東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. ブランズタワー芝浦ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 14:22:35

ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 19478 匿名さん

    >>19477 マンション検討中さん
    あんなどでかいテナント需要でるのかなと思ってたけどやはりか、、。計画中止になるとやばいね

  2. 19479 匿名さん

    >>19473 匿名さん
    江東区より港南の方が嫌悪施設多くないですか?

  3. 19480 評判気になるさん

    >>19478 匿名さん
    どこのビルのことですか?
    (田町西口の事ですか?)

  4. 19481 マンション検討中さん

    オフィスはもうダメでしょうね。八重洲の三井の大規模も埋まらないし、外資が好みそうな麻布台ヒルズだって募集中。

    アメリカが利上げで景気を悪くしようとしてるからね。
    米IT大企業もリストラも進めているし。ソフトランディングなんてできないだろう。

    国内の企業ではオフィス需要は飽和状態。かといって海外から今以上に企業が来るのか。
    今以上の円安は日銀が望んでいないようだし。

  5. 19482 マンション検討中さん

    ヨコソーレインボータワーの隣にスミフが何か建て始めましたね。
    ここのレインボービューがキツくなりますね。

  6. 19483 名無しさん

    >>19477 マンション検討中さん
    もうこんな時期から声かけが始まるのか。今は昔ながらの大企業は軒並み家賃下げたい状況だから確かに直ぐには埋まらなそう

    田町界隈は今急成長中のIT系企業が増えてるからそういう系の会社は入りそうだし、埋まらないってことはまずあり得ない気がする

  7. 19484 匿名さん

    >>19483 名無しさん
    ダダ余りなのに八重洲も常盤橋も日本橋もまだどんどん建つし、田町になんかテナント来ないよ

  8. 19485 マンション検討中さん

    よりリニアに近い高輪ゲートウェイにもデカいオフィス作ってるしな。
    マンションはすぐ売れるのにオフィスは余りまくる。何かが起きそうだ。

  9. 19486 eマンションさん

    高輪GWよりは都心に高い芝浦の方が需要あるでしょう。リニアって名古屋人しか使わないですよ。

  10. 19487 匿名さん

    都心に高い→都心に近い

  11. 19488 口コミ知りたいさん

    >>19484 匿名さん
    田町はそういうとこより遥かに割安なのに交通アクセスいいから人気があるよ
    東京とか品川付近にオフィス構えたがるのはよほどの大手か地方に本社がある企業だね

  12. 19489 匿名さん

    品川は都心から離れていることもあって、あまり立地が良くない。都心に近い芝浦の方が人気ありますよ。

  13. 19490 匿名さん

    >>19478 匿名さん
    どのビルの事言ってます?

  14. 19491 マンコミュファンさん

    >>19489 匿名さん
    なんでそんな必死になってるのw
    田町駅前もオフィス供給が急増するしダボつくのは決定的だよ。
    どうするんでしょうね。

  15. 19492 マンコミュファンさん

    >>19491 マンコミュファンさん
    どう見ても必死なのは…マンションすれで何書いてるのやらw

  16. 19493 匿名さん

    >>19489 匿名さん

    そもそも品川駅周辺は港区なので品川は都心に近いもクソも無く
    品川が都心なわけだが。。。品川駅周辺は品川区だと思ってる田舎もんか?

  17. 19494 検討板ユーザーさん

    >>19482 マンション検討中さん

    ヨコソーの西側はスミフのマンションですね。
    建築面積1073m2、高さ119mで令和9年9月完工と表示されてました。

  18. 19495 検討板ユーザーさん

    >>19493 匿名さん
    品川駅は都心と呼べないでしょう。都心の南限は田町かな。品川は下水処理場とかあるし。

  19. 19496 マンション検討中さん

    >>19494 検討板ユーザーさん

    ここにヨコソーより高い建物たっても、眺望にはなんの影響もなし!
    北側のデータセンターの方が影響大

  20. 19497 マンコミュファンさん

    ゆりかもめってみなさん結構使いますか?

  21. 19498 口コミ知りたいさん

    >>19497 マンコミュファンさん
    高いからあまり使わない

  22. 19499 評判気になるさん

    >>19497 マンコミュファンさん
    お台場行く時に使います
    芝浦ふ頭駅

  23. 19500 マンション掲示板さん

    >>19496 マンション検討中さん

    実際のところ何階くらいまで眺望に影響あるのかな?

  24. 19501 匿名さん

    住友不動産 東京三田ガーデンタワー
    2023年2月完成。8月上旬時点の入居率は約5割

  25. 19502 マンコミュファンさん

    >>19500 マンション掲示板さん

    データセンターは70メートルだから現況と変わらないと思います。
    ただしハマソー西のスミフのマンションはレインボーブリッジのループ部分と被るのでレインボーブリッジビューと台場の花火に影響ありそうですね。

  26. 19503 マンション検討中さん

    >>19502 マンコミュファンさん

    ループはモロに被りますね
    お台場で毎年12月に上がる花火は干渉なさそう

  27. 19504 マンコミュファンさん

    ポートボールというボウリング場の建物は再開発されないんですかね?

  28. 19505 マンション検討中さん

    遅かれ早かれタワマンになるでしょう。
    芝浦なんて倉庫だらけでタワマン候補たくさんありますよ。

  29. 19506 匿名さん

    >>19505 マンション検討中さん
    倉庫はほぼないな

  30. 19507 マンション検討中さん

    いや、ブランズの目の前にあるじゃねぇかよw

  31. 19508 周辺住民さん

    >>19507 マンション検討中さん
    ほぼ って言ってるじゃん。

  32. 19509 マンション掲示板さん

    >>19507 マンション検討中さん
    言い合いは見苦しいですぞよ

  33. 19510 匿名さん

    港南は倉庫街だけど、芝浦は住宅街という印象だけどな。

  34. 19511 検討板ユーザーさん

    >>19510 匿名さん
    住宅街?オフィスと倉庫とマンションだね。
    駅から離れるに従って倉庫とマンションの比率が高くなる感じ。

    ショッピングモールでもできてくれればQOLもアップするんだが。

  35. 19512 評判気になるさん

    >>19511 検討板ユーザーさん
    by豊洲住民

  36. 19513 評判気になるさん

    >>19512 評判気になるさん
    そんなこと言ってるからブランズタワー豊洲の方が人気になっちゃうんですよ。

    芝浦には港区ブランドしかない。結局買い物に便利なのは内陸部だし。
    オフィス需要も減退してるのに馬鹿でかいオフィスを建造中だし。幽霊オフィスにでもなるのかな。

  37. 19515 マンション検討中さん

    まぁ実際あちらのブランズの方がバランスはいいのは事実ですね。子供いるとやっぱり近くに大型店舗があると便利なのよね。

  38. 19520 管理担当

    [No.19514~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  39. 19521 匿名さん

    ふむふむ。ピンクのマンションねぇ・・・・

  40. 19522 匿名さん

    >>19513 評判気になるさん
    芝浦や浜松町は港区湾岸の中でも人気の高いアドレスですよ。

  41. 19523 名無しさん

    >>19522 匿名さん
    港区湾岸のアドレスって港南、海岸、芝浦、台場くらいしかないやん。何言ってんの。

  42. 19524 検討中さん

    >>19502 マンコミュファンさん
    やはりハマソー北のデータセンターはレインボーブリッジ、台場ビューに影響ありますね。10階から20階位までですかね?
    如何でしょう?

  43. 19525 通りがかりさん

    >>19523 さん
    港区湾岸ってエリアによっては嫌悪施設が集まってるようなところもあるのですよ。

  44. 19526 マンション掲示板さん

    >>19524 検討中さん
    売り出し中の部屋からの景色を見る限りかなり目障りですね。
    こんなのが建つの知ってて買ったんでしょうか。

  45. 19527 検討板ユーザーさん

    >>19515 マンション検討中さん
    芝浦も芝浦1の野村再開発ができるとかなり便利になりそう。msb田町もよく使いますよ。

  46. 19528 マンション検討中さん

    >>19527 検討板ユーザーさん
    芝浦1の野村は商業施設もできるんですか?

  47. 19529 通りがかりさん

    >>19528 マンション検討中さん
    芝浦1もできますし、田町駅の東工大跡地も再開発で商業施設が入りますよ。

  48. 19530 マンコミュファンさん

    >>19529 通りがかりさん
    駅から通り抜けできるように作ってくれたら嬉しいな
    買い物してそのまま帰れるなら利用は増えそう

  49. 19531 匿名さん

    >>19526 マンション掲示板さん

    どんどん高くなってますね。レインボーブリッジもろかぶり。  

    1. どんどん高くなってますね。レインボーブリ...
  50. 19533 マンコミュファンさん

    >>19531 匿名さん
    HPや宣材でレインボービューを見せといて1年後にはこれかよ...

  51. 19536 マンション検討者

    >>19531 匿名さん
    実際どの程度レインボーブリッジが見えなくなってるのか、写真もあがってないし騒ぐほどたいして影響なかったりして。

  52. 19537 検討板ユーザーさん

    >>19526 マンション掲示板さん

    目障りって、、ほんとですか?

  53. 19538 評判気になるさん

    >>19537 検討板ユーザーさん
    ええ。中古で売りに出ていた部屋からの写真で見ました。
    ただでさえヨコソータワーで右半分被ってるのに、その隣にもう一本ですから。
    15Fより下はアウトですね。

  54. 19540 口コミ知りたいさん

    >>19538 評判気になるさん
    今もその物件出てますか?

  55. 19541 検討板ユーザーさん

    >>19540 口コミ知りたいさん

    19階の東側2ldkが売りに出されてます。
    レインボーブリッジはほぼ見えなくなってます。
    びっくりしました。

  56. 19542 名無しさん

    >>19541 検討板ユーザーさん
    結構売り物件出てますね
    東側物件みました、レインボーブリッジ眺望はほぼ見えないですね。
    価値にかなり影響あるんじゃないでしょうか。
    購入前から知ってたのかな?

  57. 19546 匿名さん

    最近のこの物件の成約単価やばすぎ
    誰だよ高い高い言ってた奴

  58. 19547 マンション検討中さん

    >>19546 匿名さん

  59. 19548 マンション検討中さん

    >>19546 匿名さん   

  60. 19549 匿名さん

    >19548 マンション検討中さん
    2023年10月以降が凄いですよ

  61. 19550 マンション検討中さん

    >>19549 匿名さん
    どんな感じですか?
    虹橋ビューの妨げになる三菱倉庫のデータセンターやスミフのマンション建設の影響ありますか?

  62. 19551 マンコミュファンさん

    >>19550 マンション検討中さん
    中層階でも坪800超え何件か出ています。
    15階 75.04平米 成約19230万 坪846万

  63. 19558 マンコミュファンさん

    >>19551 マンコミュファンさん
    成長目覚ましい田町で徒歩10分以内で最新のタワマンであればそりゃまぁそうなるよね。最初から分かっていた話

  64. 19559 匿名さん

    @640台で売れ残ってる部屋もあるから、条件次第としか言えないね。
    高値で売れた部屋だけ取り上げてもあまり意味ないかと

  65. 19560 通りがかりさん

    坪500の壁とか言われてた時代もあったなぁ

  66. 19562 マンション検討中さん

    ピンク

  67. 19564 名無しさん

    >>19562 マンション検討中さん
    急にどうした。

  68. 19565 マンション掲示板さん

    >>19559 匿名さん
    19階65m2 13000万売れたみたいですね。
    坪660万

  69. 19566 匿名さん

    浜松町や芝浦は住環境が良いですからね。

  70. 19567 マンション検討中さん

    >>19565 マンション掲示板さん
    北向きは超弱気な価格設定だった。この部屋で8600万くらいだっけ。まー最近よくある話の一つなんだろうけど。

  71. 19568 匿名さん

    北向き安すぎて最初に完売したのが北だったよ。

  72. 19569 マンション検討中さん

    ここの成約は坪単価600くらいあるの??

  73. 19570 マンコミュファンさん

    >>19569 マンション検討中さん
    ここの成約価格は壺660~800位です。
    9月販売開始の住友2丁目シティタワー
    800から1000万で来るでしょう。

  74. 19571 匿名さん

    やはり芝浦アドレスは強いよね。

  75. 19572 検討板ユーザーさん

    令和6年度公示地価 東京都区部の地価上昇率トップが芝浦2丁目。173万/平米→197万/平米
    凄いね。

    1. 令和6年度公示地価 東京都区部の地価上昇...
  76. 19573 検討板ユーザーさん

    先週まであった中古北向き65m2 13800万
    26階と23階 サクッとなくなりましたね。
    売れたのかな。

  77. 19574 口コミ知りたいさん

    >>19573 検討板ユーザーさん

  78. 19575 マンション検討中さん

    >>19574 口コミ知りたいさん
    すご!東向き高層階@850。これが数件続けばCT東京田町のベンチマークとなってくる。

  79. 19576 名無しさん

    >>19575 マンション検討中さん
    これは住友さんは強気で来ますね。
    秀和超えると、坪1000万はこえるでしょう。

  80. 19577 マンション検討中さん

    >>19576 名無しさん
    真面目にありえるかもね。
    坪800どころか900は普通にいきそう

  • スムログに「ブランズタワー芝浦」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸