京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 草津大路テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 草津市
  6. 大路
  7. 大路
  8. プレサンス ロジェ 草津大路テラスってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2021-04-05 23:39:27

プレサンス ロジェ 草津大路テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:滋賀県草津市大路三丁目字新屋敷65番他8筆(地番)
交通:JR東海道本線(琵琶湖線)「草津」駅徒歩12分
総戸数 64戸
間取:3LDK・4LDK
面積:63.37㎡?80.10㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:シード平和株式会社
管理会社:日本住宅管理株式会社 株式会社プレサンスコミュニティ

公式URL:http://pressance-loger.com/pl-kot64/index.html

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-05-26 20:46:59

プレサンス ロジェ 草津大路テラス
プレサンス ロジェ 草津大路テラス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:滋賀県草津市大路三丁目字新屋敷65番他8筆(地番)
交通:JR東海道本線(琵琶湖線)「草津」駅徒歩12分
[PR] 周辺の物件
ウエリス京都 東山五条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンス ロジェ 草津大路テラス口コミ掲示板・評判

  1. 626 匿名さん

    近くにスーパーもないし、コンビニもない。

    改札まで実質18分はかかる

    メリットあったら教えて

  2. 629 検討中

    >>621 通りすがりさん
    ここは高層階と低層階とありますがエレベ-タ-は各一基ですか?

  3. 632 匿名さん

    自然災害が多いので土手崩れが絶対ないともいえませんね!

  4. 633 匿名さん

    土手崩れしたら一階どうなる?

  5. 634 マンコミュファン

    >632 匿名さん
    いやいやしっかりした遊歩道ですよ。土手とは誰が言っているのかちょっと違いますが。もしや現場を見てないのかもしれませんね。

  6. 636 購入経験者さん

    >597 評判気になるさん
    途中すいません。仕事で一号線を使う方が多いでしょうね。車は必至ではないですか?
    うちは電動自転車が二台です。

  7. 646 マンション検討中さん

    第一期って確か10戸以下でしたよね?
    昨年5月から裏で販売開始されているのにいまだに第一期完売にならないというのはどういうことでしょうか?
    第一期完売にならないのに第二期の一次、二次、三次販売開始をしているのはほとんど売れていないのでしょうか?

  8. 647 匿名さん

    [No.612~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・有益な情報を含まない内容
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・削除されたレスへの返信

  9. 648 デベにお勤めさん

    令和恐慌来るかもしれんからマンション購入は様子見たほうが良いと思います キャッシュの人と公務員は別にええけど

  10. 649 匿名さん

    >>636 購入経験者さん 電動自転車どこのメーカーですか?パナソニックかブリヂストンかで悩んでいます。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス京都 東山五条通
    ブランズ京都河原町通
  12. 650 通りがかりさん

    ここから駅まで歩いたら、15分以上かかった。
    12分では無理。
    改札まで18分も納得。
    チャリは飛ばせば3分で行けるけど、歩行者多いからまじで危ない。

  13. 651 通りがかりさん

    運営の責任でここはスレ止めた方が良い。
    誹謗中傷以外の何でもない。
    酷すぎる。プレサンスはここ見て無いのか?
    訴えていいレベルだろ

  14. 652 デベにお勤めさん

    駅から遠いのに結構な価格だから受けるんでしょうかね 枯れ木も山の賑わいで良いんじゃないでしょうか

  15. 653 デベにお勤めさん

    令和コロナ不況はリーマン以上になりそうだから皆さん慎重にね
    中古の売りもんも増えてきたね

  16. 654 通りがかりさん

    今さらですよ
    ここに関しては最初からずっとマイナス要素しか書かれてないんですから
    関係ないレスが増えたのはここ最近の話

  17. 655 口コミ知りたいさん

    同じプレサンスでもレイクフロントは荒れてないからやっぱり理由があるのですね

  18. 656 評判気になるさん

    荒れるに不思議の荒れなし
    やっぱり病院跡かな

  19. 657 ご近所さん

    ちょっと前なら同じ値段で駅前買えたと思うとね

  20. 658 購入経験者さん

    とても楽しみにしていますけどね(笑)

  21. 659 通りがかり

    2階床コンクリート出来上がりました。厚みにバラツキあるも最低厚みはクリアー。今まで建築現場は高層マンションしか見たことありませんでしたが、今回は低層も始めて見ました。あたり前と言えばあたり前ですが低層は柱の鉄筋本数は約半分、太さも細いように感じました。

  22. 660 匿名

    >>659 通りがかりさん
    報告ありがとうございます。建築に知識のあるのですね
    プレサンスは大阪に新築マンションの広告を出したようですね

  23. 661 マンション検討中さん

    >>659 通りがかりさん

    詳しいですね

  24. 662 パラ

    ここは土手から見たら半地下ですか?

  25. 663 検討中

    >>662 パラさん

    半地下ですが心配されている方もいますが擁壁もしっかりされていました(基礎の時見ました)ので土砂崩れなどの懸念もないと思いますが一段低いので湿気や風通りは気になります。比較的価格が安めに設定されていますが土地や建物のがなぜかしっくりこないので私は見送りました。

  26. 664 検討中

    天井ボイトスラブ厚は230mmですが、これでは遮音性が劣ると思います。梁ありの×0.8ぐらいですから180mm相当となります。梁あり200mmの方が遮音性はいいと思いますが、ボイトスラブは天井圧迫がないので、どちらを利点と考えるかですね。250mmは欲しかった。

  27. [PR] 周辺の物件
    THE RESOCIA 下鴨
    ブランズ京都河原町通
  28. 665 匿名さん

    >664 検討中さん
    失礼ですが、250mmあるマンションの方が珍しいのではないでしょうか・・

  29. 666 検討中

    >>665 匿名さん

    たしかにデベロッパーも遮音性考えるとボイトスラブももう少し厚くした方がわかっていますがコストUPとなるので梁ありとコスト差がない仕様を選択するのでしょう。買う立場からすると確証のない梁ありより天井スッキリの方が引かれると思います。

  30. 667 マンション比較中さん

    >>666 検討中さん
    >買う立場からすると確証のない梁ありより天井スッキリの方が引かれると思います。

    ・・あなたの求めるものは、二重天井が売りのマンションか、高級マンションしかないと思います。このデベロッパーは大衆向けのファミリーマンションで高級ではありません。
    天井ボイトスラブ厚は230mmで十分じゃないですか。プレサンスの書き込みをみましたが遮音で激しい苦情がある所はないように思います。
    また、梁の無いすっきりしたほうが見た目はいいですね。
    遮音性を心配されているようですが、二重床や二重天井がいいとおっしゃりたいのでしたら、皮肉なことにプレサンスのような直床のほうが遮音性が勝るとも出ています。

    http://mansionnavigate.blog.fc2.com/blog-entry-60.html

    音が気になるなら防音リフォームをするといいです。一部屋200万でしょうか。

  31. 668 販売関係者さん

    まあ上階にあれな人が住んでたら防音しても一緒やけどな

  32. 669 販売関係者さん
  33. 670 マンション研究

    ここは大衆向けマンションです。高級マンションではありません。仕様が高く価格も手の届かないレベルを誰も求めていないと思います。家族が日々幸せに暮らせればそれで十分です。

  34. 671 匿名さん

    >>669 販売関係者さん
    >>まあ焦るなって

    馴れ馴れしさに嫌悪感

  35. 672 マンション検討中さん

    希望の部屋は先に契約されていたので残念です。
    他の部屋を勧められましたが少し狭いので考えてしまうんですよね。
    営業の方の話を聞いている感じですと人気のある部屋とそうでない部屋の売れ行きには大きな差がありそうです。他のマンションも同じだとは思いますが・・
    欲しい部屋なら早く決断してしまう。逆に少し待てば値段交渉ができなくもない部屋もありそうでそのあたりの判断が難しいです。売れ残って少し安くなった部屋を買って、高いオプションを沢山つけて内装を贅沢にするというの人もいますね。

  36. 673 マンション検討中さん

    プレサンスはファミリー向けが多いですが、安いなんて聞いたことがありません。
    マンションのデザインは周りから浮くわけでもなく一般的で、年代に左右されないと思います 。
    地域のマンションでも首都の大手マンションでも3割は騒音の苦情があがるというので、結局隣人or上の人の影響が一番大きいです。

    マンションを選ぶのでしたら、常識から逸脱するような音(非常識な時間に楽器を弾いたり日曜大工)以外は許容するしかないです。仕事の関係で深夜や早朝に帰宅される方もいらっしゃいますし、様々な生活パターンのご家庭がありますので、各々が注意して暮らしていても限界はありますしね。

  37. 674 通りがかり

    >>672 マンション検討中さん

    信号渡り向い側に11階建て、32戸のマンション工事が3日程前から始まりました。完成は来年の春のようです。

  38. [PR] 周辺の物件
    プラネスーペリア グラン大津瀬田
    THE RESOCIA 下鴨
  39. 675 販売関係者さん

    なんや後悔してるんか

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

プレサンス ロジェ 草津大路テラス
プレサンス ロジェ 草津大路テラス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:滋賀県草津市大路三丁目字新屋敷65番他8筆(地番)
交通:JR東海道本線(琵琶湖線)「草津」駅徒歩12分
[PR] 周辺の物件
プラネスーペリア グラン大津瀬田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアシティ大津におの浜
ウエリス京都 東山五条通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアシティ大津におの浜
スポンサードリンク
プラネスーペリア グラン大津瀬田

[PR] 周辺の物件

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸