東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. ブランズタワー芝浦ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 14:22:35

ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 10601 匿名さん

    >>10599 匿名さん

    10598のどこが荒らしなんだ?

  2. 10602 匿名さん

    ラッシュ時の東海道線は混雑激しい上に詰まっててノロノロ運転だよ。田町から山手線の方が楽だし早いよ。

  3. 10603 匿名さん

    >>10581 匿名さん

    駅までの距離?
    芝浦のタワマンは最寄駅まで徒歩8分だから、このマンションが1番近い訳ではないよ。

    ■ ブランズタワー芝浦
    山手線「田町」駅 徒歩8分
    都営三田線「三田」駅 徒歩9分

    ■芝浦アイランドグローヴタワー
    山手線「田町」駅 徒歩8分
    都営三田線「三田」駅 徒歩10分

    ■ キャピタルマークタワー
    山手線「田町」駅 徒歩8分
    都営三田線「三田」駅 徒歩9分

    ■ GLOBAL FRONT TOWER
    山手線「田町」駅 徒歩10分
    山手線「浜松町」駅 徒歩11分
    都営三田線「三田」駅 徒歩8分

  4. 10604 匿名さん

    >>10603 匿名さん
    それを1番近いって言うじゃん笑

    1番じゃなかったら何番か言ってみてよ笑

  5. 10605 匿名さん

    >>10603 匿名さん
    1番というのは同率1位も含んでいるのでは…

    3丁目辺りに新しいタワマンができたら陥落ですが。

  6. 10606 マンション検討中さん

    >>10603 匿名さん
    ブランズ芝浦の立地が他のマンションに対する優位性にならないってことは確かだね。

  7. 10607 匿名さん

    田町駅に加えて三田駅も使えるここは、東京駅(JR)、大手町(三田線)、日本橋(浅草線)と使い分けられるのが良いですね。
    それぞれの駅は東京駅から10分弱歩くので結構重要です。

  8. 10608 匿名さん

    グローリオ田町
    山手線「田町」駅 徒歩5分
    都営三田線「三田」駅 徒歩8分

  9. 10609 マンション検討中さん

    >>10608 匿名さん
    タワマンじゃないじゃん。

  10. 10610 匿名さん

    >>10594 匿名さん
    ネタか?
    東京住んでるなら絶対そんな発言しない

  11. 10611 匿名さん

    >>10603 匿名さん

    カテリーナ三田は埋め立て物件?

  12. 10612 マンション検討中さん

    >>10611 匿名さん

    ギリですね。砂浜かな。盛り土はしてるわけで。
    その意味では芝浦は浅瀬で古い埋め立て地なので大差ないですよ。

  13. 10613 匿名さん

    新幹線も通る大動脈だから線路近くはT3サッシや二重窓でないと響くだろうね。

  14. 10614 匿名さん

    品川は混んでるし長距離鉄道駅なので普段使いには向かない。その上に商業施設も少ない。田町駅の方が便利に使えますよ。

  15. 10615 匿名

    田町駅に商業施設なんて無いに等しい。。そこは品川に素直に譲っておく。
    田町は丸の内、大手町エリアへの移動の利便性で優位。
    山手線西側はダメだけど。
    六本木辺りからタクシーで帰るとありがたみがわかるよ。

  16. 10616 匿名さん

    結局、どっちもどっちでたいして便利じゃないから勝どきに負けるんだよ
    コロナ禍で山手線ブランドなんて生活上は何の意味もないとみんな気づいた

  17. 10617 匿名さん

    >>10614 匿名さん

    何言ってるんだ?品川駅の商業施設の充実ぶりはすごいぞ。
    今は再開発で京急ストアが移動しているけど、アトレ品川・エキュート品川、
    何でもござれでデパ地下並み

  18. 10618 匿名さん

    >>10616 匿名さん

    別にかちどきに負けていても、あんな辺鄙なとこに住む気がしないけど
    かちどきに負けるって何の話?

  19. 10619 匿名さん

    >>10616 匿名さん

    勝どき・晴海って幼稚園の待機率最悪だし、近隣の小学校も明らかに教室足りてない(ちょっと調べればわかる)のに、実需であそこ買った人はどうやってこれから生活する気なのかね?

  20. 10620 匿名さん

    勝どきで良いのはお肉が安い店があることくらいかな。
    ここからでも車ですぐ行けるけど。
    https://www.syokuraku-web.com/bar-restaurant/63938/

  21. 10621 匿名さん

    急な勝どき上げにびびる

    巣にお帰りなさい

  22. 10622 匿名さん

    ボクはシティボーイらしく三田線を使いこなすことにするよ

  23. 10623 マンション検討中さん

    皆さん ブランズタワー豊洲とは検討しました?

  24. 10624 匿名さん

    >>10617 匿名さん
    他のターミナル駅と比べると品川はショボいんだよな。

  25. 10625 匿名さん

    路線価でも徒歩分数でも静寂性でも唯一競っているのがグローヴタワーだが、通勤通学路を考えると、飲み屋が多い3丁目と、ペデストリアンデッキと公園を通るブランズでは勝負は決していると言っても過言ではないだろう。

  26. 10626 匿名さん

    >>10625 匿名さん

    アイランドは別格ですよ
    単に立地面の比較なら勝てない
    ただ申し訳ないけど古いんだよ
    ブランズの優位性は新しいということ

  27. 10627 匿名さん

    >>10626 匿名さん
    やはり東日本大震災の影響ですか?専有部はリフォームをすればいいような気がするのですが。

  28. 10628 匿名さん

    >>10626 匿名さん

    価格も全然違うんだから比較対象として意味無くない?
    比較するなら同価格帯のカテリーナかGFTになるんじゃ?

  29. 10629 匿名さん

    竣工が3.11前のタワマンは避けた方が無難かもね。

  30. 10630 マンション検討中さん

    アイランドはあと10年もすれば老朽化進むだろうね。芝浦がこれからさらに発展するにはばんばん魅力的なマンションを増やしていくしかないのかな。

  31. 10631 マンション検討中さん

    >>10629 匿名さん

    構造部は大丈夫かもしれないけど、高層に住んでいたのであの大きな揺れ幅は二度と経験したくないです。
    免震マンションに引っ越しました。

  32. 10632 匿名さん

    湾岸は揺れが大きいので免震が良いですね。

  33. 10633 マンション検討中さん

    >>10627 匿名さん
    どんなにしっかりした施工でもやはり10~15年経つとあちこちいろんな箇所がおかしくなってきますから、どうしても躊躇してしまう面はあります。

    天変地異クラスのなにかに対しては、免震だろうと、内陸だろうと、起こってみないことにはどうなるかわからないですよね。
    内陸の狭小住宅密集地域や川沿いの方が私は危ないと思っています。

    ただ、くどいですがアイランドなしの芝浦なんてありえないと思っています。
    新築供給が少なくなってきていますので、ヴィンテージマンションブームが起こったらアイランドや佃島は一気にブレイクするかもしれませんね。
    もし建て直しがあればやっぱりアイランドに住みたいです笑

  34. 10634 マンション検討中さん

    >>10631 マンション検討中さん

    三井の営業に聞きましたが、3.11の震災後にアイランドからGFTに引っ越した人が沢山いたらしいですね。

  35. 10635 匿名さん

    GFTは芝浦1再開発もあるしポテンシャル高い。

  36. 10636 匿名さん

    >>10617 匿名さん
    品川駅よりも商業施設が充実している山手線駅はパッと思いつくだけでも、池袋、新宿、渋谷、恵比寿、東京、秋葉原、上野などがある。品川駅なんて乗降客数が多いわりに大したことない。

  37. 10637 匿名さん

    >>10623 マンション検討中さん
    並行検討した人はみんな向こう行っちゃったんじゃない?
    こっちに残ってるのは行政区・山手線絶対主義の人だけ。

  38. 10638 マンション検討中さん

    >>10612 マンション検討中さん

    人工島じゃなく内陸と地続きなので立地は良さそうだけど。

  39. 10639 eマンションさん

    >>10637 匿名さん
    どう考えてもブランズタワー豊洲の方が格安だしお買い得感あったよね。ここは仕様の割に価格が高すぎる。

  40. 10640 匿名さん

    中住戸3LDKの間取りはこっちの方がいいぞ

  41. 10641 検討板ユーザーさん

    実際田町駅から歩いてみた方いますか?
    徒歩8分ではたどり着かないような気がするんですが…

  42. 10642 マンション検討中さん

    歩きました!表示どおりかと。道が綺麗に整備されている上、交通量もあまり多くないのでむしろ8分より短くかんじました。

  43. 10643 検討板ユーザーさん

    >>10641 検討板ユーザーさん
    田町駅からのルートは複数あるのですが、いずれも信号によるロスが少なく、表示どおりでした。
    帰り道でライフに寄るルートも確認しましたが、ロスも少なくいい感じです。
    芝浦は平で坂道が無く、交通量も少なく、歩道が広いのが◎

  44. 10644 マンション検討中さん

    道は公園までは良いのですが、そこから先がかなり暗く女性1人では歩きたくない雰囲気ですね。
    実質大通りから帰ることになりますが、遠回りになります。

  45. 10645 匿名さん

    ペデストリアンデッキがあるので体感3分です。

  46. 10646 匿名さん

    >>10636 匿名さん

    でも、東京や新宿や渋谷の駅近にまともな住宅地はないから
    結局は人気の町は品川や恵比寿や目黒になるってことですね。

  47. 10647 匿名さん

    >>10646 匿名さん
    恵比寿目黒は分かるけど、品川は微妙かな。品川よりは田町の方が良いよ。

  48. 10648 匿名さん

    むっちゃかっこいいじゃん

  49. 10649 検討板ユーザーさん

    >>10645 匿名さん
    エスカレーターがある正面使わず、階段のデッキ使う理由がよく分からん。

  50. 10650 検討板ユーザーさん

    >>10648 匿名さん
    ピンク気になりますね。いまからなんとかならんかな。
    現地みてますが、石壁は、ハリボテの感があります。個人差があるかと思いますので、写真よりは実際に現地で確認された方がよいかと思います。

  • スムログに「ブランズタワー芝浦」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸