新寺一丁目に建設中のミッドプレイス仙台購入検討中の皆様是非意見交換してください。
【タイトルを正式名称へ変更しました。2011.07.08 管理人】
[スレ作成日時]2007-10-11 18:17:00
新寺一丁目に建設中のミッドプレイス仙台購入検討中の皆様是非意見交換してください。
【タイトルを正式名称へ変更しました。2011.07.08 管理人】
[スレ作成日時]2007-10-11 18:17:00
仙台の人って青葉区とか若林区とかこだわり持ってるんですね。びっくりしてます。全然変わらない場所で物件決めるなんて信じられない。やっぱり仙台って地方都市なんですね。ちなみにこの物件は若林区っていう理由じゃなくて場所の割りに安物買いっていうのが嫌で検討から外しました。結局、そういう人たちしか集まらないマンションのような気がして風紀が気になりますね。
そんなの、当たり前です。
東京だってそうでしょ。○○区で違うだけで全然値段違います。
所詮県外の人にはわからないです。
アパも若林区ということで、気がついたのですが、やっぱ売主の方も‘地名’を気にしているのでは?
普通、シティハウス○○○、パークホームズ○○○、プラウド○○○など、マンション名はブランド名+地名になりますが、このミッドプレイスやアパの物件は‘仙台’という広い地域名にしてますよね。
確かに、ミッドプレイス新寺タワーじゃカッコつかないもんね。
アパは、若林区だけど、一応五橋なので、アップルタワー五橋でも良かったんじゃない?
若林区だっていいじゃないですか。仙台駅までの距離は五橋とそれほど変わらないし、周りには寺が多くて静かで子供連れには暮らしやすいと思うんですけど。価格も若干低めですし。
レジデンスの方高いのでは?部屋も広いし。青葉も若林も関係ないんじゃない。住みやすければいいんですよ。
若林でも三井は三井です。
場所が悪くても、造りが安くても財閥系のマンションが安心です。
ここは、価格もリーズナブルですし、何より『三井に住んでいます』っていえますよ!
ちょっと場所がいいだけの財閥系のメーカー以外のマンションより、気分はいいと思います。
土地も広く、南が抜けているので良いと思いますよ。
中央の広場がゆとりを作っています。
新寺通りを背に南を向いて立っていますので、静かな環境だと思います。
仙台駅に近く都心ライフを楽しむファミリーには選択肢の一つ。
新寺通りJRの高架下、もう少しおしゃれにならないものか(笑)
建つの早くないですか?
竹中の布で覆ってるの見ましたが、ここって施工違いますよね?
市川で鉄筋不足があったのでここでは大丈夫でしょうか・・・
>>No.135
市川の対応見るとかなり心配になります。財閥だからとか三井だからとか・・・・マンションはブランドではなく造りだと思います。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47226/
こういう問題があっても日本人=ブランド志向っていうのは変わらない。市川は市川でしょって感じなんでしょ。自分の検討しているマンションは「三井」=間違いない。そういう考え方の人は何を言っても仕方がない。ブランドで固めて自分を表現することしか出来ないんだよね。って、いうか「三井に住んでます」ってそんなに自慢できることなのかな。まだ「住友」や「野村」って言う方がまだまし。
>>No.139
市川のマンションのデベは三井と野村と清水だよ。
住友も三井も野村もそんなにイメージは変わらないと思います。私は特に財閥系のマンションにこだわりはありません。それよりも住む場所のブランドイメージの方が仙台では強い気がします。五橋や一番町とか。新寺だって仙台駅までの距離は変わらないのですが。そういうこだわりを捨てれば、このマンションは住みやすいと思いますね。あと、財閥系のマンションは外観のデザインが良いものが多いように感じます。マンションのてっぺんに変なロゴマークがついていたりするのはちょっと・・・
私の友人が問題のあった市川のマンションを購入して、今回の問題で白紙解約したらしいけど、三井、野村の対応は最悪だったらしい。マニュアル通りの事務的な対応。こういう物件を売ったことに対しての反省の色がまったく見えなかったらしいです。説明会も罵声の荒らし。結局、大手って表面は良くても中身はこんな問題くらいで潰れるわけがないって考えてる社員が多いんでしょうね・・・。確かに営業マンの対応が気になりました。この問題でいろいろと迷ってます。
この間見に行って
構造の部分しらべさせたら
耐震偽装の欠陥住宅でした^^
買おうと思っていたのに
やっぱりやめました
営業マンはうそつきですね
アパもよくないしどうしようかな〜
どっかいいとこないですかね?
広くてしっかりしてて環境良くて値段も手ごろなの?
連坊にでっかいのがでてるよ
広いらしい
ミッドプレイスも悪くなかったが、どっちかというとアパさんのが良かった。
同じ免震?構造でも、価格もアパさんは価格を少し安くしてくれるって言うし。
80㎡あればいいんだけど、100万円違うと車買えちゃうし、悩みます^^
三井さんは営業マンさんがちょっとしつこいかも知れないですね^^家まで来たし。
火事になったら上の方の階だと不安なのですが…。
小さい子がいるので、対策をしりたいです。
6月下旬には生協もオープンするみたいですし、順調に売れてるようですね。
昨日見に行きましたがまだ半分ぐらいらしいです
大丈夫ですかねぇ
売れ残りマンションになりそうな感じです
ここは完成まであと1年以上ありますし、価格も手頃な部屋が多いので大丈夫ではないでしょうか。既に完成済みの三菱・住友でも20戸近く売れ残っていますし、まもなく完成のアパ、一番町のサーパス、連坊のフローレンスなどどれも苦戦しているみたいですね。都心のマンションは供給過剰と言われていますが、長町などとそんなに変わらない価格で買えるのは今しかないように思います。地価も鋼材価格も上がっている状況では、マンションの価格も上昇していくか、価格は据え置いても平米数や仕様のランクを下げることが予想されます。
地価は今年になってから3割〜4割ほど下がってるけど買い手が見つからないみたい。ただ建築費は上がってるのでいつ買えばいいか…まぁ、自分が欲しいときに買うのが一番だと思ってるんですが。
>地価は今年になってから3割〜4割ほど下がってるけど
週刊誌の見過ぎでは?首都圏は確かに下落してますが、仙台圏は元々
上がってなかったからね。中心部の仙台駅周辺や長町南駅周辺等には
下げ止まりから上昇する地点も。
ただしマンションは供給過剰で下落傾向に。五橋周辺等は誰が見ても
建て過ぎでしょう。いかに中心部と言えども…。
>地価は今年になってから3割〜4割ほど下がってるけど
おいおい6ヶ月で3割下がったら銀行が何行もすっとぶぞ!
経済をもっと勉強してみたら?
>>155
同感。線路・幹線道路に隣接しているため、場所がファミリー向けではないしセレブ?も買いにくい場所ですよね。
どんな人物像の方が購入しているのか分かりにくくて手が出しにくい物件です。
とうとう値引き、はじめたみたい
1/3ぐらいしか売れてないから仕方ないのかな?
まあコープもあるから売れるかも
バスケがしたいっす
値引き、はじめたみたいですね。
レジデンス棟も全然売れてないみたいですしね。
人それぞれ値引き提示額は違うのかな?
・・・みたいですね。 なんて、無責任な情報を流さないでください。
訴えられたら、友達の友達から聞いたような気がする・・・なんて言い逃れする気でしょう!
三井が値引きすれば、ニュースになってあなたに聞かなくてもわかりますよ。
うそのネガティブキャンペーンやる暇があれば、自分のマンション、早く売ったら。近くのデベさん。
竣工前での三井の値引きは、まゆつばくさいね。
値下げするのはいいんだけど高い値段で既に買っちゃった人はどうすんだろ?
文句は出ないの?
それとも既契約分も値下げするとか差額分返金するとかするのかな?
そんなことするわけない。
先に買った人は損するだけです。
値引き幅が大きい場合、引き渡残債決済前なら、キャンセル引き留めのため価格改定のうえ交付手付けの一部内金扱い、ということもあり得る。まあ、ないではないというくらいだけど。
生協大盛況
意外と車で買い物少ないのにビックリ
車で買い物する客少ないのにビックリ
生協大盛況
この前生協に行ったけど、そんなに安い?
なんか高く感じたけどなぁ。都心部の生協は高くしてるのかな。
まだ近くのモリヤや99ショップの方がいい。
たしかにデベの評判は良くないですよね。
販売会社の評判も良くないですし・・・
高い買物をするわけですから
良い営業マンから買いたいものです。
ちなみに今週あたり私もプラウドを観に行ってきます。
観に行こうと思っていたんですが・・・
あまりに評判が悪いので。
規格外生コン 三井で使われていたらしい。。。とりあえず三井の2棟はアウトみたいマンションに規格外生コン 工事中断、認証取り消し
国土交通省は8日、生コン製造販売会社「六会コンクリート」(神奈川県藤沢市)がJIS規格外の不適切な材料を混ぜたコンクリートを出荷し、ビルなどの建設に使われていたと発表した。
国交省は「安全性に直ちに問題はないが、長期的影響は分からない」と説明、建築基準法違反に当たるとみて調査している。経済産業省は同日、同社のJIS認証を取り消した。
出荷先は、横浜市栄区と鎌倉市との境に建設中の6階建てマンションと藤沢市の9階建て事務所ビル。いずれも完成前の物件で、工事は強度確認のため中断した。マンションの事業主三井不動産レジデンシャルは、引き渡しが大幅に遅れるため契約者と解約する方針。
六会コンクリートは、砂や砂利より安価に入手できる焼却灰を溶融して固めた「溶融スラグ」を混入して生コンを製造。国交省に「砂より安く品質がよかったから使った」と認めているという。
http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008070801000928.html
なんだよ、ここが建築中止なのかと思ってびびってたのによく読んだらここは関係ないんだね。
規格外生コンを使った問題は、三井の直接の責任ではないと思います。しかし、このような生コン会社を選定したゼネコンに問題がありますし、そのようなずさんな選定しか出来ないゼネコンを使った三井にも責任があると思います。
業者の管理・選定もままならないような会社のマンションは、要注意だと思います。
結局、なんだかんだ言っても完璧なデベロッパーなんてない。
最終的には自分の判断しかない。
いろんな意見はあるだろうけど、廻りに振り回されて買うようなものじゃないしね。他人がお金出してくれるわけじゃないし。
でも、こういう問題あると気にするけどね・・・。
慌ててコンクリートセミナーでもするんじゃない(笑)
三井さんは今はおぼんやすみですか?
実はこの内容をクチコミサイトに書き込もうかずっと考えていました。
最近、他県でもいろいろな問題がおきているみたいなので書き込みすることにしました。
賃貸棟に知人が住んでいます。
実は先日おきた宮城県での大地震の時、賃貸棟の方ですが物が落ちた際に
床が陥没したそうです。その知人は自分だけがそうなったと思い管理会社へ
連絡した所、実はみんなそうなっていたそうなんです。
私自身、購入検討している候補の中で一番いろんな意味でバランスがとれた良い物件と
思い購入検討していましたが、今回の話を聞き、検討をやめました。
賃貸棟なので分譲よりの強度があまりないのかもしれないですが、それでも床が陥没するというのは。。。あまり聞かないというか。。。。
購入されている人も購入検討されてこのサイトを見ている人がいるとは思いますが一度分譲の方はどうなのか聞かれてみられてはいかがでしょうか?
すごい話だ。>物が落ちた際に床が陥没。。。みんなそうなってた。。。
想像できん(笑)
陥没って
フローリングの床に小さいへこみが出来たってだけでは?
うちも物落としたときなったし。
今、賃貸棟に住んでいるものです。
うちも穴が空いてこれから直してもらうとこです
う=む、2ヶ月前の地震でできた床の陥没をこれから直してもらうのか・・・
あと、どんな「物」が落ちた結果、どんな「穴?陥没?」ができたかを具体的に記載しないと、参考にはならないと思うよ。
勝負あり! ニセ賃貸棟の負け、入室禁止!
NO183です
NO187さんより
どんな「物」が落ちた結果、どんな「穴?陥没?」ができたかを具体的に記載しないと、参考にはならないと思うよ。
というコメントを見てお話したいと思います。
知人は単身にて仙台に来ており大地震の土曜日には実家にいて、帰ってきたのは日曜日だったそうです。
落下したものは電子レンジです。最初は私も穴があいたのでは?と聞きましたが陥没だった
そうです。確かに冷蔵庫の上に電子レンジを置いていたのが陥没の原因ではあるようですが
あの時の地震はまったく物が動かなかった地域とそうではなかった地域があったようです。
今後、99%おきる宮城県の大きな地震の際に揺れるイメージと落下物に対しての建物の
損害状況が垣間見れた気がしました。
ふざけて書き込みしたわけではありませんのでそれだけはわかって頂きたいと思います。
レンジの置き方などの問題もあるでしょうし、、ハザードマップでは、危険地区に入ってないんじゃない。でも地域関係なく気をつける必要ありますね。その床って住居者が修理するの?
183, 190さんは、その知人の話を聞いてミッドプレイス仙台の購入をやめたんだよね。
ということは、その知人の「被害」が、この物件固有の住宅性能(の低さ)に起因すると考えたということだね。
・地震で近隣の他マンションより激しく揺れた
・床(フローリングかな)の強度が他より弱い
といったところかな。
耐震(この場合は制振かな)性能やフローリングの質で、三井が他より劣るマンションを分譲するとは一般的には考えにくいように思うけどね・・以前三井のマンション(パークタワー)に住んでた経験からするとねえ・・
賃貸棟は手を抜いたって可能性はもちろんあるけど。
陥没といっても直径5mmと50cmでは全く違いますよね。
直径5mm程度ならレンジが角から当たれば普通に床は凹むでしょうし50cmとかだったら
構造上の欠陥でしょうしその辺がはっきりしませんね。
>>192
三井だろうがどこのデベだろうが予算を低く設定すればそれなりのマンションしかできない。
大体が建築屋に委託して作ってもらうのだろうから。
市川の鉄筋不足マンションも三井が入ってるだろ。
すべては予算と建築屋の質
あとはデベがどれだけ厳しく建築屋に挑むかだな。
>耐震(この場合は制振かな)性能やフローリングの質で、三井が他より劣るマンションを分譲するとは一般的には考えにくいように思うけどね・・
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2132/res/1-10
コンクリートにも三井さん入ってます。劣ってしまったから販売停止したんでしょうね。
コンクリートに関して言えばデベではどうにもならないのでしょうが、しわ寄せは他の物件にも影響するのではないでしょうか。
>三井だろうがどこのデベだろうが予算を低く設定すればそれなりのマンションしかできない。
そりゃ当然だな。
よく知らんが、ここは三井としてはどんな扱いなのかな?三井のマンションっていっても仕様にはかなりの差があるからね。
五橋免震マンションに住んでいます。今年新築ですが家具が動くことさえまったくなかったので近くのマンションでこのようなことになって驚いています。電子レンジの置き方のせいとも思えますが、床の材質が賃貸棟ではあまりよくなかった可能性があると思います。
前のマンションをリフォームするときに、リフォーム業者が床材も、壁のクロスも分譲と賃貸では全然違うものを使うそうですよ。どうせ数年で張り替えなくてはいけないからだそうです。ですから三井を検討しているなら賃貸との仕様の差を確認すればいいのではないかと思います。
ただし、値段は確かにこのマンション安いなぁとは思っていました。
仙台駅近はマンションが林立して激戦区ですね。もっとも、五橋の三菱や住友とは、ターゲットとしている客層が異なると思います。三井の場合は若いファミリー向けが中心といったところでしょうか。三菱や住友は、森トラストもできますしこれからも苦戦するのでは・・・ ところで医療施設はそろそろオープンするのですか。売れ行きはどんな様子でしょうか。
アパもありますし、本当に激戦区ですね
久しぶりに三井の前を通りびっくり。 三井のマンションの隣にたってる建物は何ですか?他のマンション?
ん?隣りになんか建ててるんですか?
ホームページ(今日更新)に販売戸数、先着順79戸 になってました。
これってこのまま残戸と思っていいんでしょうか?
だとしたら竣工までかなりあるのにすごいですよねぇ。
新寺通りですよ。 どこかの賃貸ですか?
隣の賃貸マンションはお金を払えなくてゼネコンが工事止めました。
以外と売れていないんですね・・・
施設は充実していますが、やはり立地の悪さをカバー出来ないんでしょうか?
部屋の広さや利便性の割には値段が安いと思います。だだ問題はみなさんが指摘しているような活断層ですね。すぐ東のそばを走っているとのことですが、深さはどのくらいでたとえば近くの住友やアパのタワーと比べて安全性に差があるのでしょうか。というのは深い場所に活断層がある場合には地上で数百m離れた場所でも安全性に差はないのかな?と考えるからです。とすればこの物件は買いですね。だれか知っている人がいれば教えて下さい。
長町ー利府断層と、その副断層の大年寺山断層が近くにあることがわかっているそうです。仙台市のハザードマップによると、これによる地震は仙台市の広い範囲で震度7程度。つまり、阪神・淡路大地震程度のものが予想されています。しかし、3千年に一回という周期と、ここ30年以内に起こる確率1%以下とのことで、これよりは、ここ2百年で6回も発生している宮城県沖地震のほうを注目すべきでしょう。宮城県沖地震のハザードマップでは東側ほど揺れが大きく(海が震源地だから当然)、また海岸付近では液状化の危険も予想されていますが、ミッドプレイスの周辺は安全なようです。ハザードマップはネットで見れるので、一度確認されてはいかがですか。
いずれにしても、阪神・淡路の場合もそうですが、倒壊被害の大きかったのは老朽木造建物で、新耐震基準以降の鉄筋コンコリート建物は被害なしか軽微なものにとどまっていることを考えると、新しい構造基準で、しっかりとした設計・施工がなされた建物に住むことが地震への最大の備えでは、と思います。
211>さん
有益な情報ありがとうございました。ハザードマップを確認してみます。
資産価値としてここは買いだと思うのですが、皆さんどう思われますか。
希望としては中層階から上を考えております。その際、外廊下だと玄関をでて直ぐ天空が広がりますが、私個人としてはちょっと怖いです。ご教授いただけたらありがたいです。
車に乗ってて見上げるだけでもなんか迫ってくるようで怖いのに、上から下を見たらもっと怖いでしょうね。道路ぎりぎりすぎるのがいけないのかな。外廊下だと雨風がすごそう
JRの仙台駅・南北線の五橋駅・東西線の新寺駅も近いですし、生協と医療施設が隣接している利便性から、このマンションの資産価値は高いのではないでしょうか。場所が新寺ということでお値段もリーズナブルだと思います。今の仙台市内は、藤崎・三越方面よりも駅前が栄えてきているような気がします。今後エンタツ近辺に新たな百貨店でもできれば、更に価値は上がるのではないでしょうか。外廊下はちょっと残念ですが、既存のマンションのほとんどは外廊下ですしあまり気にすることもないのでは。五橋の住友や三菱は内廊下でリビングからのダイレクトビューが売りですが、リビングから下が丸見えの方が私的には怖いと感じます。
>>215
>リビングからのダイレクトビューが売りですが、リビングから下が丸見えの方が私的には怖いと感じます。
お言葉ですねw
ここはマンションから生
協が見えてとても素晴らしいですね。
生協の駐車場からお部屋が良く見えるですね。
人のリビングビューを心配するより目の前の渋滞道 路を心配なされた方がいいかもしれませんね。
朝や夕方になると今でも渋滞してるのにマンションの入居が始まったら大丈夫?
購入者および検討中の方に、黙っていられないんで・・・
現在、仙台市が進めている新しい景観計画の策定を知っていますか?
これは景観重点地域を定め、新たに建物の色や高さを規制するものです。
さて、ではこの物件がある地域の高さ規制案はご存知ですか?
概ね40m、特例の緩和規定を満たしても50mが新たに高さ制限となります。
つまり、この景観計画が施行された時点で、タワー棟は既存不適格の物件となります。
建て替えの際には現在の高さは建てられず、原則40mのマンションしか建てられないのです。
既存不適格の物件は、残念ながら大幅に資産価値が低下します。
一度、三井に問い合わせをしてみてはいかがですか?
↑
よく見るとタワー部分は、ギリギリ80m規制の区域に入っているかもしれません。
いずれにせよ、仙台市のHPをみてみることをお勧めします。
建替えって何十年先の話よ?
築30年の物件じゃなく新築物件だよ。
>>220
なにいってんの?
実際の建て替えはまだ先のことでも
現時点のマンションの資産価値が暴落することが問題なんだよ。
既存不適格物件を、誰が喜んで買うの?
実際該当するかどうかは、確かめた方がいいよ。
地図見る限り、ここは80m規制の区域みたいですね。そんなに気にする必要はないんじゃないでしょうか。それにしても、環境アセスといい、仙台市はしょーもない規制ばかりつくりますね。建物の高さを規制することが景観の美しさにつながるとは限らないと思うのですが・・・
確かに既存不適格物件になるけどライオンズの定禅寺通以降は条例の施行によってタワー物件が建ちにくい環境になるので中古価格も安定するんじゃないの?
東京のように購入価格を上回ることなんて仙台じゃ無いけどね…