東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. ブランズタワー芝浦ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 14:22:35

ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 9751 マンション検討中さん

    戸数で半分ほど
    価格・面積では、1/3くらい

  2. 9753 匿名さん

    >>9750 匿名さん
    そろそろ指値、どのくらい行けるかな? まずは1割引きくらいから?

  3. 9754 匿名さん

    >>9753 匿名さん
    はは、門前払い

  4. 9756 周辺住民さん

    黄緑:田町スカイハイツ→建て替え計画とかあるんですか?まとまるまでに相当時間かかりそうですけど。
    黄色:NEC大東田町ビル→築36年で、まだ噂は聞かないですね。
    赤:ここ
    紫:芝浦清水ビル→まだ築34年で3年前に設備リニューアルもしたばかり。当面動きはないでしょう。

    情報持ってる方がいたら教えてください。
    いずれにしても、ここ数年の購入対象にはならないかと。

  5. 9757 周辺住民さん

    失礼
    赤:プラウド

  6. 9759 評判気になるさん

    >>9743 マンション検討中さん
    そんなのどこでもいるでしょ。むしろ何見てきましたか

  7. 9761 近所さん

    天気いい日に見るとやっぱ外観きついね

  8. 9762 マンション検討中さん

    買えなかった理由見つかった?

  9. 9763 匿名さん

    近くから。

    1. 近くから。
  10. 9764 マンション検討中さん

    ここの外観は全く好みじゃないって人、もしかして俺以外もいる?

  11. 9765 匿名さん

    好みとも好みじゃないとも言えない。強いて言えば低層階は透明バルコニーじゃなく庇が出ている普通のベランダマンションで採光が悪そう。角部屋のDWが小さいし、リビングだろうけど2面がガラスの割にはリビングが小さくて使い勝手が悪そう。

  12. 9766 匿名さん

    13畳程度しかないこういうリビングで、窓の位置を考慮しながら
    4人掛け食事テーブル、ソファ、大画面テレビをどう配置するのか
    想像して考えてみ?配置が難しくて使い勝手が悪いことが良く分かるから。

    1. 13畳程度しかないこういうリビングで、窓...
  13. 9767 匿名さん

    そんなこといったら野村なんて買えんやん 笑笑

  14. 9768 マンション掲示板さん

    杭とケンカしてるね

  15. 9769 マンション検討中さん

    >>9766 匿名さん

    そりゃ100点ではないけどさ、、
    ここの間取りに不満言ってたら、新築で買える物件なんてないぞ?(笑) 晴海フラッグくらいか?
    プラウド芝浦なんて住める部屋1つもないぞ

    逆に、ブランズ芝浦の唯一の良い点は、間取りだと思う。

  16. 9770 匿名さん

    >>9766 匿名さん

    家具配置全く考えないで、13畳(なお柱の面積含む)って書いとけばいいでしょ、という安易な設計だね。

  17. 9771 東タワ

    野村、ご冗談きついですわ 笑笑

    1. 野村、ご冗談きついですわ 笑笑
  18. 9772 匿名さん

    >>9771 東タワさん


    左のリビングはあり得ない

  19. 9773 匿名さん

    人の悪口言わないの!笑

  20. 9774 マンション検討中さん

    >>9771 東タワさん
    情弱みたいなのでお伝えしておくと、プラウド13階までのその左の間取りの1列完売したみたいですよ。77のとこ
    別にこの間取り私も良いとは思わないですけど、何も知らずに悪口言うだけのあなたも冗談きついですわ

  21. 9778 マンション検討中さん

    >>9766 匿名さん

    センスないね、あんた。
    使いようだよ。

  22. 9779 検討板ユーザーさん

    まとめ定期。差分比較。

    ■ブランズ
    【動線】普段使いの商店街経由ルート、ライフ経由地上ルートに加え、ムスブ→カフェ・バー→愛育病院前の公園まで半分雨をしのげる屋根付きペディストリアンデッキ→運河モノレール風景→雑居ビル→ブランズルートあり。田町駅改札から同速度実測8分。
    【交通】田町駅徒歩8分、三田駅9分、芝浦埠頭ゆりかもめ8分。高輪ゲートウェイ徒歩&電車10分。雑魚場高架下通路を使うと三田側に抜けやすい。
    【環境】中高層東側のみレインボーブリッジなどビュー良好、低層は囲まれ感、北側はパークタワー芝浦ベイとお見合い、芝浜小学校の校区、愛育病院と芝浦公園、みなとパークに近い、首都高(海岸通り)にやや近く旧海岸通り沿い、ピアゴとアイランドピーコック近い、五十嵐冷蔵のインパクト、セブンイレブン隣のマンションに、テラス席もあるイタリアンカフェ&レストランあり。
    【外観・間取り】外壁低層はアースカラーで女性的なデザイン。上層はガラス張り。エントランスホールなど下層はお城を意識した男性的でシックなデザインやガラス張り。共有施設充実。植栽豊富。間取りは良好。
    【資産性】東急ブランドはあるが長谷工。中低層は割安で賃貸リセール向き。ビューがある中高層割高で実需向き。13年間に延長の住宅ローン減税対象可能性あり。管理費412円/m2。2021年1月に入居。

    ■プラウド
    【動線】雑居ビル→肉のハナマサ→雑居ビル→プラウドルート。信号4個、歩道橋あり。田町駅改札から同速度実測12分。ライフ経由ルートだと買い物袋持ち徒歩14分。33階建てだが低層高層エレベーター分離なし。
    【交通】田町駅徒歩11分、三田駅・泉岳寺駅13分、芝浦埠頭ゆりかもめ16分、高輪ゲートウェイ18分。三田側に抜けるには札の辻を越える必要あり(ただし芝一丁目開発で動線改善予定)。
    【環境】レインボーブリッジビューはマンションに挟まれ微妙、東工大再開発で東京タワービュー遮断、芝浦小学校至近、下水処理場の芝浦中央公園(シーズンテラス )、e滑走路リスク、飛行機音は外だとそれなりの迫力(室内はT2ガラスで遮音)、線路にやや近い、旧海岸通り沿い、スマイル(ドラッグストア)・郵便局近い、セブンイレブン近接、成城石井商品や生鮮取扱のナチュラルローソン、ベーカリーカフェもあり、すき家・ゆで太郎は筋向かい。
    【外観・間取り】高輪ゲートウェイの駅舎を意識した木目調を取り入れたデザイン、植栽豊富、男性、湾岸民には好まれる系統。洗面所リビングインありやリビングデッドスペース多いなど間取りは総じて悪い。下り天井多し。野村不動産はイメージ図と異なるリスクあり竣工前は要注視。ジムが狭く窓なし。
    【資産性】野村&竹中ブランドあり(野村は武蔵小金井タワマン欠陥発覚でブランド急低下中)。駅遠のため割安で実需向き、駅から10分圏外のため賃貸厳しい可能性。長期優良住宅認定あり。カップボード非標準。管理費は500円/m2に迫る。2023年3月入居(住宅ローン減税や現賃貸者は入居までの年間数百万の差額要考慮)。

  23. 9781 匿名さん

    >>9779 検討板ユーザーさん
    突っ込みどこ満載のブランズポジのまとめ定期だな
    とりあえずブランズって2021年1月入居ってことはもう入居始まってんだ
    へー知らんかった

  24. 9782 匿名さん

    >>9771 東タワさん

    リビングからダイレクトに洗面、風呂って間取り始めてみた気がする。
    女の子が風呂から上がったあとの手順が大変だなこりゃ。

  25. 9783 マンション検討中さん

    >>9782 匿名さん

    プラウドはDINKS専用でしょ
    家族でまともに住める間取りはほとんど無い
    幼児期だけ住んで転売なら、いいけど

  26. 9784 マンション検討中さん

    >>9739 通りがかりさん
    ブランズタワー豊洲のキャンセル住戸見たら安く見えてきたね(知りたい人いたら価格貼ってあげますよ)

  27. 9785 匿名さん

    ブランズタワー豊洲がキャンセル住戸爆上げでブランズタワー芝浦と同価格になったな。芝浦と豊洲で同じ坪単価ならどっちが売れるかはシンプルに気になる。
    https://manmani.net/?p=39109

  28. 9786 契約済みさん

    >>9785 匿名さん
    それほんと。俺は早めに投資でここの北側低層買った組だけど、この相場どうかしてるわ。暴落前の上げが一番すごいというけど、それでないことを祈る。

  29. 9787 匿名さん

    ここにしても、デベの勝ちだね
    東急、よう相場よんで、利益最大化したわ

    高い高い言って見送ってる検討者が一番***

  30. 9788 検討板ユーザーさん

    >>9781 匿名さん

    おっと、次回修正しておきますね。

  31. 9789 匿名さん

    芝浦公園からのブランズ。芝浦公園はホントいい公園ですよね。

    1. 芝浦公園からのブランズ。芝浦公園はホント...
  32. 9790 匿名さん

    >>9789 匿名さん
    良い写真ですね。こんなにきれいな公園が近くにあるのは芝浦の魅力の一つだと思います。

  33. 9791 BTTが最強です

    ドンマイ!
    BTTのようにはなれなかったネー

  34. 9792 マンション掲示板さん

    ここはブリリアタワーズ東京八重洲と少しデザイン似てますね。芝浦のほうが立地は良さそうですが。

    1. ここはブリリアタワーズ東京八重洲と少しデ...
  35. 9793 マンション掲示板さん

    こちらブランズタワー。

    1. こちらブランズタワー。
  36. 9794 名無しさん

    >>9793 マンション掲示板さん
    ブランズの方がエントランスの処理がオシャレ

  37. 9795 匿名さん

    本当にまだ1/3しか売れてないの?ピンクの色を黒か白に変えるだけで相当マシになると思うのにピンクが本当に残念なんだよな。長谷工さん。

  38. 9796 マンション掲示板さん

    >>9795 匿名さん

    いつの話してるんだか。

  39. 9797 マンション検討中さん

    [No.9752~本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  40. 9798 匿名さん

    >>9787 匿名さん

    東急さん、利益最大化しようとして高値をつけた結果、半分以上売れ残ってるんじゃないの?

  41. 9799 匿名さん

    >>9798 匿名さん
    これを売れ残っているとみるのか、東急の戦略通りとみるのかで違いますね

    わたしは、後者だと思ってます

  42. 9800 通りがかりさん

    BTTが最強です

  43. 9801 マンション検討中さん

    >>9799 匿名さん

    戦略なんて知りようがありませんが、
    ・早々にオプション優遇などやっていた
    ・「プラウドはもっと高いですよ~」とか言ってたのに安かった
    ・階層や方角別に売れ行きの濃淡が如実

    などの点で、少なくとも値段付けは失敗してると思いますがね

  44. 9802 契約済みさん

    >>9801 マンション検討中さん
    その3点をもって、なぜ値付けが失敗と考えるのか。
    貴殿の考えがようわかりません

  45. 9803 検討板ユーザーさん

    >>9799 匿名さん
    戦略かも知れませんが、東急であることを踏まえると前者にしか思えない、リカバリする姿が想像できない
    あのピンクも戦略だとしたら、やり直しですね

  46. 9804 匿名

    >>9790 匿名さん
    だだっ広いだけで何もない公園だと思いますが…

  47. 9805 マンション検討中さん

    戦略的にデベロッパーに搾取されるのは嫌だな。

  48. 9806 匿名さん

    >>9804 匿名さん
    芝浦中央公園は飛行機騒音大きいし、港南緑水公園は衛生面で難ありだし、この辺だと芝浦公園が一番いいですよ。

  49. 9807 マンション検討中さん

    プラウドタワー芝浦に決めましたが、管理費は高いし、駅距離あるし、間取り悪いし、全ての面で東急芝浦が勝ってると思いますよー。東急より売れてる部屋の割合も低いし、こっち買うべきだったと後悔してますから安心して下さい。

  50. 9808 匿名さん

    >>9807 マンション検討中さん
    逆に嘘くさいw
    プラウド購入者と見せかけた東急購入者じゃない?

  51. 9809 マンション検討中さん

    今から色塗り替えた方がいい、マジで。あの色のままだとリセールも半端なく叩かれるだろう。

  52. 9810 マンション検討中さん

    >>9808 匿名さん
    こんなところで嘘ついても仕方ないですから真実しか書いてませんよ。まさか人狼ゲームじゃないんですから。
    ここの外観の悪さ(あのピンクはない…)が理由で野村に決めましたが、不動産の本質は立地ですから10年後のリセールは東急の圧勝だと思いますよ。野菜芝は管理費が高すぎるし、外観が理由で決めてしまった自分の浅はかさな思考に絶望してますよ。10年後はこちらに買い替える予定です。あのピンクも良い色味に見えてきました。ここのライバルは野村ではなく白金ザスカイでしたね、スレ汚し失礼しました。豊洲が坪500ならここの600以下は買いですね。

  53. 9811 匿名さん

    >>9806 匿名さん

    港南の公園が衛生面でなんだって?

    1. 港南の公園が衛生面でなんだって?
  54. 9812 匿名さん

    >>9806 匿名さん

    芝浦中央公園がなんだって?

    1. 芝浦中央公園がなんだって?
  55. 9813 マンション検討中さん

    >>9810 マンション検討中さん
    嘘くさすぎて涙出るわ笑
    信じてほしかったら契約会の場所と階数いってごらん?

  56. 9814 マンション検討中さん

    >>9812 匿名さん
    おい 築地川公園出すな!

  57. 9815 マンション検討中さん

    >>9810 マンション検討中さん

    圧勝なら手付放棄して早く乗り換えれば?
    どうせしないんでしょ。
    単なるかまってちゃん?

  58. 9816 マンション検討中さん

    野村にして後悔してる人もいるのか…
    俺もこっちで契約しよ、あっちは管理費高いし

  59. 9817 マンション検討中さん

    >>9816 マンション検討中さん
    あわわ…俺も早くブランズ契約しないと!
    長期優良じゃなくて、修繕積立金も高くて結局ブランズの方がランニングコスト高いけど、早く契約しなきゃ!(使命感

  60. 9818 契約済みさん

    プラウド契約者すごい笑

    そんなに張り合わなくてもいいんやないか、お隣さん同士仲良くすれば

  61. 9819 マンション検討中さん

    >>9805 マンション検討中さん

    お金余っているのでデベの戦略的な価格設定もポジディブにとらえています。

  62. 9820 マンコミュファンさん

    プラウド買って後悔してる人がいるんだな。勉強になる…。

  63. 9821 マンション検討中さん

    >>9806 匿名さん
    嘘はよくない。
    どう見ても一番何もないしょぼい公園
    この板の擁護派は平気でウソ書く奴多いけど、逆に物件の印象まで下げかねないからやめた方がいい

    購入者からしても迷惑になってそう

  64. 9822 マンション検討中さん

    >>9821 マンション検討中さん
    前子供連れて行ったけどつまらなさそうだったので、
    芝浦中央公園に移動しました。

  65. 9823 マンション検討中さん

    >>9821 マンション検討中さん

    例の「港南は嫌悪施設」云々の常駐のおかしな人でしょ
    無視するがよろし

  66. 9824 口コミ知りたいさん

    港区でまともな感覚で買えるマンションはここしかないと思う。

  67. 9825 匿名さん

    >>9821 マンション検討中さん
    うそが多かったのでおかしいと思ってました
    バレてるのに上手くやってるつもりなんですかね
    小さい人ですね

  68. 9826 匿名さん

    ご存知の人もいるかと思いますが、港南の公園は深夜にネズミがいることがあります。芝浦公園はそんな話は聞かないですよね。確かに遊具は少ないかもですが。

  69. 9827 匿名さん

    >>9826 匿名さん
    ネズミはお前、気色悪

  70. 9828 匿名さん

    >>9826 匿名さん

    検索したけどヒットしませんでした、嘘ですね。
    本当に気になるくらいネズミがいるなら10年で一人くらい
    ツイートしているでしょう。
     

    1. 検索したけどヒットしませんでした、嘘です...
  71. 9829 匿名さん

    >>9828 匿名さん
    ネズミは本人のことでしょう
    買うつもりもないのに芝浦港南を情報操作しようとしてる
    バレてるから無駄なのにね

  72. 9830 匿名さん

    BTT値上げはここへの援護射撃ですか?

  73. 9831 匿名さん

    おい、いつまでCOMING SOONなんだ!?

    東急しっかりしろ!

    竹芝かな?

    1. おい、いつまでCOMING SOONなん...
  74. 9832 匿名さん

    ブリジストンの上空に謎の気球が、、、

    1. ブリジストンの上空に謎の気球が、、、
  75. 9833 マンション検討中さん

    港区でまともに検討できるマンションってここ以外にないやん。10年はこんな出物はない物件よ、超絶急げ案件

  76. 9834 通りがかりさん

    ここは外観が良いよな。夕方あたりの時間帯に見ると痺れるほど素敵で。

  77. 9835 匿名さん

    >>9830 匿名さん
    関係ないでしょ
    向こうの値上げは、角部屋は売れ残りのプレミアム住戸の援護射撃、中住戸はここ数ヶ月の豊洲の成約相場とバランス取っただけ

  78. 9836 匿名さん

    >>9835 匿名さん
    結果的に援護射撃になってんじゃない?デベの思惑なんてわからんし

  79. 9837 匿名さん

    BTTいつの間にかすごい値上げしてるのね。

  80. 9838 マンション掲示板さん

    >>9837 匿名さん
    ベンゼンタワー豊洲に興味ない
    ベンゼン、シアン、液状化は嫌だよね
    芝浦がいいな

  81. 9839 マンション検討中さん

    これなら無難だけど良かったのにね
    一体なぜピンクにした…
    https://view.tokyo/?p=35815

  82. 9840 検討板ユーザーさん

    もうすぐ竣工ですねぇ

  83. 9841 マンション検討中さん

    >>9834 通りがかりさん
    マジレスすると、夕方ってのは夕日で赤系、ピンク系の色が目立たない時間帯ですね。このピンクマンションの特徴が目立たない時間帯が素敵って、自己否定ですか?

  84. 9842 匿名さん

    >>9841 マンション検討中さん
    マジスレすると、相変わらずちょっと何言ってるのかわからない
    昨日から成長してないぞ、がんばれ。

  85. 9843 通りがかりさん

    >>9842 匿名さん
    マジレスすると芝浦の野村と東急の直接対決は立地、リセールバリューから東急の勝ちだったってこと

  86. 9844 匿名さん

    >>9838 マンション掲示板さん
    あまりブーメランになることは書かない方がいいと思うな
    芝浦は鉛が凄いよ

  87. 9845 マンション検討中さん

    >>9843 通りがかりさん
    プラウドの発表を待たずにブランズ買ってしまって悔しいのは分かりますが、主張がかなり苦しいですよ。
    プラウドはまだ1LDK販売すらしていないのに、プラウドの方が1次1期の成約率高いです。
    新築ですら売れてないのにリセール期待できる訳ないじゃん。笑

  88. 9846 名無しさん

    >>9845 マンション検討中さん
    落ち着いて欲しいのはそっちの方なんだが。東急は売出単価高めの値付けだから多少時間かかるのは当然だし、むしろ値下げする余裕まであるんだわな。そこんとこ野村はどうなの笑?年数が経てば経つほど駅距離の価値は高まるし、強気なこと言わせてもらえば白金、目黒、武蔵小山より買うなら東急芝浦だと確信してる。

  89. 9847 マンション検討中さん

    ここ、相対的に割安感出てきてるのも事実
    なんだかんだで売れちゃうんだろうな
    元々間取りはいいから

  90. 9848 近所さん

    >>9844 匿名さん
    豊洲のベンゼンやシアンよりいいよね
    というか芝浦と関係ないし、豊洲は住むところじゃないから


  91. 9849 マンション検討中さん

    >>9846 名無しさん
    確信するのは個人の自由ですが、竣工半年前で半分売れ残っていることが、市場からの評価です。

  92. 9850 匿名さん

    >>9848 近所さん
    港南とかよりは豊洲の方が住みやすそうじゃない?

  • スムログに「ブランズタワー芝浦」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸