東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. ブランズタワー芝浦ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 14:22:35

ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 14365 匿名さん

    >>14362 匿名さん

    駄目な所と比較して安心感を得ることに意味があるのでしょうか?首都直下型地震が発生した場合、ブランズタワー芝浦の立地は、液状化する可能性が高いですし、揺れが大きい地域です。決して地盤が良い訳ではありません。現実を直視するところから防災は始まります。

  2. 14366 匿名さん

    >>14361 マンコミュファンさん
    そういうリスクを踏まえた上で、不動産は購入すべき。例えばスカイの浸水ハザードなど。あれだけのハザードありながらの高値抽選販売は、それに勝る価値があの物件にはあっただけの話。
    芝浦は地盤が良いとか液状化リスクは少ないとか、このスレでフェイクを入れた情報を挙げる事が問題。

  3. 14367 匿名さん

    でも東日本大震災で芝浦が液状化しなかったのは事実なわけで。当時、港区でも何箇所か液状化してましたよ。

  4. 14368 周辺住民さん

    ブランズは免震だから、地盤がどうのこうのは些細な問題です。
    免震を完全無欠な技術とは言わないけど、現時点で最優の地震対策であります。

    東日本大震災の時、武蔵野台地にある築浅の制振タワマンが1億数千万円の共用部被害を出したことは記事になったから有名です。重要構造部分は壊れなかったが、保険効かないとこばかり壊れるから自腹修繕ね。
    自分のマンションに大きな被害が出たなんてみんな言わないから記事にならない限り、表に出ないけど、
    地盤に関係なく、都内の耐震・制振タワマンで数千万~億の被害が出たり、大規模修繕を前倒しでやったマンションもありましたよ。

    では、軟弱地盤と言われる芝浦にある、免震タワーマンションであり、ブランズのお兄弟であるキャピタルマークタワー(CMT)の東日本大震災の被害はどれくらいだったのでしょう?
    答えは「1,925,000」円(税抜き!)でした。869戸だから戸あたり2215円ね。
    数字は嘘をつきません。当時のCMT理事会議事録貼っときます。

    都内の別タワマンで当時の共用部被害額が
    CMTより少ないマンションをご存じの方いれば教えてください。
    買い付け入れますので。

    1. ブランズは免震だから、地盤がどうのこうの...
  5. 14369 匿名さん

    >>14368 周辺住民さん
    そのロジックでいくなら、同一エリアの免震と制震での東日本大震災の影響を比較検討しないとね。

    ちなみに3.11の時に住んでいた耐震マンションは、ほとんど被害無かったです

  6. 14370 匿名さん

    震災対策を考えるなら、3.11後に竣工した、できれば新築のマンションの方が良いですよ。3.11前のタワマンは杭や基礎に見えないダメージを負っている可能性を否定できない。

  7. 14371 匿名さん

    制震、免震の話


  8. 14372 匿名さん

    値上げしたの?ツイートあったよ
    真偽はいかに

  9. 14373 マンション検討中さん

    山ほど在庫あるのに値上げって、、

  10. 14374 口コミ知りたいさん

    在庫じゃぶじゃぶマンションが値上げは笑う

  11. 14375 マンション検討中さん

    昨晩、DM来たので価格表みたけど、次期以降との表記も含めて在庫にはゆとりがある模様ですね。

  12. 14376 マンション検討中さん

    >>14374 口コミ知りたいさん
    金なくて買えない奴があーだこーだ言ってるの笑える
    他スレいけば?

  13. 14377 匿名さん

    >>14373 マンション検討中さん
    徐々に在庫はけてるみたいよ
    早めに申し込まないと結果買えなくなる

  14. 14378 匿名さん

    芝浦アドレス、芝浜小学区、東急分譲、免震、再開発期待、これだけポジが揃ってるマンションもなかなかないよ。

  15. 14379 匿名さん

    田町駅8分もだった。

  16. 14380 マンション検討中さん

    1LDKは売り切れですか?

  17. 14381 口コミ知りたいさん

    >>14378 匿名さん
    安っぽいピンク、地下電源、外から丸見えの廊下、低い隔壁や玄関カメラなしなどの低仕様、低いブランド、極めて悪い売れ行き、893事務所とメンエス近接も忘れないであげて!

  18. 14382 匿名さん

    存在感あるね。

    1. 存在感あるね。
  19. 14383 マンション検討中さん

    1割安くてピンクじゃなかったら何の問題もなかった。

  20. 14384 マンション検討中さん

    >>14383 マンション検討中さん
    あなたの財布事情に併せる必要ないからなぁ。
    今後もうこの値段で買えないよ

  • スムログに「ブランズタワー芝浦」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸