東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. ブランズタワー芝浦ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 14:22:35

ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 17221 マンション検討中さん

    芝浦はなぜ臭いのでしょう?









  2. 17222 匿名さん

    >>17220 匿名さん

    高浜水門の近くは芝浦なわけだが。
     

    1. 高浜水門の近くは芝浦なわけだが。 
  3. 17223 匿名さん

    >>17217 マンション掲示板さん
    いや世間の評価というより事実を書いているのですが?
    埋立地、準工業地域、駅遠って居住地として一般的には敬遠される条件でしょ。

  4. 17224 匿名さん

    >>17222 匿名さん
    京浜運河の潮の流れが北から南だから芝浦は臭くないのですよ。

  5. 17225 匿名さん

    >>17224 匿名さん

    テキトーなこと書くなよ

  6. 17226 マンション検討中さん

    >>17214 匿名さん
    立地というとそういう理解にはなりますね。利便性はかなり高いよね。山手線使えるのはデカい

  7. 17227 匿名さん

    田町駅は山手線ホームまでが近いし使いやすいですよね。

  8. 17228 名無しさん

    >>17223 匿名さん
    立地の要素はそれだけですか?悪い点だけ抜き出して意図的にネガしてるので、全く参考にならないです。

  9. 17229 匿名さん

    実際ブランズ周辺は開発も進んでいて非常に住みやすいですよね。

  10. 17230 匿名さん

    >>17229 匿名さん
    贔屓目に見ても、東急や野村の周辺は何もないよね。生活利便施設

  11. 17231 匿名さん

    >>17230 匿名さん
    ブランズはmsb田町があるし、プラウドは高輪GWがある。

  12. 17232 匿名さん

    >>17231 匿名さん
    遠いな~

  13. 17233 匿名さん

    >>17232 匿名さん
    ブランズタワー芝浦とmsb田町の距離、パークコート赤坂檜町から六本木ミッドタウンと同じぐらいですよ。

  14. 17234 匿名

    値上げしてもあっという間に売れたね。

  15. 17235 検討板ユーザーさん

    >>17234 匿名さん

    ほんとにあっという間でしたね。

  16. 17236 匿名さん

    >>17235 検討板ユーザーさん
    まだまだ先着順たくさんあるけど、、

  17. 17237 マンション検討中さん

    何棟かキャンセル出たみたいで再販してますね。
    そもそもの戦略?

  18. 17238 匿名さん

    みなとパークからの芝浦ルネサイトタワー、アイランド、そしてブランズ。ブランズいい感じですね。

    1. みなとパークからの芝浦ルネサイトタワー、...
  19. 17239 匿名さん

    >>17238 匿名さん
    上部はいいんだけどね。下部がダサいからね。

  20. 17240 匿名さん

    >>17222 匿名さん

    下流じゃなくて良かったね。

  21. 17241 匿名さん

    >>17223 匿名さん

    準工業地域の意味、わかってる?実態は、ほとんど住宅だよ。

  22. 17242 匿名さん

    >>17239 匿名さん
    下部もかなり格好良いですよ。

  23. 17243 マンション検討中さん

    >>17242 匿名さん
    下部はダサいです。

  24. 17244 匿名さん

    芝浦2のランドマーク。欲しいなー

    1. 芝浦2のランドマーク。欲しいなー
  25. 17245 匿名さん

    >>17243 マンション検討中さん
    ブランズは外壁もタイル張りだし高級感ありますよ。

  26. 17246 マンション検討中さん

    これで1億か。戸建て買うかな

  27. 17247 匿名さん

    >>17245 匿名さん

    決してブランズネガではないが、どのタワーマンションにもタイルの部分とそうではない部分があってここも同じ。低層邸宅物件のように外壁はすべて漏れなくタイルというわけではない。要するにそこはそんなに大事な点ではないということ。

    1. 決してブランズネガではないが、どのタワー...
  28. 17248 匿名さん

    >>17246 マンション検討中さん
    どこに?その値段で都内じゃろくな戸建て買えんよ。

  29. 17249 匿名さん

    >>17246 マンション検討中さん
    1億以内でここより良いマンション探すのなかなか大変だと思いますよ。

  30. 17250 マンション検討中さん

    雨が続いていますね。
    電源地下だと、万一水没したら設備が死ぬし、
    資産価値も死ぬので不安がつのる。

  31. 17251 匿名さん

    >>17250 マンション検討中さん
    芝浦は液状化リスクも低いし、震災対策面では優位なマンションですよ。

  32. 17252 匿名さん

    >>17251 匿名さん

    何言ってるんですか?芝浦は液状化リスクは高いですよ。
    もっともそれは承知のうえで前向きに検討していますけどね。
     

  33. 17253 匿名さん

    >>17252 匿名さん
    どこの部屋検討してるんですか?

  34. 17254 マンション検討中さん

    >>17251 匿名さん
    液状化というより、内水氾濫と高潮を警戒してます。
    このマンションは電源地下ですし。

  35. 17255 eマンションさん

    >>17254 マンション検討中さん
    湾岸エリアで一番怖いのは地震による液状化ですよ。芝浦は地盤の良いエリアなので液状化リスクが低いのです。

  36. 17256 匿名さん

    液状化なんて火災や風水害に比べたら一番どうでもいいリスク

  37. 17257 マンション検討中さん

    よく湾岸地区のネガとして液状化が~ってあるけど、死ぬリスクが1番高い火災延焼が1番怖いよな
    都心部の殆どがそのハイリスクだし

  38. 17258 匿名さん

    東日本大震災の時に液状化していたエリアとかは、地盤が緩いので避けた方が良いです。芝浦は液状化していないのでその点で安心です。

  39. 17259 匿名さん

    >>17256 匿名さん

    同意、液状化はどうでもいいね。

  40. 17260 マンション検討中さん

    >>17255 eマンションさん
    液状化なんてどうでもいい。高潮と洪水がこわい。
    ここは地下電源だからね。

  41. 17261 匿名さん

    売れ残りが一番こわい。

  42. 17262 匿名さん

    >>17261 匿名さん
    確かに

  43. 17263 匿名さん

    港区で東日本大震災の時に液状化していたのは海洋大と港南緑水公園の二か所のみ。芝浦は地盤も良くて安全性が高いエリアです。

  44. 17264 マンション検討中さん

    >>17261 匿名さん
    確かに。ピンクが憎い。

  45. 17265 匿名さん

    プラウドよりはマシだよね。
    あっちは駅遠だし。

  46. 17266 匿名さん

    >>17263 匿名さん

    港南緑水公園など液状化してないし本物件に関係ないな

  47. 17267 匿名さん

    >>17266 匿名さん
    港南緑水公園は、東日本大震災の時液状化してましたよ。

  48. 17268 マンション検討中さん

    >>17260 マンション検討中さん
    液状化でもインフラやられるのしらんなー

  49. 17269 匿名さん

    >>17267 匿名さん

    どうでもいい。それに、そもそもその公園は3.11の時は存在していないな。

    1. どうでもいい。それに、そもそもその公園は...
  50. 17270 匿名さん

    港南緑水公園に敷地が直結しているWCTは住環境がいいよね。

    1. 港南緑水公園に敷地が直結しているWCTは...

  • スムログに「ブランズタワー芝浦」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸