仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「住友不動産シティータワー五橋」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 五橋駅
  8. 住友不動産シティータワー五橋
近所をよく知る人 [更新日時] 2019-02-28 11:51:52

住友不動産シティータワーについて,情報交換してください。

[スレ作成日時]2007-10-10 15:13:00

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー仙台五橋口コミ掲示板・評判

  1. 490 ユタ州

    プレーリドッグから聞きました!!

  2. 491 匿名

    動物の名前のマンションを販売している所としか言えません。

  3. 492 匿名さん

    獅子?
    青の次は赤ですか

  4. 493 物件比較中さん

    獅子ですか…

    国分町のザ・獅子の後に計画されるんですかね~


    ありゃりゃ…こまりました

  5. 494 匿名さん

    こちらでは、2LDKに、お子さん連れで入居されたご夫婦はいますかね?
    3LDKだと、うちには高くて、買えそうもないので…。夫婦と子供1人なら、2LDKで何とかなりますかね?

  6. 495 周辺住民さん

    獅子?倒産した会社?

  7. 496 匿名さん

    494》はぁ? 3人で2LDKに住むんですか?
    ちょっと、狭すぎませんか?
    一般的な考えというか、一応、常識では、手狭で、長くは住めないと思いますが…。
    でも、494さん、お金の面で、どうしようもないなら、仕方がないのかもしれませんね。

  8. 497 匿名さん

    >>494
    3人で2LDKに住まれるのでしたら、同じ額で長町辺りの3LDKの方がよろしいのでは?
    五橋近辺はマンションが供給過剰気味ですし、スーパーは遠く、車は多く、子育て環境も…。
    その点このプラウドなんか、駅、商店街、公園、学校が近くて、3LDK~4LDKでゆったりと。
    勿論、プラウドですから、住友さんに負けない優越感も、味わえると思いますよ。
    http://www.proud-web.jp/nagamachi-1/top.html

  9. 498 匿名さん

    >>497

    長町だと仙台駅まで歩いていけないじゃないですか。五橋や匂当台周辺と比べて、地位が月とスッポンの気がしますが、、、

  10. 499 匿名さん

    でも、3人で、どう考えても窮屈な2LDKに我慢して住むよりは、良いのでは?

  11. 500 匿名さん

    私も、五橋は、とても良い立地とは思いますが…、
    2LDKに3人で居住するのは、
    さすがに無理があるように思いますね。
    私だったら、部屋が狭すぎて、くつろげないだろうし、逆にイライラして家族や周りに当たり散らしてしまいそう。

  12. 501 匿名さん

    やはり限られた予算で立地と面積を両立することは難しいのでしょうね。

    494さんは立地を優先されるようですので、2LDKで妥協してもよろしいのではないでしょうか…
    広いか狭いかはご本人の問題でしょうし。

    2LDKで予算を抑えるとすれば、あの間取りでしょうかね。

  13. 502 匿名さん

    ……あの…間取り…ですか……?。…3人で。

  14. 503 匿名さん

    ご本人様は仙台駅や職場も近く満足なのでしょうが
    窮屈な生活をしいられる奥様や、のびのび出来ないお子様は?
    別に仙台駅から徒歩じゃなくても、長町なら地下鉄で7分程
    私でしたら、広くて明るい所の方が、お子様の子育てにも

  15. 504 匿名さん

    確かにプラウドは間取り・価格は良いかもしれませんが、優越感というのは…?

  16. 505 匿名さん

    私なら、3人で2LDKに住むのは、1〜2年の仮住まいならともかく…、窮屈で、とても耐えられそうもないです。

  17. 506 匿名さん

    場所にこだわるなら発想を変えて、しばらくの間レジデンス一番町の賃貸はいかがですか?
    70~90平米が中心と思いますが。
    そのうちに赤タワーの適当な中古がでるか、その西隣の新築マンションができれば選択肢が増えるでしょ。

  18. 507 匿名

    レジデンスの家賃ってシティタワー花京院より高いでしょ? 法人契約位でしょ?まず払えないし、審査落ちするよ!!
    予算がないって書いてあるんだから毎月二十万位家賃で払えないでしょうし、予算がなければ郊外のマンションを検討して下さい。

  19. 508 匿名

    >>507さん
    もう家賃の月額分かるんですか??

  20. 509 匿名さん

    そうですよね。
    何も無理して、3人で手狭な2LDKの部屋に住むことはないと思います。
    (ここは、納戸があるから、納戸やトランクルームもないような他の五橋や土樋の2LDKの物件よりは良いでしょうが。)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸