東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. ブランズタワー芝浦ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 14:22:35

ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 16596 匿名さん

    中古タワーマンション考える時は少なくとも東日本大震災より後に竣工した物件を選ぶべき。昔の物件は震災リスクを重視してないし、既に見えない所にダメージを負っている可能性がある。

  2. 16597 匿名さん

    確かに管理費えぐいですね。他にないようなサービス等があるのであれば別ですが。

  3. 16598 匿名さん

    >>16596 匿名さん

    東日本大震災は関係ないな。旧耐震か新耐震かの基準が変わったのは1982年。
    震災前後で基準は変わっていない。

  4. 16599 匿名さん

    東日本大震災より前は鉄筋不足とかちょいちょいタワマンの施工不良が起きてたよね。震災後にこの辺は徹底されるようになってきてる。

  5. 16600 匿名さん

    >>16597 匿名さん
    プラウドも負けとらん

  6. 16601 マンション検討中さん

    このタワマンの共用廊下の部分、歩くとプレハブ建物のような音(床が薄いから?伝わるかな)がするんですが、どこもそうなのでしょうか?
    例えば商業ビルなどでは、そんな廊下はないじゃないですか。湾岸沿いのタワマンとかまだ見てないのですが、同じようなチープな内廊下なんですか?

  7. 16602 匿名さん

    管理費を考えたらGFTが良いんじゃないですかね?

  8. 16603 マンション検討中さん

    GFTどのくらいなの?

  9. 16604 匿名さん

    >>16601 マンション検討中さん
    だいたいどこもこんなもんです。でもプレミアムフロアは別ですね。

  10. 16605 検討板ユーザーさん

    >>16601 マンション検討中さん
    私も歩きましたが、チープさを感じました。
    他の物件では経験しなかったので、コストカットだと感じました。

  11. 16606 匿名さん

    総合的にみてブランズはかなりクオリティの高いマンションだと思いますよ。

  12. 16607 匿名さん

    >>16606 匿名さん
    質が高いか低いかはあなたが決める話ではないので。


  13. 16608 口コミ知りたいさん

    残念ながら全てアンチの妄想なんだよな。何の影響もないのに本日も無駄に頑張ってらっしゃる。

  14. 16609 eマンションさん

    >>16602 匿名さん
    管理費だけじゃ無く
    躯体もハセコーじゃダメだね。
    GFT はオリンピック前の計画だから
    鉄筋も太いし施行も清水建設だから
    骨太なところが安心

  15. 16610 匿名さん

    >>16609 eマンションさん
    田町駅は実質駅近レベルのとんでもない内容ね。
    これ管理組合が訴えてもいい話だと思うよ

  16. 16611 匿名さん

    清水建設は震災前にタワマンで鉄筋抜いてたりしたよ。昔のスーゼネはタワマンは片手間でやってたからね。GFTは震災後の物件なので大丈夫だとは思うけど。

  17. 16612 素人さん

    >>16609 eマンションさん
    それならGFTの購入へ進めれば良いだけでわざわざここに書き込むことではないやろ笑

  18. 16613 マンション検討中さん

    清水って武蔵小金井でやらかしてなかったっけ?
    スーゼネだから手抜きなしってことはないと思うよ。

  19. 16614 匿名さん

    >>16599 匿名さん

    そんなのめったに無い話

  20. 16615 素人さん

    >>16597 匿名さん
    管理費なんて今時そんなもんじゃないの?

  21. 16616 匿名さん

    >>16615 素人さん
    今年に入って、大手管理会社は既存マンションに値上げつきつけ始めたみたいだな。
    あと数年すれば、既存マンションの管理費もみんな新築並みになるよ。

  22. 16617 匿名さん

    管理費なんて年々変わっていくんだから、入居時の断面を気にしても仕方ないですよね。

  23. 16618 匿名さん

    清水建設は震災前にタワマンで鉄筋抜いてたりしたよ

    匿名掲示板だからと言って調子に乗って根拠もなくデタラメや誇張を書くと、
    完全に偽計業務房階罪が成立し、発信元開示請求の対象になり得ます。

  24. 16619 匿名さん

    >>16617 匿名さん
    管理費はそうそう変わらないよ。

  25. 16620 匿名さん

    >>16618 匿名さん
    清水は市川タワマンで鉄筋不足すっぱ抜かれたよね。一概にデタラメではないかと
    それより、>>16609の投稿の方が当物件に関する根拠のないデタラメだから、やばいよ

  26. 16621 匿名さん

    躯体もハセコーじゃダメだね・・・なぜハセコーはダメなのか説明がない
    オリンピック前の計画だから鉄筋も太い・・・OPCと鉄筋の関係に説明がない
    清水建設だから骨太なところが安心・・・清水以外はダメということにはならない    

    全く論理性のかけらもなく、便所の落書きレベル。

  27. 16622 匿名さん

    >>16621 匿名さん

    ま、無料の匿名掲示板なんてそんなもんよ。
    信憑性なんて期待しない方がいい。

  28. 16623 匿名さん

    >>16621 匿名さん
    すでに竣工し引き渡しが行われている物件です。
    駆体に問題があるような虚偽の投稿は、落書きレベルを遥かに越えてしまったという話です。
    内装がチープとか主観の話とは次元が異なります。
    管理組合は本気を出せば、当然開示請求通るでしょうね

  29. 16624 eマンションさん

    >>16621 匿名さん
    落書きレベルにいちいち反応するなんて暇だね。

    だけどもし現在の状況(芝浦1丁目計画を含む)でブランズとGFT が同時期に売り出したとしたらどちらに人気が出るかな?


  30. 16625 匿名さん

    どっちも人気になりそうだな。

  31. 16626 匿名さん

    >>16624 eマンションさん
    GFTは同時期同デベのパークシティ大崎にすら惨敗してるから、資産価値としては厳しいよね。
    たまたま購入できた市況が良かっただけの話ですね。

  32. 16627 匿名さん

    >>16625 匿名さん
    今だったらGFTはさらにコスカされた仕様になるだろうね。当時でもコスカと言われてましたけど

  33. 16628 匿名さん

    GFTもブランズも立地が抜群に良いですよね。GFTはリセールもすごい伸びてる。

  34. 16629 匿名さん

    本気で購入検討をしていて、このスレを見に来たんですが…少し残念です。
    ブランズかプラウドか本気で悩んでいます。

  35. 16630 匿名さん

    >>16629 匿名さん
    プラウドとかもうほぼ完売だし、今から買うなら勝どきとかの方が選択肢あって良いかも。

  36. 16631 匿名さん

    >>16630 匿名さん
    返信ありがとうございます。主人の仕事の関係で浜松町~品川付近で検討していた次第です。
    100㎡ほどで探しているのでプラウドさんもまだ残っているようなんですよね。
    勝どきは階数が高すぎるのと、マンモス住居なので引っ越し後の子供の保育園状況等を考えると躊躇ってしまいます。
    駅前の立地は素晴らしいのですが。

  37. 16632 匿名さん

    芝浦は周辺環境も良いのでおすすめできますよ。中古ならGFTとか芝浦アイランドも良いかもです。

  38. 16633 匿名さん

    >>16631 匿名さん
    駅距離入居時期芝浜小を重視するならブランズ
    設備仕様外観価格を重視するならプラウド
    (100平米なら間取りはどちらも問題ない部屋を選べるかと)

  39. 16634 匿名さん

    ブランズは立地も抜群だしクオリティも高いですよ。ここより良いマンションも他になかなか無いのでは?

  40. 16635 マンション検討中さん

    >>16626 匿名さん

    パークシティ大崎推しの人へ
    ブランズタワー芝浦の検討者は、地下鉄がなくて利便性が低く、五反田の風俗街に近い大崎なんて検討している人はいません。
    ましてや、子育てマンションとして売り出されたパークシティ大崎なんて騒々しくて論外です。
    あと、同時期同デベとか言ってるけど、同時期じゃないし。
    同時期同デベなら勝どきザ・タワーじゃないの?
    パークシティ大崎大好きなのは分かったから自分の中で越に浸っててください。

  41. 16636 匿名さん

    >>16626 匿名さん

    > たまたま購入できた市況が良かっただけの話ですね。

    ん?それって普通のことじゃないの?
    株でも安い時に仕入れて、高くなったら売るのが基本でしょ。
    それともパークシティ大崎は、市状が低迷している時でも値上がりを続ける希少なマンションということですか?

  42. 16637 匿名さん

    パークシティ大崎もGFTも良いマンションだと思いますよ。

  43. 16638 匿名さん

    >>16637 匿名さん

    「○○も○○も良い○○だと思いますよ。」の定形フォーマットは不要です。

  44. 16639 匿名さん

    どちらもリセールかなり上がってますからね。

  45. 16640 匿名さん

    >>16635 マンション検討中さん
    推してるわけではないよ。
    ただ単に事実を述べているだけで。
    ちなみにあなたが検討していないとかいう話は無意味ですね。
    世間一般の評価が大事です。

  46. 16641 匿名さん

    大崎も芝浦も住環境良いですし、どちらも魅力的なマンションですよ。

  47. 16642 匿名さん

    >>16640 匿名さん

    > たまたま購入できた市況が良かっただけの話ですね。

    ん?それって普通のことじゃないの?
    株でも安い時に仕入れて、高くなったら売るのが基本でしょ。
    それともパークシティ大崎は、市状が低迷している時でも値上がりを続ける希少なマンションということですか?

  48. 16643 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  49. 16644 匿名さん

    大崎と芝浦は坪単価も近いし検討層も似てますよね。

  50. 16645 匿名さん

    プラウドタワー芝浦の投稿は悪臭の話題ばかりで品がない。ここの投稿者は上品だ。

  • スムログに「ブランズタワー芝浦」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸