- 掲示板
浦和ナカギンザ商店会ビルが建て替えられ、店舗付きマンションになるそうです。
興味のある方、情報をお持ちの方、情報交換などしませんか。
[スレ作成日時]2019-05-28 13:39:33
浦和ナカギンザ商店会ビルが建て替えられ、店舗付きマンションになるそうです。
興味のある方、情報をお持ちの方、情報交換などしませんか。
[スレ作成日時]2019-05-28 13:39:33
読売新聞の報道によると、新築されるビルは10~15階。
低層階の一部は店舗で、上層階はマンションだそうです。
ただ、読売新聞を読むだけでは、賃貸マンションなのか、分譲なのか、わかりません。
流行りのタピオカドリンクのお店が開店してるけど
https://urawacity.net/7702
どうやら
ナカギンザセブンが2020年3月でなくなる予定らしいとのこと
https://urawacity.net/2650
7の記事によれば
「開発業者が10~15階のビルを建て、低層階の一部を店舗都市、上層階をマンションにする計画」。
開発業者がどこになりますかね?
もしかすると分譲でなく賃貸かも知れません。
建設されることで周辺地域が活性化したらいいですね。
低層階が商業地施設という構成は都心部には多いですが、みんな利便性の良い場所に建設されています。
事務所として使う人もいるかもしれない。
占いやエステ系などはマンションの一室で営業している人も多いですからね。
そんなに賃料を上げて大丈夫なのでしょうか?
見入りのいい仕事というとどうしても、夜の店を想像してしまうのですけど。
治安が悪くならないといいですね。
一部上場企業が入ってくれれば、評価も上がるかもしれませんけど。
占い?エステ系?怪しいなぁ。キャバクラなんかの近くには、美容系の店が多いじゃないの。なんか行きずらいなぁ。リラックスできて明るく落ちついた格がある程度ありつつ、入りやすい店みたいなのがいいなぁ。