- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
数は少ないですが山形にも新築マンションの物件が増えてきています。
山形市内だと今年はaie鈴川、サーパス山形北、山形駅西のミッドランドタワー等々…今年は中〜大型物件の当たり年です。
既に購入した方、検討される方も情報を交換していきましょう!!
[スレ作成日時]2007-02-23 00:03:00
数は少ないですが山形にも新築マンションの物件が増えてきています。
山形市内だと今年はaie鈴川、サーパス山形北、山形駅西のミッドランドタワー等々…今年は中〜大型物件の当たり年です。
既に購入した方、検討される方も情報を交換していきましょう!!
[スレ作成日時]2007-02-23 00:03:00
すみふも穴吹も二重サッシにはなってますよ(寒冷地仕様)。
床暖房は、人によりいるいらないがあるし、
仙台だって、どこのマンションでも入っているわけじゃない。
デベによる。
床暖房の種類によっても維持費が違う。
サーパスは床暖房の代わりに、
温水ヒーター??みたいなものを使えるようにしていた気がします。
最初からついてない物件でも、大抵OPにありますよ。
必要性があるならOPでつけたらよいのではないですか?
床暖房はオプションにはできませんが、
床暖房を入れたら、それだけで価格が結構上がります。
それが地方都市なら、売れ行きに直結すると思います。
そうでなくとも、戸建てとほとんどマンションの価格が同じなので、
地方都市は普通戸建てを選択しますから。
マンションを選ぶ人は、雪下ろしもできなくなったリタイア層がまず中心です。
100は配慮が足りないのではなくて、付けたら売れないという方が正しい。
今のすみふがなぜ床暖房を付けなかったかといえば、
今以上の価格になって売れないことがわかっていたからですよ。
オール電化物件なら大抵OPにありますよ。
ここのシティータワーとサーパスはないですよ。
サーパスはオール電化じゃありませんが。
今売っている場所は下半分が中心なので、
もうプラン変更とか無理じゃないのかな。
ちなみに仙台では知名度はあるプラウドですが、床暖房はリビングの一部のみしか対応していません。
床暖房の需要はその程度のものです。
分譲賃貸に入居していますが、床暖あります。
でもほとんど使ってません。秋くらい???
使っても、それだけで過ごせるほど暖かくはないので。
むしろ床暖は南国の物件に必要な設備だと思いますね。
山形にないので恐縮ですが、
床暖房を標準化しているのは、三井と野村くらい。
住友は物件によって違う。
米沢のパインズマンションはどうかな?