東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. ブランズタワー芝浦ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 14:22:35

ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 19271 匿名さん 2023/05/11 00:37:46

    >>19270 匿名さん
    なんで都心に住んだこともない君が、都心でもないマンションのスレで都心住民を騙って語ってるのか、マンコミュの不思議。

  2. 19272 通りがかりさん 2023/05/11 00:59:11

    まぁ40代で価値観が凝り固まってる人には理解できないんでしょう。

  3. 19273 匿名さん 2023/05/11 02:23:05

    都心住民ならアドレスマウントしないと。クルママウントはアドレスマウントできない地方民しぐさだよ。

  4. 19274 匿名さん 2023/05/11 02:50:12

    >>19267 匿名さん

    都心住みこそ車が必要です。例えば芝浦から六本木なんて自転車でも行けちゃう、車に乗れば10分なののに、電車で行ったらどういうルートになると思いますか? 

  5. 19275 匿名さん 2023/05/11 02:52:49

    都心マンションに住んで高級車を保有するのが富裕層。車無くていいとかどうでもいいコト連呼してるのは江東区の安マンションカツカツローンで買ったので車持てない人が車なんかいらないと言い訳してるだけだろ。

  6. 19276 マンション検討中さん 2023/05/11 02:57:59

    単純に便利なんだが?
    雨風暑い寒い関係ない。目的地の目の前まで着く。こんな便利なモノを手元に置いておかない理由が分からない。
    まぁプリウスなんか乗れないだろうから最低でも3シリCクラスか。償却月7万として+駐車場+保険。
    アンチは単純に月15万のコストが捻出できないで騒いでいるだけだろうな。

    一億以上するマンション住んでひぃこらひぃこら歩きとは滑稽な。ムワァとした地下鉄の通路嫌いなんだよね。ネズミじゃねえんだから。
    タクシー?ないね。アルファードのハイヤーならともかく。

  7. 19277 匿名さん 2023/05/11 03:04:56

    >>427544 マンション掲示板さん

    品川へに憧れ拗らせるって辛いね 

    1. 品川へに憧れ拗らせるって辛いね 
  8. 19278 匿名さん 2023/05/11 03:06:53

    車に乗ってしょうもないマンションに住んでいる奴の方がやばいな
    それならパークコートタワー買えよと思う
    優先順位がおかしい

  9. 19279 匿名さん 2023/05/11 04:05:30

    >>427572 匿名さん

    目黒川も桜が咲く季節と新緑の季節は綺麗だけど、その時期だけで、年間を通しての魅力度で行ったら、近所に在ったら嬉しいのは目黒川じゃなくて天王洲アイルかな。そういうと目黒川沿いには買い物や飲食がたくさんあるとまた話をすり替えるんだろうけど。

    1. 目黒川も桜が咲く季節と新緑の季節は綺麗だ...
  10. 19280 検討板ユーザーさん 2023/05/11 04:44:35

    >>19276 マンション検討中さん
    都心に住んでてタクシー使わないとか完全にもぐりでしょ。私は車所有ですが、今時どんな移動手段使うのかなんて色んな選択肢があるのに、車所有だけ推してくるとか時代遅れもいいとこだわ。(都心タワマンには住めないけど)車所有してる俺カッケーとか勝手にやってなさい

  11. 19281 匿名さん 2023/05/11 04:54:16

    >>19280 検討板ユーザーさん
    とりあえず、山手線内に移住してからだな。
    じゃないと、荒らし君と同じ土俵でしかない

  12. 19282 マンション検討中さん 2023/05/11 08:39:19

    >>19276 マンション検討中さん
    月15万分タクシー自由に使える券(余ったら現金でキャッシュバック)と自家用車どっちが欲しいって話だな。

  13. 19283 マンション検討中さん 2023/05/11 16:21:04

    自己所有のベンツの方が全然いいよな。
    みんな価値観合わないな~

  14. 19284 匿名さん 2023/05/11 23:20:28

    >>19283 マンション検討中さん
    クルマよりアドレスなんだよ。どこに住んでるかが大事。ブランド品持っててもアドレスが悪かったら評価されないからね。

  15. 19285 eマンションさん 2023/05/12 01:21:14

    まだ車のこと話題にしてるの?
    ヒマだね~。

  16. 19286 匿名さん 2023/05/12 01:35:25

    >>19284 匿名さん
    ブランズ芝浦に住んで車を持つか持たないかの話してるんだけど?
    勝手に引っ越すなよ。

  17. 19287 匿名さん 2023/05/12 10:46:58

    芝浦は人気のアドレスだから問題ないですよ。

  18. 19288 マンション検討中さん 2023/05/12 11:09:54

    そんなに人気だったら即完売でしょ。目黒marcはあっという間に完売した、、

  19. 19289 マンション掲示板さん 2023/05/13 02:19:17

    駐車場の空きは心配しなくていいと思うよ。
    お近くのGFTも当初は空きが多く修繕費問題になってたけど、徐々に埋まって空きはなくなったから。
    それなりに所得のある世帯が住むので、引っ越して生活が落ち着いたら、必要な人は車を買うからね。
    でもタワーパーキングの待ちもあるので、出し入れや現地の駐車場を考えると、銀座や六本木はタクシーが便利だと思うよ。芝浦からならすぐだからね。

  20. 19290 匿名さん 2023/05/13 02:23:57

    芝浦はタクシー便利なんですよね。グローバルフロントタワーなら麻布から800円、銀座から1000円ぐらい。

  21. 19291 名無しさん 2023/05/13 03:27:56

    >>19290 匿名さん
    立地はGFTいいよな。浜松町も使える。
    角部屋からの東京タワービューもかっこいい。

  22. 19292 マンコミュファンさん 2023/05/13 03:30:19

    >>19290 匿名さん
    麻布というか、東麻布だろ。
    銀座としうか、ほぼ新橋だろ。

  23. 19293 匿名さん 2023/05/13 03:37:03

    >>19291 名無しさん
    今ならそのGFTが@560で買えますよ。
    破格なのか、それが相場なのか

  24. 19294 マンション掲示板さん 2023/05/13 10:49:54

    >>19292 マンコミュファンさん
    麻布も東麻布も銀座も新橋も芝浦からタクシーで直ぐですよ。>>19290さんは「ぐらい」って付けてアバウトに言ってるだけなのに、そんな必死に突っ込んで、芝浦が便利って認めたくないんですか?
    そりゃ車がないと買い物に困る所に住んでたら分からないよね、その便利さは。

  25. 19295 匿名さん 2023/05/13 10:54:21

    芝浦は利便性も高いし住環境も良いですからね。港区湾岸の中でも人気の高いアドレスです。

  26. 19296 匿名さん 2023/05/13 11:12:26

    >>19294 マンション掲示板さん
    タクシーも車だよ。車がないと困るエリアが云々言ってるのに、芝浦はタクシーで便利って意味がわからん

  27. 19297 匿名さん 2023/05/13 11:16:08

    >>19296 匿名さん
    芝浦はタクシーだけじゃなくて鉄道も便利ですよ。ここで言ってるのは、自家用車がないと不便な土地には該当しないと言うことかと。クルマが無くても利便性高く生活できるのは都心居住者のステータスだからね。

  28. 19298 匿名さん 2023/05/13 11:22:15

    >>19297 匿名さん
    都心駅近で車を持つ必要の無い位交通利便性が高いのに車を持つ、というのが所謂ステータスだな。
    車の維持費が払えないのをステータスとは言わん

  29. 19299 マンション掲示板さん 2023/05/13 11:27:52

    >>19295 匿名さん

    芝浦、港南は高輪ゲートウェイシティの開発でめちゃくちゃ人気高まるでしょうね。

  30. 19300 匿名さん 2023/05/13 11:28:26

    >>19298 匿名さん
    車の維持費なんて都心に住まう費用と比べたら誤差だよ。都心に住んでる人があえて誤差でマウント取る必要がない。わざわざ誤差でマウント取ろうとするのは、芝浦みたいな都心に住めない、アドレスで勝負できない人だけでしょう。

  31. 19301 口コミ知りたいさん 2023/05/13 11:30:43

    >>19298 匿名さん

    江東区の安湾岸タワマン買ってローンカツカツでクルマ持つ余裕がないような奴が電車便利だからクルマいらないとクルマ持たないことを言い訳して正当化してるに決まってる。

  32. 19302 匿名さん 2023/05/13 11:33:12

    >>19300 匿名さん
    車の維持費は車両価格除いても都心では月10万。
    住宅ローン換算すれば4000万程度。
    これを誤差といえるほど芝浦って分譲価格高かったっけ?

  33. 19303 匿名さん 2023/05/13 11:38:38

    山手線内の都心駅近で車を所有する事は、庶民からしたら贅沢な話なんだよね。
    それを否定するということは、自分はその贅沢ができないレベルのお財布事情ですと自白してるだけの話
    ちなみ

  34. 19304 検討板ユーザーさん 2023/05/13 11:52:21

    >>19303 匿名さん
    山手線が基準の時点でアドレスの解像度が低すぎて話にならない。ブランズは芝浦アドレスだから良いんですよ。山手線沿いだと不人気なアドレスもあるからね。

  35. 19305 匿名さん 2023/05/13 11:56:59

    >>19304 検討板ユーザーさん
    港区山手線内外で立地が異なる
    君の好きすぎて粘着しちゃうWCT山手線外駅遠物件だから、今の話とは無縁。安心して成仏してくれ。

  36. 19306 匿名さん 2023/05/13 13:32:11

    >>19305 匿名さん
    港区の埋立地もアドレスによって住環境はピンキリだからね。ブランズは芝浦アドレスだから良いのですよ。

  37. 19307 マンション掲示板さん 2023/05/13 13:43:50

    >>19298 匿名さん
    自家用車の所有がステータスって、時代遅れも甚だしい。まぁ戸建で駐車場あるのに車はないとかはカッコ悪いけど、流石にこのスレに都心戸建住まい(実家除く)はいないだろうし。
    今はクルマ自体が趣味の人や、ゴルフ・キャンプなど趣味に車が必要な人、日常の買い物や子どもの送迎に車が必要な人くらいでしょ。

  38. 19308 匿名さん 2023/05/13 13:57:02

    クルマなんて都心不動産の価値と比べたら些細な価値しかないよ。マウントするならアドレスの方が破壊力強いのに、何でわざわざ些細なマウントを取ろうとするのか、その心理を考えれば分かるよね。クルマでマウントって、アドレスではマウント取れない貧乏人って白状してるようなものなのよ。

  39. 19309 匿名さん 2023/05/13 14:02:42

    あとクルマって誰でも入手できるから希少性が無い。もっと言うと、クルマでマウント取る人は、住所も、所属も、肩書きも、収入も、パートナーも、ルックスも平均以下で、それらでは勝てないから僅かな金で買えるクルマで自尊心を保ってるケースが多い。要はクルマでマウントって残念な人が多いのよね。

  40. 19310 匿名さん 2023/05/13 14:42:43

    >>19308 匿名さん
    >>19309

    君が何と言おうが、都心物件になればなるほど、プレミア住戸の付加価値として駐車場優先権を付けているわけで。
    君が何に対してコンプレックスを抱いているかはここで披露する話ではない。興味もないし

  41. 19311 マンション掲示板さん 2023/05/13 14:59:45

    >>19310 匿名さん
    えっと、ここは所詮はいち芝浦のタワマンのスレッドで、駐車場優先権が付いているような、港区山手線内側の低層マンションの足下にも及ばないのはみんな百も承知だと思うんだが。
    アナタこそ何の目的で、誰と戦ってるの?
    自家用車持ちたい人は優先権なんてなくても駐車場が空いててラッキー、自家用車いらない人は電車でもタクシーでも便利な立地、駐車場空きによる修繕費問題はGFTの例を見ると数年で埋まるだろうし楽観視できる。最高の物件ってことでいいかな?

  42. 19312 匿名さん 2023/05/13 16:35:13

    残念ながら芝浦からチンタラ信号待ちしながら走るより、江東区からノンストップの環ニ使う方が早い

  43. 19313 通りがかりさん 2023/05/13 17:16:14

    外から見るととても新築とは思えないな
    ピンクはきしょいやろ

  44. 19314 匿名さん 2023/05/13 21:36:10

    >>19313 通りがかりさん
    近隣の新築と比べるとまぁ分からないでもないけどここが界隈で一番高いはず

  45. 19315 匿名さん 2023/05/13 21:51:58

    >>19311 マンション掲示板さん
    19307~19309の内容が完全に間違ってるから否定してるだけですね。

  46. 19316 マンション掲示板さん 2023/05/14 05:38:55

    >>19312 匿名さん
    銀座アクセスでしかマウント取れないって悲しくないですか?
    そして、どんな車に乗ってようと、郊外の区には興味ないので。対抗で出すなら、せめて中央区にしてよ。

  47. 19317 匿名さん 2023/05/14 09:47:37

    >>19316 マンション掲示板さん
    区でしかマウント取れないのも悲しいと思うよ

  48. 19318 匿名さん 2023/05/14 12:02:42

    >>19317 匿名さん
    港区湾岸はどちらかと言うとイメージあまり良くないけど、ブランズは芝浦アドレスだから良いのですよ。

  49. 19319 匿名さん 2023/05/14 12:12:55

    >>19312 匿名さん

    江東区港区でなんで無意味な江東区推し?環状2号線?有明の方?有明なんかあり得ないんだが。。。

  50. 19320 検討板ユーザーさん 2023/05/14 12:14:10

    >>19317 匿名さん

    マウント云々じゃなくてマウントしなくても港区は別格なわけだ。

  51. 19321 匿名さん 2023/05/14 12:16:02

    >>19320 検討板ユーザーさん
    港区湾岸って嫌悪施設が集まってる土地もあるからね。ここの魅力は区じゃなくて芝浦アドレスなのよ。

  52. 19322 名無しさん 2023/05/14 12:16:16

    >>19318 匿名さん

    湾岸でイメージ悪いのは江東区湾岸だろ。土壌汚染、液状化、地価安い、交通インフラ脆弱、、、悪いイメージのデパート。

  53. 19323 匿名さん 2023/05/14 12:20:23

    >>19320 検討板ユーザーさん
    港区山手線内の話だろ、別格なのは

  54. 19324 マンション検討中さん 2023/05/14 13:48:48

    住所でマウントとか。ダサすぎる。
    周囲にも「俺は芝浦に住んでる。」とか偉そうな顔して意気揚々と言ってるんだろうか。
    あんまり付き合いたくないタイプだな。自分しか見えてなくてスピリチュアル健康食品やMLMに手を出しちゃうタイプの人。

  55. 19325 通りがかりさん 2023/05/18 15:27:00

    >>19324 マンション検討中さん

    ↑何言ってるかわからん!

  56. 19326 マンション検討中さん 2023/05/20 03:42:42

    芝浦アドレスでマウントが取れるとか笑わせないでほしい。
    3Aの人からしたら、芝浦?あっ...(察し)ってなる。

  57. 19327 管理担当 2023/05/20 05:00:05

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  58. 19328 口コミ知りたいさん 2023/05/20 07:52:09

    最終一邸になりましたね。

  59. 19329 マンション掲示板さん 2023/05/23 22:41:13

    >>19326 マンション検討中さん
    芝浦アドレスでマウント取れるなんて思ってないでしょうし、検討版なのになぜここにいるのです?

  60. 19330 マンション検討中さん 2023/05/24 03:39:22

    取れるとか言ってる人がいるからこの話題になってるんだが?

  61. 19331 マンション検討中さん 2023/05/24 12:34:56

    芝浦でマウントなんてしないだろ。痛すぎる、、

  62. 19332 匿名さん 2023/05/24 12:39:44

    >>19330 マンション検討中さん
    取れるとか言ってる人が本当に住民だと思ってるのか、、取れると言ってる人はどうせここで芝浦とかを炎上させたい人なだけでしょ

  63. 19333 マンション検討中さん 2023/05/25 11:37:10

    プラウドも残り1邸か どちらが先抜けするかな

  64. 19334 マンション検討中さん 2023/05/26 00:49:45

    ブランズの方が駅近で完成も早いのに完売していない。
    修繕費の高さがネックか。東急は金がかかりすぎるんだよな。

  65. 19335 匿名さん 2023/05/26 04:55:07

    >>19334 マンション検討中さん
    施工会社、外観、仕様の違いかな。
    不動産価値的にはこちらの方が優位ではあると思うけど。

  66. 19336 マンコミュファンさん 2023/05/26 12:02:29

    >>19335 匿名さん
    同感
    不動産価値はこっちが上だけど、満足度とか将来性とかはプラウドが上の気がする
    どっちも良い物件です。

  67. 19337 匿名さん 2023/05/26 12:15:51

    ブランズもプラウドも立地が素晴らしいです。

  68. 19338 名無しさん 2023/05/27 08:51:17

    それにしても完売までまだですか…
    いつか完売しました!って誰かが言うんだろうけど、え、やっと?ってなりそう。
    立地は悪くないのにね

  69. 19339 匿名さん 2023/05/27 08:58:04

    港区湾岸は北高南低だから芝浦2はかなり希少性高い立地です。

  70. 19340 匿名さん 2023/05/27 10:41:16

    >>19338 名無しさん
    最後の1戸がなかなかだね。さすがに価格が高すぎると思う。

  71. 19341 マンション比較中さん 2023/05/27 14:43:20

    >>19339 匿名さん

    港区湾岸は北高南低なんて初めて聞いたな。ちなみに一番高いのは最南端にある品川Vタワーだからデタラメ確定なんだが。
     

  72. 19342 eマンションさん 2023/05/27 15:00:25

    >>19339 匿名さん

    芝浦2は1番人気ない

  73. 19343 匿名さん 2023/05/27 15:02:08

    >>19341 マンション比較中さん
    北に行くほど住環境が良くなるからね。浜松町とか湾岸とは思えないぐらい高騰してる。

  74. 19344 検討板ユーザーさん 2023/05/27 23:28:00

    >>19342 eマンションさん
    なんかエビデンスあるの?

  75. 19345 匿名さん 2023/05/28 01:15:09

    >>19341 マンション比較中さん
    港区湾岸は西高東低
    駅に近いVタワーが高いのはそのせい。
    芝浦は駅遠中心

  76. 19346 マンコミュファンさん 2023/05/28 01:37:02

    >>19343 匿名さん
    浜松町は浜松町・汐留とか浜松町・大門(増上寺)って括りが多くて湾岸とはちょっとカテゴリが違うんですよね。

    港区の公式の区域分けでも浜松町は芝地区で、芝浦・港南が芝浦地区まとめですよ。

  77. 19347 マンション比較中さん 2023/05/28 01:49:00

    >>19343 匿名さん

    高騰はしてるがそれはどこも一緒。むしろ北に行くほど居住エリアではなく商業オフィス中心のエリアになって雑居ビルとかも増えて、スーパーマーケットや公園とかが少なくなって生活環境は悪くなるイメージ。

  78. 19348 マンション検討中さん 2023/05/28 02:34:46

    >>19344 さん

    エビデンスの使い方間違ってるよ

  79. 19349 口コミ知りたいさん 2023/05/28 03:42:05

    エビは個人の信用情報のことやで

  80. 19350 検討板ユーザーさん 2023/05/29 03:29:17

    >>19347 マンション比較中さん
    港区湾岸の南の方は昔から地歴も良くないし、あまり住居には向いてない。住める下限が芝浦4丁目と言われてる。

  81. 19351 マンション検討中さん 2023/05/29 09:30:18

    売れ残ってた2戸のうちの一つ。即転売。売れるか見もの。
    https://www.nomu.com/mansion/id/EE3Z5004/

  82. 19352 名無しさん 2023/05/29 10:33:06

    >>19351 マンション検討中さん
    @750ですか!
    何処の国の方でもいいから
    売れて欲しい。

  83. 19353 匿名さん 2023/05/29 10:35:50

    >>19351 マンション検討中さん
    業者に安く卸したのかしら

  84. 19354 ご近所さん 2023/05/29 12:14:22

    ブランズ芝浦 最終1邸 65㎡で1億3650万。こんなに高いとは知らんかった。それを見て芝浦の100㎡を7000万円台で買えてラッキーだったなと思う今日この頃。 

  85. 19355 口コミ知りたいさん 2023/05/29 13:10:18

    芝浦は人気のアドレスですからね。浜松町や勝どきも上がってるし、芝浦もまだ上がるんじゃないかな?

  86. 19356 マンション検討中さん 2023/05/29 13:28:30

    >>19351 マンション検討中さん
    この値段は無理がありすぎるわ

  87. 19357 マンション検討中さん 2023/05/29 14:36:30

    売れ残りを即転売って何考えてるのか。
    自分の販売網ならもっと高く売れるというのだろうか。

  88. 19358 匿名さん 2023/05/29 21:14:20

    >>19354 ご近所さん
    よそがその値段だから、自分のマンションもと思うのはあまり意味ない

  89. 19359 匿名さん 2023/05/29 21:16:12

    >>19357 マンション検討中さん
    ワンチャンで高値売買できればラッキー程度かと。
    値下げしても利益でるくらい供給元が調整したと推測するのが自然

  90. 19360 マンション検討中さん 2023/05/30 00:07:52

    >>19354 ご近所さん
    新築に買い換える時はこの値段で買うことになるんだよ。

  91. 19361 匿名さん 2023/05/30 21:30:02

    >>19360 マンション検討中さん
    100㎡の新築は、中古の100㎡とは全く次元の異なる価格帯だけどね

  92. 19362 マンション掲示板さん 2023/05/31 18:51:22

    >>19343 匿名さん

    浜松町は湾岸カテとはカテゴリが異なるイメージだな。浜松町のマンションを湾岸マンションとしている例は見たことない。

  93. 19363 eマンションさん 2023/05/31 18:54:05

    >>19350 検討板ユーザーさん

    そんな話は初めて聞いた。港南のほうもたくさんの人が快適に住んでるわけで。地歴とか言い出したら埋め立てには住めんよ。

  94. 19364 匿名さん 2023/05/31 23:03:50

    >>19363 eマンションさん
    芝浦住民なら常識ですよ。周辺環境が芝浦と港南では全然違う。

  95. 19365 マンション掲示板さん 2023/06/01 01:58:06

    >>19364 匿名さん
    そんな事どうでもいいやん。
    結局のところ値段が全て!

  96. 19366 マンション比較中さん 2023/06/02 14:53:06

    祝!住まいサーフィン お気に入りマンション登録数1位!

    1位 ブランズタワー芝浦
    2位 ワールドシティタワーズ
    3位 ザ・パークハウス三田ガーデンレジデンス&タワー
    4位 グローバルフロントタワー
    5位  パークコート浜離宮ザタワー

    https://www.sumai-surfin.com/search/ranking/used/popular/area/13/13103...

    常に1位のワールドシティタワーズを抜いたのはすごい。 

  97. 19367 匿名さん 2023/06/02 15:05:20

    WCTは周辺環境があまり良くないからね。ブランズの方が立地が良いです。

  98. 19368 匿名さん 2023/06/02 16:57:00

    >>19367 匿名さん

    ブランズもワールドシティタワーもあんたの江東区に比べたらはるかに格上。

  99. 19369 マンション検討中さん 2023/06/02 23:35:33

    え、ブランズ人気なの?!

  100. 19370 匿名さん 2023/06/03 00:32:47

    >>19369 マンション検討中さん
    人気の指標は中古価格でしかわからないよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「ブランズタワー芝浦」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2022-08-09 01:43:53
      ブランズタワー芝浦と最後まで比較した物件は次の中ならどれでしょうか?
      1. ブランズタワー豊洲
        21.4%
      2. パークタワー勝どき
        17.9%
      3. プラウドタワー芝浦
        46.4%
      4. ジオ品川天王洲
        14.3%
      28票 
    [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    オーベルアーバンツ秋葉原

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸