建てないんでしょうかね?

  24. 163 匿名さん

    >>162 購入経験者さん

    まずは立体駐車場のゾーニングをどうするかやね。

  25. 164 匿名さん

    >>162 購入経験者さん
    東向きは西向きより人気ないと聞いたことあります。実際、私も東向きに住んだことがありますが、昼間も電気が必要で引きこもり感がすごいです。西向きの西日のデメリットはエアコンでなんとかなりますが、東向きだと日中の自然な明るさは照明では解決できません。西より南がいいでしょうが、東だけはどうかなーと思います。

  26. 165 匿名さん

    >>164 匿名さん
    このコメントの東を西に変えた意見も成り立つのがポイント。東がいいか西がいいかはライフスタイルによって評価が分かれる。その点南は万能。

  27. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  28. 166 プレミア

    >>164 匿名さん
    ここのジオは、どの棟でも景観には期待できませんね。あとは、設備面でどれだけ納得いくかじゃないですか。

  29. 167 買い替え検討中さん

    東向きは日の出前に目が覚める高齢者や縁起の良し悪しを気にする人に人気が高い。
    一方、西向きは遅い時間に起きる人、洗濯物を外に干したい人に人気が高い。
    なお、「西日は暑い」というのは、空調設備の整った現代ではあまり関係ないし、迷信との実験結果もある。

  30. 168 匿名さん

    >>167 買い替え検討中さん

    いや西日めちゃ暑いで。特に最近の夏は猛暑やし。
    太陽高度が低いから部屋まで陽が差し込むし。
    空調ガンガンのLOW-Eベアガラスの遮光カーテンで何とかしのげる。

  31. 169 検討中さん

    ジオの設備は良いとの書き込みがありますが、具体的には何が良いのでしょうか?私には、新築マンション全てが、同じように見えてしまうのですが…。

  32. 170 購入経験者さん

    >>169さん
    構造等はほとんど他のマンションと何も変わりませんよ。ワコーレやプレサンスとかと比べたらしょぼい地場ゼネコンではなく中堅以上のゼネコンで建てる傾向がありますね。

  33. 171 通りがかりさん

    プラウドの中古2件出てるけど、そっちのほうが駅近やし南向きやし価格安いしイイんじゃないの?
    プレミストよりはパッと見で安っぽくないしね。

  34. 172 通りがかりさん

    申し込みに行ってきました。今回は44戸販売となってますが、実際は35戸ぐらいが買い手がいるみたいです。果たして、ジオブランドとはいえ完売するでしょうかね?やはり、価格と景観がネックですよね。何戸かは抽選だそうです。

  35. 173 検討板ユーザーさん

    第一期の売れ行きとしてどうなのか、専門的なことは分かりませんが、今後価格が下がることは無いのでしょうか?

  36. 174 プレミア

    >>173 検討板ユーザーさん
    阪急阪神不動産は、経営基盤が安定しているので価格を下げないと、違う不動産屋が言ってました。売れ残っても金利が安いため価格を下げずに、買い手を待つみたいですよ。

  37. 175 匿名さん

    ここのマンションは70平米でどれ位の価格でしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    ウエリス香里園
  39. 176 プレミア

    >>175 匿名さん
    HPには、2LDK+F 71平米 2階で4280万円ででてますね。中層階なら安い部屋で4500万円から4700万円じゃないですかね。

  40. 177 マンション検討中さん

    >>176 プレミアさん

    西向きのお部屋は5000万円いかないので、わりと売れているそうです。南向きは75平米低層階でも5000万円は超えているみたいです。

  41. 178 匿名さん

    メインエントランスからB棟への移動が少々面倒なような感じがします。

  42. 179 匿名さん

    3LDKより、2LDK+Fのほうが値段安いのでしょうか。
    同じくらいの広さですと、そんなにレイアウトなども大差ないですね。
    A棟のほうが車寄せに近い分、便利。
    B棟は自転車と歩行者が一緒に入るようになっているので危ないかも。

  43. 180 通りがかりさん

    >>179 匿名さん
    確かB棟の西向きで3LDKと2LDK+Fは100万円の違いだったと思いますよ。

  44. 181 マンション検討中さん

    >>171 通りがかりさん
    その物件、半年くらい前も出てたよ。
    さすがに高すぎて、なかなか買い手がつかないみたいだね。
    新築価格の高騰に連動して、中古市場もどこもかしこもビックリするような希望価格が出てるけど、買う人いるのかなあと思う。

  45. 182 匿名

    >>181 マンション検討中さん
    価格に関しては中古の方が柔軟でしょうから、そこが折り合いつけば売れるんじゃないでしょうか。駅近の築浅マンションと新築の駅からやや離れたマンションが同値だったら、十分に競争力あると思いますよ。

  46. 183 匿名さん

    第一期成約特典で10万円のホテル宿泊優待とは太っ腹ですね。
    グループ会社のホテルとは言え特典が豪華と思ったものの、
    普通に値引きや諸費用無料サービスをつけてもらえた方が良かったかな?と
    考えてしまいました。

  47. 184 匿名さん

    ホテル優待券ってマンションの販売でついてくるのって珍しいですね。
    値引きはデベはしたくないっていうのがあるらしいですが(物をあげるのだったら経費にできるけど、値引きだと単純に売上が下がるから)、
    諸費用無料とか10万円でもあるとたしかに嬉しいかも。

    ただホテルの優待は、親とかにあげたりもできたり、自分たちが贅沢するのにも使えるかも?

  48. 185 評判気になるさん

    こちらのマンションの売れ行きはどんな感じなのでしょうか?北千里周辺で新築中古含め検討中です。

    過去スレで44戸と書かれていましたが、公式HPを見ると販売戸数22戸となっていました。これは半分程しかまだ契約に至っていないということですか?あまり知識がなく、的外れな質問でしたら申し訳ありません。

  49. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    ザ・ライオンズ南塚口
  50. 186 通りがかりさん

    >>185 評判気になるさん
    正解です。22戸が契約済で22戸が未契約だという事です。やはり、これだけ物件価格が高いと、契約が渋ると思います。おそらく、第1期第1次販売は抽選もあったと思いますが、ここからは先着順で部屋を決めていくと思います。リーズナブルな価格の部屋は、すぐに売れていくと思いますよ。

  51. 187 マンション検討中さん

    >>185 評判気になるさん
    首都圏及び近畿圏のマンション価格の高騰の主導役はずばり投資マネーです。
    用地取得の困難化や人件費、資材価格の高騰も要因としてありますが、それだけでは説明できません。
    投資マネーは主要路線の駅前及び駅徒歩3分以内をタ-ゲットとしています。
    この阪急千里線は投資妙味が薄く、しかも駅徒歩8分は完全な実需エリアとなります。
    この物件は実需エリアで一般世帯が買う物件にしては、高すぎると思われます。
    したがって、今の所、私が入手した情報では、契約状況は芳しくないようです。
    もしマンション購入が緊急性がないのであれば、今回は見送るのが賢明です。

  52. 188 評判気になるさん

    >>186 通りがかりさん

    そうなんですね。ありがとうございます。

    確かに駅からも近くジオブランドを持ってしても、価格がネックに感じてしまいます。

    阪急阪神不動産は値下げしないというスレもありましたけど、少し値段が下がればなぁと期待してしまいますが。。この価格でも時間をかければ売れるんでしょうか。。そうこうしているうちに、低価格(と言ってもいいお値段ですが)のお部屋から契約済みになってしまうのかも知れませんね。

  53. 189 評判気になるさん

    >>187 マンション検討中さん

    ありがとうございます。

    数年以内の引っ越しを考えていますが、中古物件も高騰していますしね。北千里周辺は一般世帯には手が届かない場所なんでしょうか。駅からの距離も重要視しているので、まだしばらく悩みそうです。。

  54. 190 通りがかりさん

    >>188 評判気になるさん
    阪急沿線のジオブランドなので、
    標準オプションが充実しているのは事実ですよ。
    ただ、その分価格が高くなっているような気がしますが…。価格と駅距離を考えると、プレミストクラッシィが候補じゃないですか。標準設備は、ショボいですけどね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス香里園
ウエリス香里園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス香里園
リベールシティ守口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸