東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. ブランズタワー芝浦ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 14:22:35

ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    ここはブランズの検討版なのに粘着GFT叩きさんが暴れてますね。それこそ本当の妬民ですよ。芝浦エリアの豊富な再開発計画や交通利便性の良さは最高よん。

  2. 552 マンション検討中さん

    ローレルタワールネの事も忘れないであげて下さい

  3. 553 匿名さん

    >>550 匿名さん
    砂浜があるのはお台場のみだよ
    砂浜なくても海岸は名乗れるからね

  4. 554 マンション検討中さん

    いまいちよくわからないのですが、GFTがどうとか、アイランドがどうとか、同じ芝浦方面の方達で争う必要あります?自分がその辺に住んでいたら、地域全体の資産価値が維持向上されればそれだけで満足なのですが。。だからこそここに書き込んでそういうこと書いている人は他地域なんだろうなと

  5. 555 マンション検討中さん

    芝浦ってタワマン何本あるんだろう。ここ入れると8本?もっとか?
    さらに控えていることを考えると需要がダボつきそうで怖い。

  6. 556 匿名さん

    ダボつく?

  7. 557 匿名さん

    田町駅が使えれば不便ではないと思うけどね
    当たり前だけど、物件の魅力と価格しだいだよ
    予算があるのだから、上を見たらきりがないよ

  8. 558 匿名さん

    クラッシィハウス以来久しぶりの芝浦案件、価格設定が気になる所だ。

  9. 559 匿名さん

    何それ。賃貸?

  10. 560 マンション検討中さん

    インプレストタワーなんてタワマンもあってだな。
    1LDKはリビングにガッツリ柱が食い込んで有効6畳くらいしかとれてないという。
    そんなくそ間取りなので中古は坪300万くらいしかつかない。

  11. 561 マンション検討中さん

    GFT、クラッシィハウスの頃と比べると相場が全然違う。

  12. 562 マンション検討中さん

    80㎡11000万台ということは、、
    11500万だとして坪単価475万か。
    低層お見合いで最安坪単価450万
    普通の高層は坪単価550万 虹橋高層は坪単価600万くらいかな?

    事前予想より坪単価30万は安かった。
    高値追求で有名な東急でも弱気になるくらい前評判が厳しかった?
    豊洲に比べて気合いが不足して見える。

  13. 563 マンコミュファンさん

    >>562 マンション検討中さん
    頑張れ浦芝!

  14. 564 マンション検討中さん

    豊洲は駅近で開放的な立地。
    築年数の若さでCTやPCTより高い評価で豊洲のランドマークマンションになれる可能性がある。
    SHIBAURA東急はどうだろうか?
    駅から徒歩8分、囲まれた立地に長谷工タワマン
    だからこそ前評判が悪く価格も抑制された。
    東急が弱気なため後続の野村は坪単価500万以内になる可能性が出てきた。
    野村は高輪ゲートウェイ開始を待ってから高値追求したいはずだが、東急の販売動向次第。

  15. 565 マンション検討中さん

    いやいや、芝浦で500万なんて空気読めないどころの話じゃないから。

  16. 566 匿名さん

    野村は坪600くらいを予定という話だよね。たまに新築出るたびに高いと批判されても、結局毎回完売、都内屈指の値上がりを続けているのが芝浦だし、湾岸エリアの中では別次元になりつつある。msbから芝浦公園、愛育病院、スポーツセンター、区役所支所のセットパックほど綺麗で便利な駅前を備えてる都心駅とか他にない。さらにはmsbのもう一棟の完成も迫ってきてるし、芝浦1丁目再開発やら札の辻再開発やら三田再開発やらエリアの再開発は目白押し、デベが強気に相場上げるのも当然といえば当然なのかもね。

  17. 567 匿名さん

    豊洲のブランズからの出張者?

  18. 568 マンション検討中さん

    野村が坪単価600万やったら東急475万は販売加速するだろうね。
    途中から値上げに踏み切り1期購入者がウハウハ。
    五輪後に下がる説を信じた人は涙目。

  19. 569 マンコミュファンさん

    >>568 マンション検討中さん
    バブルは弾けてバブルだったと分かるらしい


  20. 570 マンション検討中さん

    芝浦に坪600つけるとかどんだけKYだよ。
    そういうことできるのはスミフだけ。そして盛大に売れ残る。

  21. 571 匿名さん

    予想より安いということは建物のコストカットが激しいのだろう。
    豊洲はもともと東急が土地を抑えた案件だから気合いがはいるけど、芝浦はもともと長谷工が土地を抑えた長谷工案件だから東急の気合いが入らないのかもしれない。

  22. 572 匿名さん

    >都内屈指の値上がりを続けているのが芝浦だし、湾岸エリアの中では別次元になりつつある。


  23. 573 匿名さん

    >>571 匿名さん
    なんかエントランス内が外っぽいんだよねー
    豊洲みたいに豪華にしてくれればよかったのにねぇ

  24. 574 匿名さん

    日の出長谷工タワマンより仕様が落ちるのかな?
    総合地所絡みだと長谷工は気合い入れて造る。

  25. 575 匿名さん

    >>574 匿名さん
    あそこは天井高とDWか海外仕様だから仕様だけで言うと抜きん出ているよ。仕様だけでいうとね。

  26. 576 匿名さん

    >>575 匿名さん
    その割に安いからお買い得かもしれん。価格によってはここと70%くらい剥離ありそう。

  27. 577 マンション検討中さん

    目の前が倉庫のタワマン?w
    夜行ってみろよ。あんなとこ自分の娘歩かせられない。JRから遠いし。

  28. 578 匿名さん

    >>576 匿名さん

    抜けてくる階で虹橋ビューが坪単価500万しない部屋もある。
    ここで虹橋ビューなら坪単価600万はするんでは?

  29. 579 匿名さん

    ここからだとほぼ縦にまっすぐのビューになるから、そこが玉に瑕かな。

  30. 580 匿名さん

    >>577 マンション検討中さん
    分かってるよww
    仕様意外は褒めてないよww

  31. 581 匿名さん

    周りの雰囲気は倉庫街そのものだね、日の出は。
    逆にああいうデカダンな感じで、ハイノードとかタブロイドとかがあるあたりは、裏渋谷系のおしゃれな感じはする。子供のいるファミリーだと住みたいとは思えないが。

  32. 582 匿名さん

    >>577 マンション検討中さん
    ここのこと?

  33. 583 匿名さん

    豊洲は要望書の偏りが酷くて営業が分散工作しようにも検討者が賢くて提案に乗ってこない。
    東急の値付けミス。

  34. 584 検討板ユーザーさん

    中層階で東向き坪600なら買おうか迷ってる。といっても650とかになりそう。。

  35. 585 匿名さん

    >>584 検討板ユーザーさん
    ごいすーです。

  36. 586 匿名さん

    眺望代は取らないと偏りが酷くなるよ東急さん

  37. 587 匿名さん

    600万!すごいですね。

  38. 589 マンション検討中さん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  39. 590 マンション検討中さん

    ここの最大の売りは何??

  40. 591 匿名さん

    >>590 マンション検討中さん

    芝浦という立地

  41. 592 マンション検討中さん

    >>591 匿名さん

    芝浦という立地の最大の売りは何?

  42. 593 マンコミュファンさん

    >>592 マンション検討中さん

    港区で限られたお得エリア

  43. 594 匿名さん

    ここには港区感、微塵もないけど。住所の記載だけ
    豊洲の方がマシ。どんどん発展してるからね

  44. 595 匿名さん

    >>593
    港区は東京、と言うか日本の中で突出しているからね。差はどんどん広がっている。

  45. 596 口コミ知りたいさん

    >>594 匿名さん
    じゃあこちらに来ないでください

  46. 597 マンコミュファンさん

    >>594 匿名さん
    腐っても港区

  47. 598 匿名さん

    恥ずかしいエリアですね、ここは
    人に住所言えないから聞かれたら、港区に住んでるって答えます

  48. 599 匿名さん

    >>597 マンコミュファンさん
    ここは機能や中身、雰囲気は全然港区じゃないよ。品川の外れ、辺境のイメージ。だから安い。
    恥ずかしくもないし腐ってもない。住所の記載以外は港区ではないだけ。

  49. 600 マンコミュファンさん

    >>599 匿名さん
    品川の外れ(羽田に向かうとこ)は、もっと場末感ヤバいよ。腐っても港区とはそういうこと。

  • スムログに「ブランズタワー芝浦」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸