東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. ブランズタワー芝浦ってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 14:22:35

ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shibaura/index.html

所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 5351 マンション検討中さん

    >>5348 アップサイドTMさん
    じゃあもうここにくるなよ

  2. 5352 匿名さん

    三井のレポート読めば湾岸(汐留除く)で中古成約価格が一番高いのが芝浦。その次が月島。
    他の湾岸エリアを全て抜き去って記録更新中。
    多少の価格変動はあるが長期的に一貫して値上りし続けているよ。

  3. 5353 匿名さん

    >>5350 匿名さん
    田町に限れば、むしろ外側の方が街並み綺麗だけどね

  4. 5354 匿名さん

    >>5352 匿名さん
    ここまでは、ね。

  5. 5355 匿名さん

    >>5354 匿名さん

    あっ、「ここからの再開発は、竹芝 三田 高輪GW 品川迄、港区湾岸周辺の再開発が、規模と数共に圧倒的に上回る」んでしたっけ?

  6. 5356 販売関係者さん

    ツイッターのなんとかショーンさんと一緒だな。口を開けば再開発再開発って。
    完成したところでそんな魅力的なものは出来上がらないよ。そして豊洲の方が全然暮らしやすい街だよ。

    港区の湾岸は総じて弱い。暮らしにくいから。スーパーは少ないし、車を持とうにも駐車場が月5万円近い。
    海岸のマンションなんか見てみろ。高騰の今においても中古で坪300万付かないんだから。

  7. 5357 匿名さん

    >>5356 販売関係者さん
    ご自分の担当エリアに力を入れて下さい
    ここに粘着してもあなたの物件が売れる訳ではから

  8. 5358 匿名さん

    サントリーやアストラゼネカなんて京橋や丸の内から芝浦に移転してくるんだよね
    時代は変わった

  9. 5359 匿名さん

    >>5356 販売関係者さん
    豊洲アゲ、乙。
    クロックス履いてユニクロ着たファミリーがごった返して昼飯も並ばないと食えない街が住みやすいならそちらへどうぞ。

  10. 5360 匿名さん

    >>5358 匿名さん
    東京駅のリクルートも一部は芝浦だよね

  11. 5361 マンションマニアさん

    >>5355 匿名さん

    ×のレベルも含んでるんだよ
    視座の広さが芝浦TMは違うんだよ

    ○築地が発展すれば勝どきの人も便利に
    ○勝どきが発展すれば豊海の人も便利に
    豊洲が発展すれば東雲公団や三兄弟も便利に
    ○月島が発展すれば佃の人も便利に
    △台場が発展すれば有明の人も便利に

    ○田町駅芝浦口が発展すれば芝浦の人も便利に
    △ シーズンテラスが発展すれば芝浦の人も便利に
    △ 芝浦埠頭が発展すれば芝浦の人も便利に
    × 竹芝が発展すれば芝浦の人も便利に
    × 三田が発展すれば芝浦の人も便利に
    × 高輪ゲートが発展すれば芝浦の人も便利に
    × 品川高輪口が発展すれば芝浦の人も便利に
    × 浜松町大門側が発展すれば芝浦の人も便利に
    × 港区が発展すれば芝浦の人も便利に
    × 日本が発展すれば芝浦の人も便利に
    × 世界が発展すれば芝浦の人も便利に

  12. 5362 マンション検討中さん

    >>5360 匿名さん

    そだね

    芝浦=東京の一部だよね
    芝浦=港区の一部だよね
    芝浦=田町の一部だよね
    芝浦=TMの一部だよね

    つまりTM=東京だよね

  13. 5363 匿名さん

    >>5361 マンションマニアさん
    マクロ的な視点で考える癖をつけよう

  14. 5364 マンション検討中さん

    >>5363 匿名さん

    世界発展=TM発展

  15. 5365 匿名さん

    豊洲は完売間近ですよ。芝浦も売れるといいですね。

  16. 5366 評判気になるさん

    湾岸丸とショーンのお笑い喧嘩は
    ツイッタでやれ 笑笑

    現役中央区湾岸と古巣港区湾岸で
    同根のくせにネジれ喧嘩でウザ笑

    喧嘩に芝浦も勝どきも豊洲も関係ない
    勝手にダシに使って喧嘩するな 笑笑

  17. 5367 マンション検討中さん

    >>5365 匿名さん
    おまえには関係ない

  18. 5368 匿名さん

    浜松町駅大門側が発展だって 笑
    そもそも浜松町駅の再開発は海側の方が主体だし、中でも最大の開発が芝浦1丁目再開発だろうが

  19. 5369 匿名さん

    浜松町は築地再開発で化けそうですよ

  20. 5370 販売関係者さん

    なんで築地の再開発で化けるのが浜松町なんだよ。メリットがあるのは最寄りの汐留・新橋だろ。
    高輪の再開発で芝浦がぁ、って言ってる輩と一緒だな。

  21. 5371 匿名さん

    高輪の再開発とは、品川駅前の計画のことでしょうか

    芝浦とは直線距離でずいぶん離れていますね

  22. 5372 マンション検討中さん

    ポジトーク大好き湾岸丸の思う近場開発

    1. ポジトーク大好き湾岸丸の思う近場開発
  23. 5373 匿名さん

    >>5368 匿名さん
    浜松町二丁目4地区が最大では?

  24. 5374 匿名さん

    >>5373 匿名さん
    延床面積面積が全く違う
    芝浦1丁目再開発の圧勝

  25. 5375 マンション検討中さん

    >>5372 マンション検討中さん

    ファクト大好きショーンの思う近場開発

    1. ファクト大好きショーンの思う近場開発
  26. 5376 名無しさん

    貧乏リーマンショーン!

  27. 5377 匿名さん

    >>5373 匿名さん
    そこは、芝浦じゃないでしょう。
    芝浦はあくまで芝浦。
    内陸とは分けて考えるべきです。
    倉庫街もまだまだ多いのでポテンシャルだらけですよ。

  28. 5378 匿名さん

    >>5375 マンション検討中さん
    地図がメチャクチャ 笑
    土地勘ないのがよくわかる

  29. 5379 匿名さん

    >>5375 マンション検討中さん

    芝浦なんか用事ないから知らないけど、どこも遠いんだな。30分あれば晴海フラッグから月島まで歩けるよ。それを含めたら何でもありだな。

  30. 5380 匿名さん

    >>5361 マンションマニアさん

    切れ味よくて笑った

  31. 5381 匿名さん


    東京我が物巻き込みコミコミマンション。笑

  32. 5382 匿名さん

    >>5378 匿名さん

    Googleマップの土地勘って?

  33. 5383 匿名さん

    >>5381 匿名さん

    芝浦=東京らしい。

  34. 5384 匿名さん

    >>5374 匿名さん

    距離の話が延床面積にすりかわってるよ。
    浜松町も芝浦一丁目もここからは遠いから無関係だよ。
    プラウドやアイランドからはもっと無関係だよ。
    浜松町=芝浦じゃないよ。

  35. 5385 匿名さん

    >>5384 匿名さん
    他人の褌で相撲取りたいんだから、好きにさせてあげればいいよ

  36. 5386 匿名さん

    しかし周囲が再開発だらけだな

  37. 5387 匿名さん

    >>5386 匿名さん

    そうだね、渋谷の再開発も八重洲も、日本橋も含めて、周囲再開発だらけ。

  38. 5388 匿名さん

    >>5385 匿名さん

    有明民がガーデンを支えるように
    芝浦民が竹芝アトレを支えるべき
    徒歩25分のご近所さんなんだから

  39. 5393 匿名さん

    結局ここの売りは、30分歩かなきゃいけない所がドンドン開発されるってこと?

    ご近所の田町駅前が激変しても売れないのに遠方が激変すると売れるって、そんなことありえなくない??

    ここも野村不動産の立地もたいして魅力がないけど、野村マンなら売れるの?東急不動産野村不動産も共倒れの未来しか見えないけど、どうなの??

  40. 5394 匿名さん

    [No.5389~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  41. 5395 マンション検討中さん

    若葉が一掃されたか

  42. 5396 口コミ知りたいさん

    プラウドタワーはまだかいな。もう着工してるのに。
    ブランズと比べて修繕積立一時金なんていう意味不明なぼったくりもないし、現実的な坪単価で出してくると期待してるんですが。

  43. 5397 マンション検討中さん

    >>5396 口コミ知りたいさん

    他物件のことをいちいちこっちに書くなよ
    何が目的だよ

  44. 5398 通りがかりさん

    三井のレポート三井ガー 笑笑

    東品川が入ってる シティタワー品川は定借だから仕方ない

    港区湾岸の持ち上げだけ注力 バイアスポジトークコンサル 笑笑

    母集団に含まれてる物件一覧はぁ?
    日の出と芝浦埠頭の数値も出せよぉ? 笑笑

  45. 5399 検討板ユーザーさん

    今度はなんだ

  46. 5400 匿名さん

    プラウドは竹中だから長谷工のこことは物が違うでしょう。

スムログに「ブランズタワー芝浦」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

1億1,650万円~1億8,399万円

1LDK+SIC+S・2LDK+WIC+SIC・2LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.69平米~73.68平米

総戸数 193戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

5,028万円~7,498万円

1LDK・2LDK

33.01平米・47.27平米

総戸数 39戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸