東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. ブランズタワー芝浦ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 14:22:35

ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 11001 マンション検討中さん

    >>10992 マンション掲示板さん
    共用の宅配ボックスであれば、届先が不在であっても荷物を宅配ボックスに置くことが可能ですが、各住戸毎の宅配ボックスの場合は届先が不在の場合は宅配ボックスに荷物を置くことが出来ず持ち帰る事になるのでしょうか?それとも届先が不在の場合でも各住戸の宅配ボックスに荷物を置いて貰う事が可能なのでしょうか?前者の場合は宅配業者の負担が大きいですし非効率ですね。後者の場合は外部の人が各住戸の玄関前まで自由に来れてしまうのでセキュリティ面で不安ですね。

  2. 11007 マンション検討中さん

    祝日だったので、家族で周辺を散策してきました。
    田町駅からデッキを進むと、msbの都会的な雰囲気。
    さらに進むとブランズが正面からよく見えます。
    仕事で疲れて帰っても、元気を取り戻せそう。
    デッキから階段を降り左手に公園、正面にブランズ、運河を眺めながらの心地よい道中。近すぎず遠すぎずちょうどいい距離感です。
    モデルルームも行きましたが、スーペリアの内装が豪華なのでこれ以上何を求めるか思いつきませんでした。
    駅力、街力、ブランズの存在感を感じるよい機会となりました。
    家族全員が気に入ってくれたので、ここに決めたいと思います。
    早く現物の眺望が見たいと思いました。楽しみです。

    購入者の民意とか、比較論での設備優劣とかでけなし合うような書き込みは不毛ですねー

    1. 祝日だったので、家族で周辺を散策してきま...
  3. 11009 マンション検討中さん

    [No.10995~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  4. 11010 匿名さん

    >>10993 匿名さん
    実需なら港南より芝浦の方が良いですよ。住環境が全然違うから。

  5. 11011 通りがかりさん

    両方のスレ見てるけど、悪いけどスレ民の質はブランズの方がだいぶ悪いように見えるよ。一部特定の人だろうけど

    販売員ならまだしも購入者だとしたらちょっと購入に不安を感じさせるレベル

    ネガ投稿ではなく前向きな忠告、ご提言として受け取って貰えればと思うが…

  6. 11012 マンション検討中さん

    久々に実物を見たんですけど、以前はピンクピンクいいましたが、思ったよりは良かったです。もう少し敷地にゆとりあれば理想ですが、こればかりは仕方ないですね

  7. 11013 マンション検討中さん

    >>10984 マンション掲示板さん
    結局、まともな反論なしでしたねー。寂しい。
    プラウドスレで言われてたけど、ブランズは値下げ開始したみたいですね。(本当かは謎
    適正価格になるとよいのですが。

  8. 11014 匿名さん

    >>11013 マンション検討中さん
    そりゃ全部本当のことしか書いてないんだから反論も何もないでしょ!

  9. 11015 匿名さん

    >>11013 マンション検討中さん
    色々反論するつもりはありませんが、長谷工さんですからね。ただ、外から丸見えエントランス、エレベーターホールは、プライバシー何もないと感じます。
    残念  
    イイとこは、ワイドスパンの間取リくらいか、田町8分は微妙だけど評価は出来ますね。
    更なる残念感は、駐車場入り口が狭い、エントランス、周りの外壁が薄く重厚感が無いなどなど、取り上げれば何でも言えますね。

  10. 11016 匿名さん

    >>11015 匿名さん
    反論どころかほぼ追撃笑

  11. 11017 マンション検討中さん

    >>11015 匿名さん
    正論言うと消されるので注意ですー。言論の自由はどこへやら。

  12. 11018 検討板ユーザーさん

    通勤ルート確認で何回か現地行ってますが今日も見てきた。

    やっぱ田町最高やん。
    街に活気、成長の波動を感じる。

    若い現役世代が多く、行き交うビジネスマンたちがスマートな雰囲気なのが良い。

    建物もピンクピンクとピーピーキーキーやかましく言ってる人もいるみたいだけど、ランドスケープ含めトータルで見て正直超高級ではないかもですが高級分譲タワーマンション、というレベル感はじゅうぶん保っているし、ああこういうものかと思いました。植栽も良き。

    ガラスで通りから見られたくない人は、入ってすぐポスト&宅配ボックス動線に抜けられるようになってません?

  13. 11019 匿名さん

    値段が高い点以外はパーフェクトなマンションだと思いますよ。

  14. 11020 匿名さん

    値段が超高級じゃなければねぇ…

  15. 11021 匿名さん

    ここで70m2買うなら、豊洲で100m2の方が快適ではなかろうか。

  16. 11022 マンション検討中さん

    >>11013 マンション検討中さん

    しょせん事実を言い方悪くしただけですから、主旨に反論はないでしょ。
    アオリに反応しないのは検討してる人たちが冷静だからかな。
    いい掲示板ですねぇ。うんうん。
    ガヤはほっとけばいいって事で。
    適正価格は買う人が決める話ですし。

  17. 11023 匿名さん

    >>11021 匿名さん
    勘違いがひどいね。
    豊洲の100平米プレミアムは坪600万以上で芝浦より上だぞ。
    プレミアム以外でも豊洲の新築は坪500万の世界に入ってるから、芝浦で70平米なら豊洲でも70平米しか買えない。

  18. 11024 匿名さん

    適正坪単価は豊洲も勝どきも芝浦も470万程度。東急が勘違いして値付けを間違えた

  19. 11025 匿名さん

    >>11013 マンション検討中さん
    値引きって本当ですか?

  20. 11026 マンション検討中さん

    >>11025 匿名さん
    私は真偽は知りませんが、客観的に竣工してるのに成約率6割未満の異常事態なので値下げはあり得るでしょう。
    ずっと広告費や未販売住戸の管理費払えませんもんね。

  21. 11027 マンション検討中さん

    数%くらいは下がるのかな

  22. 11028 匿名さん

    白金高輪駅のクソ高さからしたら大した価格ではないと思うのだがな。
    坪500の検討層は、何処へ。
    同じ三田駅から外側でも大分違うな。
    田町の方が便利なのにね。

  23. 11029 匿名さん

    >>11024 匿名さん

    勝どき芝浦は470でも高いと思うが、豊洲はもっとあり得ないだろ。
    なんで豊洲ってデベロッパーは常に高値掴みさせるんだ?
       

  24. 11030 匿名さん

    >>11029 匿名さん
    豊洲の住環境の高さは別格

  25. 11031 匿名さん

    芝浦の方が便利だけど環境が良いのは豊洲という感じ

  26. 11032 マンション検討中さん

    >>11023 匿名さん
    こういう厄介な住民がいるって、購入前に知れるのは掲示板の良いところですね。
    港南には顧問弁護士まで雇っているようなタワマンもあるようで、似たような将来にならないと良いのですが。。。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48378/

  27. 11033 匿名さん

    豊洲なら清澄白河でも良いんじゃねと思う
    茅場町あたりが一番便利かな

  28. 11034 匿名

    なんだか豊洲からの出張組が出てきてるな。
    やっぱり港区が気になるのかね。
    まあ、仕方ないさ。

  29. 11035 匿名さん

    芝浦も豊洲もどちらも良い街だと思いますよ。

  30. 11036 匿名さん

    >>11034 匿名さん
    むしろ購入者の方が豊洲を気にしてる。
    こういうやたら港区マウントが目立つからね。
    豊洲も芝浦も世間一般では評価は同じでしょう。

  31. 11037 名無しさん

    >>11036 匿名さん
    検討者?

  32. 11038 匿名さん

    豊洲を買う人は港区とか気にしてない気が。
    むしろ芝浦を買う人が異常に港区を気にしてる気がする。

  33. 11039 マンション検討中さん

    ブランズ豊洲かブランズ芝浦で、今好きな部屋選べるんだったら、豊洲にするわ。建物の存在感と環境が違いすぎる。
    こんなたられば話しても仕方ないけど、世間の方々の多くはそういう判断をされたということですな。

  34. 11040 匿名さん

    芝浦も豊洲もそんなに区名は気にしないよ。区名を気にするのは港南とかでは。

  35. 11041 マンション検討中さん

    周辺の環境からして暮らしやすいのは豊洲なのは確実だろうけど。
    銀座までの距離も変わらないしね。

    羽田空港や東海道新幹線を多用する人なら芝浦ってことなのかな。

  36. 11042 マンション検討中さん

    豊洲はなにがいいんですか?イメージ的には微妙です

  37. 11043 検討板ユーザーさん

    芝浦のイメージがよかったことがかつて一度でもある?芝浦一高いマンションから一本はずれるとすぐスラムが待ち構えてる笑笑

    1. 芝浦のイメージがよかったことがかつて一度...
  38. 11044 匿名さん

    芝浦イメージ悪いっていうのは下水場や食肉市場を指してるのかもしれないけど、どっちも芝浦じゃないんだよね。

  39. 11045 匿名さん

    >>11026 マンション検討中さん
    この相場環境で、それが本当だとしたらここの既契約者は怒るでしょうね。

  40. 11046 通りがかりさん

    >>11043 検討板ユーザーさん
    あら芝浦大好きなんですね。で、あなたはどこ住みの人?

  41. 11047 マンション検討中さん

    >>11042 マンション検討中さん
    豊洲にはショッピングモールやホームセンターもある。
    芝浦田町にはサラリーマン相手の食い物屋と狭苦しいスーパーがあるのみ。
    歩いていける距離にはろくな住環境が揃っていない。
    六本木や麻布十番には用事ないしな。

  42. 11048 検討板ユーザーさん

    >>11046 通りがかりさん

    港区笑笑

  43. 11049 匿名さん

    >>11047 マンション検討中さん
    それなら豊洲行けよ
    なんでこっち来るんだよ
    他にやることないの?

  44. 11050 匿名さん

    芝浦は有明やお台場にも出やすいから買い物もそこまで不便ではないよ。

  • スムログに「ブランズタワー芝浦」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸