近所をよく知る人
[更新日時] 2019-02-28 11:51:52
住友不動産シティータワーについて,情報交換してください。
[スレ作成日時]2007-10-10 15:13:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市青葉区五橋1丁目3-3(地番) |
交通 |
仙台市営地下鉄南北線 「五橋」駅 徒歩4分 仙台市営地下鉄南北線 「仙台」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
184戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上28階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 仙台支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー仙台五橋口コミ掲示板・評判
-
551
匿名はん
-
552
買い換え検討中
情報ありがとうございます。
なるほど、免震あったほうがよい、というのはわかりますが、制震だったらどのくらいになるのかな~と
そこも大きな決め手になるんですかね。
今は耐震のマンションなのでどのくらい変わるのかが知りたいところですね。
-
553
物件比較中さん
-
554
匿名さん
>>553
ここは大分前から中古でずっと出ている部屋で、前は7480万だったかと。
買値は不明ですね。
-
555
入居済み住民さん
確か8500~9000万くらいだったような…あいまいですが。
あの間取りは完全にセカンドハウス…
もしくは夜型生活でリッチなDINKs向けですよね。
完全に北向きですしね。
-
556
匿名さん
-
557
匿名
もう中古も販売してるようですが、
新築では、あと何戸、販売、残ってるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
本日の物件概要で25戸ですので、実際はその倍程度と思います。
-
559
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
561
入居済み住民さん
週末に相変わらず森トラ前に看板持って立っているけど、いい加減やめてください。
あれを見る度に自分のマンションが格下に思えてしまいます。
窓の張り紙もカッコ悪いのではずしてください。
営業の仕方をもっと工夫してほしいです。
-
562
入居済み住民さん
24階から下の方は、もう20戸しかないそうですよ。
-
563
入居済み住民さん
うちのマンション通りから中に入っているから目立たないのよね。だから静かなんだけど。看板屋さんも大変ね。まあ、私は、この看板屋さんのおかげでここのマンション買えたので感謝してますけど。
-
564
匿名さん
>>563←関係者っぽいなぁ(笑)
アパマンションと同じくらいの割合で残ってますね。
駅周辺は7割埋まれば上出来でしょうか。
あぁ、すみません。アパは売主が賃貸に出して残りが3割ですから、売れてるのは実質5割強らしいですよ。
やはりブランドの差でしょうか?温泉効果が発揮できてないみたいですね。
-
565
入居済み住民さん
-
566
周辺住民さん
市立病院が長町に移転した跡に、ザ・モールの様な大型ショッピングセンターが出来たらいいですね。
仙台市が跡地をどこに売却するか。マンデベや、間違っても葬儀社なんかに売却して欲しくないです。
-
567
入居済み住民さん
-
568
匿名
でも>>564さんが関係者だとしても、内容は間違ってないような…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名
さあどうでしょう?価格表もらいましたけど、ほとんど選べませんでした。高いのしか残ってないみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
これから見に行きます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名さん
私も最近見に行きましたが、基本的に、値段が高い南向き角部屋(東角も西角も)が残ってました。
それと25階以上のプレミアム。
なので面積があって眺望もよくて、条件がよいのは5000万前後からって感じでしょうか。
そのほかの間取りはちらほら高層の方に残ってましたね。
ただ面積がやや小さかったり、方角に難であったり…値段が一回り安いようですが。
ただエントランスも内廊下もキレイで空調が入っており、管理がしっかりしているようですね。
道路が一本奥まっているせいか、部屋の中も音がほとんど聞こえません。
価格が高いだけはありそうです。
お金がある人向けですね。特に南向き東、西角部屋、プレミアムは。
本体価格から値引きはありませんし(なんらかのおまけ程度はあるようです)。
-
572
匿名さん
西角部屋は西側の広い空き地(現駐車場)があるので怖いですね。
ここと敷地が変わらないという事は、ここと同じ位の高さのマンションorビルが建つ可能性も。
-
573
入居済み住民さん
そうですね~
いずれ建つでしょうね…
マンションも商業ビルも過剰気味なのでしばらくはなさそうですが。
-
574
匿名
住友さんは、他社さんが値引きしているのにしませんね。すればすぐ売れるのに。自信満々ですかね。予算があえば買いたいんだけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名
マンション購入にあたり、10件の新築物件を見学に行き、シティタワー以外はそれなりの値引きを提示してきました。
価格・仕様・間取りでかなり悩みましたが目先の安さではなく、予算はオーバーしましたが自分達が気に入った物件を購入しました。
最終的に、シティタワー五橋と花京院で迷いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
576
ビギナーさん
どちらをどのような理由で購入されたんですか?おしえてください。
-
577
入居済み住民さん
ここ1週間で2回引越しをされているのを見ました。
値下げしなくてもじわじわと売れているみたいですよ。
やはりそれなりの人たちが購入されるようなのですんでいて安心ですね。
管理もしっかりしていますし。
完売までもうひとふんばり、がんばってもらいたいです。
-
578
匿名
>>576さん
大分悩んで、花京院を購入しました。
決め手は、殆ど口を出さない主人の「駐車場が使いづらい」の一言でした。毎日車を使うので、駐車場は重要だったようです。
シティタワー五橋も花京院もとても良い物件なので、値引きしないのも解る気がします。
他の物件のように値引きしたら完売するのも早いでしょうが、住人としては物件の良さを理解していただける方々に購入していただきたいと願っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
不動産関係さん
バックに系列銀行が控え資金の豊富な住不さんは、他社の様に急いで売る必要もなく、売れなくても長期保有が可能ですので、竣工後かなり経った物件でも家具を付ける等のサービスだけで、他社の様な値引きは致しません。
しかし、それは販売価格の話で、ここは竣工後1年8ヶ月経っていますし、実勢価格は10~15%程下がっています。
鍵渡しが済んだ瞬間に、価値はそれだけ下がります。ウソだと思われるなら、鍵を渡されてすぐ、東急リバブルでも三井のリハウスでも、査定に出してみて下さい。販売価格では絶対に売れませんよ。販売価格が5000万円なら、新古物件での実勢(取引)価格は4500万円以下になりますから。
-
580
入居済み住民さん
私は、売るために買ったのではありませんので問題ありません。
-
581
匿名
>>579
に記載されているような事が気になるようでしたら、他社の物件を購入された方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
その通り。ただ、どのマンションも買ったとたんに下がりますけどね。
-
583
匿名さん
>>582
買ってからすぐに売って、転売益が出るようなマンションも珍しくないけど。
まあここを買うような人は、金が無尽蔵にあるような人だらけでしょうから
2000万ぐらい含み損になったとしてもどうでもいいのでしょうが。
-
584
匿名さん
2000万円は下がりすぎ。せいぜい1000万でしょう。
-
585
匿名さん
>579
以前Fタイプの部屋が築1年で定価5250万のところ4250万で売りに出されていました。
それでもしばらく買い手が付かなかった。ここの価格設定は異常なのです。
-
-
586
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名
どのマンションもその位は、下がります。ここは、まだいいほうです。他のマンションは、もっと下がってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名
ここと比較される場所のマンションは築後1年未満で中古に売りに出たりしても1000万の値下がりでしばらく売れないことはなかったと思いますが。
1割程度の値下がりで出して交渉などはありますが売れましたよ。
-
589
匿名
結構売れたみたい。24Fから下はほとんどなかった。もう選べなかった。やっぱり高かった。遅かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名
立地はナンバーワンだけど、そうやっぱ高いです。
住みたいけど買えないので中古出てくるの待ちます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
どうしてもここに住みたいなら、中古が出てくるのを待つべき。
新築価格はレジデンスと比べてみても尋常ではない。
-
592
匿名さん
今まで見た中で最高のマンション。安いのは売れちゃったみたい。やっぱり高い。引いてくれ。いいものは高いと言われたけど。諦めきれないね。
-
593
匿名さん
>>592さん
どのへんが最高と思われたのですか?
占有部の仕様自体は普通に感じましたが。
やはり立地でしょうか。
-
594
匿名さん
購入した瞬間に2割も値が下がる物件なんて、買うのがアホらしくないですか?
その分だけ値引いて売るのが当然でしょう。ここは良心とか無いのでしょうか?
-
595
匿名さん
たとえば、立地でしょうね。都心なのにあの静けさ。騒音でうるさいマンションが多すぎます。特に私はうるさいのが大嫌いですから。住んでいる方が礼儀正しく上品など。他のマンションにないものをいくつも持っています。
-
-
596
入居済み住民さん
もう、8割くらい売れているのでしょう。
8割くらいの方が、値段に納得して購入しているということなのでしょう。
満足していますよ。
-
597
匿名さん
>595
>596
いいかげん、住友の販売担当の人、書き込むのやめたら?
まあ売れなくて暇なんでしょうけどww
-
598
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名
仙台に住むなら住友不動産のマンションはステータスが高いし最高ですよね!!
他につられて値引きなんかしないで強気で販売して欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件