匿名さん
[更新日時] 2011-03-26 07:59:02
パークシティ柏の葉キャンパス一番街についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番)
交通:
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)
間取:3LDK、4LDK(B棟)、3LDK、4LDK(C棟)、3LDK、4LDK(D棟)、3LDK、4LDK(E棟)
面積:84.49平米~108.23平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2010-01-27 00:21:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで 徒歩2分(A棟 B棟) 徒歩3分(C棟 D棟 E棟)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
977戸(A棟:265戸、B棟:100戸、C棟:258戸、D棟:105戸、E棟:249戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上35階(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街口コミ掲示板・評判
-
41
匿名さん
世帯数が多いから仕方ないよ。
でも、やっぱり新築とは言わないか。新築なんて言ってないでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
-
43
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
中古でも新築でも関係ないんじゃない?モノは同じだから。
-
46
匿名さん
-
47
匿名さん
新築を中古扱いで購入できたら
超穴場物件だな
これは買いかも!
-
48
匿名さん
住民板では、D棟は半分も売れていないようなスレがありましたが、
真偽のほどはいかがでしょうか。
-
49
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
【キャン一番街】
A棟:H20.02
B棟:H20.02
C棟:H20.07
D棟:H21.01
E棟:H21.01
H.20年竣工ものは2度の夏を経験してるので湿度の問題など内覧業者必須ですね。
探せば安い業者たくさんあるし。素人じゃ絶対見抜けないトコ見て指摘してくれます。
しかし全然減らないねー。数字のマジックなのか?それともローンが通らないのか?この時期ありがちな転勤事例なのか?
-
-
51
匿名さん
夏を2回越してるからって、普通に24時間換気していれば問題ないんじゃないですか?
全く使っていないなら、むしろ、フローリングが汚れていそうだからクリーニングサービスしてほしいです。
-
52
匿名さん
汚れより床の日焼けでしょう?掃除くらい自分で出来るよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
住民板に駐車場は1階から7階まで料金一緒というのは本当ですか?
じゃあいいところはすでに埋まっているんですか?
-
54
入居済み住民
駐車場は先着順ではないのでいいところが埋まっているわけではありません。既に入居済みの部屋もその時点で未入居の部屋も同時に(公平に)部屋単位で抽選されている為、部屋に紐付き区画は既に決まっていると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
>№54さん
また抽選やるとか、やらないとか うわさが流れてますが、どう思われますか?
-
56
入居済み住民
54ですが、ここで議論する内容ではありませんので申し訳ありませんが控えますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
購入検討中さん
この物件に興味があって検討しているものです。
part7からのスレッドを読んでいますが、参考になる話もあれば、どうでもいい誹謗中傷、根拠の感じられない
書込み、1行コメント等 一連の面白い読み物です。
が、おそらく真剣にこのマンションを検討されている方もいると思いますので、今年になって現地で説明を聞き、部屋を見た上での個人的な印象を記載します。
①部屋の印象 (低層、中層を中心に5ヶ所の部屋を見ました)
・3mのソラリウムは、日差しが入るか心配でしたが、思った以上に明るく、またベンチを置いたりすれば、ゆと りスペースとして結構重宝する気がしました。
・間取りは、3LDK,4LDKそれぞれの長所/短所はありますが、総じて、全体の形が良いせいか使いやすさを感じ ました。
・フローリング、壁等の質感も良いです。
・ただ、台所は、意外と収納スペースが少なく、もう少し使い勝手がよければ と感じました。
・窓を開けても、TKの走行音、生活騒音等は全く気になるレベルではありませんでした。
②建物全体の印象
・エントランスは、必要以上の華美さもなく、落ち着いた感じ。
・入室等のセキュリティは、都心の超高級マンションは知りませんが、必要十分以上のレベル。
・外廊下が広い点は○。
・トランクルーム。ゲストルームは、使用料金が高い点が×。
③利便性
・駅からは、本当に近い。改札 to 玄関 で3分~4分。雨のときは少しぬれると思いますが、気になる
距離ではありません。
・普段の買物は、ららぽーとの中の東急ストア、100円ショップ、ドラッグストアで間にあいそう。ただ、
価格は少し高めかな。近場にもう1軒くらい使える食品スーパーがあればベター。
・柏までは、16号経由で渋滞が無いときは10分程度。渋滞しているときで20分程度で着きました。ただ、 バスは1時間に3本程度しかなく少々不便。
④環境
・これは人によりさまざまだと思いますが、緑が多く、道行く人たちもあくせくした様子は無く、落ち着いて
すごせそう。都心の喧騒が好きな方には合わないと思いますが、ファミリー、リタイア世代には向いている
気がします。
⑤営業員の対応
・これも担当者によって違うのかもしれませんが、私たちの担当になった方は、少々事務的な印象は受けました が、質問にはしっかり答えていただき、信頼感の置ける方でした。
・びっくりしたのは、部屋を案内いただくときに、必ず白手袋を渡されたこと。部屋を大切にしていることが
窺えました。他にもいくつか完成済の部屋を見たことはありますが、ここまで気を使っているところはありま せんでした。
・過去のスレッドで話題になっていた、過去高層棟から飛び降りがあったこと、D/E棟の前には20階程度の建 物が建つ可能性があること などネガティブ情報も説明いただきました。
⑥価格
・これも、評価基準をどこに置くかによりますが・・・・。
空いている部屋は、4000万円台半ばから5000万円態度。絶対価格としては高いと思います。
(隣の流山おおたかの森のマンションより、同じ広さで500万円~1000万円程度高い。)
・価格値引きは、とても厳しいです。0ではないかもしれませんが、他の地区の売れ残りが10%20%引きは当た り前 というのを聞くと、その違いは歴然です。
●総合評価
・東葛、北総地区のマンションとしては、設備、環境はNo1といってもいいかと思います。
(同地区のマンション 10ヶ所超を現地訪問した中ですが)
・価格は正直高めですが、街としての将来の発展の可能性も考えれば、資金計画さえ何とかなれば、購入を具体 的に検討したいと考えています。
現地訪問をされた方で、検討されている方のご意見を聞いてみたいと思います。
(もちろん、購入の判断をするのは自分自身ですが)
・
・
-
58
匿名さん
柏、松戸地区で徒歩10分圏内のマンションを10件見ました。
こちらを見た後だと、他の物件はよく見えません。感覚的にそう感じているだけですが。
ただ、他の物件の営業の方にもあそこと比べるのは無理がありますね。東京のタワーマンションをそのまま持ってきているようなものですから…。と言われてしまいました。
裏を返せば、千葉にはグレードの高いマンションは似合わない?ということなのかとも思いましたが。
供給過剰な点と価格をどうとるかですよね。
2番街の価格を見て1番街の残りを買うか迷っている人も多いのではないでしょうか。
自分が気になっている物件なので、最近、モデルルームの車の数が多いのが気になります。
-
59
匿名さん
手袋を渡されるのは珍しく無いですよ。
ここに限らず私は大事にしてるというか、女の人の爪とかで木の部分とか簡単に傷ついてしまう材料や作りなのかな?と思えてきました。
まぁ、そんなに深くは考えてませんがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
東京のタワーマンション(千葉県内では不必要なマンション)を購入した場合、賃貸に出した時は問題が無くても、引っ越しをしなくてはならなくなった時や売却する時に買い手が上手く見つかるか心配ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件