東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. ブランズタワー芝浦ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 14:22:35

ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 18551 匿名さん

    >>18550 eマンションさん
    築古外廊下のVタワーを未だに越せない相場観。
    後発の不甲斐なさが際立つ

  2. 18552 匿名さん

    >>18550 eマンションさん
    港南は学区と周辺環境に難ありなんだよね。ブランズの方が遥かに立地が良い。

  3. 18553 口コミ知りたいさん

    >>18547 匿名さん
    プラウドは駅徒歩8分ですよ?
    さほど駅距離変わらないのに仕様はパークコート並みなのが野村の芝浦マンション。
    もう少しで完売ですし。

  4. 18554 匿名さん

    >>18553 口コミ知りたいさん
    ええ、徒歩8分だから資産価値が落ちるのです

  5. 18555 マンション検討中さん

    >>18544 匿名さん
    まープラウドの方が売れてるってのが市場のアンサーだから、その理解で合ってると思うよ。

  6. 18556 通りがかりさん

    プラウドスレの荒らしですね。プラウドもブランズも興味ない煽りたいだけのただの暇人だから相手にしない方が良し。

  7. 18557 デベにお勤めさん

    元2丁目住み、現在4丁目住みです。
    立地はブランズの方が圧倒的にいいと思うけどなー。2丁目に戻りたい笑
    間取りもちょっと見ただけだけどブランズの方がいいですよね?
    仕様と見た目でそんなに差がでるのかぁ。

  8. 18558 周辺住民さん

    上の「デベにお勤めさん」は選択違いです。失礼しました。

  9. 18559 マンション掲示板さん

    >>18557
    芝浦駅前の複合再開発前はアイランドがある4丁目が一番良かったけど、開発後は1-2丁目の方が利便性増して綺麗になったので良くなりましたよね。今少し残っているブランズの間取りで合わないのなら、新築なら次は並びのスミフを待つしかないですね。ブランズよりめちゃくちゃ高くなるとは思いますが。

  10. 18560 名無しさん

    >>18553 口コミ知りたいさん
    プラウド駅徒歩8分じゃないよ。それはブランズね。
    仕様しか誇るものがないのか。たしかに

  11. 18561 匿名さん

    >>18560 名無しさん
    プラウドは駅から徒歩8分半くらいと検討板で言ってる人いましたよ。

  12. 18562 マンション掲示板さん

    >>18561 匿名さん
    どうでもいい。公称徒歩11分。
    資産価値で重要なのはこの情報だけ

  13. 18563 マンション検討中さん

    低仕様で売れ残りマンション。
    駅距離もプラウドと実質変わらない模様。
    1Lならプラウド一択か

  14. 18564 口コミ知りたいさん

    >>18563 マンション検討中さん
    煽りに知性を感じない。プラウドスレの荒らし失せろよ。

  15. 18565 匿名さん

    >>18563 マンション検討中さん
    距離違うから不動産表記上の値が違うのね。マンションの価値において、徒歩10分超えは結構なマイナスポイントになるよ。マンションの資産価値は仕様では差がつかない。そんなものは築年数たてば色褪せるし、気に入らんかったらリフォームするまで。

  16. 18566 匿名さん

    >>18563 マンション検討中さん
    投資家に見向きもされないからあれだけ売れ残ってるんだろ

  17. 18567 匿名さん

    どっちもどっち。不人気割高マンション。

  18. 18568 匿名さん

    ブランズもプラウドも分譲当初よりかなり値上がりしてる。

  19. 18569 マンション掲示板さん

    >>18550 eマンションさん

    たしかに駅遠のWCTやGFTの高騰ぶりを見ると単純な駅遠駅近議論は港区湾岸には当てはまらない。考えてみれば人気アドレスの港区と人気路線の山手線を両方満たすエリアだし、湾岸ならではの眺望の加点もあるから、駅距離が唯一の価値の他のエリアとは一線を画して考えるべきだろう。

  20. 18570 匿名さん

    >>18569 マンション掲示板さん
    駅遠だからその上がり方が鈍いんだよ。たまたまコロナで生活スタイルの変化があった為見直し買いがあっただけで
    他がもっと高騰している事実と芝浦2物件の売れ行きがそれを証明している



  21. 18571 匿名さん

    >>18570 匿名さん
    他って具体的にどこ?

  22. 18572 評判気になるさん

    >>18569 マンション掲示板さん
    GFTは高いけど、WCTは駅近の割に安いのでは?WCTは天王洲アイルが近いけど豊洲より安い。

  23. 18573 匿名さん

    >>18572 評判気になるさん

    WCT、高いよ。安いならこの部屋買いたいけど。

    1. WCT、高いよ。安いならこの部屋買いたい...
  24. 18574 マンション比較中さん

    まあ塩漬けだろうね

  25. 18575 匿名さん

    WCTは立地があまり良くない。豊洲や有明の方が高いんじゃない?

  26. 18576 匿名さん

    >>18575 匿名さん

    それはない

  27. 18577 マンション掲示板さん

    ここは中古の成約単価はどれぐらいですか?

  28. 18578 マンション検討中さん

    いや、それはある
    豊洲や有明の方が天王洲アイルより良い街だよ

  29. 18579 匿名さん

    豊洲ももう坪700万高くで成約してるからなぁ

  30. 18580 匿名さん

    豊洲や芝浦は周辺環境も良いし人気のアドレスですからね。

  31. 18581 口コミ知りたいさん

    アドレスでマウント取るために住むのではなく、住みたいところに住めば良いのに。芝浦を選ぶ人は芝浦の成長性と利便性をとってると思う。豊洲とか港区内陸とか持ち出して芝浦を叩く人は、芝浦を叩いてマウント取りたいだけではないのかと思う。たぶん港区内陸も豊洲も買えない人だと思いますけど。

  32. 18582 匿名さん

    >>18581 口コミ知りたいさん

    港区スレで豊洲有明連呼してるのは、麻布虎ノ門スレで芝浦連呼するようなもの。
    そういうバカなやつは放置プレー推奨。

  33. 18583 評判気になるさん

    >>18580 匿名さん

    豊洲はどうでもいいって何回言えばわかるのかね?

  34. 18584 匿名さん

    豊洲も芝浦も良いところだと思いますよ。三井不動産が力を入れている街は強い。

  35. 18585 マンション検討中さん

    ピンクもくすんだピンクもどちらも良いタイル張りですよね。

  36. 18586 マンション掲示板さん

    >>18585 マンション検討中さん
    安っぽい吹き付けのマンションと違ってタイル張りのマンションはメンテナンス性も良いし、高級感ありますよね。

  37. 18587 マンション検討中さん

    ブラ芝の完売まだー?春くらい?

  38. 18588 eマンションさん

    >>18587 マンション検討中さん
    とっくに竣工したのにまだ売ってたんですね

  39. 18589 匿名さん

    >>18588 eマンションさん
    自作自演お疲れ。他スレどうぞ

  40. 18590 匿名さん

    >>18575 匿名さん
    大丈夫か??

    君はいつも周りからズレてると言われないか?苦笑

    江東区は大勢から見たらアウトオブ眼中なのよ。

    https://digitalpr.jp/r_detail.php?release_id=66740

    1. 大丈夫か??君はいつも周りからズレてると...
  41. 18591 匿名さん

    >>18590 匿名さん

    これは面白いデータですね。細かくて見にくいので
    拡大しました。

    1. これは面白いデータですね。細かくて見にく...
  42. 18592 匿名さん

    その2

    1. その2
  43. 18593 匿名さん

    その3

    1. その3
  44. 18594 匿名さん

    その4

    1. その4
  45. 18595 匿名さん

    >>18594 匿名さん
    目黒区三田と港区三田の区別ぐらい東京出身者ならばわかるよ。
    目黒に三田アドレスあるの知らなかったんでしょ

  46. 18596 匿名さん

    >>18593 匿名さん
    湾岸地域で港南より上なのは佃と浜松町ぐらいしかないね。

    晴海もダメ、台場もダメ、勝どきもダメ、月島もダメ、芝浦もダメ、海岸もダメ。

    江東区は論外。

  47. 18597 匿名さん

    江東区含めそこに書いてあるすべての地域が港南より格上だよ。

  48. 18598 通りがかりさん

    >>18596 匿名さん
    港南住みはこんな事書かない。こんなこと辞めなよ

  49. 18599 匿名さん

    今は港南住みだけどいつかは芝浦に住みたいと思ってます。

  50. 18600 匿名さん

    >>18599 匿名さん

    同じ地域でそんな人はいない。眺望の悪い部屋に住んでる人が
    眺望の良い部屋ってのはあるかもしれないがね。

  • スムログに「ブランズタワー芝浦」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸