仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 金沢 香林坊ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 石川県
  5. 金沢市
  6. 下柿木畠
  7. 金沢駅
  8. プレサンス ロジェ 金沢 香林坊ってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2022-06-18 11:41:30

プレサンス ロジェ 金沢 香林坊についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:石川県金沢市下柿木畠1番15(地番)
交通:北鉄バス「片町」停(金沢駅方面のりば)徒歩3分
間取:3LDK・3LDK+F・4LDK
面積:74.10㎡~101.11㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:村中建設株式会社
管理会社:株式会社合人社計画研究所 株式会社プレサンスコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-05-31 17:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンス ロジェ 金沢 香林坊口コミ掲示板・評判

  1. 151 通りがかりさん

    >>150 購入検討の参考になればさん

    素朴な疑問ですが、
    購入前は区分所有者ではないし、引渡前には管理組合は存在しないので、理事会も存在しないと思うのですが ...。

    ちなみに、建物(敷地内)にゴミ置き場があっても、ゴミ置き場の面積に対して住人の出すゴミの量が多すぎて、入居開始後すぐに「前日の夜まで出したらダメ!」に変更になった物件もあります。
    新築を青田買いするときに「24時間OKだわ♪」と思ったら、とんだ落とし穴が。

  2. 152 通りがかりさん

    >>149 匿名さん

    いいえ。修繕積立金以外の 駐車場代,駐輪場代,バイク置き場代,自販機設置代などの管理組合の収入は、全て管理費口座として収支報告書に記載されます。
    もし機械式駐車場の修理が必要になった場合、数十万円程度までなら管理費口座から支出されるようです。(高額であれば修繕積立金を取り崩すことになるでしょうが。)

  3. 153 匿名さん

    ここって1階にお部屋ありますか?

  4. 154 通りがかりさん

    >>153 匿名さん

    ランドプランを見ると、1階に住戸はないですね。

    https://pressance-loger.com/pl-kkr72/images/landplan/img10-02.png

  5. 155 匿名さん

    このマンション、30部屋くらい売れてると書いてる人がいましたが
    そんなにたくさん売れていますか?

  6. 156 比較検討中

    今34戸くらい

  7. 157 通りがかりさん

    >>124 通りがかりさん

    1期  8戸 10/19 - 11/21  
    2期 22戸 11/23 -  
    (成約 16戸 11/23 - 3/6 
     残り  6戸 ) 
    2期2次  5戸 3/7 - 
    3期以降 37戸 
     
    …… から表記方法が変わって、

    先着順 11戸 4/9 - 
    (成約 2戸 3/7 - 5/27 
      〃 1戸 5/28 - 6/14 
      〃 1戸 6/16 - 6/29 
      〃 1戸 6/30 - 7/21 
      〃 1戸 7/22 - 7/30 
      〃 1戸 7/31 - 8/19 
     残り 4戸 ) 
    2期3次  2戸 6/15 - 6/15 
    3期以降 35戸 
     
    計 33戸 / 残り 39戸 
    平均すると 2週間で1戸ペースくらいかしら?
    完売まで78週間=1年半ほどかかりそうね。

  8. 158 通りがかりさん

    >>155 匿名さん

    第1期からの物件概要を累積すると、昨日までに少なくとも 33戸売れてる計算になります。
    プレサンスさんが誤った情報を出したり、キャンセル住戸が発生したり、ということがないならば。

  9. 159 入居者

    >>157 通りがかりさん
    この情報はどこで見れるんですか?

  10. 160 匿名さん

    もう入居始まってますよね?マンション真っ暗じゃないですか?

  11. 161 通りがかりさん

    >>159 入居者さん

    他所では見られません。(多分)

    物件概要
    https://pressance-loger.com/pl-kkr72/outline.html
    が更新される度に、このスレの中で1行ずつ書き足されていった蓄積データなのです。

    プレサンスさんは売れていないことを隠そうとしてアパ プレミアと同じ手法を採ったのでしょうが、逆に「実際はどれくらいのペースで売れてるんだろ?」と悪目立ちしてしまいました。
    第1期から絶不調だったのに、更に現役社長逮捕によるブランド毀損,武漢コロナによる需要の冷え込みが追い打ちをかけたのは本当に不運としか言いようがありませんが。

  12. 162 通りがかりさん

    >>160 匿名さん

    どこから見ての印象でしょうか?
    柿木畠の広見側ならば、玄関,洋室(寝室)なので真っ暗でもおかしくないでしょう。
    (外廊下が真っ暗なら異常事態ですが。)

    LDK は里見町側ですが、売れたのは半分弱で入居済は更に半分として 20戸近くは住んでるんじゃないですかね? 少なくとも、駐車場にはベンツやBMWが停まってるようですよ。
    あるいは、付近の飲食店関係者が購入したので夜は部屋に居ないとか?

  13. 163 購入検討の参考になれば

    >>151 通りがかりさん
    購入検討時に販売員に
    管理組合で承認されれば
    24時間になると言われました。
    きっと議案が通るでしょうと。
    購入後、議案が否決されました。

  14. 164 通りがかりさん

    >>163 購入検討の参考になればさん

    時間軸が分からないのですが、
    引渡し後 直ちに管理組合総会が開催され、管理費削減などの理由で清掃費用を含む予算案が否決されたのでしょうか?
    随分と意識の高いマンションですね。

  15. 165 匿名さん

    https://suumo.jp/ms/shinchiku/ishikawa/sc_kanazawa/nc_67720102/
    【SUUMO】プレサンス ロジェ 金沢 香林坊 | 新築マンション物件情報

    プレサンス ロジェ 金沢 香林坊 (物件概要)
    物件共通情報
    所在地 石川県金沢市下柿木畠1-15(地番)
    交通 (1)北鉄バス「片町」バス停(金沢駅方面のりば)より徒歩3分
    (2)JR北陸新幹線・北陸本線「金沢」駅より北陸鉄道バス乗車約10分「片町」バス停より徒歩3分
    総戸数 72戸
    用途地域 商業地域
    敷地の権利形態 所有権の共有
    敷地面積 1944.38m2、(登記簿面積・実測面積・販売対象面積・建築確認対象面積)
    建築面積 1200.06m2
    建築延床面積 8599.37m2
    構造・階建て RC10階地下1階建
    駐車場 敷地内75台(料金5000円~1万8000円/月、(屋外平面式1台・屋内平面式2台・屋内機械式42台・エレベーターパーキング30台))
    駐輪場 109台収容(料金200円・300円/月)(平面式39台・屋内ラック式70台)
    バイク置場 8台収容(料金2000円/月)(屋内平面式)
    ミニバイク置場 5台収容(料金1000円/月)(屋内平面式)
    物件種別 マンション
    管理形態 委託(通勤)
    その他概要 建築確認番号:第19WHEC確建名00057号(2019年2月15日)

    プレサンス ロジェ 金沢 香林坊 先着順住戸
    販売スケジュール 先着順申込受付中
    受付時間/平日11:00AM~8:30PM、土日祝10:00AM~8:00PM
    受付場所/プレサンス ロジェ「金沢」マンションサロン
    ※先着順受付につき、ご希望の住戸が成約済みの場合がございます。予めご了承ください。
    ※お申込の際は、印鑑、申込証拠金10万円(契約時に手付金の一部に充当)、直近2年分の収入証明書(源泉徴収票等)、本人確認資料(運転免許証・健康保険証等)をご持参ください。
    完成時期 2020年6月(施工済)
    入居時期 即入居可※諸手続きが完了後のお引渡しとなります。
    今回販売戸数 4戸
    価格 3990万円~5820万円
    最多価格帯 -
    管理費 1万450円~1万3100円/月(インターネットWi-Fi利用料金等含む)
    管理準備金 2万円(一括払い)
    修繕積立金 5190円~6500円/月
    修繕積立基金 48万1700円~60万3700円(一括払い)
    その他諸経費 自治会費:350円/月
    間取り 2LDK~3LDK(2LDK+F・2LDK+N・3LDK)
    専有面積 74.1m2~92.88m2
    その他面積 バルコニー面積:11.8m2~13.86m2、サービスバルコニー面積:3.23m2、アルコーブ面積:4.08m2~5.52m2
    制限事項 準防火地域、駐車場整備地区・31m高度地区
    その他 -

    その他
    情報提供日 2020/08/22 ※物件情報の更新は、火曜~土曜日の毎日を予定しております

    この販売期の間取り

    プレサンス ロジェ 金沢 香林坊 (価格・間取り)

    E(メニュー1)
    2LDK+N
    専有面積:77.16m2
    価格:4960万円(先着順住戸)
    LD15畳以上

    F(メニュー1)
    3LDK
    専有面積:81.18m2
    価格:4580万円(先着順住戸)
    LD15畳以上

  16. 166 評判気になるさん

    今毎日CM何回も入ってますね。
    今売り込まなきゃですかね?

  17. 167 匿名さん

    >>166 評判気になるさん

    今どき、マンション選ぶのにインターネット使わない層なんているとは思えないから費用対効果低そうじゃない?
    戸建だったら高齢者も買うからチラシとかテレビCMの効果も出るでしょうけど。

    広告料に予算使うなら本体値引きに使用した方がいいんじゃない?
    25%か30%くらい値引きしたら売れると思うけどね。

  18. 168 通りがかりさん

    >>157 通りがかりさん

    1期    8戸 10/19 - 11/21  
    2期1次  22戸 11/23 - 9/19 
    2期2次  5戸  3/7 - 9/19 
    2期3次  2戸  6/15 - 6/15 
    2期4次  2戸  9/20 - 
    3期以降 33戸 
     
    計 37戸 / 残り 35戸 
     
    参考: 2期1次/2次 成約 
    16戸 11/23 - 3/6 
    2戸  3/7 - 5/27 
    1戸  5/28 - 6/14 
    1戸  6/16 - 6/29 
    1戸  6/30 - 7/21 
    1戸  7/22 - 7/30 
    1戸  7/31 - 8/19 
    4戸  8/20 - 9/19 
    (11戸 4/9 - 9/19) 
     
    遂に過半数に到達しましたね。
    先週末の更新では残り 4戸のまま変わってなかったから、この土日で一掃できたのかな?

    それと、いつまで「2期n次」で引っ張るつもりなのかしら?
    第3期に移行しないの?

  19. 169 通りがかりさん

    >>168 通りがかりさん

    先着順販売概要 
    販売戸数 3戸 
    販売価格(税込) 3,990万円~5,820万円 
    間取り 2LDK+F・2LDK+N・3LDK 
    住居専有面積 74.10m2~92.88m2 
    情報登録日 2020年9月21日 
     
    SUUMO, HOMES に残っている情報 
    今回販売戸数 4戸 
    価格 3990万円~5820万円 
    間取り 2LDK~3LDK(2LDK+F・2LDK+N・3LDK) 
    専有面積 74.1m2~92.88m2 
     
    どうやら第2期1次,2次の残り4戸を完売できたわけではなく、第2期4次を売るために一時的に非表示にしていただけのようですね。

  20. 170 通りがかりさん

    >>169 通りがかりさん

    というわけで訂正。

    1期    8戸 10/19 - 11/21  
    2期1次  22戸 11/23 - 残あり 
    2期2次  5戸  3/7 - 残あり 
    2期3次  2戸  6/15 - 6/15 
    2期4次  2戸  9/20 - 残あり 
    3期以降 33戸 
     
    参考: 2期1次/2次/4次 成約 
    16戸 11/23 - 3/6 
    2戸  3/7 - 5/27 
    1戸  5/28 - 6/14 
    1戸  6/16 - 6/29 
    1戸  6/30 - 7/21 
    1戸  7/22 - 7/30 
    1戸  7/31 - 8/19 
    3戸  8/20 - 9/20 
     
    計 36戸 / 残り 36戸 
     
    第2期4次の2戸が完売した証拠はないので、こういう解釈になる。

  21. 171 通りがかりさん

    ところで、
    ーーーー
    交通
    北鉄バス「片町」停(金沢駅方面のりば)徒歩3分
    JR 北陸新幹線・北陸本線「金沢」駅より北陸鉄道バス乗車約 10 分 「片町」バス停より徒歩3分
    ーーーー
    って明らかに誤ってるよね。

    金沢駅方面行きの片町きらら までは徒歩3分でも、
    金沢駅から来て降車する金劇パシオンからは徒歩3分なわけがない(5分らしい)。

    プレサンスって本当にいい加減な会社だなあ。そういえば前社長は詐欺に加担して逮捕されたんだっけ。

  22. 172 通りがかりさん

    >>169 通りがかりさん

    先着順販売概要 
    販売戸数 3戸 
    販売価格(税込) 3,990万円~5,820万円 
    間取り 2LDK+F・2LDK+N・3LDK 
    住居専有面積 74.10m2~92.88m2 
     
    第2期5次先着順販売概要 
    販売戸数 1戸 
    販売価格(税込) 5,980万円 
    間取り 3LDK+FC 
    住居専有面積 101.11m2 
     
    情報登録日 2020年9月26日 
     
    今回は既存の先着順と新規の追加分とを併記してきたか。
    第2期4次は2戸とも4,000万円台だった(はず)で既存分を隠してたから売れたのか否か分からなかったけど、これなら売れたら分かるね。

    というか、いつまで「第2期n次」で引っ張るつもりなのかしら?
    最大「第2期37次」まで行くつもり?

    既存分以外の購入希望者が現れたら「第2期n次」を追加してるのは明らかなんだから、もう「先着順 36戸」でよくない?

  23. 173 通りがかりさん

    >>170 通りがかりさん

    1期    8戸 10/19 - 11/21  
    2期1次  22戸 11/23 - 残あり 
    2期2次  5戸  3/7 - 残あり 
    2期3次  2戸  6/15 - 6/15 
    2期4次  2戸  9/20 - 残あり 
    2期5次  1戸  9/26 - 9/26 
    3期以降 32戸 
     
    参考: 2期1次/2次/4次 成約 
    16戸 11/23 - 3/6 
    2戸  3/7 - 5/27 
    1戸  5/28 - 6/14 
    1戸  6/16 - 6/29 
    1戸  6/30 - 7/21 
    1戸  7/22 - 7/30 
    1戸  7/31 - 8/19 
    3戸  8/20 - 9/20 
     
    計 37戸 / 残り 35戸 
     
    2週間に1戸ペースは明らかに上回ってるし、まぁ順調に売れてるんじゃないかな。知らんけど。
    入居開始前にこのペースで売れてたなら、もっと好かったのにね。

  24. 174 通りがかりさん

    >>172 通りがかりさん

    先着順販売概要 
    販売戸数 3戸 
    販売価格(税込) 3,990万円~5,820万円 
    間取り 2LDK+F・2LDK+N・3LDK 
    住居専有面積 74.10m2~92.88m2 
     
    第2期6次先着順販売概要 
    販売戸数 1戸 
    販売価格(税込) 4,280万円 
    間取り 3LDK 
    住居専有面積 75.33m2 
     
    情報登録日 2020年10月26日 
     
    1ヶ月ぶりにやっと1戸売れるようですね。

    というかマジで「第2期37次」まで引っ張るつもりなのかしら?

  25. 175 通りがかりさん

    >>173 通りがかりさん

    1期    8戸 10/19 - 11/21  
    2期1次  22戸 11/23 - 残あり 
    2期2次  5戸  3/7 - 残あり 
    2期3次  2戸  6/15 - 6/15 
    2期4次  2戸  9/20 - 残あり 
    2期5次  1戸  9/26 - 9/26 
    2期6次  1戸 10/26 - 10/28 
    3期以降 31戸 
     
    参考: 2期1次/2次/4次 成約 
    16戸 11/23 - 3/6 
    2戸  3/7 - 5/27 
    1戸  5/28 - 6/14 
    1戸  6/16 - 6/29 
    1戸  6/30 - 7/21 
    1戸  7/22 - 7/30 
    1戸  7/31 - 8/19 
    3戸  8/20 - 9/20 
     
    計 38戸 / 残り 34戸 
     
    1ヶ月で 1戸しか売れないようだと厳しいね。
    34ヶ月、つまり 3年後ならまだ築浅未入居で売れるだろうけどさ。

  26. 176 通りがかりさん

    >>174 通りがかりさん

    先着順販売概要 
    販売戸数 3戸 
    販売価格(税込) 3,990万円~5,820万円 
    間取り 2LDK+F・3LDK 
    住居専有面積 74.10m2~92.88m2 
     
    第3期先着順販売概要 
    販売戸数 4戸 
    販売価格(税込) 4,090万円~5,400万円 
    間取り 2LDK+F・2LDK+N・3LDK 
    住居専有面積 75.33m2~92.88m2 
     
    情報登録日 2020年10月29日 
    次回更新予定日 2020年11月12日 
     
    第3期 キターーーー!
    流石に「第2期37次」まで引っ張る度胸はなかったか。
    でも、この週末と祝日で 4戸も売れる見込みが立ったのかしら?

  27. 177 通りがかりさん

    いつの間にかマンション ギャラリーを閉鎖して 203号室に引っ越してたのね。
    まぁ、完売までこの先何年かかるか分からないし、細々と1戸ずつしか売れないなら商談スペースもそんなに要らないし、マンション ギャラリーの家賃も馬鹿にならないからね。

  28. 178 通りがかりさん

    >>176 通りがかりさん

    物件概要は更新されたけど、
    販売戸数は更新されてないね。

    事前に 4戸の購入希望があって実際は 2,3戸が売れてるけど「1次」は完売するまで更新しない方針を貫くのか、あるいは 2期が残り僅かになったので購入希望が全くないのに 3期を始めてしまったのか?

  29. 179 通りがかりさん

    >>176 通りがかりさん

    先着順販売概要 
    販売戸数 2戸 
    販売価格(税込) 4,340万円・5,820万円 
    間取り 2LDK+F・3LDK 
    住居専有面積 81.45m2・92.88m2 
     
    第3期先着順販売概要 
    販売戸数 4戸 
    販売価格(税込) 4,090万円~5,400万円 
    間取り 2LDK+F・2LDK+N・3LDK 
    住居専有面積 75.33m2~92.88m2 
     
    第3期2次先着順販売概要 
    販売戸数 1戸 
    販売価格(税込) 4,540万円 
    間取り 3LDK 
    住居専有面積 77.16m2 
     
    情報登録日 2020年11月26日 
    次回更新予定日 2020年12月10日 
     
    1戸売れて 1戸追加
    「残り 7戸」のように見せかける戦術なのかしら?

  30. 180 通りがかりさん

    >>175 通りがかりさん

    1期    8戸 10/19 - 11/21  
    2期1次  22戸 11/23 - 残あり? 
    2期2次  5戸  3/7 - 残あり? 
    2期3次  2戸  6/15 - 6/15 
    2期4次  2戸  9/20 - 残あり? 
    2期5次  1戸  9/26 - 9/26 
    2期6次  1戸 10/26 - 10/28 
    3期1次  4戸 10/29 -
    3期2次  1戸 11/26 -
    3期3次以降 26戸 
     
    参考: 2期1次/2次/4次 成約 
    16戸 11/23 - 3/6 
    2戸  3/7 - 5/27 
    1戸  5/28 - 6/14 
    1戸  6/16 - 6/29 
    1戸  6/30 - 7/21 
    1戸  7/22 - 7/30 
    1戸  7/31 - 8/19 
    3戸  8/20 - 9/20 
    1戸  9/21 - 11/25 
     
    計 39戸 / 残り 33戸 
     
    今回も 1ヶ月で 1戸か。
    本当に完売まで 3年掛かりそうね。

  31. 181 通りがかりさん

    >>180 通りがかりさん

    1期    8戸 10/19 - 11/21  
    2期1次  22戸 11/23 - 残あり? 
    2期2次  5戸  3/7 - 残あり? 
    2期3次  2戸  6/15 - 6/15 
    2期4次  2戸  9/20 - 残あり? 
    2期5次  1戸  9/26 - 9/26 
    2期6次  1戸 10/26 - 10/28 
    3期1次  4戸 10/29 -  
    3期2次  1戸 11/26 - 12/5 
    3期3次以降 26戸 
     
    参考: 2期1次/2次/4次 成約 
    16戸 11/23 - 3/6 
    2戸  3/7 - 5/27 
    1戸  5/28 - 6/14 
    1戸  6/16 - 6/29 
    1戸  6/30 - 7/21 
    1戸  7/22 - 7/30 
    1戸  7/31 - 8/19 
    3戸  8/20 - 9/20 
    1戸  9/21 - 11/25 
     
    計 40戸 / 残り 32戸 
     
    3期2次が1週間あまりで売れたっぽい。
    というか、最初から売れるあてがあって出したんだろうけど。(もしかしたら、先週売れるはずだったのがトラブって今週にズレ込んだのかも?)
    となると、3期1次の4戸はやはり1戸も売れてないということか。

  32. 182 名無しさん

    モニターキャンペーンという値引きが始まってた。

    1. モニターキャンペーンという値引きが始まっ...
  33. 183 通りがかりさん

    >>182 名無しさん

    まず、この Webページ作った人、アホでしょ。
    スマホ(Android) だとポップアップを閉じられないからトップページを見られない。

    次に幾つか疑問。
    ・謝礼は何年間支払われるのか記載が見当たらない。住宅ローン完済まで? 住んでいる限り終身? それとも最初の 1年間だけとか?
    ・「謝礼」が年間 48万円もあると、雑所得として課税対象になり得るのではないか?
    ・香林坊エリアで新築マンションを購入する人は、フルローンは組まないのではないか?
    ・まだ 32戸も残っているのに 2戸だけ実質値引きしても焼け石に水ではないか?
    ・来年になれば、もっと大幅な値引き策が出るのではないか?

  34. 184 通りがかりさん

    >>183 通りがかりさん

    「※当初1年間のお支払いです。」と書かれてるので、単純に 48万円引き。そこから謝礼の所得税 10%引かれたら 43.2万円引きのようですね。
    1000万円くらい値引きしないとダメなのでは?

  35. 185 通りがかりさん

    これは売れないね

  36. 186 通りがかりさん

    >>179 通りがかりさん

    先着順販売概要 
    販売戸数 4戸 
    販売価格(税込) 4,090万円~5,400万円 
    間取り 2LDK+F・3LDK 
    住居専有面積 77.16m2~92.88m2 
     
    第3期3次先着順販売概要 
    販売戸数 6戸 
    販売価格(税込) 4,290万円~5,720万円 
    間取り 2LDK+F・2LDK+N・3LDK 
    住居専有面積 74.10m2~92.88m2 
     
    2戸売れたけど、第3期1次 4戸はまだ完売できてないようね。
    第3期3次で一気に 6戸も放出とは威勢がいいね。
    片町の飲み屋のお姉ちゃんに X'mas プレゼント用なのかしら?

  37. 187 通りがかりさん

    >>181 通りがかりさん

    1期    8戸 10/19 - 11/21  
    2期1次  22戸 11/23 - 残あり? 
    2期2次  5戸  3/7 - 残あり? 
    2期3次  2戸  6/15 - 6/15 
    2期4次  2戸  9/20 - 残あり? 
    2期5次  1戸  9/26 - 9/26 
    2期6次  1戸 10/26 - 10/28 
    3期1次  4戸 10/29 - 残あり 
    3期2次  1戸 11/26 - 12/5 
    3期3次  6戸 12/20 -  
    3期4次以降 20戸 
     
    参考: 2期1次/2次/4次,3期1次 成約 
    16戸 11/23 - 3/6 
    2戸  3/7 - 5/27 
    1戸  5/28 - 6/14 
    1戸  6/16 - 6/29 
    1戸  6/30 - 7/21 
    1戸  7/22 - 7/30 
    1戸  7/31 - 8/19 
    3戸  8/20 - 9/20 
    1戸  9/21 - 11/25 
    2戸  11/26 - 12/19 
     
    計 42戸 / 残り 30戸 
     
    1ヶ月足らずで 2戸も売れるとは。
    この調子でペースを上げていかないとね。

  38. 188 マンション比較中さん

    物件本体とは関係ないと思いたいけど、公式ページ内で「コンセプト」ページの誤記が酷いね。
    https://pressance-loger.com/pl-kkr72/concept.html

    「鈴木商舗
     金沢九谷ミュウジアム   (徒歩4分/約260m)
     石川四高記念文化交流館  (徒歩5分/約350m)
     金沢ふるさと異人館    (徒歩5分/約380m)
     金沢歌舞伎座       (徒歩5分/約390m)
     石川県政記念しいのき迎賓館(徒歩7分/約500m)」
     
    この短い中に 3箇所も誤字がある。
     鈴木商舗      → 鏑木商舗
     金沢ふるさと異人館 → 金沢ふるさと偉人館
     金沢歌舞伎座    → 金沢歌劇座
     
    ついでに言えば、その上の「兼六園」の写真も正しくは「玉泉院丸庭園」(金沢城公園を挟んで反対側)だし。

    公式ページが手抜きだからといって建物の工事も手抜きということはないだろうけど、「プレサンスさんはこういういい加減な仕事を容認するのね。金沢を舐めきった態度で進出したから大失敗したのでは?」などと思ってしまう。

  39. 189 マンション検討中さん

    >>182 名無しさん

    801号室は売れたのかな?
    205号室は延長入りました。

    1. 801号室は売れたのかな?205号室は延...
  40. 190 通りがかりさん

    >>186 通りがかりさん

    物件概要は更新されたけど、
    販売戸数は変化なし。

    第3期3次は X'mas プレゼントではなかったのね。

    特別モニターキャンペーンの 801号室が年末近くに売れたはずでは? と思ってよく見たら、前回更新時に売れてた 2戸に含まれてたのね。

  41. 191 通りがかりさん

    本日中に成約すれば、100万円値引きしてくれるらしい。
    「限定 10邸」とあるけど、現時点での販売分は計 10戸だから全戸が対象よね。

    モニターキャンペーンも 4万円 × 25ヶ月 = 100万円だから、最大で合計 200万円引き。
    1年間のモニターで、なぜ 25ヶ月分の謝礼を貰えるのか謎だけど。

    1. 本日中に成約すれば、100万円値引きして...
  42. 192 通りがかりさん

    >>191 通りがかりさん

    よく見ると、
    モニター対象住戸 801号室,205号室 
    広告制作年月日  2020年12月7日 
    広告有効期限   2021年1月末日 

    801号室が 12月中に売れるとは思っていなかったらしい?

  43. 193 匿名さん

    夏に見学したとき701は売約済みだったのにな。キャンセル入っちゃったのかな。
    シエリアより坪単価は安いけど広さある分グロスそんな変わらない。全邸南向き目の前が平屋住宅で眺望そんなに差がないけど階層差が大きい。なので4,5階くらいの中住戸が良さそうと思った。
    それにしても新築も中古も片町・香林坊エリアイマイチ売れてないのは何でなんだろう。

  44. 194 通りがかりさん

    >>193 匿名さん

    キャンセル住戸なら期分け販売とは別枠で表示しそうなものですが、どうなんでしょうね?
    昨年夏時点だと竣工の頃なのにまだ半分も売れておらず、価格表の成約済み住戸が少ないと格好が付かないので、未販売の住戸を成約済みだと表示してた……ということはないと思いますが。

    片町・香林坊エリア売れない理由は、
    ・庶民にとっては、単純に高すぎる。
    ・地元の富裕層にとっては、それまでに億ションが幾つかあったので既に需要が枯渇した。
    ・都会の富裕層にとっては、駅から離れすぎて訴求力がない。
    ・地元民にとっては、繁華街のど真ん中すぎて居住エリアとして認識されていない。
    ・クルマを出し入れするとき、香林坊-片町-鱗町-広坂という大きなブロックを廻る必要がありそうで意外と不便そう。
    ・プレサンス,シエリアは金沢初進出であり、ブランドに馴染みがない。
    などなど幾つか考えられるのではないでしょうか。
    いずれも後付けの理由かもしれませんが。

  45. 195 通りがかりさん

    >>186 通りがかりさん

    先着順販売概要 
    販売戸数 10戸 
    販売価格(税込) 4,090万円~5,720万円 
    最多販売価格帯(税込) 4,600万円台(2戸) 
    間取り 2LDK+F・2LDK+N・3LDK 
    住居専有面積 74.10m2~92.88m2 
     
    クリスマス プレゼントもお年玉も年明けご祝儀も何もなし。
    200万円引きでも 1戸も売れなかったか。

    武蔵のライオンズは最終期を済ませてキャンセル分の消化に入ったというのに、香林坊の 2棟はさっぱり売れないね。
    立地,価格,グレードなどのバランスと 販売のタイミングが重要ってことなのかな?

    この場所にはどういうマンションを建てればウケたのか、或いはマンションを建てたこと自体が誤りだったのか ...。

  46. 196 通りがかりさん

    正直ここは買わないな

  47. 197 名無しさん

    坪単価にしたら安いけどクオリティもそれなりで全く惹かれない。
    駐車場駐輪場のセキュリティ甘く外から入り放題、エレベーターはホールもなくて狭い、ゴミ置き場がエントランス外、外階段はコンクリ打ちっ放しでクラック入ってる。
    分譲でなく賃貸物件だと思った。

  48. 198 通りがかりさん

    >>189 マンション検討中さん

    2戸とも延長入りました。
    今月は販売中 10戸のうち 1戸くらいは売れるかな?

  49. 199 マンション検討中さん

    残りは10戸なんですか?

  50. 200 通りがかりさん

    >>199 マンション検討中さん

    いいえ。 >>187 にあるように残り 30戸です。

    総戸数 72戸 
    成約済 42戸 
    残り  30戸 

    残りの内訳 
    販売中 10戸 
    未販売 20戸 

  51. 201 通りがかりさん

    >>195 通りがかりさん

    先着順販売概要 
    販売戸数 10戸 
    販売価格(税込) 4,090万円~5,720万円 
    最多販売価格帯(税込) 4,600万円台(2戸) 
    間取り 2LDK+F・2LDK+N・3LDK 
    住居専有面積 74.10m2~92.88m2 
     
    第3期4次先着順販売概要 
    販売戸数 1戸 
    販売価格(税込) 5,750万円 
    間取り 4LDK 
    住居専有面積 101.11m2 
     
    情報登録日   2021年2月15日 
    次回更新予定日 2021年3月1日 
     
    これ、あれだ。買う人が既に決まってるやつだ。
    クリスマス前からの先着順 10戸は売れる気配が全くないけど、それ以外を買いたい人が現れたのですね。おめでとうございます。

  52. 202 通りがかりさん

    >>187 通りがかりさん

    1期    8戸 2019/10/19 - 11/21  
    2期1次  22戸 11/23 - 残あり? 
    2期2次  5戸 2020/3/7 - 残あり? 
    2期3次  2戸  6/15 - 6/15 
    2期4次  2戸  9/20 - 残あり? 
    2期5次  1戸  9/26 - 9/26 
    2期6次  1戸 10/26 - 10/28 
    3期1次  4戸 10/29 - 残あり 
    3期2次  1戸 11/26 - 12/5 
    3期3次  6戸 12/20 - 残あり 
    3期4次  1戸 2021/2/15 -  
    3期5次以降 19戸 
     
    参考: 2期1次/2次/4次,3期1次/3次 成約 
    16戸 2019/11/23 - 2020/3/6 
    2戸  2020/3/7 - 5/27 
    1戸  5/28 - 6/14 
    1戸  6/16 - 6/29 
    1戸  6/30 - 7/21 
    1戸  7/22 - 7/30 
    1戸  7/31 - 8/19 
    3戸  8/20 - 9/20 
    1戸  9/21 - 11/25 
    2戸  11/26 - 12/19 
     
    計 42戸 / 残り 30戸 
     
    2ヶ月で 1戸のペースでは、全戸完売まで 5年も掛かってしまうわね …。

  53. 203 匿名さん

    ここ買うなら別のとこ買います

  54. 204 名無しさん

    あと4ヶ月で新築じゃなくなるしなあ。
    売れたHの列は広いのに単価安いからこの物件では人気な様子。広すぎて住むにはいいけど売ったり貸したりするには苦労しそう。
    場所近くても建物はシエリアの方がまだ目立って良いよなぁと思う。

  55. 205 通りがかりさん

    >>198 通りがかりさん

    706号室も特別モニターキャンペーンに追加。

    というか毎月「限定 2邸」ではなかったのか?
    もしかして希望すれば、どの住戸でも特別モニター名目で 100万円引きにして貰えるのかな?

    1. 706号室も特別モニターキャンペーンに追...
  56. 206 通りがかりさん

    >>202 通りがかりさん

    1期    8戸 2019/10/19 - 11/21  
    2期1次  22戸 11/23 - 残あり? 
    2期2次  5戸 2020/3/7 - 残あり? 
    2期3次  2戸  6/15 - 6/15 
    2期4次  2戸  9/20 - 残あり? 
    2期5次  1戸  9/26 - 9/26 
    2期6次  1戸 10/26 - 10/28 
    3期1次  4戸 10/29 - 残あり 
    3期2次  1戸 11/26 - 12/5 
    3期3次  6戸 12/20 - 残あり 
    3期4次  1戸 2021/2/15 - 2/15 
    3期5次以降 19戸 
     
    参考: 2期1次/2次/4次,3期1次/3次 成約 
    16戸 2019/11/23 - 2020/3/6 
    2戸  2020/3/7 - 5/27 
    1戸  5/28 - 6/14 
    1戸  6/16 - 6/29 
    1戸  6/30 - 7/21 
    1戸  7/22 - 7/30 
    1戸  7/31 - 8/19 
    3戸  8/20 - 9/20 
    1戸  9/21 - 11/25 
    2戸  11/26 - 12/19 
     
    計 43戸 / 残り 29戸 
     
    当然の如く 第3期4次の1戸は1日で消えたよね。

  57. 207 マンション検討中さん

    駅までバス便物件なので、業者さんが見込んだより人気がないんですね。
    最近の金沢の物件は駅まで徒歩の物件は苦労してないと思う。西金沢も好調ではないが、健闘してると思う。
    生粋の金沢人からしたら駅西より香林坊なのかもしれませんが、生粋の金沢人はマンションに興味ないかも。

  58. 208 通りがかりさん

    >>207 マンション検討中さん

    バス便が嫌気された訳ではありません。
    香林坊はバス便=公共交通機関の中心地点ですから。
    交通手段で言えば、クルマを使いづらい点が嫌気されたのでしょう。

    駅から徒歩圏内でも、芳斉は大苦戦してるし、駅西のレーベンも多分ダメだと思いますよ。

    生粋の金沢人としては、「香林坊に住みたい」という感覚はないですね。もし真面目に検討したとしても、クルマが使い物にならないし、利便性の割に価格が高すぎてあっさり却下されます。

    マンションに興味がないというのはその通りでしょうね。未だに戸建て信仰が強いです。
    ただ、昭和の後期から郊外各地に戸建て団地が作られていますが、その多くが今では住民と共に団地も老いて衰退しています。今後、少子高齢化が更に進むと、街中回帰でマンションも検討されやすくなるんじゃないですかね。

  59. 209 マンション検討中さん

    >>208 通りがかりさん
    ありがとうございます。昔金沢に住んでいて、Jターンを検討中です。ホテル用地と競合したからなのか、マンションが高くなっていて驚きです。駅近が売れているのは、投資家とか実需層では無さそうですね。
    住むにはどのあたりがお勧めでしょうか?やはり、泉が丘付近なのでしょうか?中古も検討します。

  60. 210 通りがかりさん

    >>209 マンション検討中さん
    色々内見されるといいと思いますよ。
    実際自分が住んだイメージで歩いてみたり、車で通ってみたりすると合う合わないが見えてきたりします。
    今出ている新築は在庫豊富で急ぐ必要ないですし、中古も全然ありだと思います。
    ご予算的なところは有料のFPさんに相談してみるのもいいかと。

  61. 211 マンション検討中さん

    >>210 通りがかりさん

    209です。ありがとうございます!

  62. 212 通りがかりさん

    このマンションどうなるんだろう?

  63. 213 通りがかりさん

    どうにもならないでしょう。

    シエリアよりも先に完売するだろうとは思うけど、それが何年後になるかは予測も立たない。
    しかし、半分以上は売れてるので、管理組合の日々の活動には支障ないはずです。
    議決権の 2/3 とか 4/5 とか必要になるような案件が出てくる頃には、さすがに条件を満たせているのではないかと。

    実需の入居者が少なくて困るとしたら、理事の輪番が回ってくるのが早いとか、賃貸入居者とのマンション運営に関する意識の違いとかかな?

  64. 214 通りがかりさん

    >>205 通りがかりさん

    特別モニターキャンペーン限定3邸は先月で終わってしまったのでしょうか?
    もう謝礼100万円は貰えないのでしょうか?
    悲しい(x_x;)

  65. 215 評判気になるさん

    近くのシエリアさんが竣工前に大幅に値下げ、キャンペーンとかモニターとは違うから決算前覚悟の値下げっぽい感じ。もしかすると契約済みのも下げてるかも知れない。
    こっちはもう30戸くらい?売れてるから同じ事は出来ない。こっそり個別交渉するしかないけど厳しいな。

  66. 216 通りがかりさん

    香林坊組はめちゃくちゃになってきましたね

  67. 217 通りがかりさん

    >>216 通りがかりさん

    × めちゃくちゃになってきた 
    ○ めちゃくちゃなのを隠せなくなった 
     
    どちらも絶不調なのはかなり前から周知の事実だったし。

    会社の性格は電力会社系列とワンマン個人商店とで全く異なるけど、同じ関西から金沢初進出で、ほぼ同時期に同じ立地で、同じビルにモデルルームを作って、一緒に大失敗するとか何なんでしょうね。

  68. 218 通りがかりさん

    >>217 通りがかりさん

    関西だけに、ウケを狙ったんでしょうかね?
    確かに、ギャグとしては面白いですね。
    さすが本場ですね。

  69. 219 通りがかりさん

    家にプレサンスロジェ金沢香林坊×香林坊大和のコラボレーション企画のパンフレットが届きました。ご成約で①大和で使える家具100万円分(税込)
    ②プレサンスコーポレーションから物件価格より100万円分値引き
    ③10年以上住宅ローンを組むなどの諸条件をみたせば最大150万円のまちなかマンション購入奨励金の支給
    などがあるそうですよ。
    これだけしないと売れないんでしょうか?
    でも買いたい人にはラッキーチャンスかも。

  70. 220 評判気になるさん

    モニターキャンペーンと合わせたらシエリアと戦えるかも?

  71. 221 通りがかりさん

    >>219 通りがかりさん

    (1)の大和の家具はグレードが中途半端で今一つ魅力に欠けるかも。エアコンなど家電製品ならよかったのにね。
    (2)の一律100万円値引き、特別モニターキャンペーンと合わせて計200万円値引きは以前にもやってたけど、そのときは1戸も売れなかったみたい。
    (3)の奨励金は市外から旧市街に転入した場合に申請できるものかな? 販売の好不調に関係なく貰えるはずでしょう。

    買いたい人はとっくの昔に既に買ってしまっているでしょうから、この程度では効果は薄いのではないかしら?

  72. 222 通りがかりさん

    >>220 評判気になるさん

    フルボッコに惨敗した同士で戦っても最下位決定戦になるだけで不毛な気が。

  73. 223 評判気になるさん

    そういえば新築出てるなかでまちなかマンション奨励金対象の認定取ってるの唯一ここだけだと言われた。条件というよりデベロッパーがきちんと申請してたかどうかみたいなので、そこはプレサンスさんしっかりしてるなと思った。

  74. 224 評判気になるさん

    大和に匠大塚が入るそう。
    キャンペーン①の100万使えるのかな。

  75. 225 住民板ユーザーさん1

    4月30日までだから使えるんじゃないですか?

  76. 226 マンション比較中さん

    特別モニターキャンペーンの対象が、
    A type 701号室 72,760円/月 
    E type 205号室 31,129円/月 
    F type 706号室 50,540円/月 
    の 3戸から
    A type 501号室 100,474円/月(5,500万円) 
    F type 706号室  83,873円/月(4,850万円) 
    の 2戸に変わった。

    701, 205号室は売れたのかな?
    物件概要にはまだ反映されてないけど。

    501号室の実質返済額が 701号室よりも高く、706号室の実質返済額も以前より高くなっているのは、住宅ローン減税 33,333円/月を使えなくなったためらしい。

    ちなみに、新聞の折り込み広告には特別モニターキャンペーンは記載されなくなったようだけど、今月で本当に終了なのかしら??

  77. 227 マンション比較中さん

    Web だとまだよく分からないけど、折り込み広告によると、

    第3期5次先着順販売概要 
    販売戸数 2戸 
    販売価格(税込) 3,780万円・6,580万円 
    間取り 3LDK・3LDK+DEN 
    住居専有面積 75.33m2・101.11m2 
    販売開始予定時期 2021年4月中旬 

    なのだとか。

    3,780万円は D-TYPE 204号室 
    6,580万円は 角住戸ラスト 1邸 

  78. 228 マンション比較中さん

    全国対象で「総額 1億円キャンペーン」(100万円×100戸)が始まったけど、
    「※その他キャンペーンとの併用はできません。」なのであれば、これを使わない方が値引き額は大きくできるから意味ないのではないかしら?

  79. 229 評判気になるさん

    こっちも値下げが始まってた

    1. こっちも値下げが始まってた
  80. 230 通りがかりさん

    >>229 評判気になるさん

    いくら値下げされてますか?

    まだ 29戸も残ってるのに直近 3ヶ月で 1戸しか売れてないのですから、半値八掛け二割引で投げ売りしても、もはや誰も文句を言わないでしょうけど。

  81. 231 評判気になるさん

    階数分からないけど6-7階あたりの値段比較
    4500→3700
    4800→4500

  82. 232 通りがかりさん

    ホームページの記載価格は定価だと思います。これから販売開始のパンダ3700万台は、現地を見れば安い理由がわかります。

  83. 233 通りがかりさん

    information 
    2021.03.25 第3期5次分譲、登録申込受付を開始しました。
     
    第3期5次予告販売概要 
    予定販売戸数 2戸 
    予定販売価格(税込) 3,780万円・6,580万円 
    間取り 3LDK・3LDK+DEN 
    住居専有面積 75.33m2・101.11m2 
    販売開始予定時期 2021年4月中旬 
     
    情報登録日 2021年3月29日 
    次回更新予定日 2021年4月12日 
     
    第1期販売開始前だと「予約や優先順位の確保はできません」(建前)とかよく書いてあるけど、それ以降なら予約販売しても無問題だったかしら?

  84. 234 通りがかりさん

    >>226 マンション比較中さん

    2戸とも延長入りました。
    元々売れ行きは鈍かったけど更に動かなくなっているね。

    1. 2戸とも延長入りました。元々売れ行きは鈍...
  85. 235 検討板ユーザーさん

    シエリアが本気出してきた!

  86. 236 通りがかりさん

    >>234 通りがかりさん

    物件概要にはまだ反映されてないけど706号室売れたんですね。おめでたい。

    1. 物件概要にはまだ反映されてないけど706...
  87. 237 通りがかりさん

    >>201 通りがかりさん

    先着順販売概要 
    販売戸数 10戸 
    販売価格(税込) 4,090万円~5,720万円 
    最多販売価格帯(税込) 4,600万円台(2戸) 
    間取り 2LDK+F・2LDK+N・3LDK 
    住居専有面積 74.10m2~92.88m2 
     
    第3期5次先着順販売概要 
    販売戸数 2戸 
    販売価格(税込) 3,780万円・6,580万円 
    間取り 3LDK・3LDK+DEN 
    住居専有面積 75.33m2・101.11m2 
     
    情報登録日   2021年4月24日 
    次回更新予定日 2021年5月8日 
     
    予告通り、第3期5次を4月下旬に販売開始しましたね。何処かのレーベンとは違って、売れないと分かっていても逃げないのは立派かも。

    それにしても おかしいな?
    特別モニターキャンペーンの対象住戸が何度か入れ替わってるからその分は売れたのかと思ってたけど、先着順 10戸の内容は何も変わっていない。

    これだと 12/20以降の 4ヶ月間で第3期4次の 1戸だけしか売れてないことになるけど、本当にそんなに酷いのだろうか?

  88. 238 通りがかりさん

    >>206 通りがかりさん

    1期    8戸 2019/10/19 - 11/21  
    2期1次  22戸 11/23 - 残あり? 
    2期2次  5戸 2020/3/7 - 残あり? 
    2期3次  2戸  6/15 - 6/15 
    2期4次  2戸  9/20 - 残あり? 
    2期5次  1戸  9/26 - 9/26 
    2期6次  1戸 10/26 - 10/28 
    3期1次  4戸 10/29 - 残あり 
    3期2次  1戸 11/26 - 12/5 
    3期3次  6戸 12/20 - 残あり 
    3期4次  1戸 2021/2/15 - 2/15 
    3期5次  2戸  4/24 -  
    3期6次以降 17戸 
     
    参考: 2期1次/2次/4次,3期1次/3次 成約 
    16戸 2019/11/23 - 2020/3/6 
    2戸  2020/3/7 - 5/27 
    1戸  5/28 - 6/14 
    1戸  6/16 - 6/29 
    1戸  6/30 - 7/21 
    1戸  7/22 - 7/30 
    1戸  7/31 - 8/19 
    3戸  8/20 - 9/20 
    1戸  9/21 - 11/25 
    2戸  11/26 - 12/19 
     
    計 43戸 / 残り 29戸 
     
    この後すぐに1戸売れたとしても、2ヶ月に1戸ペースで全戸完売まで 5年。
    現在継続中の 4ヶ月に1戸ペースだと 10年。

    初回の大規模修繕までに全戸完売できない可能性も無視できない状況になってきてるし、もしそうなったら売れ残りの修繕積立基金分はプレサンスさんが立て替えてくれるのかしら??

  89. 239 通りがかりさん

    >>237 通りがかりさん

    先着順販売概要 
    販売戸数 12戸 
    販売価格(税込) 3,780万円~6,580万円 
    最多販売価格帯(税込) 4,600万円台(2戸) 
    間取り 3LDK・3LDK+F・3LDK+DEN・4LDK 
    住居専有面積 74.10m2~101.11m2 
     
    情報登録日   2021年5月13日 
    次回更新予定日 2021年5月27日 
     
    1戸も売れてない。
    第3期5次が先着順に組み込まれて、単純に合算されただけ。
    珍しく予告してたから売れるあてがあるのかと期待してたけど、結局破談になったとかかな?

  90. 240 eマンションさん

    近くに緑があふれています。とくに、しいのき迎賓館や21世紀美術館、兼六園を散歩できるのは良いですね。
    柿木畠の街の雰囲気が素敵。そんなに人もいないし、南東向きのバルコニーは静かで、採光や通風もよく、住環境としても良いと思います。
    近くにスギ薬局やコンビニ、スーパー、スタバ、書店、マック、アパホテルの大浴場サウナもあり便利。
    子育て世帯も中央小学校、紫錦台中学校校下なので、安心感あります。これは主観ですが。。
    デメリットは車がやや入りにくく、機械式駐車場程度ですが、そもそもこの場所で車は頻繁に使わないと思います。
    良いマンションだと思いますが、庶民の価格ではないのが辛いですね。買える人が羨ましいです。

  91. 241 評判気になるさん

    >>240 eマンションさん
    県緊急事態宣言下で人通り少ないのでコロナ禍終わっても静かなのかはちょっと不安。でも商店街が境目になって余り人来ないんですかね。
    ここが高いとなると新築マンションは厳しいですね。後発は更に高そうだし。中古のいい出物を狙うしかないかも。

  92. 242 eマンションさん

    >>241 評判気になるさん

    そうですね。これからもっと新築マンション価格は上がるかも知れませんね。そう考えると、坪単価がお手頃なのと、管理費や修繕積立、駐車場代のランニングコストが安いので、私みたいな庶民がなんとか買える最後の物件かもしれませんね。検討してみます!

  93. 243 評判気になるさん

    >>242 eマンションさん
    ここ真剣に検討されるならあと1ヶ月くらいで新築ではなくなること、キャンペーンなどうってもまだ残っている点を考慮して、タイミングと交渉を間違えないようお気を付け下さい。
    支払いで不安がある場合は売主紹介でないFPさんに相談するのがおすすめです。

  94. 244 通りがかりさん

    >>240 eマンションさん

    ベタ誉め過ぎて利害関係者のステマかと思うほどだけど、それはまあ置いといて。

    バルコニーからの眺望は、おそらく将来も変わらないでしょうね。
    裏手の宮太郎邸などこの一帯は道が細くてそんなに高いビルは建てられないでしょうし、歌劇座は高さ制限で建替え不能とか言ってますし。

    中央小学校は今よりも少し遠くなる(現在工事中)だけど、これはまあ誤差の範囲内か。

    機械式駐車場は維持費が高いので嫌気されることもあるのですが、この物件はそれがタワーパーキングと多段式10列の両方あるので、将来的に管理費,修繕積立金をかなり圧迫することになるかもしれません。

    この立地ならクルマがなくても健康で文化的な生活は可能でしょうが、オシャレな店や量販店は郊外のクルマがないと行けない場所にあるので、その辺りはちょっと辛いかも。

  95. 245 通りがかりさん

    >>241 評判気になるさん

    もしコロナが終息して観光客が戻ってきたら、この辺りの人通りは増えると思います。
    以前は、21世紀美術館-兼六園と片町のアパホテル群?との間の近道的な使い方をされてるように見えたので。

  96. 246 通りがかりさん

    >>242 eマンションさん

    新築マンション価格はこれ以上あまり上がらないでしょう。デフレ状態なのに価格を上げて、庶民が買えなくなってしまっては意味がない。

    ただし、この物件相当のものが同じ価格で買えるわけではない。
    お値段据え置きで原価を下げる、具体的には専有面積を狭くするとか設備をグレードダウンさせるとか、そういうことは行われるでしょうし、以前と比べても既に行われていますよね。

  97. 247 eマンションさん

    皆さんアドバイスありがとうございます!
    コロナはいつか終息しますので買い時を悩みます。良く考えて購入します。

  98. 248 通りがかりさん

    >>236 通りがかりさん

    トップページから消えて すっかり忘れてたけど、特別モニターキャンペーンはまだ続いてたのね。

    それにしてもよく分からないなあ。
    2/15 に第3期4次の1戸が売れて以降、キャンペーン対象住戸は何度か変わってるけど、物件概要の販売中住戸は実質的に何も変わっていない。

    キャンペーン対象を代えることで売れている雰囲気を出してるだけなのか、期分け販売せずに先着順の本広告に記載の数値の範囲内で売れた分を補充しているのか、あるいは本広告に記載されていない住戸を販売しているのか??

    1. トップページから消えて すっかり忘れてた...
  99. 249 通りがかりさん

    >>239 通りがかりさん

    まったく売れる気配がないね。
    12/20以降 6ヶ月間で2/15に 1戸売れただけ。
    2020年6月竣工だからもはや新築ではなくなったのに、まだ 40%(29/72戸)も残ってるし。
    このペースだと大規模修繕までに全戸完売できそうに思えないけど、どうするつもりなんだろ、プレサンスさん??

  100. 250 検討板ユーザーさん

    >>249 通りがかりさん
    ホームページは期分けの表示がなくなり、先着順12戸という表現になりました。
    売れた分を新たな部屋と入替している可能性はどうでしょう?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・レーベン金沢大手門 Galleria Gran

石川県金沢市大手町186番1

4,740万円~5,633万円

3LDK・4LDK

66.69平米~80.73平米

総戸数 111戸

ジオ金沢近江町

石川県金沢市下近江町30番1、31番1、66番1・3、66番6、67番

5,198万円・6,548万円

3LDK+WIC

90.28平米

総戸数 26戸

プラウドシティ金沢

石川県金沢市北安江三丁目

3,658万円~1億3,001万円

1LDK~3LDK

54.32平米~136.06平米

総戸数 287戸

レーベン野々市 ONETHEREA

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

総戸数 84戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

アルファステイツ新発田駅(2/14登録)

アルファステイツ新発田駅

新潟県新発田市諏訪町1丁目

未定/総戸数 45戸

グランフォセット福島上町

福島県福島市上町58番1

未定

2LDK・3LDK

60.48平米~85.62平米

未定/総戸数 101戸

セントラルパーク盛南新都心

岩手県盛岡市本宮五丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.60平米~87.27平米

152戸/総戸数 152戸

レーベン長町 THE GATE

宮城県仙台市太白区長町三丁目

未定

2LDK・3LDK

52.26平米~76.50平米

未定/総戸数 70戸

グラディス富山 碧ノ杜

富山県富山市奥田新町65-2

未定

2LDK、3LDK

62.44平米~135.21平米

88戸/総戸数 88戸