東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. ブランズタワー芝浦ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 14:22:35

ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 5851 匿名

    GFTに住んだことあるけど、仕様が違いとは言えないね。

  2. 5852 マンション検討中さん

    >>5849 匿名さん
    東急の方ですか?

  3. 5853 買い替え検討中さん

    >>5849 匿名さん
    情弱ですか?

  4. 5854 匿名さん

    >>5852 マンション検討中さん
    いえ、三井のタワマン住人です。
    このスレは定期的にGFTを高値で売り抜けたい人が現れるけど、リビング壁掛けエアコンの時点で、仕様が良いなんて口が裂けても言えない

  5. 5855 匿名さん

    >>5854 匿名さん

    GFTは芝浦周辺のタワマンでは最低の仕様ですよ。これは時代の問題もある。芝浦アイランド時代は土地の仕入れも安かったし、建築費も今ほど高騰としてはいなかった。だから安く販売することができたし、内装等にもそれなりにお金がかけられた。今は原価が高くなっちゃってるから、あまり広い部屋にすると部屋の値段が高くなりすぎて、検討者の手が届かない価格帯になってしまう。だから、1戸あたりの専有面積を小さくしているのはここも同じ。

  6. 5856 匿名さん

    >>5855 匿名さん
    まあ、芝浦アイランドは耐震かつ3.11経験してるから、内装云々の前に検討外ですがね。

  7. 5857 匿名さん

    >>5842 マンション検討中さん
    エリア全体再開発の芝浦アイランドはさておき、確かにCMTとGFTは「芝浦」の名前が入っていません。ただし、ブランズとプラウドが「地名+自社マンションブランド名」のタワマンを芝浦で新たに販売する訳で、地名に対するイメージが変わっているとも言えます。
    古いイメージのままの方からすると割高に感じるんでしょうね。

  8. 5858 マンション検討中さん

    ブランズの室内は天カセ含め高級タワマンらしさはありますね。GFTはパークタワー勝どきのちょい上くらいでしょうか。清水施工やスケールメリットは皆が認めるとこですね。

  9. 5859 マンション検討中さん

    55平米の2LDkでもワイドスパンな所は評価出来ますね

  10. 5860 販売関係者さん

    ブランズ御得意の全室リビングインやめてもらいたい。
    あれって要はリビングの畳数を無理やり増やしたいがためのもの。
    結局各部屋への導線が廊下となって家具も置けない。

  11. 5861 匿名さん

    >>5860 販売関係者さん

    全室リビングインでも間取りが良いと思う人といるので。

  12. 5862 匿名さん

    >>5855 匿名さん

    最低の仕様はCMTじゃなくて?

  13. 5863 買い替え検討中さん

    >>5854 匿名さん
    本当にGFTの住人が高値で売り抜けるために書き込みをしてると思いますか?
    恐らく、あらし目的であなたのような人が過剰反応するのを楽しむために、そういう書き込みをしてるんだと思いますよ。
    そもそも、こんなサイトに一生懸命書き込んだところでマンションの価格が上がる訳ないですし。

  14. 5864 匿名さん

    >>5855 匿名さん

    専有部の内装なんて後でいくらでも変更出来るので、仕様の良し悪しは変更不可な部分(マンションの構造など)で判断した方が良いですよ。

  15. 5865 マンション検討中さん

    田町駅に止まるかはわからないけど、羽田に行くのが便利になるのは確か。
    芝浦周辺は変化し続けるから面白い。
    https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210120-OYT1T50270/?fbclid=IwAR1W9g...

  16. 5866 マンション検討中さん

    東海道線の線路を走るんだからどう考えても田町には止まらんわな。
    それにモノレールも京急もあるんだから必要性を感じない。JR羽田空港線は埼玉県民の為のものでしょ。

  17. 5867 匿名さん

    >>5863 買い替え検討中さん

    釣りですね。笑

  18. 5868 匿名さん

    >>5863 買い替え検討中さん
    GFT推しが荒らしなわけないでしょ。

  19. 5869 匿名さん

    >>5864 匿名さん
    そうですね。
    天カセにできない=コスカの事もあるけど、天井高低くてできない場合もありますからね。壁掛けエアコン物件は要注意です

  20. 5870 マンション検討中さん

    >>5868 匿名さん

    こういう書き込みすると、また荒らしが増えるので止めて貰えますか。

  21. 5871 匿名さん

    >>5863 買い替え検討中さん
    普通にGFT住人でしょ。書き込みしてんの。
    じゃなければあんな低仕様な物件を、内装が良いとか書かんでしょ。

  22. 5872 匿名さん

    GFTが芝浦最高値というののは事実

  23. 5873 匿名さん

    >>5872 匿名さん
    中古市場になったら、こことプラウドが芝浦ナンバーワン物件だわ。駅遠コスカ物件よりは上でしょ。

  24. 5876 5873

    >>5875 匿名さん
    私は5872じゃないですよ。
    GFTのステマやって、それを指摘されると荒らしだと騒ぎたてるあなたこそ荒らしじゃないんですか?
    ここは東急の物件です。GFTの事を推したいのなら、そちらの物件スレでお願いいたします

  25. 5877 マンション検討中さん

    ここは投資用だとすれば北か西の低層階(400?420?)ならぜんぜんありだと思う、中住戸なら間取りも悪くない。問題は実需で眺望がほしいケースで、いきなり単価が跳ね上がる。それが今の販売状況を表している。一方で値下げは時間がかかると思う、複数社の乗り入れで稟議にはすごい時間がかかるから。結局竣工後の持久戦覚悟だと予想。プラウドも一長一短だから同じ展開かな。

  26. 5879 匿名さん

    >>5866 マンション検討中さん
    現在の計画に記載ないので田町に停車はしないだろうというのと、必要性も感じないのは同意しますが、田町駅通過時は完全に地下を通るので、物理的にホームを作る場所はありますよ。

  27. 5881 匿名さん

    >>5879 匿名さん
    田町地下は単線区間だからダイヤ的に停車する余裕がない。

  28. 5882 匿名さん

    >>5881 匿名さん
    田町地下は単線区間というのは確定でしたっけ?
    田町駅の地下に2線のホームを作れば、羽田との折り返し運転もできるし、京浜東北線山手線の品川方面との接続も良くなりメリット大きそうですけどね。

  29. 5883 匿名さん

    田町駅停まらないことは確定だから、どうでもいいんだけど、
    田町駅地下を通すことで、地上にどんな影響があるのか気になるよね

    ↓もその一環だし、雑魚場の地下トンネルも閉鎖?されるかもだし、そうしたら、どこに新しい通路作るんだろう
    https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=59148

  30. 5884 匿名さん

    >>5882 匿名さん
    環境アセスメント通さないわけにいかないから少なくとも開通時は駅無しだろ。もちろん開通後に新設する可能性は否定できないが。

  31. 5885 匿名さん

    >>5883 匿名さん
    第一田町ビル建て替えと合わせてデッキレベルでmsb田町と繋ぐのではと思ってる

  32. 5886 匿名さん

    >>5883 匿名さん

    港区からはJR東日本に「雑魚場架道橋下の通路に影響がある場合は機能を維持すること」って感じの申し入れをしてるね。

  33. 5887 匿名さん

    GFTオーナーからすると、高みの見物というところでしょう
    彼らは@350万円で仕入れてますから

  34. 5888 匿名さん

    >>5887 匿名さん
    全員が全員分譲時オーナーというわけじゃないからね。
    転売価格で高値掴みして、気が気でないオーナーもいるでしょ

  35. 5889 匿名さん

    >>5887 匿名さん
    もうちょっと高かったですよ。

  36. 5890 匿名さん

    三菱自動車跡地開発で仮称)TTMプロジェクト、2階の線路側に入口ができる様なので、ムスブ田町と接続させ田町駅北口?を作り、もし雑魚場トンネルが廃止になれば自転車も通れるようになれば良いですね。
    https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52482001.html

  37. 5891 匿名さん

    >>5889 匿名さん
    逆です。
    もうちょっと安かったです。@330ですよ。分譲時平均

  38. 5892 匿名さん

    >>5891 匿名さん
    そんな安かったっけ?低層330スタートじゃなくて?

  39. 5893 匿名さん

    >>5892 匿名さん
    いや、平均330ぐらいですね。そしてあまり単価のばらつきに幅がない。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548747/

  40. 5894 匿名さん

    >>5893 匿名さん
    GFT民からするとこの値段で買えてるなら坪いくらだろうとどうでも良いんだろうな

  41. 5895 匿名さん

    >>5890 匿名さん

    そのルートだと自転車は難しいだろうね。
    利便性はさておき、今の雑魚場の位置に跨線橋を作るのが一番安上がりだろうけど、どうなりますか。

  42. 5896 匿名さん

    結局、ここ買うとGFT新築購入組に勝てない。
    GFT新築購入組は@330で購入して5年落ち。
    25坪を8250万円でフルローン購入してても残債は7千万円くらい。
    @300万円で売れば残債割れしないし、
    @500で高値チャレンジすれば12500万円で売れるかも。
    そのときは、税前5500万円現金が返ってくるし、どんなに不況になっても@300万円は割れないと思う。

  43. 5897 匿名さん

    >>5894 匿名さん
    実需購入組は、どんなにキャピタル出てても、引っ越し先も高くなってるから、できるだけ高値で転売したいでしょ。どうでもいいというのは永住組だけだね。

  44. 5898 匿名さん

    今は永住の覚悟がいるから一発めに芝浦だと不満出るかもよ

  45. 5899 匿名

    GFTの話題は他でやってくれよ

  46. 5900 匿名さん

    >>5899 匿名さん
    引っ越ししようにも他のエリアが更に上がってて引っ越しできないから、少しでも高値チャレンジしたいから他でステマしてんでしょ。

  • スムログに「ブランズタワー芝浦」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸