横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クリオ横濱ディアマークスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 浅間町
  8. 横浜駅
  9. クリオ横濱ディアマークスってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-01-05 11:29:15

クリオ横濱ディアマークスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市西区浅間町2丁目96番4、他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「横浜」駅徒歩11分
   JR各線、東急東横線みなとみらい線、相模鉄道本線、京浜急行本線「横浜」駅徒歩13分
   相模鉄道本線「平沼橋」駅徒歩10分
間取:2LDK~3LDK
面積:44.25m2~76.19m2
売主:明和地所株式会社
施工会社:未定
管理会社:明和管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-06-28 17:30:42

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリオ横濱ディアマークス口コミ掲示板・評判

  1. 39 匿名さん 2020/03/20 06:15:49

    キャンペーンとか何もやっていないようで、ちょっと寂しいなと思います。
    せめて来場プレゼントでもあればと思うのだけど。

    あと2戸になったみたいです。
    2LDK・2LDK+S、4,695.1万円・6,592.3万円。

    場所的に考えると高いとは言いきれないような気もします。
    人気の横浜で平坦地、横浜駅最寄りで徒歩圏でこの価格はむしろ安いような気もします。

  2. 40 匿名さん 2020/03/30 01:26:19

    確かに来場者プレゼントなどのサービスをやっていると、足を運ぼうかなと思いますが、
    来場者キャンペーンなどのサービスを行っていないという事は、ある程度の来客があるんじゃないかなと思いますが、
    どうでしょう?人気があるならキャンペーンをする必要もないですから。

    残り3戸という事ですから順調に売れていることを考えると、値下げもしないのかなと思います。



  3. 41 匿名さん 2020/04/07 08:28:00

    ですよね。
    横浜駅最寄りで、徒歩圏で、しかも比較的静か目な場所となると注目度は高いだろうなと思います。
    価格も横浜にしては高額すぎない感じもします。
    今はあいにく営業を一時休止しているようですが、先着順申込受付中とはなっているので、そのうち売れるのではと思います。
    本日更新の物件概要にはあと4戸となっているのが気になりました。
    キャンセルでも出たのか、モデルルーム分が増えたのかな?

  4. 42 匿名さん 2020/04/24 02:48:05

    確かに先着順増えていましたね。
    最近、予備審査が通ったのに本審査が厳しくなって通りにくくなっているみたいな話を
    他のスレッドで見かけたので
    そういうのがあったりするのかなぁ、とも感じました。
    どちらにしても、
    もう少しで完売なので、自粛が終わったら販売は進みそう。

  5. 43 匿名さん 2020/05/07 02:40:29

    総戸数が少ないのは避けたいなと思っていましたが
    大規模マンションもご近所付き合いが大変だと聞くので、
    これくらいがちょうど良いのかもしれませんね。

    駅まで徒歩10分程度なので、
    人通りが多すぎることもないので住みやすそうです。

    気になるのは修繕積立の負担や自治会。
    空き家が増えた場合など、修繕積立って負担が増えそう。

  6. 44 匿名さん 2020/05/07 03:51:17

    >>43 匿名さん
    大規模になればなるほど
    コミュニティは小さくなります。
    一同に会することはない

  7. 45 匿名さん 2020/05/10 09:22:49

    街の雰囲気からして子育てのイメージではないかなと思ったのだけど
    すぐ近くに小学校もあって意外にもお子さんのいるご家庭にも
    向いているマンションなのかなと思いました。
    3LDKが全体としてどれだけの戸数があるのかにもよりますけど
    狭めの2LDKもあってディンクスなども多くなるのかもしれず
    同じような子育てファミリーが集まる感じにはならないのではと思います。
    色々な世帯が混在しているのもある意味生活しやすそうに思います。

  8. 46 匿名さん 2020/05/19 04:01:12

    修繕積立金が平米あたり相場の半分くらいしかないので、自分で備えといた方がいいね。
    逆に管理費は平米あたり相場より4割くらい高い。

  9. 47 匿名さん 2020/05/19 22:31:55

    >>46 匿名さん

    クリオの管理人さんはプロの管理人さんだそうです。マンション管理はマンションの命です。マンションの秩序を守るためルール違反には容赦なくやってくれることを思うとこの管理費は妥当だと思います。

  10. 48 匿名さん 2020/05/19 22:53:42

    >>47 匿名さん

    プロの管理人とは?
    管理会社から給与をもらっているのなら立派なプロでしょう。それともパート、アルバイトってあるのかしら
    相場と言われてもそれぞれ建物の大きさ、仕様が違うわけだし

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 49 匿名さん 2020/05/20 05:31:06

    修繕積立金を安く設定したほうが新築時に売りやすい

    古くなり修繕工事が必要だが金が貯まっていない

    足りない分を値上げ

    毎月の修繕積立金がやたら高くなる

    こういう物件は買手から嫌がられて中古価格が下がる

    早い時期に総会で、積立金を平均的な額まで値上げすればこのループは止められる。

  13. 50 匿名さん 2020/05/20 10:35:00

    >>48 匿名さん

    > 管理会社から給与をもらっているのなら立派なプロでしょう

    プロが勤務中にスマホいじりますか。
    プロが勤務中に昼寝しますか。
    プロが勤務中に住民にため口で話しますか。

    そんな管理人はプロではないです。
    クリオは違います。
    クリオの管理人は職業意識が強く、マンションの主として安心してマンションを任せられる立派なプロです。

  14. 51 匿名さん 2020/05/20 11:55:03

    >>50 匿名さん
    マンション管理士持っててコンサルタントごとくアドバイスしてくれればイイネ

  15. 52 匿名 2020/05/23 02:57:16

    >>50 匿名さん
    管理だけクリオに変わったマンションに住んでる方が、管理対応悪すぎてボッタクリオって言ってました

  16. 53 匿名さん 2020/05/23 03:14:41

    >>52 匿名さん
    クリオって管理会社なのですか?

  17. 54 匿名さん 2020/05/23 03:51:39

    >>52 匿名さん

    多分そのマンションはクリオだとしても途中で管理会社を替えたのではないでしょうか。よく素人理事長がいかがわしいマンション管理セミナーに行って管理会社を替えましょうと洗脳されることはよくあります。

    クリオマンションの場合、管理は明和管理です。明和管理の管理人さんはマンション管理のプロ揃いとして定評があります。そこにはプロ管理人としてマンションを仕切る責任感と誇りがあります。

  18. 55 匿名さん 2020/05/24 00:37:24

    マンション管理セミナーなんていかがわしいし、そんなとこ行く理事長は素人だと挑発してるんですか?

    以下参考までに

    1. マンション管理セミナーなんていかがわしい...
  19. 56 匿名さん 2020/05/24 00:45:07

    >>55 匿名さん
    セミナーと添付されている資料の関係性がよくわからない

  20. 57 匿名さん 2020/05/24 01:44:03

    >>56

    あんたみたいなのが管理してくのかね

  21. 58 匿名さん 2020/05/24 02:41:25

    >>57 匿名さん

    説明を求めただけなのにね

  22. 59 匿名 2020/05/24 08:10:39

    >>55 匿名さん


    情報ありがとうございます。
    クリオマンションの場合、管理人さんの評価がやはり高いですね。管理会社で少し点数下げてますが、言葉遣い、対応など管理人さんの良さがうかがえます。

  23. 60 匿名さん 2020/05/24 11:16:12

    >>59 匿名さん

    対象者数が少ないような

  24. 61 検討板ユーザーさん 2020/05/25 13:02:32

    >>55 匿名さん
    そんなセミナー信用できないよ。
    ランクが高い管理会社の中に評判悪いのが入っている。

  25. 62 匿名さん 2020/05/25 13:07:12

    >54

    管理人がマンション仕切っちゃうのが問題なんだけどね。マンションって管理組合による自治が原則。管理会社は委託された業務をこなすだけ。管理会社に任せっきりにするとぼったくられるのが落ち。

  26. 63 匿名さん 2020/05/25 14:19:47

    >>62 匿名さん
    言うのは簡単、実際は任せっきりが多いと思うよ。
    言い出しっぺは理事にまつりあげられたりして
    仕事を持っていないリタイアさんでしっかりと纏めるスキルを持ち合わせた人がいるといいのですが、、

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ川崎大師ステーションサイト
  28. 64 匿名さん 2020/05/25 14:37:34

    素人理事長ほどマンションに害となるものはありません。しっかりした管理人さんマンションのオーナー然としているマンションが管理が行き届いたマンションです。
    もちろん住民は大切です。どこかの大手デベマンションのタメ口管理人は論外で、住民にはきちんと敬語を使えるクリオ管理人のようでなくてはなりません。

  29. 65 匿名さん 2020/05/25 21:54:55

    シニアの方が理事長になるのは素晴らしいと思います。明和地所のマンションですから長年勤められることマンション自治会だけでなく、ゆくゆくは浅間町2丁目自治会の世話役として仕切るくらいになっていただきたいと思います。

  30. 66 匿名さん 2020/05/26 23:39:19

    他のマンションでなかなかないのが、キッチンからバルコニーに移動できるもの。戸建ての勝手口みたいな感じです。
    LDK側から大きな窓もありますが、キッチンからバルコニーに出入りも可能です。

    A2タイプだと、キッチンからのドアでバルコニー、LDK側からのバルコニーに行けて、キッチン側から洗面に行けるルートもあります。
    廊下からも洗面に行けます。
    生活してみると便利そう。

    家事をしていると洗濯をバルコニーに運ぶのって毎日のことなので、時短になると助かりそうと思いました。

  31. 67 匿名さん 2020/05/26 23:46:03

    >63

    管理を謳って販売しちゃうのがダメなんだろうね。管理会社がやってくれるものだと勘違いしてしまう。住民自治が原則ってことをきちんと言ってくれないと自覚しない。

    まあ、売る側は管理会社まかせにしてもらって管理費をしっかり搾取が目論見だろうけど。

  32. 68 匿名さん 2020/05/27 00:17:41

    >>67 匿名さん
    グループ企業ですからウィンウィンの関係を大切にしています。管理会社さんよろしくって

  33. 69 匿名さん 2020/05/30 08:38:40

    ディスポーザーは無しだけど、食洗器は付いてますね。あとトイレの手洗いカウンターも付いてる。洗面化粧台のタイルは何種類かあるのかな?色などが選べると楽しいですね。タイルって汚れてくるとちょっと厄介だけどデザイン的にはとても可愛くて好きです。洗面台周りの収納が充実していて家族全員の使うものがきちんと収まりそうに思いました。トイレの収納もペーパーやタオルを入れておくのに便利そうに思います。

  34. 70 匿名さん 2020/06/08 01:53:11

    ディスポーザーはないほうがメンテなどの無駄な費用はかからず良いと思います。

    特にここは小規模なので他の維持費も心配です。

    食洗器はイマドキはどこでもついているとは思いますが

    水回りの設備は、充実しているほうだと思いました。

    その分、マンション価格はちょっと高めかもしれないですね。

  35. 71 匿名さん 2020/06/24 02:55:12

    駅までの距離は少しあるなぁ。歩けなくはない距離だけど
    積極的に賃貸投資にという感じじゃなくて
    実需の人もそれなりにいるマンションになっていくのではないかと思います。

    ある程度設備は整っているので、
    普通に暮らすには困ることもないのではないですか?
    あとは、マンションの周辺そのものが暮らしやすいのかどうか…

  36. 72 匿名さん 2020/07/04 07:38:06

    マンション周辺の利便性は良いほうではないでしょうか。
    静かな住宅街というのとはちょっと違うのかもしれないけれど、小中学校も徒歩10分以内ですし、買い物もスーパーが徒歩4分に一軒、あとは駅周辺まで行けばいろいろなお店があります。
    意外にも公園が複数10分以内にあるようですし、横浜駅という大きな駅が徒歩圏である場所にしては恵まれた環境ではないかと思います。

  37. 73 匿名さん 2020/07/17 06:28:58

    2LDKで44平米ちょっと。BタイプとDタイプの大きな違いは
    居室の扱いについてでしょうね。
    Dでは、居室はバルコニーのマドが付いている。
    個室として使ったときもなんとなくやっていけそうです。
    対してBの方は、居室はリビングダイニングの一部という意味合いな感じです。
    書斎や、リビングの延長の部屋として使われるのでしょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    リビオ新横浜
  39. 74 匿名さん 2020/08/06 07:14:59

    Bタイプは、1LDKの拡大版みたいな形の2LDKとして見るとゆとりをもって暮らしていけると思います。書斎にするのも良いし、物を置くのも良いし
    フレキシブルにやっていければ

    家族の形態によってどういう物を選択していくのかっていうのは分かれていくでしょう

  40. 75 匿名さん 2020/08/21 08:00:30

    資産性とかコンパクトタイプという言葉が公式サイトに出ていますね。
    賃貸投資をする人のため、というふうにデベ的には持っていきたいというのがあるのかと思いました。
    でも、こちらを見ていると
    実需の方も割とおられるように感じられます。
    最初から賃貸にするにしては、
    購入価格が高いのかもしれませんね。

  41. 76 匿名さん 2020/08/31 10:07:49

    AタイプとBタイプですが、主婦としては明るくて風通しのいいキッチンは気分も明るくなって良いと思いますし、
    バルコニーにスロップシンクが無さそうなので、鉢植えに水やりするのも便利だと思います。
    Aタイプは動線が良くできているなと思います。
    ただし、ウォークスルークローゼットは出入り口が二つある分、収納力が少し落ちてしまうだろうなとは思います。
    でもキッチンにしてもフレキシブルなベッドルーム2にしても、日々の生活や将来的な変化によく対応できるのではと思います。

  42. 77 匿名さん 2020/09/08 23:14:04

    投資用の物件として購入するのであれば
    駅にもう少し近くないと資産価値はあまりないように感じます。
    それにしては物件価格も高く、総戸数も少なくてあまり魅力を感じないなと思いました。

  43. 78 匿名さん 2020/09/20 00:47:48

    投資用の物件なんですか??
    2LDKと3LDKのプランのマンションなので、DINKS?ファミリー向けで
    どちらかというと実需向け?と考えておりました。

    でも公式サイトに資産性っていう言葉があるのですよね。
    そういうところって
    投資用だったりするのかなぁ。

  44. 79 匿名さん 2020/09/28 09:51:09

    あくまでも投資もできますよ的な提案なのではと思いますけど、自分で住むにしても将来的なことを考えたりとかして資産性を気にする場合も多いのかなと思います。資産性が高いと投資用として考えてなくてもなんか得した気がするのではないでしょうか。横浜駅徒歩圏なので人気もあるだろうし、多少高くても納得できたりする気がします。予定外に手放すことになっても高めに売れるのではと思うと安心かなと思います。

  45. 80 匿名さん 2020/10/06 23:34:46

    コンパクトマンションではありますが
    収納スペースがしっかりと確保されているため
    無駄に収納家具を増やすこともなく、部屋を広々と使用できそう。
    玄関や洗面所の収納に関してもすごく考えられているので
    スッキリした空間の中で暮らせるなと思いました。

  46. 82 匿名さん 2020/10/13 02:52:51

    エコとはエコカラットですか?
    もしエコカラットであれば調湿と消臭に効果があるようですが、
    調湿はしても除湿効果はないので過剰な期待はできないかもしれません。
    INAXのショールームでは比較の部屋があり調湿・消臭が確認できるそうですよ。

  47. 83 匿名さん 2020/10/30 06:13:35

    エコカラットってすごく効果がありそうな感じがしたんですが、機械でするほどの除湿はできないっていう感じなんですかね?
    ペットがいるお宅だと
    ペット部屋に入れるといいみたいなことは聞いたこともあるけれど…。
    無いよりはあったほうが
    ある程度の助けにはなるのかも?

  48. 84 匿名さん 2020/11/17 03:05:37

    資産性をアピールしているけれど、
    駅から徒歩11分というのはどうなんだろう。ギリギリ徒歩圏内なので、
    実需でだったら需要はあるとは思います。
    横浜駅に徒歩圏内なので
    ニーズはあるのかなぁ?

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    リビオ新横浜
  50. 85 匿名さん 2020/11/25 10:28:51

    駅にもいろいろあって、横浜駅は巨大で特別だと思うので、駅前に住むには費用だけでなく環境的に厳しいものがありそうにも思います。なので、少し離れたこの場所のようなところが住むにはちょうどいいんじゃないかなと、素人ながら思います。資産価値も当然、駅前ほどでなくてもあるんじゃないのかなぁ。横浜に住みたい人ってけっこういるみたいですし。

  51. 86 匿名さん 2020/12/05 00:55:37

    最寄り駅が複数あるのは、どこへ行きやすくて便利ですね。
    ただ、ここの間取りはどれも狭いプラン過ぎてびっくりしました。
    家族で住むとすれば3LDKは必要ですが60㎡もないプランって初めて見ました。
    部屋数があっても、ここまで狭いと使い勝手悪くて厳しいですね。

  52. 87 匿名さん 2020/12/16 00:47:23

    A2タイプの方が面積数があるんですけど、そちらはそちらで使い勝手はいまいちそうです。
    3WAYやウォークスルークローゼットでプライバシー性も低そうだし…。
    気遣いができる大人だけが生活する分には良いんですけどね。ファミリー用としては難しいんじゃないかと思います。
    部屋が四角いところなどは好印象なんですけどね。

  53. 88 匿名さん 2021/01/05 02:29:15

    3WAYやウォークスルークローゼット自体は、
    風をクローゼットの中全体に通すことができるので
    個人的にはとてもいいなと思っていましたが…
    プライバシーという点で
    気にされる方もいらっしゃるのですか。
    いろいろとこのあたりに関しては
    好みがはっきりわかれてきますね。

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
ブランシエラ横浜瀬谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,748万円

3LDK

70.62m²~78.47m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,800万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,068万円・5,668万円

3LDK

75.62m²・75.63m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸